2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新大学1年のパソコン購入スレ

1 :名無しなのに合格:2019/03/09(土) 20:30:18.72 ID:0N3tMP9c.net
文学部なんだけどなにがいいかな
値段縛りはなくて用途はレポート作成と調べものと授業中のメモくらいかな

58 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 15:02:49.97 ID:whjiMnD1.net
thinkpad一択
お金ないならideaとかyogaの軽いのでもいいけど
thinkpadのUSキーボードは極上すぎてお話にならん

59 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 15:40:09.10 ID:ZfhhbXPF.net
LAVIE Hybrid ZERO一択や
安くなった型遅れで十分イケルで
surfaceは膝上で安定しないらしく、作業できないのが不便らしい。
とにかく軽くて丈夫やし、ツールとしてよく出来てるで。軽いからいつもカバンに入れてるで。

60 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 17:12:59.21 ID:3oTVAFnU.net
>>55
CD-ROM付の書籍買って勉強した方が身に付くよ

61 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 01:55:06.79 ID:Wt70eco8.net
>>33
今まで見た中で一番のボッタクリかもな

キーボードの配列が気になるが、それ買うならこの辺りを普通は選ぶだろ
https://kakaku.com/item/J0000029753/

62 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 02:20:13.96 ID:5n0wsx/R.net
>>61
ほとんど性能同じなのに約10万も違うんか始めて受サロが役に立ったわ生協のPCはゴミってことだな

63 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 02:33:32.02 ID:JVQO06Jj.net
生協は論外ってよく聞くし考えてなかったけど、かと言って何を買えばいいのか全然分からないわ
うちにはレノボがあるけどノートブックが必要
でも社会学部なら大したもの要らないよね

64 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 12:38:50.91 ID:atTjy6DN.net
PC初心者で物を大事に扱えないやつは生協一択
サポート万全だし4年保証は他に中々無いからな
扱い慣れてるやつなら他を推すが

65 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 12:41:33.39 ID:C5qhvGmF.net
折角パソコン買える機械なんだから好きなの選べばいいじゃん
生協に縛られる必要はないよ

66 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 12:43:13.64 ID:wDlJA33T.net
受サロをお勧めする気は全くないが

もしどうせスマホでみているのであれば
そしてPCを買うのであれば

PCの大画面でスレ一覧の動きをみるといい
考えさせられるものがあるだろう

67 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 12:45:02.44 ID:eWJcS3Le.net
>>46
そういうのってどうやって調べるの?

68 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 12:48:55.20 ID:atTjy6DN.net
>>67
合格時に送られてくる資料にも書いてあるし
大学生協のサイトの推奨パソコンのとこにも書いてあったりする

69 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 12:56:14.30 ID:iwZywGcU.net
iPad proってどう?

70 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:00:59.91 ID:wDlJA33T.net
>>66
スレ一覧画面は動かないのだが
自分で再読み込みを繰り返すことでスレタイがひょいひょい動く

あとスレタイ自体が考えさせられる
昨年の今頃はぎっしりと「・・慶応義塾・・・」「・・・東京一工・・・」みたいのが詰まっていたなあ

71 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:06:27.82 ID:xkN30L87.net
>>69
オフィスで資料作ったりするなら、やめとけ
かっこいいけど、ファイル、フォルダー管理が圧倒的にしづらいぞ。
所詮は大きなiphoneや

72 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:13:03.75 ID:atTjy6DN.net
>>69
職種にもよるが、就職先でパソコン使用の可能性があるなら
パソコン使えないってのは大きなハンデになる

73 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:16:02.96 ID:wDlJA33T.net
>>70
本当はもっとひょいひょい動きます

74 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:17:54.27 ID:wDlJA33T.net
今日は調子悪いです

75 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:33:34.15 ID:XWjV0Ij4.net
thinkpad L380
os win10 pro 64bit
プロセッサー core i3-7020U
ストレージ SSD256GB メモリ4GB
値段 82000円

これどう?大学からのパンフに入ってたんだけど

76 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:43:34.90 ID:K8uvyaTF.net
>>75
かなり酷い

77 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:47:05.80 ID:Qwn8epC5.net
>>75
CPUが1世代前のやつだけど
レポート書くだけならいいんじゃない

78 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:49:45.63 ID:atTjy6DN.net
>>75
今年はi5〜i7、8G、SSD256推奨の大学が多い
それより性能低いけどそれで保証も厚いならお得感はあるね
あまりパソコンを使わない大学なのかもね

