2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人ワイ、予備校初日から既にヘトヘト

1 :名無しなのに合格:2019/04/15(月) 19:53:46.50 ID:n7o2vU2k.net
じゃあ復習と予習してくるから

779 :名無しなのに合格:2019/05/29(水) 14:09:49.91 ID:q+Xf8Y1u.net
>>778
くそわかる

780 :名無しなのに合格:2019/05/29(水) 14:42:40.47 ID:flKA44XH.net
>>779
1回1回の授業の重みがまったく違う感じするわ

781 :名無しなのに合格:2019/05/30(木) 19:20:33.28 ID:CK0+DJU2.net
早慶コースなのに数学の授業取ってたの後悔してる
国英世を早慶レベルでやりながら数学もやるとかちょっと無理

782 :名無しなのに合格:2019/05/30(木) 19:20:53.92 ID:CK0+DJU2.net
結局先週切ってしまったし

783 :名無しなのに合格:2019/05/30(木) 19:58:41.00 ID:ltr6JkMJ.net
>>782
それは無理あるだろ

784 :名無しなのに合格:2019/05/30(木) 19:59:24.01 ID:ltr6JkMJ.net
切って正解じゃね

785 :名無しなのに合格:2019/05/30(木) 20:55:50.98 ID:CK0+DJU2.net
>>784
時間足りなさ過ぎて色々中途半端になってたしもったいないことした

786 :名無しなのに合格:2019/05/30(木) 23:46:41.40 ID:SqJmYUZL.net
数学偏差値35なのに中央法45科目の判定Dで草

787 :名無しなのに合格:2019/05/30(木) 23:46:57.43 ID:SqJmYUZL.net
*4科目

788 :名無しなのに合格:2019/05/31(金) 00:14:16.47 ID:yJ2U/isq.net
夏期講習のセンター科目はスタディサプリで十分補完出来ることに気がついた

789 :名無しなのに合格:2019/05/31(金) 01:15:13.27 ID:Xyj8F22A.net
軒並みA判定でて草なんだ
でも舞い上がっちゃ駄目らしいな
無理だけど

790 :名無しなのに合格:2019/05/31(金) 02:54:36.25 ID:yJ2U/isq.net
どの模試?今日駿台記述帰ってくるけど

791 :名無しなのに合格:2019/05/31(金) 16:07:54.07 ID:JbiSWJOj.net
復習するのにもだんだん時間が足らなくなる…
やってない問題も普通にあったわ

792 :名無しなのに合格:2019/05/31(金) 21:48:51.34 ID:SXHXZy+X.net
会話しないと脳が劣化するみたいな話あるけど、予備校通い始めてから(家族とすら)ほとんど喋ってないんだが これってやばい?

793 :名無しなのに合格:2019/05/31(金) 23:45:11.34 ID:rWeUDLGx.net
>>792
わいも全然話してないわ ネットで会話するくらいしかw

794 :名無しなのに合格:2019/05/31(金) 23:58:50.54 ID:KbrMPK/K.net
【悲報:ワイ早慶死亡単語帳が決まらない】

795 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 00:54:17.18 ID:HiRl2dMJ.net
やっと予習授業復習のコツ掴んできたで〜^^ 3週目までにリズム掴むとか無理でした

796 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 10:57:26.55 ID:JmSLO1Nl.net
>>794
ターゲットがシス単でいいよ
もしくはStock

797 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 11:13:05.38 ID:y/8k0qlq.net
早慶に鉄壁はオーバーキルかな?

798 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 12:44:19.45 ID:EjwU8D3L.net
私文志望なら比較的時間あるわけだし、シス単でミニマムフレーズと単語の下に書いてある細かい知識まで身につけるやり方がいいと思うよ

799 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 15:10:55.36 ID:HiRl2dMJ.net
私文志望でパス単準一はどう?シンプルでシス単より気に入ってるが情報量は確かに少ない

800 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 19:45:18.77 ID:huqMxk3h.net
>>797
上位学部なら逆に適切。
東大に対しての方が鉄壁はオーバーキル。
東大英語は単語力よりも速読しながらどれぐらい精読できるかの勝負

