2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河合と駿台と北予備

1 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 12:08:38.47 ID:YN3v8Ifb.net
どれがいい?
ちな数弱やから数学一年で旧帝レベルに持っていきたい

7 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:08:06.23 ID:pKCZuSrh.net
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説やし
ほとんど意味なかった

8 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:10:45.57 ID:2VSJW4Ps.net
1時間半はきついなー…自分は遠いとこの駿台に通ってたけど、近いとこに変えたんよね。どうしても無駄な時間や体力を使ってしまうからな〜…… 交通費も参考書とかに回せるしね。

1時間以内のほうがメリットは大きいと思う。講師は入ってみないとわかんないし、あくまで利用させてもらうって感じやからね。
テキストメインでやるにしても、どうすれば入試でできるようになるか考えながらの自習部分が、結局は大事だからな。

9 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:13:29.05 ID:lWTWSmJm.net
>>8
ワイ駿台茶水まで1時間弱
駿台立川まで30分なんだが
どっちがええの?
やっぱり本科のほうがいいと思うけどな

10 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:17:10.96 ID:2VSJW4Ps.net
>>7
自分から積極的にいかないと添削とかはしてくれないよね。自分は先生が根負けするぐらい頼みに行ったわ。

数学は授業あんまりやったな。答えも一言解説ものってる一対一対応の数学でよくね?ってなってしまった。
週に一回だけ遠い駿台の杉山先生の単科受けて、入試数学への考え方が変わってからできるようになった(数学の完全攻略の著者の人ね)
でもこれもたまたま通える範囲にあっただけやしね…

11 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:18:57.42 ID:2VSJW4Ps.net
>>9
30分ぐらいの差なら、講師陣で決めればいいと思う。

12 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:24:22.41 ID:0SOOWYhz.net
東大英語で7割取れるなら地底なら数学最小限で余裕だと思う

13 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:26:52.31 ID:pKCZuSrh.net
質問しようと休み時間、講師室に行ったら待ち時間40分質問5分であしらわれた
酷すぎ

14 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:29:24.94 ID:2VSJW4Ps.net
>>13
自分はそれもあって近くの駿台に変更したのよね。クラスの数が4つぐらいと20以上だと全然違う。結局何を求めてるかによって違うと思う。

15 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:31:26.44 ID:2VSJW4Ps.net
>>12
自分も英語すごいなって思ったけど、東大7割でセンター170???センター低くないか?東大7割って、東大のなかでもかなりできるほうやで。

16 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:34:07.30 ID:lWTWSmJm.net
>>14
フェローって予約制じゃないの?
もしかして現役の話してる?
ずっと高卒の話かと思ってた

17 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:35:42.37 ID:WOLSBqkA.net
>>5
予備校で上位のクラスに入るのってそんなに難しくないぞ

18 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:37:11.90 ID:M7c+fs9C.net
大手予備校の先生ならみなそれなりのレベル以上の先生だから
先生にこだわる必要はない
それより自分でしっかり勉強することと時間を無駄にしないこと
だから家に近い予備校のほうがいい

19 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:38:13.70 ID:lWTWSmJm.net
>>13
お前ここ3か月くらいずっと大手予備校下げのコピペ
貼り付けてるけどなんなん?

武田塾工作員ですか?

>>18
まじで?さすがに駿台本科と立川じゃ天と地の差があると思うけど。。。

20 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:39:07.29 ID:2VSJW4Ps.net
>>16
??
普通の講師への質問と、予約制のやつと両方とも、小さい駿台のほうがしやすいよってことやで。実際、毎週英語は取ってたし、講師室にいる講師にも英作文あずけて、翌週返却みたいなことよくしてもらってた。

21 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:46:16.78 ID:lWTWSmJm.net
>>20
だから現役で駿台入ってたん?
浪人で駿台入ってたん?
浪人と現役ではずいぶんシステムが違うみたいだけど

22 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:47:36.30 ID:+vzrNlbu.net
東大英語と阪大英語の難易度相当違うと思うんだけど
センター170のやつがマークまぐれ当たりでも東大英語で7割取れるわけがない

23 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 13:55:26.33 ID:2VSJW4Ps.net
>>21
浪人よ

24 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:04:23.72 ID:lWTWSmJm.net
>>23
何校の何コース取った?
どこ受かった?^^

25 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:19:01.64 ID:YN3v8Ifb.net
>>15
センター終わって二次の勉強頑張ったらめっちゃ伸びた、あとセンターは単純に時間が足りない

26 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:23:49.62 ID:YN3v8Ifb.net
数弱やったから青チャート全部二周ずつやったけどあんまり上がらなかった、でもセンター演習やってみるとそこそこ伸びた
これってやっぱり実践問題の中で学習する方法が合ってるんかな?この方法で旧帝文系の数学解けるようになった人いる?それとこの学習方法にマッチする教材も知りたい

27 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:26:00.89 ID:pKCZuSrh.net
浪人したけど、早慶クラスで早慶に行けたのは1割未満,
去年MARCHに受かった人なら15%、ニッコマ受かった人で5%、
それ以下ならほぼ無理

28 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:30:54.97 ID:lWTWSmJm.net
>>27
だって早慶クラスって偏差値30台でもハガキで認定来る
お客様クラスじゃん(笑)今更過ぎて草

>>26
時間あるんならあとチャート8週すればいいと思うよ

29 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:33:16.05 ID:YN3v8Ifb.net
>>28
チャート一冊に一ヶ月くらいかかったんですけど…

あれ速く周回できる人もう数学得意でしょ

30 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:33:28.07 ID:bA2obtTw.net
>>26
2周では全然足りない
全て眠っててもスラスラ解けるように何回も繰り返すべき
そうすればどこの大学でも合格できる

31 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:38:00.71 ID:YN3v8Ifb.net
>>30
時間かかりすぎない?
ちなみに練習とかも全部?

