2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人ワイ、予備校初日から既にヘトヘト

1 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 19:53:46.50 ID:n7o2vU2k.net
じゃあ復習と予習してくるから

27 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:04:25.97 ID:Bxj45LXr.net
講師を信じて勉強した方が学力は間違いなく伸びるからある程度は講師のカリスマ性も大切だと思う

28 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:05:12.51 ID:ZHjRKPw5.net
>>26
同情というかただ東大卒講師になぜ反応したか疑問だから自慢じゃないって言っただけだが
というかさっき俺の「東大卒講師」ってワードに反応して臭いとか言った割に自分は「全国レベルの講師ゴロゴロいるしな」とか言っちゃうんだなw

29 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:08:41.07 ID:NfUyeqZk.net
駿台って一コマ50分やからサクサク進むな

30 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:09:47.94 ID:D2SKhsSw.net
浪人(笑)がレベル低い争い繰り広げてて草
勉強しとけ

31 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:10:31.29 ID:ezsDjmEg.net
現役に負けた雑魚達

32 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:11:17.82 ID:MMFqXmaK.net
予備校の講師でレスバトルとかギャグかな?

33 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:12:02.83 ID:1QFCs7/O.net
>>28
いや俺は同情しなくていい理由を述べただです

お前の突然の自分語りはなんか理由でもあったんか?

再三いうけど顔も名前もわからん量産型陰キャの自慢話需要ないから辞めた方がええで

もうこの話終わりな

34 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:13:48.80 ID:wBeNcgSy.net
別に少しぐらい語ったって誰も気にしねえよ笑

35 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:14:03.60 ID:NfUyeqZk.net
>>10
どんな授業だったん?言える範囲で教えてや

36 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:15:17.74 ID:1QFCs7/O.net
>>30
>>31
>>32
俺みたいな現役で滑った敗北者は勉強すべきだよな

冷静に考えたら敗北者が自分語りしてる敗北者にキレるってほんま滑稽やな

身分わきまえて勉強するわ

じゃあの

37 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:20:07.47 ID:MMFqXmaK.net
てか予備校って授業めちゃくちゃ多いな
予習復習分テキストやるだけで精一杯だわ

38 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:22:10.52 ID:7u2D+Z0T.net
予備校の授業で勉強満足しきってたらあかんで
自分でどこまで自習進められるかが合否を左右するんやで

39 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:22:35.33 ID:tjHUCsNN.net
駿台のクラス担任めっちゃ可愛くてわろた

40 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:24:27.90 ID:n7o2vU2k.net
>>38
慣れてくれば自習回す余裕出てくるんかな

41 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:25:40.97 ID:tjHUCsNN.net
イッチ疲れるなら予備校帰ってから勉強する気なかったら体幹トレーニングするといいよ。長時間座ってても楽。

42 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:26:50.16 ID:tjHUCsNN.net
>>41
日本語おかしくてごめん

43 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:29:09.71 ID:7u2D+Z0T.net
>>40
どうやろ、まあある程度な慣れてくるとは思うけど

44 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:29:54.30 ID:MMFqXmaK.net
8:00〜9:00電車に揺られて英単語
9:00〜17:30予備校の授業
17:30〜20:00予習復習
20:00〜21:00 電車
21:00〜23:00 夕食食べたり風呂入ったりして就寝

これ自習する時間なくね?

45 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:34:46.63 ID:n7o2vU2k.net
>>41
寝る前にやってみるで

46 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:40:42.44 ID:WYEX98Pu.net
>>44
予備校ある日は無理やね

47 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:44:08.09 ID:H2DQlwGv.net
駿台池袋勢おるか?
事務員の自習室の席選び下手くそすぎん?イライラするわ

48 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:44:27.86 ID:naQ9FoQL.net
>>44
それ就寝12時にすれば1時間増やせるじゃん

49 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 21:45:46.56 ID:H2DQlwGv.net
>>44
ガッツリ寝てるな
8時間て

50 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:00:39.62 ID:ijCUYiVe.net
ワイ代ゼミ、受サロです仲間すら見られない低めの見物

51 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:10:41.64 ID:vk+Tyia3.net
>>44
一浪宮廷ニキはスキマ時間ひたすら使いまくったって言ってたで

52 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:12:59.07 ID:M2JV4N8h.net
自習って手持ち教材やるってことか?
それワタクコースしか無理やろアホか