801 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 20:27:31.32 ID:WsAb0cVe.net
鉄壁の強みって単語ごとの深い理解を助ける点だと思うが、そういう目的なら長文中の単語を自分で辞書引くほうがいい気がする

802 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 21:06:49.06 ID:9w8qmnpC.net
鉄壁なんてあんなの辞書じゃん

803 :名無しなのに合格:2019/06/01(土) 23:33:52.61 ID:gGURA4QP.net
国理で鉄壁やってた俺ってホント馬鹿だったんだなって

804 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 02:01:59.14 ID:YjQL1Kfs.net
鉄壁1日1セクション毎日やってるけど普通だよな?
ちな東大志望

805 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 03:22:15.12 ID:sy8kzsUs.net
地味にコピー代エグいんだけど

806 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 14:32:37.73 ID:OVqveaTR.net
>>805
これめーんす

807 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 15:02:29.93 ID:sy8kzsUs.net
>>806
5円コピーにしてほしいわ予備校内になるのも

808 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 16:30:20.59 ID:0q0jJyp+.net
1円でええで

809 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 16:42:50.69 ID:PjZ89Zw4.net
小論文模試受けたやつおるか?

810 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 16:51:38.13 ID:ISYZM2fn.net
駿台全国初めて受けたけど難易度おかしい

811 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 19:10:45.23 ID:PjZ89Zw4.net
漢和辞典高すぎて草

812 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 20:02:49.78 ID:bse6TCch.net
>>810
理系だけど、予想点は
英120数100国120物70化60だわ。むずかった偏差値63くれ東工大a
判定くれえええ

813 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 21:05:48.71 ID:sy8kzsUs.net
>>811
ブックオフでええぞ

814 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 21:12:45.89 ID:PjZ89Zw4.net
>>813
新品3000円で買ったンゴ
まあええわ

815 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 23:38:33.81 ID:/q0FBTUA.net
>>812
こういう書き込みうざいんだが
自慢したいんなら徹底的にしろよ陰キャ

816 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 23:43:12.47 ID:4UBu4Uj9.net
判定してくれえええ

817 :名無しなのに合格:2019/06/02(日) 23:45:41.93 ID:/q0FBTUA.net
ワイのSoon die残酷模試
英語 和訳英訳全捨て。尚解いた問題もほとんどあっていない模様
数学 ベクトルでつまずき、簡単な問題を取りこぼしまくった挙句無限等比級数は白紙で提出
物理 得意の力学でつまずいた後、波動見た瞬間最初のところ以外全捨て。静電気は後期以来ノータッチなので多分0点
化学 知識問題はすべて正解だったが計算問題で無事死亡

浪人でこれや 死にたい

818 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 02:36:19.26 ID:43EVOfH8.net
寝れんぞ!!!

819 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 17:08:15.02 ID:SxaJdS5P.net
自習室の時間終わるの忘れててトイレ行って戻ったらその教室で授業始まってた…詰んだ

820 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 17:19:19.60 ID:SxaJdS5P.net
貴重品は持ち出してるが気持ちが落ち着かない

821 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 17:31:25.34 ID:GOrlWAGf.net
堂々と取りに行け

822 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 18:21:44.42 ID:nNCip4Yk.net
>>814
お前河合の遅刻常習犯か?

823 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 18:26:01.41 ID:18UQCzbP.net
急に怖すぎだろ

824 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 18:27:50.76 ID:gnXXYgdo.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8H-Bh1U8AA61NK.jpg    

@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
   
数分で終えられるので是非お試し下さい。     

825 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 19:05:43.08 ID:ECGMVUqH.net
>>822
お前もしかして池袋?

826 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 19:48:26.22 ID:/MeOGwIK.net
やめてやめて怖い

827 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 20:01:21.11 ID:LFphDyY7.net
>>824
QUOゲット

828 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 20:05:53.16 ID:Xe0+Ykcv.net
>>817
俺もおんなじようなもんや...
名古屋志望だったが、これ無理名古屋じゃねと思ってしまった...
数学殆ど(1)のみ回答、英語記述部分最初の1問以外白紙

829 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 22:34:55.61 ID:rQEeuU+U.net
>>828
俺の場合クラス分けまでかかってるからかなりややこしいんだよな

830 :名無しなのに合格:2019/06/03(月) 22:36:22.85 ID:Xe0+Ykcv.net
>>829
俺も校内生だからクラス分けに影響するぞ

831 :宅浪早稲田:2019/06/03(月) 23:28:03.82 ID:L+Up4jDe.net
予備校の授業とか環境って実際のとこ金額に見合ってる?

