2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オススメの本教えて

1 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 07:54:33.36 ID:L283K7i2.net
読書歴なし
受験終わったしゆっくり読書始めようと思う
読書が好きになる本とかみんなが最初に読んだ本とか教えてくれ

2 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 07:55:53.90 ID:4NHmhwsL.net
ミステリー小説はどうだろうか

3 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:00:00.39 ID:AaMlxuvw.net
戦争と平和
罪と罰
フィネガンズ・ウェイク
失われた時を求めて
重力の虹
ユリシーズ

この辺

4 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:04:53.91 ID:wKehncFw.net
鉄、銃、病原菌
みたいな名前の奴面白いよ ビルゲイツもおすすめのやつ

いろんな民族がいる中で、それなりに高度な文明があった国もあるのに
中国とかインカ帝国だってかなーり調子こいてたはずなのに
どうしてヨーロッパ人だけが世界を席巻し、科学技術を急速に発展させたかについて
検証した本、今まで知能の平均が高いからじゃね?とかキリスト教のせいじゃね?
とか哲学とか啓蒙思想が良かったんだよとかいろいろいう人あったけど
実はこういうことなんじゃね 
みたいなのを根拠を上げて、今までの仮説や反論も上げて反論は一つ一つつぶしながら
説明してくれてる

逆も書いてあって、
畑作や高度な航海術まで知ってたはずのミクロネシアやポリネシアの人々が
いろんな島に定住するしたがって、島によってはすべてを忘れ弓すら使えない原始生活に戻っちゃったのはなぜか?
とかね

5 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:06:03.71 ID:L283K7i2.net
>>2
意見ありがとう
しかしながら本に関して全く無知なためどんなミステリー小説があるかわからない
もうちょっと絞ってくれるとありがたい

6 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:08:57.83 ID:L283K7i2.net
>>3
意見ありがとう
名前が見るからに難しいが初心者でも読めるんだよな?

7 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:11:32.41 ID:L283K7i2.net
>>4
説明読んですげー興味が湧いた
しかし読書初心者でも読み切れるかな

8 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:13:23.05 ID:2kLJTRko.net
博士の愛した数式

9 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:16:16.85 ID:L283K7i2.net
現文の文章とか面白いとこ抜粋してるし短いから好きなんだよな

10 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:16:54.19 ID:L283K7i2.net
>>8
映画見た
本だとちがうのかな?

11 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:17:14.23 ID:+OKqxBF4.net
論理哲学論考

12 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:18:14.57 ID:2kLJTRko.net
>>10
それホーキンズのと勘違いしてるで
ワイもその映画見たよ

13 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:19:23.53 ID:L283K7i2.net
>>11
やべえ名前だけでめちゃめちゃ読みたい
むずそうだが

14 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:19:57.79 ID:L283K7i2.net
>>12
別なんか?

15 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:20:43.56 ID:2kLJTRko.net
>>14
別やで
まぁ今考えればそんなオススメでもないわ

16 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:22:17.70 ID:wKehncFw.net
>>7

各章ごとに、小さい疑問をまとめてあって、全体で大きな疑問の解決
みたいになってるから言うほど読みにくくないよ
(フィネガンズ・ウェイク にくらべれば何でも読みやすいけどねw)
受験で現国やったなら、現代文特有の独りよがりの修辞でかかれたやつ
読んでたわけじゃん。何倍もわかりやすいと思うと思うよ

おすすめするのは、大学でレポートとか書かされるだろうけど
この本のフレームとか説得力あるデータの利用の仕方とか意識して読んどくと役に立つと思う
(学部によるかもしれないけどネタ本としてもありだと思うし)

17 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:23:33.38 ID:L283K7i2.net
>>15
調べたが小川さんのしかないんだがホーキンズ博士のやつもあるんか?数学好きだから教えてくれ

そんなおすすめでもないは草

18 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:24:53.63 ID:L283K7i2.net
>>16
親切に本当にありがとう
読むわ

19 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:25:35.13 ID:2kLJTRko.net
>>17
ワイが言ってるのはその小川さんの小説やで。記憶喪失の数学者が主人公なだけであんま数学関係ないで、まぁちょこちょこ出る数学話は楽しめるかもね

20 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:27:36.94 ID:WlTXjR19.net
読書歴皆無のやつがいきなりユリシーズなんか読めるわけないだろ
文学なら短編から読み始めないと絶対飽きるぞ
SFとかはどう?

