2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際国立と私立の難易度対応はどんな感じなの?

1 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 07:51:21.41 ID:EwV1BZiy.net
就職とかネームバリューを抜きにして、その大学の中間層が専願で勉強してたら受かるところ

金岡千広↔︎早慶

くらい?

48 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 14:12:01.75 ID:Xlg5ULtN.net
細かい知識を暗記出来ること自体はすごいと思うけどハナから自分は数学できないと決めつけて社会受験をしてる事がバカだと思う
慶商Bとか倍率高いけどどこで差をつける気なのかさっぱり分からん

49 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 14:13:30.81 ID:BuseNeUP.net
うちの親は九大の経済だけど早稲田にも受かってた
親世代だと今より私立に入りやすかったんかな
熊大の人でも受かってたらしい

50 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 14:15:11.97 ID:Xlg5ULtN.net
まあ金岡千広?あたりはまともにセンター数学すら解けるかどうか怪しいレベルだけど

51 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 14:19:39.61 ID:JRTCp82d.net
・入試科目の設定
ワタクはまず入試科目の設定の時点で需要と供給における需要を吸収するための受験生迎合を行っている
軽量入試の方が受験生人気が高まる(需要を吸収できる)ということは、
そもそも軽量入試という方式そのものが土俵からして多科目国立より負担が軽いということだ
これが、しばしばオリンピックとパラリンピックに例えられる国立とワタクの属性的上下関係だ

・偏差値
早慶文系は河合だとボーダー偏差値は高いが、実際の一般組の入学者は商学部等の中堅学部で60ちょい超え程度(中堅学部ゆえにこれが早慶一般組平均)
英国歴もしくは英歴のみ全力特化で60ちょい超えだなんて北大文系の2次英国歴可方式の偏差値と同程度が下回る
国立のように数学を中心とした多科目の負担はゼロのくせに、取り組んだ文系少数科目でさえそれじゃあ
学力総合力は駅弁以下レベルだと断言できる

・学生数
早慶文系は1学年約1万1000人もおり、合格者の75%以上が関東出身者なわけだから
どう解釈しようが駅弁以下レベルの学力階層を取り込まないと成り立ちえない

このようにまったく別々の観点からアプローチしてもたどり着く結論は同じであり、
少なくとも学力に関して早慶文系が駅弁以下レベルなのは確定的である

52 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 15:52:28.45 ID:XyEUZzkx.net
>>51
一生懸命書いて悪いけど、ガバガバ過ぎて、やっぱり駅弁は頭悪いんだって思った。

53 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:00:31.40 ID:vg7U2YTZ.net
流石にガイジが早慶下げすぎ感はあるが
マーチ≦九大<名大≒早慶<阪大
何個か受けるって考えてもこんなもんだろ
10個くらい受ける乱れ打ち勢は実質金積んで入ってるようなもんだし知らん

54 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:05:43.17 ID:JRTCp82d.net
>>52
ガイジ論法
ガバガバ 意味不明 わけがわからない 屁理屈 必死
などただの感想垂れ流し

55 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:06:16.83 ID:sgNDom5m.net
阪大>名古屋≧早慶≧九大>>マーチくらいな気がする
早慶は上位と下位の差がすごいけど

56 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:07:56.77 ID:vg7U2YTZ.net
>>55
センター利用で入ってくる連中とかはは東大京大の滑り止めだからなあ、そっちにいてもおかしくない連中だし

57 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:07:57.88 ID:JRTCp82d.net
早慶ってお得意の3科目さえ北大未満のレベルなのになんでイキるのかな?

全統模試偏差値から見た合否の実態 @早大塾2017
早稲田商学部 受験者数12993 合格者数1190 定員455
偏差値---受験--合格---不合格-判定
73.75-----24----10--------14---C
71.25-----95----55--------40---C
68.75----358---162-------196---C 河合偏差値69.69 (C)
66.25----691---201-------490---D 合格者平均65.66(D)
63.75----998---155-------843---E
61.25---1084----73------1011---E 入学者平均61.96(E)
58.75---1069----30------1039---E 受験者平均59.73(E)
56.25----867-----6-------861---E 不合格者平均59.01(E)
53.75----559-----3-------556---E
51.25----373-----5-------368---E
48.75----190-----0-------190---E
46.25-----99-----1--------98---E
43.75-----53-----0--------53---E
集計---6460---701------5759-----

英国歴3科目が地底未満レベルでその他を捨ててるガイジなんて、そりゃトータル学力駅弁レベルだわ
しかもそれでさえ一般組だから推薦AOを混ぜ込んだら恐ろしいことになる

ちなみに北大の英国歴方式は2次偏差値62.5
英国歴全力特化のくせに、そのお得意3科目でも北大を下回るというのが早慶の一般組平均

58 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:09:48.98 ID:JRTCp82d.net
これがこういうりゆうだからこうなる
という根拠の説明なしに「僕はこう思う」だけで国立上位校とひたすら並ぼうとするガイジ早慶
すこしは理屈で物事を説明するという事を学んだほうがいいだろう