32 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:40:35.12 ID:lWTWSmJm.net
>>29
いや数弱が青チャに手を出した時点で負けだから(笑)
でも一回手を出したんならそこで頑張らないと2周分無駄になるぞ

33 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:45:23.12 ID:lWTWSmJm.net
>>31
例題だけだよヴォケ
練習問題までやったら間に合うわけないだろ低能

34 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:45:52.33 ID:YN3v8Ifb.net
>>32
やから実践問題と平行して解き方覚えようと思うんやけど、いい問題集は無いんかな
青チャートやるスピードが遅いから、やったことから忘れてしまうし、青チャートの例題を繋ぎ合わせて問題を解けるようにならんのよ

35 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:49:14.26 ID:YN3v8Ifb.net
>>33
演習Aと演習Bは地底文系やとどこまでやればいいの?Aだけ?
>>33

36 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:50:13.39 ID:lWTWSmJm.net
>>34
実践問題だかなんだか知らんけど
数弱が一周のウエイトが重い青チャに手を出した時点で負け言うとるやんけ
基礎問とか核心やればよかったのにな
あと網羅系出来ないのに実践系やるのは順序違い

37 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:50:56.60 ID:twiY6VJv.net
俺は大数のスタンダード演習を何周もして基礎力を身につけた
青チャートは問題数が多すぎる

38 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:52:26.36 ID:YN3v8Ifb.net
>>37
大数って難しいんやないの?

39 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:53:24.22 ID:MSJe6Yn0.net
予備校のテキストで十分やけどなあ
夏に好きな問題集やりなよ

40 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:54:31.86 ID:YN3v8Ifb.net
>>36
核心ってやつも難しそうやんけ、これ青チャートに時間かかるやつが解けるんやろか

41 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:55:57.70 ID:IAUgi/rl.net
中高一貫なら時間作れよといいたいけど普通の公立高校なら受験生になってから青チャを一からやるのは相当数学に時間割かなきゃいけないしキツイ
基礎の確認は教科書ぐらいが丁度いい

42 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 14:57:19.35 ID:YN3v8Ifb.net
一年で数学がある程度できるようになれば旧帝下位文系はいけると踏んでるんやが、この一年8割くらいの時間を数学に割いて伸びんかったから、またこの一年で数学が伸びなかったらどうしよう、って怖気付いてる

43 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:04:15.47 ID:fhEho0qA.net
駿台か河合の町田校に行こうと思ってたんだが、東大コースの人数5人くらいらしくて唖然としてるわ
やっぱ東大志望は駿茶か河合本郷の2択なんか?
でも通学時間が長いんだよなあ……

44 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:04:35.97 ID:lWTWSmJm.net
>>42
手の施しようがないから個人塾行ってこい

45 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:09:34.21 ID:YN3v8Ifb.net
>>44
無理、予備校のみが浪人の条件

46 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:21:58.98 ID:lWTWSmJm.net
>>45
個人塾じゃねえわ個別指導塾な
あと三大大手予備校のこと?
数学だけ授業切って個別取れよ

47 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:30:58.44 ID:YN3v8Ifb.net
>>46
やっぱ個別のがええの?
それから言い訳するわけでは無いけどセンターは本番こそ取れんかったがそれまでは1aは75、2bは65くらいは取れてた。
でもそれくらいの点数取ってる他人と比べるとどう考えても二次が出来なさすぎる、二次力をつけたい。

48 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:37:00.98 ID:0mwnFZJd.net
>>38
スタ演は標準的な問題ばっかで勉強になるよ

49 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:40:38.98 ID:YN3v8Ifb.net
>>48
よっしゃありがとう、青チャートとどっちがいいかは分からんけど取り敢えずかってみる

50 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:42:33.39 ID:pKCZuSrh.net
予備校は基本的に、合格の可能性が低い人は宣伝にならないから、器だけ用意して、役に立つ授業はほとんどしない
だから、学力差があっても集団授業をやりやすい地歴公民だけが得意な浪人生が多い
そりゃ、明治に受からないレベルの人が早慶目指して浪人して、早慶の問題が載ってるテキストを理解できるわけがない
逆転を目指す人は、集団授業をサボってひたすら基礎をやっていくしかな

51 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 15:46:40.24 ID:YN3v8Ifb.net
>>50
明治政経全学は受かった、早慶は数学使わないと歴史が入るから文転数弱には無理だと思って受けてない

52 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 16:08:51.79 ID:C2fILR4J.net
数学を強化したいなら単科なり個別なりに行った方がいいと思う。
大手予備校は科目能力別授業ではなく、数学以外はできてる方なのでレベルの高いコースに入ることになり、数学は自力で頑張らないと授業についていけなくなると思う。
とりあえず、分厚すぎない参考書でセンター数学8割取れるように勉強していくといいと思う。

53 :名無しなのに合格:2019/03/14(木) 16:11:31.54 ID:lWTWSmJm.net
>>51
ID:pKCZuSrhはワタク認定バラマキ商法の被害者でアンチ予備校に堕ちた人間だから
選ばれし国立志望の君は相手にする必要ないぞ

54 :名無しなのに合格:2019/03/15(金) 10:14:15.42 ID:chIxJoQ6.net
>>52
よしんばセンター数学8割取れたところで、記述式の二次を解けるビジョンが浮かばない
センターってほとんど全部誘導付きだから

55 :名無しなのに合格:2019/03/15(金) 15:16:50.05 ID:J2lP8GVi.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

56 :名無しなのに合格:2019/03/15(金) 15:20:00.07 ID:8YCSl07U.net
センター本番158岐阜大医の数学76%……なぜかセンターできない件。

総レス数 56
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★