21 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:29:42.51 ID:X310YP5s.net
デュラララ
伏線回収とか好きならクソおすすめ。ワイは毎日鳥肌立ってる

22 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:29:58.83 ID:bCu54lMX.net
どうせなら朝日新聞がこの前発表した平成の30冊の中から気になったの選べば良いと思う
難しいのもあるけど面白いのばかりで選定よかった

23 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:30:53.91 ID:QJ15sgiy.net
りっちゃんサラダオススメ

24 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:32:21.18 ID:F0NZrjAs.net
東野圭吾の変身

25 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:35:57.23 ID:L283K7i2.net
>>16のおかげで>>3がアホにむずい本を列挙してることがわかった

26 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:38:48.14 ID:WlTXjR19.net
>>25
罪と罰は普通に面白いぞ
戦争と平和はちと長い

27 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:39:46.23 ID:L283K7i2.net
>>19
映画とにてるね
>>20
>>3は悪いやつだ
>>21
アニメか?聞いたことあるけど...
伏線回収系はめっちゃ好き
見てみるわ
>>22
そんなのあるんか知らんかった
でもむずそうやな

28 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:41:35.93 ID:L283K7i2.net
>>23
調べてみる
>>24
カフカじゃなくて?
カフカのやつはちょいと読んだ
>>26
調べてみる

29 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:47:27.18 ID:L283K7i2.net
論理哲学論考ってむずそうやな...
なんか読みたかったやつあったんやけど思い出せない
哲学思考みたいな名前
わかるかた教えてください

30 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:50:47.39 ID:bCu54lMX.net
>>29
もう少しヒントがほすい

31 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:51:41.24 ID:Zx/eps1c.net
オイラーの贈物

32 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:52:20.87 ID:AStZS7+o.net
坂の上の雲
スギハラ ダラー
夜と霧

33 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:54:02.08 ID:L283K7i2.net
>>30
哲学じゃなくて論理思考てきなやつだったかも
何回か現文の問題で読んでおもろいなと思ったんや

34 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:54:55.38 ID:L283K7i2.net
>>31
数学の本かな?
興味あるが所詮受験数学をやってきただけだからガチのやつやったら無理だ

35 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:56:12.15 ID:L283K7i2.net
>>32
坂の上の雲はテレビでやってたな
歴史はあんま得意じゃないが
他は初だ

36 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:56:40.27 ID:bCu54lMX.net
春から大学生なら東大とか広大の新入生向けの読書リストから選んでみれば?ググれば一覧あるよ

あと4年間本読まされるし『知的複眼的思考法』のような読書法の本から読むと良い
上のリストの中にもある有名な本だけど

37 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:58:03.58 ID:L283K7i2.net
>>36
読書法の本という考えはなかったありがとう
そんなリストあるんかググってみるわ

38 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:58:24.29 ID:/Nhdphoy.net
伏線回収かわからんけどラストでカタルシス感じさせるタイプなら横山秀夫、深緑野分、連城三紀彦あたりの短編集はどれも面白いよ

39 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 08:59:14.19 ID:EAGXLSaP.net
哲学書読みたいなら
「史上最強の哲学入門」をまず読め、その後に追加で「哲学マップ」「若い読者のための哲学史」も余裕あれば
でその後に個別の哲学者の本を読めばいい。
といってもいきなりは難しいだろうから、
・読書について
・知性について
・自殺について
・人生の短さについて
・方法序説
あたりから始めると良いよ

40 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:00:29.62 ID:L283K7i2.net
>>38
作者からのアプローチみあるもありか
短編なのはありがたいな
調べてみるよ

41 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:00:51.73 ID:WUEiPKrv.net
まずは文庫、新書で肩慣らし。
なんとなく聞いたことある著者や書名で選んでOK。

42 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:01:28.81 ID:EAGXLSaP.net
数学、物理、数理あたりの面白い本は
・1冊で分かるシリーズの数学
・ちくまからでてる小島さんの「数学入門」
・数学でつまずくのはなぜか
・フェルマーの最終定理
・E=mc^2のからくり
・宇宙創生
・偶然の科学

43 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:01:55.32 ID:L283K7i2.net
>>39
哲学っておもしいだろうけど難しいよね
方法序説ってなんか聞いたことあるな

44 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:02:43.17 ID:Zx/eps1c.net
>>34
オイラーの公式を理解することを目標に数学全般の学習が1人で出来るように工夫された数学入門書やで
高校生でも読めるから安心してや

45 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:03:28.12 ID:L283K7i2.net
>>41
書店行ってパーっと見てみるのもありか

46 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:04:06.28 ID:Zx/eps1c.net
>>42
フェルマーの最終定理は神書やな

