2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市大府大の統合大←国公立大3位の規模、大阪城そばにキャンパス、学費無償化、医,獣医,航空もある

13 :名無しなのに合格:2019/11/08(金) 22:37:54.05 ID:fuJBMjRP.net
>>1
京大を上回る規模に成れるかどうか微妙なとこやね。
関西なら国公立3位にはなるけど、全国だとやはり東大がデカいから、国公立4位になりそう。

【2019年度 学部新入生数大学ランキング】(国公立上位40校と市大府大合併校の位置)
●:国立大学、▲:公立大学
( )内は新入生総数(単位:人)

23位:●大阪大学 (3,355)
27位:●東京大学 (3,125)
29位:●京都大学 (2,948)
★+☆:▲大阪公立大学[仮](2,935)
37位:●九州大学 (2,638)
38位:●神戸大学 (2,621)
42位:●北海道大学 (2,564)
44位:●広島大学 (2,462)
45位:●東北大学 (2,461)
49位:●千葉大学 (2,359)
50位:●新潟大学 (2,334)
51位:●岡山大学 (2,312)
56位:●名古屋大学 (2,171)
57位:●筑波大学 (2,168)
64位:●信州大学 (2,039)
71位:●静岡大学 (2,000)
73位:●山口大学 (1,969)
75位:●鹿児島大学 (1,959)
81位:●愛媛大学 (1,829)
82位:●富山大学 (1,828)
86位:●金沢大学 (1,775)
91位:●山形大学 (1,739)
92位:●熊本大学 (1,737)
93位:●横浜国立大学 (1,714)
95位:●長崎大学 (1,685)
97位:▲東京都立大学 (1,656)
101位:●茨城大学 (1,601)
105位:●埼玉大学 (1,574)
105位:●琉球大学 (1,574)
115位:▲大阪市立大学 (1,529)★
117位:▲北九州市立大学 (1,511)
126位:▲大阪府立大学 (1,406)☆
132位:●弘前大学 (1,372)
135位:●三重大学 (1,355)
135位:●徳島大学 (1,355)
137位:●佐賀大学 (1,351)
139位:▲兵庫県立大学 (1,333)
144位:●岐阜大学 (1,293)
147位:●香川大学 (1,277)
152位:●北海道教育大学 (1,237)
158位:●島根大学 (1,193)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201907/article_1.html より作成。

総レス数 733
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200