2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地底大教育学部出身って卒業したらどうするの

1 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 17:07:11 ID:HiBt8s7O.net
県や市の教育委員会でもいくの? もともと教師になるわけでもないでしょ

5 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 17:13:04 ID:FV8bmuXE.net
阪大は教育学部がない代わりに人科とかいうよくわからんのがある

6 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 17:13:08 ID:DW1GSp6I.net
私立進学校では地帝でも教育学部は採用しない

7 :名無しなのに合格:2019/10/14(月) 17:24:55.50 ID:DTnZduzc.net
教育委員会や現場は
旧文理旧六旧高等師範駅弁教育早慶理科大march文教明星かねぇ

8 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 17:26:37 ID:HmYlx//2.net
民間企業も公務員も先生もいるよ

9 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 17:27:43 ID:U4wpBzZy.net
教育委員会は、筑波か広島。

10 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 17:29:11 ID:U4wpBzZy.net
地底の教育学部は、戦後に、地方の師範学校を抱き合わせた単なる駅弁。
地底教育学部より、筑波大や広島大のほうが遙かに格上な。

11 :名無しなのに合格:2019/10/14(月) 17:32:02.32 ID:DTnZduzc.net
>>8
全くいないとは云ってません
大半がこの人たち

12 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 17:58:11 ID:FBg3ld8B.net
>>6
俺の学校に北大教育卒の教師いたぞ

13 :名無しなのに合格:2019/10/14(月) 18:01:35.66 ID:iv0MDqqu.net
>>10
旧帝>>>旧文理だからw

14 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 18:08:56 ID:Z5fTxrKz.net
英語、数学、理科で教育学部は見たことない

15 :名無しなのに合格:2019/10/14(月) 18:14:14.74 ID:H60jaXs/.net
教師になりたい人は教職とる為には単位が増えすぎるから旧帝大の教育学部には行かんのは大前提だと思う
まあ普通にそれなりの企業が就職先だった
貼るのめんどいから各大学のホームページ参照
腐っても旧帝大って感じ

16 :名無しなのに合格:2019/10/14(月) 18:38:03.23 ID:Lj1BPFs1.net
早稲田の教育学部なんて教職取るの3割、教員になるのは1割やぞ

17 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 19:27:47 ID:NkWCHME/.net
>>10
師範学校は今で言う中学みたいなもので、戦後は「二階級特進」だって揶揄されたくらいだしね

18 :名無しなのに合格:2019/10/14(月) 19:34:43.74 ID:H60jaXs/.net
戦後て…
完全に立場逆転したと思うよ
旧帝大の教育学部は教員養成しないし役割が違う

19 ::2019/10/14(Mon) 20:15:10 ID:pBxrQzbJ.net
阪大でも教職取れるよ
ただ専門+教育になって授業数がめっちゃ増える

20 :名無しなのに合格:2019/10/14(月) 22:00:05.78 ID:GX5f3nPg.net
>>6
てか私立進学校はほぼ院卒
ソースは父

21 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 00:14:04 ID:rbOc+2nB.net
>>6が斜めから見当違いなマウントとろうとするから…
>>1-3で終わってるじゃん
旧帝大の教育学部の専門は教育学で国語や数学はやらないので現場の教師にはならない
院進して学者か公務員か企業のどれかでまれに教員
たいていは一般企業か公務員
教員になる場合は他学部に行って専門にする教科を履修するから取得必要な単位が増えて大変になる

22 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 02:18:30 ID:espvFdlv.net
まあ現実は旧帝ブランドほしい人の駆け込み寺やしな
本当に教師になりたい人は教育大に行く
旧帝から教師は理学部とか文学部から学者崩れってパターンが多いかと

23 :名無しなのに合格:2019/10/15(火) 02:50:21.93 ID:r9vEmXXb.net
駆け込み寺も何も他学部と難易度変わらん
教員養成学部と旧帝大の教育学部はやることが違う
発達教育や生涯教育、臨床心理学も旧帝大の研究分野
現場の教育者と現場から一歩引いた視点で考える人両方いた方がいい
教育学は軽視されがちだが教育の問題が多様化する今後はより必要になってくる分野だと思うよ

24 :名無しなのに合格:2019/10/15(火) 02:54:03.62 ID:c8xuVU0n.net
N国党の浜田は東大教育卒

25 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 03:04:58 ID:ZlPc9ZAl.net
「教育学」は学問とはいえない。
学問をやるなら文学部へ行くべき。

26 :名無しなのに合格:2019/10/15(火) 03:07:17.73 ID:r9vEmXXb.net
ちょっとワロタ

27 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 05:02:10 ID:t53DiuVK.net
地方のやつほど教員になりたがる
同級生でも都会育ちの奴は教員になりたがらなかった(ワイ私大文学部)
田舎じゃ教員は尊敬されるんだろうな
単なる教育現場のワーカーなんだけど

28 ::2019/10/15(Tue) 07:45:37 ID:NfQZLEQN.net
関係ないけど中高の教師って、文学部理学部出身の方が授業面白そうだよね〜

29 :名無しなのに合格:2019/10/15(火) 08:06:46.31 ID:08uaRyaj.net
東大と京大以外教育学部なんていらない
筑波大学に任せるべき
移行措置として文学部内で教育学科として専攻させればいい