47 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:04:10.46 ID:L283K7i2.net
>>44
おーありがとう!!
これは読んでみたい

48 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:04:44.15 ID:EAGXLSaP.net
大学生になってから役に立ちそうな本なら
・思考の整理学
・知的複眼思考法
・知的トレーニングの技術
・いかにして問題をとくか
・思考の技法

・論より詭弁
・レトリックと詭弁
・論証のレトリック

自分が純粋に面白いと思った本は
オリバー・サックスの
・妻と帽子を間違えた男
・火星の人類学者
他には、
・アメリカ型成功者の秘密
・動物農場
・要点で学ぶ デザインの法則

49 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:05:18.06 ID:/Nhdphoy.net
数学の話ではないけど若き数学者のアメリカは面白かったな
あと新聞の4コマ漫画書いてるいしいひさいちって人の、現代思想の遭難者たちって本も面白い

50 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:05:25.05 ID:L283K7i2.net
>>42
数学物理大好きやで
小島さんって元駿台の方?だったら教わったことあるけど神だよね
他のも興味あるものばかりだわ

51 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:06:40.84 ID:L283K7i2.net
>>46
オイラーを勧める君もおすすめなら期待大や

52 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:07:26.29 ID:EAGXLSaP.net
なら
・読む数学
・数学序説
・はじめての現代数学
・数学の認知科学

とか面白いかもね
はじめての現代数学で無限の大小があることを理解した時は感動した

53 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:08:18.54 ID:L283K7i2.net
>>48
そうだ思考の整理学だ俺がさっき言ってたの!!ありがとう!!
過去の発言を見る限りあなたかなり本に詳しそうですね

54 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:10:10.28 ID:L283K7i2.net
>>49
ありがとう調べてみます

55 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:10:55.96 ID:EAGXLSaP.net
>>53
めちゃくちゃ詳しいわけではないけど、そこそこ読んでるよ
思考の整理学は自分の頭で考えるようになるきっかけになった良書
本の中の内容で言うとグライダー人間から飛行機人間にしてくれる本

56 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:13:24.53 ID:L283K7i2.net
>>52
いろんなジャンル詳しいんですね
頭良さそう
高校数学ながら lim n→∞ e^n >lim n→∞ logn くらいならわかります...

57 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:14:33.36 ID:L283K7i2.net
>>55
現文の問題でよんで興味があったんですよ!!
絶対読みます

58 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:15:09.60 ID:WUEiPKrv.net
>>45
軽く立ち読みしてもいいし、その場で買えるからオススメ。
だんだん本の良し悪し、自分の好き嫌いがわかるようになる。
谷沢永一曰く、十万分買えば「本の目利き」が出来るとのこと。

59 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:16:59.00 ID:L283K7i2.net
>>58
本はアマゾンで無くて書店に行くのが大切ですね

60 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:19:34.08 ID:L283K7i2.net
読みたい本がありすぎる
積読だけは避けないとなぁ

61 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:26:37.91 ID:1315J5g8.net
鈴木孝夫のことばと文化はめちゃくちゃ面白いぞ

62 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:32:06.33 ID:L283K7i2.net
>>61
面白そうだわ

63 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:35:26.60 ID:EAGXLSaP.net
>>60
ゲーテル、エッシャー、バッハっていう糞高い本をよし読むか!って思って買ったが結局積んでる
本好きは読みたい本が次々と出てくるから積むの当たり前だと思うよw

あとこのブログ超オススメ
http://dain.cocolog-nifty.com/

64 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:38:30.23 ID:gHr9ZQ1+.net
自分が今読んでるやつ貼っとく

https://i.imgur.com/yKyt7rP.jpg

65 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:38:51.78 ID:L283K7i2.net
>>63
俺の学校の先生もすごく本好きだけど積んでるわw
ブログまで乗せてくれてありがとう!

66 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:40:35.86 ID:L283K7i2.net
>>64
むずそうやなぁ
面白いですか?