しかもせっかく浪人して塾いってるんなら通期教材を徹底しろってこれよく言われてる事なんだけどお前ら知らんのか?w

53 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:15:00.10 ID:I92VjuAJ.net
>>16
ワイ浪人のとき初っ端女と遊びまくったけど
無事に第一志望おちたぞ
大学で女腐るほどおるから一年我慢しろクソガキ

54 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:16:51.88 ID:PnlMLMph.net
名古屋校なんだけど物理講師やばい
教えるってより解いてるわあの人

55 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:18:41.61 ID:M2JV4N8h.net
ワイのスケジュール

6時起床
6:45〜8:15 通塾(読書)
8:40~3:20 授業
3:30〜6:40 自習室(主に復習)
6:50~8:30 帰宅(睡眠)
8:30〜10:00 メシ風呂オナニー
10:00〜 睡眠

56 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:20:14.52 ID:H2DQlwGv.net
>>55
やっぱ睡眠ガッツリとるべきか
てお前もう寝てるやんけ

57 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:20:38.29 ID:HPD6Pkit.net
浪人してる時点で大した人間じゃないのにドヤ顔で自分語りしだすのは草

58 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:21:01.78 ID:M2JV4N8h.net
俺休日は授業つけてないから

平日+土曜日は復習
日曜日で翌週の予習
っていうスタンスをとるつもり

平日に予習復習両方ってのは厳しい気がする

59 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:22:03.43 ID:HUUD1LZl.net
>>10
苑田かな?(東大物理学科卒)

60 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:23:02.44 ID:M2JV4N8h.net
自分始発で1時間弱座れるから電車でガッツリ勉強したいんだけどいい方法ないかね

クリップボードでも買おうかな

>>57
で、学歴は?w

61 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:23:53.92 ID:HPD6Pkit.net
>>60
現役京大
東大生なら負けやな、もしそうなら自分語りしたくなってもしゃーないわすげーもん

62 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:24:56.91 ID:ZHjRKPw5.net
>>33
この話終わりなで逃げるなよw
あんまレスバトルして無為に時間は過ごしたくないけど俺が負けみたいになるのも勘弁だわ

そもそも同情してるって捉え方が意味不明なんだが
東大卒講師なんていくらでもいるからそもそも俺は自慢なんて思ってないわけでだから同情するもクソもない
「東大卒講師ぐらいどこにでも居る」という一般論を述べたまで
お前が勝手に東大卒講師を自慢と捉えて更に俺が同情してると思い込み勝手に語りだしてるやん
誰も聞いてないのに

需要とか気にしてレスしてないからいちいち突っかかってくんなよ雑魚
そんなこと言ったらお前のレスもどこに需要があるねんアホか

63 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:26:12.27 ID:H2DQlwGv.net
>>58
模試あったら厳しいやろそれ

64 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:26:23.29 ID:cVovrrrW.net
>>62
はい長文、お前の負け〜〜w

65 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:31:32.23 ID:M2JV4N8h.net
>>63
あー、確かに...

模試がある週は日曜日すっ飛ぶし解き直しもしなくちゃならないからやっぱり日曜日は空けとくべきか...

となると土曜日で復習と予習を両方こなすってことか...キッツw

66 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:35:17.17 ID:PnlMLMph.net
今日はこなせたわ ヘトヘトで体力回復する気しないけど
7時半 起床
8時半〜9時 通塾
9時〜21時 勉強
21時半 帰宅
23時30 就寝

67 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:36:42.43 ID:M2JV4N8h.net
>>66
閉館時間までやるの凄いな

68 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:40:08.69 ID:M2JV4N8h.net
>>62
4月なのに余裕無さすぎでしょ

そもそもしょうもない自分語りした挙句長文でガチギレってちょっと感性疑う

もうこのスレ来ないでくれ

69 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:41:17.51 ID:HPD6Pkit.net
>>60
人に聞いといて自分の教えてくれないん?都合いいやっちゃなー
俺はめんどくさいで

70 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:41:22.70 ID:7BtNU4Ro.net
>>62
大丈夫か?
カルシウム足りてるか?w

71 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:43:41.93 ID:PnlMLMph.net
>>67
最後の1時間脳死で単語帳見てただけ

72 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:44:57.91 ID:7BtNU4Ro.net
>>71
4月から脳死になるまで頑張れるってほぼ受かったようなもんやろ

俺もガンバろ

73 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 22:47:46.57 ID:7BtNU4Ro.net
ここは良スレだ

74 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 23:01:49.62 ID:tAEe4Ezo.net
みんな予習復習以外の勉強してる?