30 :名無しなのに合格:2019/10/15(火) 09:51:34.50 ID:dC1D+ixW.net
横国様を忘れるなよ

31 :名無しなのに合格:2019/10/15(火) 10:23:14.05 ID:HB+GX6mh.net
旧帝大教育学部は教員養成メインじゃなくて教育学や心理学の研究者や専門職養成を標榜しているけど、それらに実際になれる人はほんの一握りなので、大半は地方公務員・教員・民間企業へ進むことになる。

32 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 10:33:49 ID:08uaRyaj.net
>>30
横国の教育学部は教員養成だろ?
旧帝大とは違うやろ

神戸の発達科学部もいらないよな
兵庫教育大潰して神戸大学教育学部を新しく誕生させればいい

33 ::2019/10/15(Tue) 12:02:15 ID:iF4ApuSv.net
>>32
大阪大×大阪教育とかも良さそうな
これなら宮廷全てに教育学部が揃う

34 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 17:30:40 ID:Am2BAp7k.net
教員養成系の教育学系のポストには基本入れないしな、筑波とか学芸とかが強いから
まあ他の文系学部より簡単だから入ったみたいな人が多いだろう
コスパは悪いが地帝卒の看板は得られる

35 ::2019/10/15(Tue) 17:49:12 ID:Tej7kKlr.net

ワタクには教育学部ないの??

36 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 23:09:26 ID:CBrG+/wv.net
早稲田立教青学にあるよ

37 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 23:10:10 ID:CBrG+/wv.net
心理学やりたい人が教育学部見落としがち

38 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 23:17:53 ID:mln3VNvg.net
教育学はお子様ランチw

39 ::2019/10/16(Wed) 02:23:52 ID:MkekP3yJ.net
>>35
カタカナ表記の何やってるか
わかんねえ学部はいっぱいあるのに
教育学部すらワタクはねえのか

40 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 16:02:04.98 ID:MplHWjIP.net
>>34
名古屋も東北も他の学部と難易度変わらん
ただの偏見

41 :名無しなのに合格:2019/10/16(Wed) 23:38:58 ID:gPY2z2oL.net
>>40
東北に関しては教育は明らかに簡単だった
ここ2〜3年は他学部から流れてボーダーが上がってるが、それ以前はセンター75%57.5ぐらいで千葉大レベル
名大に関しては確認してないが多分そうだろう

積極的に行くメリットは無い
各領域も人文系の劣化版だからな
まあ一通り統計とかやる心理系はちょっとはマシだろうけど

42 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 23:56:12.75 ID:bYUkKCyJ.net
>>41
名大は河合でセンターボーダー82%、国数英で2次偏差値62.5で他学部と差はない

43 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 23:58:56.67 ID:zFlqBgDB.net
さーね

44 :名無しなのに合格:2019/10/17(木) 02:47:21.47 ID:gTCgzPcA.net
>>42
一瞬の偏差値ランクだけ見ても意味ねえよ、特に今年はセンター最終年という特殊事情があるんだから
旧帝文系で教育が最低ってのは常識だから
教員にしても、文学、法学、経済学、社会学などそれぞれの領域で通用しなかった二流学者が集まる

45 :名無しなのに合格:2019/10/17(木) 02:53:41.40 ID:rElxc9Do.net
予備校の社員でしょ。東進とか四谷学院とか。

46 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 03:20:11 ID:SLCB0epK.net
>>44
今年の偏差値は受験の終わった来年出る
同じ難易度なのに敢えて教育学部に行くってことは需要が増えてるんだし阪大除く旧帝大では社会学や心理学も教育学部に含まれるよ
京大や名大なんかは企業への就職実績見ても他学部と何ら遜色ない
一昔前とは変わったんだよ

47 ::2019/10/17(Thu) 11:48:08 ID:pc0sPZlX.net
俺からすれば
そこら中にある文学部の方が
卒後何するのか不思議だわ

48 ::2019/10/17(Thu) 19:26:51 ID:fnqS6ozH.net
>>10
知ったか乙
師範学校は地底との合流が許されなかったので
地底のある県の師範学校は単科の教育大にかったんだが

49 ::2019/10/17(Thu) 19:28:09 ID:fnqS6ozH.net
かったんだが→なったんだが

50 :名無しなのに合格:2019/10/20(日) 23:34:08 ID:QOWAPhpv.net
地底

51 :名無しなのに合格:2019/10/20(日) 23:39:27.45 ID:g3AXxaES.net
地底の教育学部:教育学研究(※文学部教育学科とほぼイコール)
駅弁の教育学部:教員養成系

早稲田の教育学部:↑上記どっちにも当てはまらない、滑り止め拾いの集合学部

52 :名無しなのに合格:2019/10/21(月) 01:14:34.59 ID:/TDEvr9M.net
文学部よりは就職がいい

53 :名無しなのに合格:2019/10/25(金) 13:26:49 ID:wph8hmsX.net


54 :名無しなのに合格:2019/10/28(月) 22:51:27 ID:Hm6Cw9Dc.net
そう、そう
教育委員会とか

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★