67 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:42:33.06 ID:Wlw1tznb.net
『史上最強の哲学入門』みたいないい加減な本を読むと
哲学を誤解するから辞めたほうがいい
ショーペンハウアーはヒュームとかカントを理解していないと読めないし
デカルトはそれ以前の中世の哲学を理解してないと読めないから
哲学分野は文学部の専門で無い限りスルーしたがいいよ
結局の所、岩波文庫だの光文社古典新訳文庫を棚に飾って
それでおしまいになってしまうからね

このスレで聞くよりも高校のときに配られた
『国語便覧』というのがあると思う
もし持ってなかったらどこでも良いから買ったほうが良い
それが読書リストとしては一番信頼がおけるから
アフィブログを参考にするよりも便覧を信頼して欲しい

68 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:42:35.33 ID:gHr9ZQ1+.net
>>66
一般人にも分かりやすく書いてくれてるから全然読めるし面白い
自分も別にaiに詳しいわけじゃないし

69 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:46:37.98 ID:EAGXLSaP.net
>>67
意志と表象としての世界は読めんが、読書についてらへんなら全然読めるよ

70 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:48:57.13 ID:EAGXLSaP.net
いきなり正しい哲学が理解できるわけないんだし
読みやすさ重視でいいよ、その後に哲学マップ等々読めば良い

71 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:49:06.25 ID:L283K7i2.net
>>68
よく考えれば普通本って詳しくない人が読むからそういう人にもわかるように書いてあるか
ちょっと本への抵抗がなくなったわ

72 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:50:16.38 ID:EAGXLSaP.net
哲学系なら「哲学の道具箱」も良かった

73 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:53:57.47 ID:L283K7i2.net
>>67
国語便覧もってます!いい情報ありがとうございます
あなたの意見も説得力がありますがEAGさんも多くレスしてくれて信頼しているんですよねぇ

74 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 09:57:52.37 ID:L283K7i2.net
>>70さん的には哲学は初読で最強の哲学でいいってことですか?

75 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:02:18.72 ID:EAGXLSaP.net
>>74
最初の本はそれでいいと思うよ。哲学の本にしてはすごく読みやすい。
もっと全体像をしっかり理解したいと思ったときに「哲学マップ」や「若い読者のための哲学史」が役に立つ

76 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:07:42.39 ID:L283K7i2.net
ここの意見を参考に実際本屋で見てみるか
まだ意見あったらお願いします

77 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:10:43.09 ID:Wlw1tznb.net
自分はこれから読書をしようとする人に哲学を勧める人の
その動機がちょっとわからないんだよね
数学初心者に『やさしい理系数学』を勧める人はいない
英語初心者に『やっておきたい1000』を勧める人はいない
哲学は本当に難しいからまずは『国語便覧』に掲載されているような
本から慣らしていってどうしても必要があれば読む位で
ちょうどいいと思うんだよね。

(余談)「もし哲学に入門するのであれば……」
現代の哲学というのは大陸哲学(フランス現代思想含む)と
(英米)分析哲学に分かれている。それらを混同して学ぶと
どうしても哲学に必要以上に難しさを感じるのだね

だからそれらを別々のものとして学ぶことが重要であって
例えば大陸哲学の概論として浅田彰『構造と力』
(英米)分析哲学の概論として飯田隆 『言語哲学大全1』を勧める
これを見て「難しそう」だと思ったら哲学は触れないほうが良い
これ以上簡単な哲学の本は存在しない。難易度の下限である
ファッションの「なんとなく考えてみた」という本だったら
いくらでも本はあるのだが、それらはハッキリいって
そこらのビジネス書やら自己啓発本と全く変わりがない
哲学と名のついた哲学モドキだからね。どうしてもそれは仕方ない

78 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:15:34.07 ID:L283K7i2.net
>>77
詳しく本当にありがとう
たぶんEagさんは俺がにわかながら哲学って面白そうっていったために勧めてくれたんだと思うすまない
そんな複雑だとは思わなかった。本屋でよんでみます

79 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:16:31.59 ID:L283K7i2.net
>>77
やさ理とやっときの例えはすごくわかりやすかったw

80 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:18:48.31 ID:3HQBx+3A.net
入門 論理学 野矢茂樹

81 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:20:21.59 ID:EAGXLSaP.net
哲学に詳しいからこその意見だと思うんだけど、誰もがそこまでの水準は求めてないからね
哲学を”学問として学びたい”人がいるのと同時に哲学を”気楽に知りたい、楽しみたい”人もいる
自分はどちらかと言うと後者、哲学科に入ってしっかり学ぶのも楽しそうではあるが他にも好きなことがあるからなぁ

>>自分はこれから読書をしようとする人に哲学を勧める人の
 その動機がちょっとわからないんだよね

後者の視点から自分は見てるからね、前者の人には確かに理解できないと思う

82 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:23:11.74 ID:L283K7i2.net
>>80
ありがとう

83 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:26:37.07 ID:EAGXLSaP.net
哲学者って哲学するために色々な道具生み出したじゃん?
自分は実用的な知識が好きだから、その道具を学ぶのとか好き
「思考の技法」「哲学の道具箱」はそういった本

84 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:29:32.26 ID:L283K7i2.net
>>81
なるほどそこで意見が割れるんですね
俺も後者です
新しい考え方?みたいなのを知るのが好きなんですよね
でもそんな簡単じゃなさそうです

85 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:31:46.12 ID:L283K7i2.net
>>83
自分も同じ類かも知んないです!!

