2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らの嫌いな早稲田法指定校だけどさ

1 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:05:24.65 ID:L9DKIdfv.net
ぶっちゃけコスパ良すぎて笑えるんごwww

四国の県立の滑り止め私立高校の進学コース(偏差値53)
高校全体は早慶年若干名出るくらい、国公立は100名超え
特進コース(偏差値60)は指定校禁止、俺は進学コースだが俺より上の奴らみんな中堅駅弁志望(広島、岡山etc)で俺が学校唯一の早稲田法の指定校ゲット
特進コースは早慶宮廷上位駅弁目指しててご苦労様

2 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:06:59.37 ID:075PvCN/.net
センターなんてん

3 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:07:20.64 ID:L9DKIdfv.net
地方故の国公立洗脳

特進コース指定校禁止

これによって俺が早稲田法指定校ゲットという奇跡が成り立った
感謝やで

4 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:08:57.65 ID:H4teoLjw.net
そうしないと早慶より上に行くやつ居なくなって進学実績おちるからな

5 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:10:21.08 ID:4X6nnEbq.net
お前の勝利や

6 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:10:43.08 ID:L9DKIdfv.net
英語125
国語122(評38小35古20漢29)
倫政80
地理58
理基48(化28地20)
数1A50
数2B49

7 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:12:46.55 ID:OI4hWttZ.net
早慶上位の指定校獲れた奴はコスパの点では完全に勝ち

8 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:14:39.78 ID:EW+265/B.net
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
済美くさいと思ったがマーチすらほとんど指定校推薦ないのな

9 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:14:42.35 ID:9U+faGNr.net
関東で偏差値53の高校に早稲田の指定校あったら、話題になるレベルだろう。

10 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:20:48.32 ID:kZzDOLQn.net
>>6
いや酷すぎやろ
こんなんじゃ入ってから苦労しそう

11 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:22:16.74 ID:AK01s0+7.net
普通に羨ましい
周り名門校多いだろうけど高校コンプとか拗らせずに大学生活楽しんでいけ

12 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:22:33.05 ID:Sa+1q1+r.net
法学部に高校の勉強ほぼ関係ないからな
日本語読めれば誰でもできるって教授も言ってた

13 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:24:28.39 ID:FEDfxt9O.net
>>11
高校コンプ感じてる人とかいるのかね
大学さえ良けりゃどうでも良くね?

14 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:26:30.75 ID:aYNYvDgL.net
>>11
大学入ったら高校とか気にせんもんやで

15 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:26:46.95 ID:L9DKIdfv.net
実はもう2年なんだが全く苦労してないんだな
法学部は早稲田の中では単位鬼だが、しっかりしてれば問題なし
要は高校からの勉強は一旦カットされるから関係ないんや
唯一の高校の勉強の引き継ぎの語学(第一外国語の英語)は楽だし出席点重視だからまず落とすことない
その他は、みんな一からスタート。

俺なんかよりスポーツ推薦の池沼さのほうがヤバいらしいぞ

16 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:29:26.28 ID:UEy8Ij1+.net
指定校は指定校で3年間だるくね?

17 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:32:06.50 ID:CcVMpo/P.net
2浪の僕に一言

18 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:33:04.27 ID:ZXV3iZq0.net
スポーツ推薦は別にええやろ

19 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:34:21.28 ID:MpLqXJCo.net
>>6
生きる意味

20 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:36:07.89 ID:Zn4uEwpy.net
指定校は早稲田二軍な

21 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:36:40.13 ID:Zn4uEwpy.net
あくまで一般が早稲田

22 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:36:59.55 ID:f15jTj9a.net
証拠見してくれ?

23 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:39:32.18 ID:SAf8nR4o.net
で、学生証は?

24 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:39:59.78 ID:H5q0R2Un.net
>>1
はい嘘松

25 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:50:54.28 ID:nrPVbWW8.net
済美じゃないなら新田?

26 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:51:52.13 ID:IILjLMvU.net
【ヤフートップ】ネトウヨ・フィフィ、蓮舫が「改正児童虐待防止に反対」と誤りをツイート→謝罪し削除
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550477997/

27 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:53:47.25 ID:CRaGOHBT.net
偏差値53なのに指定校に早稲田あんの?俺も50位の動物園に通ってるがマーチはもちろんなくてニッコマもかなり少なかった

28 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 17:55:33.90 ID:76mwvirn.net
ワイら国公立からしたらどうでもええけど早稲田一般から嫌われるから気をつけろよ

29 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:02:58.50 ID:L9DKIdfv.net
あと、これはどこの大学のどの学部でも言えると思うんだが、大学で勉強熱心な奴=成績いい、とはならないんだよね
ここが高校との大きな違い

というのも、人によって取る講義が異なるからさ
勉強したい奴、特に法学部だと3割はロースクールor予備試験って言われてるくらいだし意識高い奴多いのさ
そういうのは難しい講義や有名な教授の講義なんかを中心に取る、結果成績悪い。半分単位落とす名門授業とかあったりするしな、しかもそれに人が殺到するくらいの意識の高さよ。
一方、俺なんかは楽な単位ばっか取る。出席点重視だったり、試験も最後の講義にまとめで答え言ってるようなもんで簡単だったりな。
だから俺は成績が良い。

30 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:04:54.99 ID:075PvCN/.net
とりあえず学生証な

31 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:06:39.27 ID:XGkQpwYD.net
土佐塾が怪しいと思ったけど国公立100人いないな

32 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:25:27.72 ID:nrPVbWW8.net
>>29
早稲田そんなに楽単あるんか?
出席50%でも論述テストとかだと60狙いとかできないし結局勉強することになってめんどくさいんだけど

33 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:42:25.12 ID:XbRhnM61.net
>>10
般教さえ乗り越えたら、専門科目は正直高校までの成績関係ないで

34 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 18:49:46.72 ID:075PvCN/.net
学生証出さない時点で嘘松

35 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 19:09:31.17 ID:WA0y3Nmd.net
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

36 :名無しなのに合格:2019/02/18(月) 19:48:47.76 ID:HsdPH+Cv.net
>>1
慶應に勝てないから低レベルなところと比較するコンプくん
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実



天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★