79 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 13:50:11.54 ID:UQoXfPDF.net
>>75
同じthinkpadでもっと性能いいの買える

80 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:01:47.76 ID:FL6stUkK.net
大学からの要求スペックがエグすぎて生協で買わざるを得なかった

81 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:05:26.93 ID:BG5jMngL.net
macbookはあかんのか?
iPhone持ちだし、連携?とか便利そうなんだが

82 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:06:28.06 ID:A/+FRTGt.net
4年保証と生協で修理可能っていうのでキャンパスパソコン買った

83 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:11:37.82 ID:iP5hiWDE.net
WinかMacかで延々と迷ってるわ
iPhoneだから連携しやすそうなMacを選びたいけど、そんなにPCとスマホを連携させる機会あるか?

84 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:14:55.16 ID:atTjy6DN.net
生協の保証はうっかり落としたとかうっかりコーヒーこぼしたとか、
普通なら保証対象外になる事案も対象になってしかもそれが4年あるのがでかい
他メーカーの有料保証でここまで手厚いのは中々無い
親が金出せて扱い雑なやつは生協でいいと思う

85 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:19:01.71 ID:XWjV0Ij4.net
ボッタなのか、情弱だから助かった
安パイのマイクロソフトで買おうと思ってるんだけどオススメとかあります?

86 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:25:23.12 ID:XWjV0Ij4.net
ちなみにデザインだけで選んだらこれなんだけどどう?

Surface Laptop 2
液晶サイズ 13.5 インチ
解像度 解説 2256x1504
ワイド画面 ○
タッチパネル ○
CPU Core i5 8250U(Kaby Lake Refresh)
1.6GHz/4コア
CPUスコア 7682
ストレージ容量 SSD:256GB
メモリ容量 8GB
メモリ規格 LPDDR3
重量 1.2kg
値段12〜3万?(学割でもう少し安くなるかも)
https://kakaku.com/item/J0000029448/

87 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:26:29.23 ID:wDlJA33T.net
>>73
全然スレ一覧が動かない時は
阪大上げのコメントを書き込んでみてください

一気にそのスレが下がっていく様子が観測できるかも

88 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:43:23.83 ID:E2fZKRCT.net
Macええやろ
東大生は大半MacBook Proやん

89 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:45:13.15 ID:60aiMpH1.net
>>86
推奨スペックと同じくらいで問題ない
むしろ生協以外だとこれ選ぶやつ多そう
マイナス要素はたぶん大学で無料配布されるofficeが無駄に付いちゃってることと
HDMIケーブルが挿せないことくらいかな
ゼミや講義の発表でプロジェクターを使う時変換ケーブルが必要になる

90 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:48:27.27 ID:0vxCXMFj.net
>>75
軽いやつやし4年保証アリでこの値段なら悪くないとワイは思うで

91 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:49:11.26 ID:fj0rRZpa.net
>>88
プロなんか
俺は買うとしたらエアーかなと思ってたから意外や

92 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:56:18.20 ID:60aiMpH1.net
>>85
生協パソは高いけどけしてボッタではないよ
日本製の堅牢でしっかりした作りの高性能なパソコンに手厚いサポートや
他メーカーでは数万レベルの手厚い保障を付け、それにしっかりしたケースやら
セキュリティソフトやら色々付けて売ってるから高くなってる

93 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:56:46.38 ID:E2fZKRCT.net
>>91
東大 MacBookで検索したら出るけど生協指定やったんや。touch bar外してるし値段も盛られてなくて売れたっぽい。

94 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 14:57:23.43 ID:dPJBTZQM.net
dynabookがいいんじゃない公式で買えば結構安くて性能もなかなかいいの多いぞ

95 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 16:09:38.19 ID:wDlJA33T.net
>>73
いつもは砂埃が巻き上がるほどの勢いでスレが下がります

怒涛のように下から別のスレがひょいひょい上ってきて
自分が書き込んだスレはあっという間に吸い込まれていく感じなんです

こんなに大勢の人が書き込んでいるのか!
しかも突然息ピッタリで!