832 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 02:49:00.31 ID:t1gaZQ2B.net
>>831
講師によるとしか
河合なら潜ったりして元取れるよ

833 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 08:32:59.12 ID:4OC3b/aX.net
古典と数学だけでもと取れる 英語もまぁ参考書よりはいい

834 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 15:02:15.91 ID:CvVeYu0c.net
駿台の最底辺ワタク文系クラスなんやが思いの外四月進研浪人模試の結果が良くて早慶下位コースへ行けそうなんだが移るべきかな?

835 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 15:18:25.52 ID:Mj3t6MY8.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる 
https://pbs.twimg.co.../D8MYhdjUcAIb7tx.jpg    
    

1.スマホでたいむばんくを入手 
2.会員登録を済ませる 

3.マイページへ移動する  

4.招待コード→招待コードを入力する [vNiaWj]
今なら更に4日18時までの登録で倍額の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもお釣りが来ます。数分で終えられるのでぜひご利用下さい

836 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 15:58:12.28 ID:p7deExmO.net
>>834

どれぐらいなん?
あと早慶下位クラスじゃ、平均ニッコマ最大でマーチらしい

837 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 17:11:03.19 ID:CvVeYu0c.net
>>836
国英社でクラス内9位だった 予備校のクラス別実績がわからないの辛いよな

838 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 20:34:18.07 ID:ayIm5OjD.net
みんな夏期講習何個くらいとるの?
ワイ東大対策6個とる

839 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 20:47:27.85 ID:eMkcO2Ho.net
7

840 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 21:03:50.77 ID:8yvELOSe.net
8

841 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 21:08:21.93 ID:3HRiETIZ.net
志望校講座は取るものとして、それ以外に関しては夏休みは苦手分野に時間を充てれる最後の期間だから発展系の講習をとることより苦手分野を潰しにかかる方が優先だと思う

かと言って基礎レベルの講座を取ろうと思ったら講師が微妙だったりするから(特に駿台)スタサプや参考書で苦手を潰した方がいいんじゃね...?ってなっちゃうね

センター地理/数学1A2B/数学3は最低限取ろうと思ってる

842 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 21:26:48.73 ID:kEeCxyem.net
6
本当は4ぐらいがいいけどこれ以上削れない

843 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 21:31:08.19 ID:9+r2QwIe.net
土曜トップスペシャル
「ザ・しごき」
第一回 1984年5月19日土曜日
第二回 同年 11月3日
7時半から九時まで。

844 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 21:31:33.83 ID:pRJNq6hu.net
>>837
俺のとこクラス内順位出ないんだけど校舎によって違うんかな
どんな感じでクラス内順位でるの?

845 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 21:59:07.46 ID:0rOs4zUZ.net
1タームごとに1つとった 絶対サボっちまう

846 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 21:59:56.06 ID:0rOs4zUZ.net
講座取らなきゃね

847 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 22:08:06.10 ID:pRJNq6hu.net
>>845
10講座以上取るのはガイジ過ぎるやろ

848 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 22:51:22.63 ID:JYenimW+.net
>>815
陽陰拘るやつって何考えてるんだろうな

849 :名無しなのに合格:2019/06/04(火) 22:53:37.92 ID:JYenimW+.net
>>841
志望校講座やるくらいなら25ヶ年とかz会やった方が断然分量もあってええ

850 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 00:34:44.42 ID:f3czIud5.net
陰さんイライラで草

851 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 01:20:34.39 ID:MeAm/NEb.net
>>847
6タームだから6個やで

852 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 05:59:36.18 ID:8VVQfMkl.net
夏休み滑り止め含む私大の過去問ってやる?