75 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 23:05:59.56 ID:MMFqXmaK.net
時間的に予習復習以外できない
てかそれすら出来てるか怪しいわ

76 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 23:11:37.75 ID:eAszrPKI.net
>>74英単語と漢字だけやってる

77 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 23:52:26.97 ID:XyVyqv22.net
>>39
大宮か?

78 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 06:13:18.63 ID:ddhw22Ey.net
おはよう
今見たら自分語り君大発狂してて草
もう終わりって言ったやんけw

79 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 06:17:25.25 ID:F3N3thWI.net
おは 今日も頑張るか

80 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 06:21:33.81 ID:SncGQ6Ep.net
集団授業で成績伸びるのは上位1割だけ

81 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 17:50:24.23 ID:ddhw22Ey.net
やっと授業終わったンゴ...

これから自習や...

82 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 18:15:01.08 ID:a1hlBBYo.net
現役時代そこそこ勉強したやつって復習がおろそかになりがちなんだよな
これ昔解いたわ!みたいな感じで理解したつもりになっちゃうのかな

83 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 18:58:20.27 ID:vlhsHWzy.net
予習復習すらままならなくて草

84 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 19:29:49.96 ID:1BK946wG.net
5限まじ疲れたンゴ…
今から復習して明日の予習もするとかほんと涙

85 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 19:31:27.53 ID:p9zebHRh.net
>>15
s台?

86 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 19:35:01.95 ID:Np3ml2No.net
ワイの予備校は単位制。予備校で単位落としたら、一体どぅどうすりゃええんや??

87 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 19:46:13.27 ID:ddhw22Ey.net
【悲報】ワイヘタレ、クラス落ちを避けるために模試の過去問を入手するも爆死を察知

88 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 19:50:09.69 ID:kBk7RRlc.net
駿台ならテキストの予習復習(特に前期は復習大切)やるので手一杯でもいい、現役でやり残した問題集とかに手を出して全部中途半端になるのが1番まずいぞ。

89 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:17:37.95 ID:BZGZXtiO.net
4教科しか取ってないけど予習復習だけでしんどいわ ちな河合

90 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:18:31.60 ID:dgRTx75T.net
エリート大学
旧帝一工筑横神国公立医歯薬獣私立医

ボスザコクボスワタク
金岡千広早慶

ザコクハム上位ワタク
金岡千広未満の国公立上理マーチ関関同立

カスワタク
関大未満のワタク

91 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:24:43.66 ID:i/500emS.net
【悲報】ワイ駿台、今週末模試があるのに電車で勉強する気が起きない模様

92 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:27:29.66 ID:SncGQ6Ep.net
認定ばら撒き商法

それは浪人生のためのオレオレ詐欺みたいなものだね。
誰だって上のコースに行けると言われて悪い気はしないでしょ。
だから自分のいきたいコースに所属してもその大学に行ける確率は1割もない

93 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:35:13.05 ID:i/500emS.net
>>92
やめたれw
私立コースは全部認定バラマキコースなんだからw

94 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:39:58.48 ID:1BK946wG.net
誰が私立のコースなんかに入るかよ

95 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:45:15.41 ID:i/500emS.net
>>94
ここのスレ大半がワタクアドバンスコースやぞ

あとワイは今日延長込みで8限まであったぞ

96 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 20:51:26.13 ID:sA7MG0OU.net
>>95
国立?

97 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 21:05:40.01 ID:i/500emS.net
>>96
YES

98 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 21:29:36.31 ID:m25jbyg+.net
ワイはその日にテキストの復習して土日に1週間の予習をまとめてやる予定や
テキストしっかりやってれば受かるやろ

99 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 21:53:42.91 ID:IKmhcLMC.net
【急募】現代文の復習と古典の予習方法 
ちな両方苦手

100 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 21:56:01.39 ID:dgRTx75T.net
エリート大学
旧帝一工筑横神国公立医歯薬獣私立医

ボスザコクボスワタク
金岡千広早慶

ザコクハム上位ワタク
金岡千広未満の国公立上理マーチ関関同立

カスワタク
関大未満のワタク

101 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:00:31.82 ID:7lFtLxUG.net
>>99
答え覚えててもいいからテキストの問題をコピーしてもう1回解き直す。予備校の講師にこれを言われて1年間続けたら記述の現代文はだいぶまともになったよ。

102 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:02:53.34 ID:AYzjsrS2.net
日曜日模試あるとホンマキツい
土曜日の午前中に復習して午後に予習するってスタンスで行くしかないな...

