2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河合塾で偏差値62.5

1 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 13:46:20 ID:2NTqvcq1.net
河合塾偏差値62.5って五年前はMARCH最上位、上智中位、早慶下位くらいのイメージだったけど今はMARCH中位なの?

13 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 17:00:38 ID:LGqQlpHX.net
法政すら62.5だらけだからな
偏差値上がりすぎwww

14 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 17:29:16 ID:4Nf6ZmSn.net
65.0MARCH上位

62.5MARCH中位

60.0MARCH最下位

55.0青学コミュニティwwwww

15 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 18:41:21 ID:PJ8n7dSW.net
MARCHで小細工無しで河合塾の65.0取れてるの明治経営だけじゃない
それ以外のMARCHは62.5以下

16 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 18:44:48 ID:Sv2Ua2NF.net
>>15
立教法とか65.0じゃないん?

17 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 18:45:24 ID:+CtWXzzj.net
>>15
蹴られまくってるから、全体的に見ればMARが62.5でCHが60.0

18 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 18:46:31 ID:+CtWXzzj.net
2014ころはMARCHとか文系偏差値52.5から62.5くらいだったぞ

19 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 18:47:10 ID:PJ8n7dSW.net
>>16
立教法は、60.0-62.5だね
MARCH中位から下位

20 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 18:51:25 ID:Sv2Ua2NF.net
>>19
65.0は社会か異文化に至っては67.5か、すごいなこれ

21 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 18:55:28 ID:eV5bms2x.net
>>3
あんたの頃より推薦AO枠が1割ほど増えた上で一般入試の合格者を搾りまくってるから見かけの偏差値は上がったよ。

22 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 19:02:55 ID:PJ8n7dSW.net
>>20
定員が少ない学部は上がる

偏差値67.5
立教大学 異文化コミュニケーション 個別 3教科 定員60人
立教大学 異文化コミュニケーション 全学部 3教科 定員5人

偏差値65.0
立教大学 異文化コミュニケーション グローバル 2教科 定員10人

23 ::2019/10/17(Thu) 19:39:59 ID:lN3EV7uK.net
今の受験生は災難
法政あたりは5年前なら55.0の学科も複数あったが今は底上げがすごくて軒並み上がった

24 ::2019/10/17(Thu) 19:55:56 ID:fLUmAE9r.net
>>15
経営は200人くらい削ったろ よく見ろよ
何もなくて明治の底辺経営が65なんてあるわけないだろ

25 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:02:59 ID:PJ8n7dSW.net
>>24

明治 経営
偏差値 65.0
一般  3教科 定員355人←ここ
全学部 3教科 定員 30人

偏差値62.5
英語4技能 2教科 定員40人

26 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:04:59 ID:z+h3OEuH.net
明治の経営は一般定員を遥かに下回る入学者数しか受け入れないという偏差値操作をしたからな
定員充足率6割とかだったな

27 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:06:10 ID:V7j324KD.net
明治経営の極悪偏差値操作

一般試験入学者数/一般試験定員

明治
経営 301/480=62%←←←←←←←←
政経 765/665=115%
法学 585/630=92%
商学 761/735=103%
文学 707/706=100%
情報 420/457=91%
国際 262/288=90%
理工 726/744=97%
農学 488/472=103%
数理 201/210=95%

28 :名無しなのに合格:2019/10/17(木) 20:13:36.13 ID:PJ8n7dSW.net
>>26
>>27
各大学から合格者数の
エクセル表が出てるから、それ見てから書き込め

明治経営 合格者 976人

https://www.meiji.ac.jp/exam/information/data/6t5h7p000001himy-att/2019nyushidata.pdf

29 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:26:47 ID:PJ8n7dSW.net
明治経営の合格者数と偏差値(河合塾)

2018年 936人 偏差値62.5
2019年 976人 偏差値65.0(10/10)