59 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:13:58.54 ID:Z90tku3+.net
早慶と明治は手口がまったく同じ
脳内序列表をひたすら多レスで書き込むというゴリ押し論法

60 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:16:52.62 ID:XyEUZzkx.net
軽量って言ってもたかがセンターレベルでマウント取られてもねえ。2教科2次とか当たり前の駅弁が何言ってんだろう。

61 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:23:24.16 ID:JRTCp82d.net
>>60
・入試科目の設定
ワタクはまず入試科目の設定の時点で需要と供給における需要を吸収するための受験生迎合を行っている
軽量入試の方が受験生人気が高まる(需要を吸収できる)ということは、
そもそも軽量入試という方式そのものが土俵からして多科目国立より負担が軽いということだ
これが、しばしばオリンピックとパラリンピックに例えられる国立とワタクの属性的上下関係だ

62 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:23:42.44 ID:jRFegYms.net
>>23
早慶の知り合いにそんなの一人もいない。
文系科目でかなり出来るのに数学全然とか有るわけねーだろ。

63 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:30:45.75 ID:qWgjSJys.net
早稲田スポ科みたいなのはクラス1の成績悪でも入ってた
あいつが地底受かるなんて絶対思えないのよ
早慶上位 地底 早慶下位 だろうな
いつも言われてることだが

64 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:33:16.04 ID:Z90tku3+.net
私大文系学部で入試科目で数学が必須となるところは日本に一つとして存在しない
ゼロだ
全ての私大文系学部は数学を一般入試でいっさい使わずして合格できる

私大文系学部がいかに数弱需要でできているかの良い証明

65 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:34:43.61 ID:JRTCp82d.net
>>63
地底>金岡千広>早慶文系全てだよ

66 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:35:13.48 ID:DpGtPGla.net
早慶上位でも旧帝には勝てません。

67 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:36:14.80 ID:Qys/CiAo.net
国立文系でも数学が出来るのは上位層くらいだよ。
下位国立文系の志望者は文系科目で8〜9割とって理系科目の穴をいかに塞ぐかを競ってる。
だから下位国立文系は軽量3科目でイキってるワタクを馬鹿にする。ソースはワイ。

68 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:42:19.46 ID:9U+faGNr.net
慶応は、10学部あるが、そのうち8学部で数学得意なら有利になる。
数学得意がアドバンテージにならないのは、文学部と法学部のみ。

69 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 16:49:00.86 ID:JRTCp82d.net
結局ワタクがどんなにセンターごときだの高校数学ごときだのと駅弁を見下すような発言したって
ワタクの入試科目がきれいに受検生迎合で軽量入試になっちゃってるからね
受検生の需要で
少数文系科目で狭く偏差値高く>>>>多科目で偏差値はそこそこ
があからさまになっちゃってるから

女の前でチンチン勃たせながら「お前なんかとセックスしたくねえ!」と言ったって
セリフと現実が間逆なのは明らかだよ

70 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:01:46.76 ID:Y9fpkB3C.net
国立も前期中期後期受けたら私立と変わらんやん しかも受かりそうなトコに出す上に倍率ヌルゲーだし 落ちたらアホだろ

71 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:05:48.93 ID:DpGtPGla.net
>>70
ワタクだから仕方がないかもしれないけど、国立大受験を語る時は少なくとも受験制度の実態くらいは知っておいた方がいい。国立様で乱れうち等が出来ると思ったら大間違い。

72 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:11:18.31 ID:9+Ud3MVX.net
>71
決めつけはよくない
何を根拠に私立だと言うんだ?

73 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:14:47.23 ID:DpGtPGla.net
>>72
国立大学の受験について勘違いしてそうだったからだよ。

74 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:31:07.58 ID:TFOtR1jq.net
早慶10学部以上受けてどっか一つにでも引っかかればそいつは早慶生名乗れるからな
ほぼ一発勝負の国立と比べものにならないことがこれではっきりわかるだろ
しかも一切数学受験不要

75 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:41:51.54 ID:TFOtR1jq.net
2.12 早稲田 文化構想
2.13 慶應 経済B方式
2.14 慶應 商B方式
2.15 慶應 文
2.16 慶應 法
2.17 早稲田 文
2.18 早稲田 人間科学
2.19 早稲田 教育
2.20 早稲田 政治経済
2.21 早稲田 商
2.22 早稲田 社会科学

こんなスケジュール組んでどれか一つ受かれば早慶生
全て数学不要
ここまで連続する奴はいなくてもこれに近いレベルで受験してる奴は結構いるしさ

76 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:51:39.01 ID:Z90tku3+.net
だいたいなんで早慶がここまで受験日程のバッティングなく
むるで示し合わせたかのように連続日程で受験できるようになってんだよw