103 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:04:05.60 ID:AYzjsrS2.net
>>100
ほんまスレチ
茶水3号館のフロホ広いからそこで喧嘩しようぜ?
ほんま受サロのヒョロガリ相手には負ける気せんわ

104 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:32:38.10 ID:1BK946wG.net
今日も9時から9時までよう頑張ったわ
明日も頑張ろうや

105 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:35:32.43 ID:R39WWLsb.net
>>104
やるやん
ワイなんて8:40分から7:30で満足してたわ

106 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:44:04.94 ID:9Ie0Uxch.net
>>99
ワイの現代文の先生曰く、答え知った状態で解きなおしても意味無いから漢字書けるようにして、分からん語句の意味調べて、文章の主題を意識して本文を読み直しとけやってさ

107 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:48:27.61 ID:IKmhcLMC.net
>>101>>106

はぁ...

108 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:54:39.29 ID:OuRSX5VH.net
>>107
できたっていう経験とどういうプロセスで問題を解くかを脳に染み込ませることには意味があると思うよ。まあ何を信じてやるかは君の勝手だと思うから無理強いはしないけどね。

109 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:58:42.12 ID:55nBhlSl.net
理系ワイ、答えよりもプロセスが大事だと冷静に思う
一回やった問題は使用済みオナホと同じやろ

110 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 22:59:39.38 ID:dgRTx75T.net
エリート大学
旧帝一工筑横神国公立医歯薬獣私立医

ボスザコクボスワタク
金岡千広早慶

ザコクハム上位ワタク
金岡千広未満の国公立上理マーチ関関同立

カスワタク
関大未満のワタク

111 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 23:25:45.12 ID:1BK946wG.net
>>105
予習復習が済んでるならそれでもいいんじゃね?時間が全てじゃないからな 俺最後の1時間は筆箱片付けて単語とか配られたプリント見てただけだし

112 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 23:26:59.88 ID:1BK946wG.net
と言うわけで寝るわ

113 :名無しなのに合格:2019/04/16(火) 23:45:11.56 ID:IKmhcLMC.net
>>108
俺これに納得いくからそうしてみるわ 現代文って科目がぽっと出でできるわけないしじっくりに行こう

114 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 06:52:48.26 ID:Es2Cs/J2.net
おは 満員電車のりたくねー

115 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 06:57:32.60 ID:1ms743VC.net
おはよう。今日も頑張ろう

>>113
講師に相談したら?

116 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 06:57:55.83 ID:1ms743VC.net
>>114
茶水民か?

117 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 07:19:44.65 ID:Es2Cs/J2.net
>>116
名古屋

118 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 07:21:29.61 ID:jDJE4hIn.net
>>114
頑張れ 僕も今から逝ってくる

119 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 07:26:55.46 ID:1ms743VC.net
【朗報】ワイ始発民、イライラしながら立ってるリーマンを尻目に優雅に座って受サロ

120 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 07:36:59.86 ID:unbbDGsF.net
>>119
そうするわ まぁ国語得意な人目線の話も見たかったってことで

121 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 07:39:27.65 ID:0s1KsX6k.net
>>86
まずは単位落とさないように頑張れ!
予備校も落ちたんでは話にならないよ!

122 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 07:59:44.93 ID:O/2iayhH.net
>>119
電車で見るのは草

123 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 08:19:24.07 ID:1ms743VC.net
>>122
なんでや?w

124 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 08:21:15.84 ID:1ms743VC.net
いつもより一本早い始発で来たのに3割くらいの人登校しててワロタ
浪人生の癖に気合入れすぎやろ

125 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 08:30:36.88 ID:P+U9h6Is.net
>>124
あいつら意外とハングリー精神の塊だよな

126 :名無しなのに合格:2019/04/17(水) 08:36:39.89 ID:1ms743VC.net
あ、ワイの言う始発って時刻的始発じゃなくて当駅始発の始発やで?w

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200