と驚きます

96 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 17:00:56.27 ID:xkN30L87.net
macは格好いいし洗練されてるけど、
企業では基本的にwindowsやからな
クリエイターならmac一択やけど
win10マシンが無難やろな
どうしてもmacに拘るなら、
パラレルデスクトップか、ブートキャンプでwin10入れとけ
少しコストかかるけど、mac.win10を1台で使い分けられるで
オススメ

97 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 17:14:32.51 ID:FEB6yzt/.net
surfaceってどうなん?
Goとプロ、ラップトップの違い知らんけど

98 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 17:18:02.84 ID:PFwwr6Pl.net
>>1
ThinkPa x1 カーボン
一択

99 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 17:20:56.24 ID:9i2pkEdn.net
デスクトップってダメなんか?(工学部

100 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 17:34:52.73 ID:RWralURv.net
NECのLavie Direct HZっての買うわ
解像度 FHD
CPU Core i5 8250U
ストレージ容量 SSD:512GB
メモリ容量 8GB
重量 831g
バッテリー10.8時間
4年保証
キーボードが360度曲がってタブレットにもなる
値段15万円

101 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 18:14:26.10 ID:60aiMpH1.net
>>99
大学によっては講義にeラーニングってのがあってノーパソ必須

102 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 20:38:28.01 ID:5Rk5kvcd.net
>>100
そう、それがわいのオススメ
間違いない!

103 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 20:44:24.79 ID:5Rk5kvcd.net
necのその辺りのシリーズが最高やと思う。
とにかく軽くて持ち運びのストレスが少ない。筐体も丈夫でssdで結構早いよ。
液晶もええで。いい買い物やなw

104 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 20:52:42.51 ID:LizgGCEL.net
surface pro 6 どうや

105 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 20:55:58.97 ID:ndYBCLRV.net
iPad買おうと思ってるからタブレットいらんしlaptop2買おうかな

106 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 21:53:45.38 ID:j8ER/H3f.net
情弱しかおらんな
動画編集とかするならまだしも無駄に色々付け足されて大金払う馬鹿ばかり
SSDとメモリ自分で用意して適当なパソコンに換装するだけで10万は安く買えるのに

107 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 22:06:11.29 ID:FEB6yzt/.net
>>106
ノートパソコンなんか自分で換装できるかアホ
情弱はお前やろ

108 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 22:12:25.50 ID:xkN30L87.net
>>107
それな!
15インチで家専用なら出来るやつある。
でも13インチの多くは、メモリーとか換えようものなら、一台分解レベルやでw

109 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 22:20:29.50 ID:xkN30L87.net
>>104
surface pro 6 も悪くないけど、、、
既出やけど、膝の上でタイピングが難しいのよ。
外出先で膝の上を使う事、結構あるから、そこが弱点やな。officeも大学で提供されるしな 学生が買うメリットは少ないかな

110 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 22:24:05.79 ID:4Gd+aYr+.net
matebook13が15日発売だけど結構良さそう
i5 8265
メモリ8GB
SSD 265GB
解像度 2160x1440
重量1.28kg
指紋認証、タッチパネルあり
バッテリー14.7時間
しかもカッコいい
これで税込10.8万
難点はファーウェイなことくらい

111 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 22:37:51.40 ID:xkN30L87.net
>>110
悪くなさそうやね
持ち運びには少し重めやけど、
ギリ許容範囲やね。
HUAWEIなのが少し引っかかるな

112 :名無しなのに合格:2019/03/11(月) 22:54:44.17 ID:qkdoVTVt.net
>>37
全く同じだわ!ちなシルバー

113 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 00:46:48.26 ID:HjfKZEbw.net
>>81
普段Mac使いだけど悪くない選択だと思うよ。勉強以外にもブログ書いてアフィリエイトで稼いだり、Pythonのプログラミング始めたり、YouTubeとかツイッターの動画編集したりとか色々出来る。色々経験積まなきゃいけないモラトリアムではこういった活動は有益。

ただ、レポート書くだけならマジで要らないけ

114 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 06:46:09.99 ID:zAoZauQ9.net
>>70
昨日紹介した「スレタイひょいひょい」ですが
昨日今日とあまり動かない状態です

また動きが激しくなったらお知らせしますね

115 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 11:07:54.35 ID:sT/8ZF+c.net
>>107
アスペか単純に頭悪いのかわからんなこいつ
レッツノートとか換装できるノーパソ安く買って換装すればいいし、インストール除けば作業自体は15分あれば終わるだろ

116 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 11:14:49.18 ID:AMbm1c8X.net
>>115
いっちは生協モデルでも買える余力あるそうだから、そこまでしなくてもよかろう。保証も利くし。最初から軽量、高性能選べて羨ましいわ。
まあ、お前の言いたい事は分かるで、俺もそうした事あるし。

117 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 12:17:55.12 ID:eGvluFKR.net
>>115
前提から間違ってる
多くがパソ初心者
パソヲタになりたいやつもそうおらんだろ