853 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 06:59:03.29 ID:u+W0rs8S.net
英語だけ問題が合うかみとく 滑り止まる可能性去年より下がるし

854 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 07:03:08.04 ID:yClzs7PS.net
>>851
あっすまんな

855 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 12:57:16.05 ID:zzKkw7ml.net
駿台判定模試帰ってきたな
数学自己採点とズレあったわ

856 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 13:11:07.54 ID:CT7PGqjB.net
>>844
教室の後ろに貼ってあったわ

857 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 14:16:39.09 ID:IL4hJ7Mf.net
全統マークの国語、去年と同じ点数なのに偏差値が6も違ってて草
古文が難しすぎたんやなって

858 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 14:59:53.57 ID:1BNsT6xA.net
ワイの全統マーク偏差値
英71数70国59世74地72理70

古文13点だったわ国語消えてくれ

859 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 15:17:18.43 ID:iongAHJT.net
駿台最底辺私文だと去年のMARCH実績2割らしい 130人規模だった(国立含む)から25人受かればいい方なんか

860 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 15:55:32.70 ID:y1CK6eMB.net
6講座しかとってないのに10万もするんだな
親に申し訳ないしちゃんと受かりてぇ

861 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 16:10:24.17 ID:/cr03hCM.net
夏期講習取るなら英文法と志望校講座の英語どっちがいいんだろ
甲乙つけがたい

862 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 16:32:24.61 ID:tHhBK/CY.net
漢文満点だったのに偏差値70.9しかなかった

863 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 16:33:47.58 ID:tHhBK/CY.net
古文12点だったせいで全体の偏差値は65の模様
何が言いたいかと言うと俺つえーってことや

864 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 16:43:37.68 ID:wBfEPbgB.net
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説やし
ほとんど意味なかった

865 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 18:50:36.85 ID:2icvHKq3.net
全国判定東工情報aはんでたああああ
浪人だから調子乗らずに行きたい

866 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 19:55:45.10 ID:22dbplz+.net
>>865
落ちればいいのに

867 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 20:45:59.04 ID:fEGoIHTz.net
とりあえず東工大主席合格目指すわ

868 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 21:05:39.01 ID:Z+VCZXf4.net
いろんなの湧いてて草
どうせ全国模試でE判出るんだから安心しろ

869 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 22:17:06.73 ID:d0JShDXH.net
ワイはプライムステージE判で絶望してるで
駿台全国より難しいとか聞いてねえよ…

870 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 22:22:29.91 ID:fEGoIHTz.net
点数が出ないのはしゃあないが、判定がeなのは自分が頭悪いから、難易度のせいにするとか模試の偏差値が何か一切わかってないだろwww

871 :名無しなのに合格:2019/06/05(水) 23:37:59.93 ID:f3czIud5.net
>>870
>869がおかしいのは明らかだがお前の言ってることも若干おかしくね?
「難易度のせいにするとか判定の仕組み一切わかってないだろwww」
ならまだわかる

872 :名無しなのに合格:2019/06/06(木) 01:09:18.44 ID:1RHTPXaQ.net
結局予備校通ってても睡眠時間も勉強時間も日によってバラバラやし高校となんも変わらへん
人はそう簡単には変われないんやな

873 :名無しなのに合格:2019/06/06(木) 01:57:19.39 ID:eeHZgXcL.net
模試の判定は 偏差値で出るだからそう言った。

874 :名無しなのに合格:2019/06/06(木) 02:32:16.11 ID:MKmBJ6Y2.net
まあがんばろうや

875 :名無しなのに合格:2019/06/06(木) 06:52:16.32 ID:Z+rf8lXG.net
>>872
コレ

876 :名無しなのに合格:2019/06/06(木) 07:09:10.01 ID:1RHTPXaQ.net
>>875
気持ちとか覚悟とかではなく身体に染み付いた習慣なんだよな
怠惰と言われればその通りなので否定もできない

877 :名無しなのに合格:2019/06/06(木) 08:46:10.86 ID:31Aepciz.net
>>876
lazy

878 :名無しなのに合格:2019/06/06(木) 12:30:19.77 ID:kD97wxWz.net
平日より休日の方が勉強時間少ないわ
授業無いと11時くらいまで寝てしまう

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200