77 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:52:13.80 ID:BuseNeUP.net
前期後期で同じレベルの国立受けないからほぼ前期一発勝負だよね
前期早慶受けたら後期marchだと思ってくれたら分かりやすいかな

78 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:55:00.61 ID:kAYtXSkh.net
被ってる日程はあるが同じ学部で被ってることは一切ないな
D-E判定の奴が11連続受験してその中のたった1つ受かれば早慶合格者なんだから凄い話だなあ

79 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:07:04.09 ID:DpGtPGla.net
所詮は早慶(笑)と言っても営利目的の企業だから。実質国営の国立大学とは本質的に違う。ワタクにとって受験料が稼げる入試はビジネス。

80 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:45:09.42 ID:jHIr1ie2.net
学校法人って公益法人扱いだけどw

81 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 19:01:38.82 ID:k3j/sL+V.net
田舎者は開成知ってないみたいだな 東大落ちは潔く早慶に行くんだよ決して地底なんかは眼中にないしまして金岡千広レベルはさすがにいない

82 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 22:55:04.22 ID:TQz/52/I.net
>>14
なんで早慶合格者のセンター得点率低いンですかねぇ?

83 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 22:57:59.21 ID:aahPZci9.net
早慶のセンター低いってどうせそれみん高のゴミデータがソースだろ

84 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 22:59:26.54 ID:i1NiNdgb.net
いわゆる神戸ガイジは高卒ぽいな
論理の飛躍が甚だしいのに自覚がない
とても高等教育を受けたとは思えない
それとも神戸大レベルだとみんなこの程度なのか?

85 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 23:04:23.36 ID:TCzWxtyC.net
マジレスすると条件揃えないと比較できないよ
ただここで言われてるほど国立のセンターの科目数の多さは重くないよ。
普通に早慶=地帯じゃね?
隔離学部は金岡千広レベルだけど

86 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 23:07:50.36 ID:haZeBg4w.net
180 名無しなのに合格 2019/02/18(月) 04:58:18.38
名古屋大学おもな進路
トヨタに文系からゼロの模様w
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/data/H29shushokusaki.pdf

181 名無しなのに合格 2019/02/18(月) 05:19:20.38
>>180
マジか!早慶文系からはそれぞれ毎年20人くらいずつ採ってるのに悲惨だな

182 名無しなのに合格 2019/02/18(月) 05:39:21.01
トヨタ総合職は毎年100人ほど採用
東大早慶から20人で60人
一橋京大から10人で20人ここまでで80人
残り2〜30人を帰国子女や上智ICUや外語マーチ地底からとってるらしい
同期でトヨタ行った奴が言ってた

183 名無しなのに合格 2019/02/18(月) 05:48:06.44
三菱商事と変わらないような採用だなそれw
メーカーなのにトヨタともなるとかなりイキってるなw

184 名無しなのに合格 2019/02/18(月) 05:52:04.34
>>183
まぁ一流企業の文系総合職はどこもそんな感じだよ

87 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 03:11:05.01 ID:LhuNQ9Au.net
>>83
じゃあ早慶辞退者数の多さはどう説明するの?

88 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 03:23:26.78 ID:H1+7BZHH.net
>>87
何を説明すればよいの?

89 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 03:31:23.23 ID:gosmtL3b.net
同級生の学内成績と進学先照らし合わせば聞かなくてもわかるだろ

90 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 05:30:42.65 ID:lUtgZhtP.net
早慶や地底に行く奴の居ない高校だったんじゃね?

91 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 07:59:17.09 ID:WoUNqfx9.net
偏差値みると私文A判→国立D判ぐらいでいいんじゃない?

92 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 08:20:10.31 ID:4rm5Pegr.net
>>88
じゃあみんこうのデータは正しいと言うことで
都合の悪いデータは理由もなくごみデータ扱いは如何なものかと

93 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 08:42:37.69 ID:pTylw3Ps.net
国立と私立を比べるときにごく少ない併願組で比べるの全く一般的じゃないよな。私立の大多数が無試験なのにw
実際早慶でも4割以上無試験入学者なんだろ?よく学力で比較できると思ったな

94 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 09:01:20.00 ID:fUzEWcv5.net
入学難易度で大学を測ることかやめないとな
出口で測るべき

95 :名無しなのに合格:2019/02/19(火) 09:03:11.17 ID:lgx2A5qj.net
>>92
だから何を説明するんだよ
まずそれをちゃんと書けよ

96 :名無しなのに合格:2019/02/20(水) 01:05:04.32 ID:kNlswZ2U.net
阪大 早慶上位
名大 東北大 早慶下位
九大 北大 早慶中位

97 :名無しなのに合格:2019/02/20(水) 01:19:20.66 ID:vHeEvJFj.net
↓これが現実

立教吉川 センター75%=埼玉大学工学部ボーダー
明治わち センター69%=新潟大学人文学部ボーダー

総レス数 97
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★