合格者が増えたのに偏差値が上がってるのはなぜかということ

2018年
https://www.meiji.ac.jp/exam/information/data/6t5h7p000001himy-att/nyushikekka2018.pdf

2019年
https://www.meiji.ac.jp/exam/information/data/6t5h7p000001himy-att/2019nyushidata.pdf

30 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:40:29 ID:WGvJJArA.net
>>28
関係ない関係ない
定員割れがこれだけある以上、普通はさらに合格者を増やすなり追加出すんだよ
それをせずに偏差値操作で定員の6割を受け入れたんだよ
露骨な偏差値操作で笑えるわ

31 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:48:27 ID:PJ8n7dSW.net
>>30
何が関係ない?
追加合格者も含めた数字だ
お前の妄想はどうでもいいからソースを出して書けよ

32 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:50:16 ID:nZbND17J.net
>>27
ひでーなこれ
こうまでして偏差値上げたかったんか明治経営はw
62%はすげーな

33 :名無しなのに合格:2019/10/17(木) 20:52:04.36 ID:97PezOPj.net
偏差値操作を指摘されたメェジが一人で発狂してるなwww

34 :名無しなのに合格:2019/10/17(木) 20:53:23.29 ID:gFaBFCDX.net
>>32
それ明治に落ちて何十年もコンプレックスに悔しがってる青学ジジイの妄想カキコだからw
超情けないクズオヤジ

35 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:56:50 ID:XQaGn/uz.net
偏差値操作のやり方

青山学院 国際政経 国際経済
偏差値65.0
全学部 3教科 定員5人 ←定員たった5人で偏差値を上げる

偏差値62.5
個別 3教科 定員70人 ←ここで9割以上取る

36 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 20:59:13 ID:XQaGn/uz.net
偏差値操作のやり方2

青山学院 経済
偏差値 65.0
個別B 2教科 定員約30人 ←試験科目を減らし、定員も少なくする
全学部 3教科 定員30人 ←定員を少なくする

偏差値62.5
個別A 3教科 定員230人 ←実際にはここで約4倍の人数を取る

37 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:01:55 ID:XQaGn/uz.net
偏差値操作のやり方3

青山学院 文 英米文学
偏差値67.5
個別B方式 1教科 定員40人 ←1教科入試と定員40人で偏差値を上げる

偏差値62.5
個別A方式 3教科 定員110人 ← 三科目入試だとこんなもん。
個別C方式 2教科 定員 10人


所詮、偏差値62.5のMARCH

38 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:02:09 ID:OsffI5zV.net
一般充足率

早稲田
政経 414/525=78%
法学 392/450=87%
商学 496/535=92%
文構 469/570=82%
文学 444/490=90%
社学 374/500=74%
国教 156/200=78%
理工 795/935=85%
人科 374/400=93%
スポ 233/250=93%

39 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:02:23 ID:OsffI5zV.net
慶應
法学 424/460=92%
環境 192/275=69%
商学 551/600=91%
総政 235/275=85%
医学 68/69=100%
経済 694/630=110%
理工 599/650=92%
文学 582/580=100%
薬学 162/150=108%
看護 95/70=135%

40 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:02:44 ID:OsffI5zV.net
神学 10/24=41%
グロ 87/140=62%
外国 204/313=65%
法学 145/245=59%
理工 188/210=89%
総人 136/212=64%
文学 260/373=69%
経済 194/260=74%

流石にやばすぎだろwwwここまでの偏差値水増し詐欺大学あんのか?www

41 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:02:58 ID:OsffI5zV.net
明治
経営 301/480=62%
政経 765/665=115%
法学 585/630=92%
商学 761/735=103%
文学 707/706=100%
情報 420/457=91%
国際 262/288=90%
理工 726/744=97%
農学 488/472=103%
数理 201/210=95%

42 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:03:07 ID:ODwBWk9z.net
簡単に偏差値操作ができる河合塾ボーダーが問題なのでは?