86 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:46:37.08 ID:Wlw1tznb.net
意見は一致しているよ(笑)

僕も「気楽に知りたい、楽しみたい人」だからね
だって、いい加減な本なんか読んだら楽しめないよ
そりゃあゲーム選びだってそうだよ
楽しみたいからレビュー読んで
体験版プレイして、金も無いから色々なゲームの中から選ぶ訳だからね
素人の作った数千円のSteamのクソゲーがあったらどう思う?
そんなゲーム何回やっても面白くない(笑)
そういうのはゲームだと「クソゲー」だし本だと「悪書」って奴だね
素人の書いた内容のない紙束(笑)
そんなのやるよりプロの作ったゲーム(=専門書)
をプレイした方が面白くない?っていうのが普通じゃないかな

少し勘違いされているけど、僕は理系のただの読書好きだよ
ちょっと繰り返しになるけど『国語便覧』の最高さについては
もう一回言っておく(笑)。上のレビューの例えで言うと
プロがレビューしている本が集まっているからね

87 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:52:22.83 ID:1315J5g8.net
重力とは何か、物理学とは何だろうか、歴史とは何か、読書力、知的生産の技術、生命とは何か、生物と無生物のあいだ、世間とはなにか

他には国語便覧見て興味ありそうな良書を読むのがおすすめです

受験勉強って狭い世界だったんだなぁって思うはず

88 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:53:29.38 ID:EAGXLSaP.net
>>86
限りなく後者よりの前者かな?
自分は限りなく前者よりの前者w
ショーペンハウアーの意志と表象としての世界はサッパリだったw
読書について、知性について、自殺についてはまだ行けたんだけどな

結局の所、狭く深くか広く浅くの違いかな
広く深くの人もいるんだろうけど、そこまで賢くないやw

89 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:54:58.31 ID:EAGXLSaP.net
国語便覧は自分持ってないから買ってみよう
昔から図鑑好きなんだけど、国語便覧図鑑っぽいから楽しめそう

90 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 10:59:13.27 ID:EAGXLSaP.net
理系って大学生ですか?
自分も早く大学生になって面白いやつと面白い話がしたい

91 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 11:03:29.15 ID:L283K7i2.net
>>86
比喩がすごくわかりやすいですね
本棚漁ってたら便覧出てきたんで早速見てみます

92 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 11:13:28.43 ID:L283K7i2.net
>>87
やはり便覧はいいんですね
言葉と文化おもしろそう!!

93 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 11:20:53.84 ID:SIT7ZEDr.net
イッチが理系なら森博嗣読めば?
名大の元工学部准教授でミステリィ作家
S&Mシリーズってやつ(サドとマゾではい)から読むといいと思う
で、その中に出てくる考えが面白いと思ったら新書とかも書いてるからそっちに手を出したらいいかと

あと哲学を軽く知る際のお供に木田元さんの『哲学散歩』って本を読んで見るといいかも。堅苦しい事を言ってる哲学者たちの日常生活を書いてる

94 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 11:46:50.17 ID:1315J5g8.net
>>92
ことばと文化はいままで10人くらいにプレゼントしたけど外したことがない
鈴木孝夫は医学部からの文学部だから思考が理系っぽくて読みやすい
日本語と外国語もおすすめ。日本語を国語としてよかったと思える

95 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 12:04:07.81 ID:IUE4fPlJ.net
民間防衛

スイスで1家に1冊配られた戦争災害のマニュアル

96 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 12:07:36.60 ID:L283K7i2.net
>>93
参考になります
ちなみに理系です

97 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 12:09:17.14 ID:Jb1RvvE1.net
ワイミーハー、旅猫リポートを勧める

98 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 12:10:00.03 ID:L283K7i2.net
>>97ありがとう!本屋で見てみるよ

99 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 12:16:13.82 ID:Jb1RvvE1.net
>>98
恋愛小説好きなら有川浩漁ってみるといいと思うよ〜

100 :名無しなのに合格:2019/03/10(日) 12:38:17.58 ID:uZGNLyqN.net
有川の阪急電車すき

総レス数 285
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★