118 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 14:40:24.92 ID:UB1BcUX3.net
上に出てる、i5〜i7、8G、SSD256が推奨スペックだったら
何がオススメですか?
安く済ませたい
officeはアカウントもらえるので不要です

119 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 15:05:31.62 ID:hzRLT7kp.net
core i5 メモリ8G以上 SSD256G以上でOSはWin10Pro
画面が1920*1200以上の非光沢を押さえておけば性能は大丈夫
見落としがちなのは画面のアナログ出力
未だにアナログRGBしか対応していない所で発表することもあるから
おすすめはレッツノートだな

120 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 15:17:45.06 ID:eGvluFKR.net
いまどきVGAコネクタ付きノートは少ないから変換ケーブルで対応すればいいでしょ
せめてHDMIは付いてたほうが便利だとは思うけど

121 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 15:42:12.10 ID:UB1BcUX3.net
レッツノート、ぱっと見結構お高いのですが…
私も変換ケーブルで十分かな、と思っています

122 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 16:32:01.49 ID:zLKR577s.net
安く済ませたいなら>>110のでいいと思う

123 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 16:36:33.16 ID:KRBsk1ps.net
工学部情報学部でも換装するやつおるかどうか微妙なとこやろ…
ちなワイはレッツノートの見た目がダサいから嫌い

124 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 16:56:51.68 ID:Y2MLAzZL.net
>>110
インターフェースがUSB Type-C×2だけというのがな…
それ以外はいいと思うが

125 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 17:06:24.77 ID:UB1BcUX3.net
ファーウェイはさすがに怖いですね
わがままかなぁ?

126 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 17:37:43.51 ID:3/uiz4p/.net
これにした
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_f-13
i5 8GB SSD256 HDMI付 Office無し
日本製だが中国製なみの安さ
MacBookのようなアルミ堅牢ボディ
3年が限度だが生協に近いサポートと保証が付けられる
保障込み税込み12万で済む

127 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 19:13:49.09 ID:6GJWzVMd.net
iPhoneの人はマックにした方がいいの?
Windowsでも変わらない?

128 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 19:18:45.15 ID:Ix3r82g9.net
文学部なら5万以下のでいいんじゃない?
ネット、オフィスくらい使えれば十分だと思う

129 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 19:23:14.77 ID:eW791dO8.net
安いHDDの中古買ってSSDに交換するのがコスパ最強

130 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 20:33:14.00 ID:zYjB+xYc.net
>>126
その辺もオススメやな
ドスパラは悪くないで

131 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 20:40:18.01 ID:zYjB+xYc.net
>>127
オフィスがメインならwindows
それ以後の用途ならmac

macの方が洗練はされてるんや
でもオフィス使うならwinや
どちらも純正のオフィスあるけど、
互換性はあるけど、微妙にレイアウトが崩れたりするし、そもそも操作が違うから、社会人になってメリット大なのはwinやな。
macのブートキャンプとかパラレルdt使ってwindowsもインストールする事もできるが、お金かかるし結局はどちらかのOSしか使わんようになるで

132 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 21:08:33.78 ID:1xM+xmvu.net
>>126
中国製より日本製の方が軽いpc多くない?

133 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 21:16:23.69 ID:UAq4qIa0.net
>>128
5万以下だと一番大事な卒論の時期にもっさり遅くなったり壊れたりの可能性が怖い

134 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 21:28:10.69 ID:6hQweWZv.net
>>131
macは編集者向けって言われてるし動画とか作る気もないからwindowsでいいか?

135 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 22:14:09.86 ID:NR1iXERT.net
>>92
いやぼったくりのことも普通にあるだろ

136 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 22:20:58.40 ID:UAq4qIa0.net
生協は非営利団体なのでボる必要が無い

137 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 22:31:02.91 ID:/A/M8Qyu.net
>>12
10代はiOSシェアが高いからだろうな

高校まで殆どパソコン使ったことないような新大学生がいきなりWindowsはハードルが高いから、
まずはApple製品のMacBookでコンピュータに慣れ親しむことから始めるべきというスタンスなんだろう
MacBookならSafari、Siri、iCloudといったiPhoneと同じようなアプリもあるから

138 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 22:36:24.94 ID:/A/M8Qyu.net
>>38
良いところ
・iPhone、iPadとの連携が素晴らしい
・Windows10よりGUIが洗練されている
・クソみたいなedgeを使う必要がない
・どうしてもWindows使わなきゃならないときには、ブートキャンプ機能でWindowsにすることができる
・フォントが綺麗