43 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:03:26 ID:OsffI5zV.net
一般試験入学者数/一般試験定員

上智
神学 10/24=41%
グロ 87/140=62%
外国 204/313=65%
法学 145/245=59%
理工 188/210=89%
総人 136/212=64%
文学 260/373=69%
経済 194/260=74%

流石にやばすぎだろwwwここまでの偏差値水増し詐欺大学あんのか?www

44 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 21:49:28 ID:i6zHjK8g.net
>>22
実際定員より取ってるだろうし志願者数が明治に比べて少ないから妥当では?

45 :名無しなのに合格:2019/10/17(木) 22:49:58.38 ID:XQaGn/uz.net
>>44
立教異文化は正確に言うと9種類の入試方法がある
全学部3教科、全学部グローバル、個別、センター3科目、センター6科目、自由選抜A、自由選抜B、アスリート選抜
これだけの試験の定員が121人
細分化し過ぎてる

46 :名無しなのに合格:2019/10/17(木) 22:51:02.35 ID:NVn1QyZw.net
誤解が多いけど早稲田は指定校推薦の数は5年前からほぼ全く変わってないんだよな
AOみたいなのもほぼ変わってない

単純に一般入試組の定員が酷いとこだと半分になった

47 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 23:03:14 ID:XQaGn/uz.net
>>45
あと、国際コースだ

48 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 23:14:42 ID:4oubUqr4.net
>>45
一般入試の話だよ
一般入試なら明治とほぼ変わらない形式だった気が…違ったっけ?

49 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 23:33:21 ID:VH/SSrXA.net
>>48
立教異文化は、
留学が必修、学部生の8割が女
留学費用がかかるため他学部より200〜300万円高くなる
金持ちが多いから成り立つ学部

50 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 23:53:26 ID:19XplljR.net
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(?、?)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(?、?、?)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228

51 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 09:03:14 ID:vpCfv8+O.net
どんなにマーチの偏差値が高くなっても、私大で評価されるのは早慶だけ。私大バブル期の上智マーチは出世出来ていないことが、これを証明している。

上智マーチにとってはかわいそうな話だが、国立でも千葉大なんかは賢いのに、見合った就職・出世は出来ていない。

52 :名無しなのに合格:2019/10/18(金) 11:08:44.73 ID:13alMnBK.net
1だけど、やっぱり青学国政の67.5と早稲田祭系の67.5は実際は違うんだろうな

53 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 18:17:56 ID:FrTD3+xC.net
>>52
青学の方は多分入学者がほぼいない。
早稲田は辛うじている。

54 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 18:31:18 ID:PF1y8VAk.net
合格者平均偏差値も出さないとな
代ゼミ偏差値はそれなりに意味があった

55 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 19:37:08 ID:ssNFB7pu.net
私立に合格者平均とか意味ないわ
明治なんて8割がた蹴られるんだし

56 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 20:25:23 ID:hgsMH90o.net
>>52
早稲田祭系になってるぞ
行くのか、再来週

57 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 20:31:37 ID:HQxmZ+G3.net
明治なんか合格者偏差値とボーダー偏差値は5くらい差があるしな

58 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 20:58:50 ID:hgsMH90o.net
>>57
そんなデータどこに出てる?
お前の妄想以外のソース出して

59 :名無しなのに合格:2019/10/18(金) 21:12:20.02 ID:GUPcv5VV.net
明治ならお釣りがくる
看板学部の政経でも

60 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 22:30:54 ID:hUvpcLDF.net
>>59
お釣り?
何言ってんだ、おまえ
キャッシュレスの時代に
いちいち古臭い
うちのじいさんと話してるみたいだ

61 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 23:06:34 ID:SE0VyhcD.net
早稲法って確かにその頃偏差値65だったけど合格最低点はどのくらい変わってるんだろ

62 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 23:43:29 ID:qbBm/PQ5.net
>>49
論点がズレてるぞ

総レス数 62
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★