悪いところ
・Windows搭載パソコンより高い
・Apple製品にも関わらずゲームの使い勝手が悪い
・Microsoft Officeの使い勝手はWindowsに劣る

139 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 23:02:16.74 ID:zAoZauQ9.net
>>70
かなりひょいひょいしてきましたよ

140 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 23:06:05.51 ID:zYjB+xYc.net
>>134
それならwindowsがおすすめや
itunesもそんなに使わんしな。
winでもituneやicloudは一応はアプリ使えるし、十分や

141 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 23:14:44.31 ID:h+r7xJKc.net
Macを買って必要があればBootCampでWinを動かすってのはだめなのかい

142 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 23:15:41.65 ID:h+r7xJKc.net
あとね、iTunesが好きならMacにしたがいいよ
WinのiTunesはなぜかもの凄く重たいんだよね

143 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 23:18:55.70 ID:/A/M8Qyu.net
>>142
わかる
iTunesのみならずEvernoteもWindows版の方が重い

144 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 23:18:58.25 ID:zAoZauQ9.net
>>70
空気抵抗サークルに落下速度を測定して欲しい感じになってきました

145 :名無しなのに合格:2019/03/12(火) 23:24:57.47 ID:h+r7xJKc.net
WindowsもMacも両方使ってるけど
これから新入生に勧めるとなるとMacだね
特にパソコンとか苦手な子で
更にiPhoneユーザーは絶対Macのが良いと思うよ
iPhoneを触るみたいに全てが直感的に操作できるからね

それからデザイン・軽量性・充電の持ち・堅牢性
ということを考えてもノートパソコン単体で評価するならば
Macに軍配が上がるね。デスクトップなら悩む所だけどね

146 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 00:38:49.85 ID:PUqhPdbX.net
>>143
>>142
osの出来はmacが断然上やからな
けど、文系ならwinやろなぁ
word、Excel、パワポは、文系学部やと絶対押さえておきたい知識やからな
恨めしいところやな
その縛りがなけりゃ、macよな

147 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 01:18:48.86 ID:foX2PDIG.net
マジレスするとまともな大学ならパワポやエクセルは包括ライセンスの Microsoft Campus Licenseで無料に使い放題
ASUSのE203MA(3万くらい)で十分だよ
生協のボッタクリに騙されるな

148 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 07:19:25.02 ID:9NI3psru.net
Windowsは小さい頃に使ってたXPはすごく良かったんだがな
今の10は使う気になれん

149 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 07:24:22.02 ID:ONw/CFn4.net
Surfaceのパワポ無しって一般的な方法では手に入らないん?

150 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 07:24:37.33 ID:ONw/CFn4.net
パワポってかオフィスね

151 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 07:35:53.67 ID:yUfYi+ZZ.net
結局マックとWindowsどっちがいいんだ?
お父さんは社会人になってからマック使うことはほとんどないって言ってるしWindowsなのかな
でも俺はiPhone使ってるしマックも捨てがたい

152 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 08:14:26.05 ID:zn7ECXsa.net
職種にもよるが会社でよく使うのは独自システム、ドキュワークス、Officeあたり
Windowsの基礎的な扱い方が身についてるなら学生中はMacでもいいんじゃね
OfficeはMacでも使えるしね

153 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 08:33:37.80 ID:iTVtPjFM.net
オフィスメインならWindowsの安いのでいいんじゃない?

154 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 10:19:55.44 ID:fnNcTQDb.net
文系はi3、理系はi5でいい
建築、デザイン系はもっと高性能なのが必要だけど学校で指示があるところが多い

155 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 10:37:10.52 ID:zn7ECXsa.net
今年の生協推奨パソをi7にしてるとこ多いけどオーバースペックだわな

156 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 10:44:32.50 ID:H7+3PVpj.net
>>151
自分用はMacの方がいいよ
Windowsはどうせ大学のパソコン室で使えるしあえて自分用に買う必要はない
ここ数年のWindowsはシャットダウン時に強制アップデートしてなかなか電源オフにならないからマジでイラつく

157 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 10:49:12.61 ID:BFiVvkGQ.net
スレチで申し訳ないがタッチタイピングって大学入学までにできといた方がいい?

158 :名無しなのに合格:2019/03/13(水) 10:51:43.14 ID:vIMvlTmS.net
できた方がいい
AmazonでBluetoothのキーボード買って、
手持ちのスマホと連携させてキー入力の練習するのもありやで

iPadのキー入力でもいいが

総レス数 212
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★