2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶で受かりやすい学部

1 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:47:05 ID:gDj4cyQ0.net
早稲田のスポーツ科以外あるか?

2 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:47:52 ID:1mX1xUBh.net
SFC一択だろ馬鹿か?
1科目だぞ1科目

3 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:48:34 ID:WB5sJYKN.net
ない。
以上

4 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:49:43.26 ID:gDj4cyQ0.net
>>2
小論文や英語の難しさを考えれば、明らかに早稲田のスポ科以外でも、教育とかの方が受かりやすいのでは?

5 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:51:37.39 ID:WB5sJYKN.net
>>4
早稲田の教育が穴場だった時代は終わったぞ。
もう早稲田に穴場はなくなってきてる

6 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:52:36.47 ID:gDj4cyQ0.net
>>3
現状を考えればこれなんかな……
ここ数年間で、武田塾とかのなんちゃって予備校が言うような難易度じゃなくなってきてるよね
ワンチャン勢やギリギリ勢は補欠に食い込むことすら危うい状況か

7 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:53:19.68 ID:BYmeVQt0.net
早稲田 所沢教育
慶應 SFC文

8 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:54:37.62 ID:gDj4cyQ0.net
>>5
まあね、"穴場"と言えるものは確かにないよな
早稲田にそれなりに余裕を持って合格できる層を基準としての難易度だったら、教育は割と簡単なレベルになるんだろうけど

9 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:55:28.09 ID:WB5sJYKN.net
>>6
気休めでしかないけど
ギリギリ勢でも過去問対策をひたすらすれば受かる確率は低くないと思う。
現にマーチ落ち早慶合格がそれを物語ってる

10 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:55:55.39 ID:FuTe+ac9.net
質問の意図とは少しズレるけど、早稲田なら難易度の割に受かるのは社学。
癖が強すぎる上マークのみだから偏差値65以上なら番狂わせが起きやすい。
マーチや地帯でギリギリでもたまに引っかかるのが社学
一方、政経や法はもちろん東大や一橋合格者でも結構落ちるのも社学。
ワンチャン勢(三科目平均偏差値65)なら受けとくべき

11 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:56:29.13 ID:gDj4cyQ0.net
>>7
ここら辺は、中位学部志望の人がギリギリ合格できるラインじゃないのか?
MARCHレベルまでしか実力無いんです、の人にとってはどれも難しいと思うが

12 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:58:08.01 ID:gDj4cyQ0.net
>>9
俺もそう思った
今はまだ、過去問演習で何とかなるレベルではあるよね
文学部とか20年やり込んだら、最初は3,4割しか取れなかったのに7,8割は安定して取れるようになったし

13 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:58:24.92 ID:HEqhkADA.net
人科セン利数学選抜
正直これはヌルゲーとかいうレベルじゃないと思う。早稲田の数学優遇の究極形
まあ、だからこそありがたいんだけど

14 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:58:40.48 ID:FxQIa5Tz.net
>>11
もう慶應文と社学しかないじゃん

15 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:59:26.13 ID:RsDFTrRq.net
2018から穴場はなくなった
早稲田の中では受かりやすいというのは実力相応での話

16 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 22:59:43.36 ID:MyWSfByc.net
教育理系

17 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:00:13.73 ID:gDj4cyQ0.net
>>10
社学の英語は確かにくそ難しいけど、国語や歴史が出来る人にとっては、ここで何とか稼げば、英語がイマイチ振るわなくても合格出来そうなイメージある(爆死だったら可能性は0だろうけど)

18 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:01:26 ID:gDj4cyQ0.net
>>13
というよりも、得点調整の関係で数学受験生にとっては有利な上記だよね

19 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:02:06 ID:RsDFTrRq.net
>>16
理系の受験生には穴場だが
数IIIあるから文系のなんちゃって数学じゃ無理だぞ

20 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:03:07 ID:FuTe+ac9.net
>>17
社学は国語がセンターに毛が生えた程度の難易度だから差がつかない、選択科目と英語勝負だぞ

21 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:03:22 ID:gDj4cyQ0.net
>>15
恐らくこれだよね
今まではEランDランでも何とかなるかも、みたいな前提で議論されてた体があるけど、今はもはや早稲田レベルの人が前提になった難易度比較じゃないと現実味ないよな

22 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:07:39.16 ID:gDj4cyQ0.net
>>20
でも平均点は6割前後(24/40)から大きく離れてないから、8割取れれば良いんじゃない?

23 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:08:29.38 ID:1NfyWQfL.net
所詮マーク運だろ

24 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:10:04.13 ID:RsDFTrRq.net
出題運はあるがマーク運とか言ってるレベルじゃ受からない

25 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:10:04.86 ID:gDj4cyQ0.net
>>23
大半が実力だと思うよ
むしろ運要素として期待したいのが平均点の減少なんだけどね
得点調整で点数減らされにくくなるから

26 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:11:47 ID:gDj4cyQ0.net
>>24
問題難易度の運と平均点減少の運かな

27 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:14:53 ID:QMf/VEYZ.net
[奇跡]記念受験ワイ、超強運によりマーク全問正解する
https://jukenbbs.com/waseda/943/

28 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:19:16.67 ID:RsDFTrRq.net
2016年じゃん

29 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:19:41.12 ID:JYdr3Zz5.net
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

30 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:19:44.88 ID:D5+9AzNS.net
マジレスすると、実質倍率が10倍超える学部は運に左右されるので、避けた方が良い。

慶応だったら商A(英数社必須)、文
早稲田だったら、あえて法学部
この辺は、実力に従って合格させてくれる。

あと、早慶はどっちか片方受けろとアドバイスする奴がいるが、絶対どちらも受けた方が良い。
早稲田向き、慶応向きの頭があって、自分では判断できない。
大学に決めてもらう方が良い。就活で金融向き、マスコミ向きの人材が存在するのと一緒。

31 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:20:08.25 ID:JYdr3Zz5.net
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

32 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:20:15.47 ID:7uNiypvq.net
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

      〔2軍〕 私大 WK慶早JMARCH

33 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:20:26.65 ID:hZAOnXhc.net
教育学部は超穴場の専修が文系でもあるので、調べてみな

34 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:20:38.20 ID:gDj4cyQ0.net
>>27
2016年て、今ほど合格難易度高くなかったでしょ
厳格化が始まったのは確かこの歳だった気がするが、最近よりかはまだマシ

35 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:22:37.00 ID:RsDFTrRq.net
判定があてにならなくて教師が頭抱えたのが2018からだから
ここ2年が急激に難化してる

36 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:22:38.40 ID:gDj4cyQ0.net
>>30
小論文は対策しなくて良いのかよ?

37 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:23:00.96 ID:FuTe+ac9.net
>>22
社学の倍率は12倍で受験者も1万人を優に超える。
しかも足切りもないから早稲田どころか明治や同志社にすら擦りもしない奴らも大量に受けてる
(受験者平均は河合のデータで偏差値60超えてない つまりsmartや同志社は無理、法政や立命館、下手したら東洋や成蹊も怪しい、)
それで平均6割って考えてみればどれだけ簡単か考えてみ

38 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:23:33.52 ID:7uNiypvq.net
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの

39 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:24:29.37 ID:gDj4cyQ0.net
>>33
教育は学科によっては、合格の難易度が比較的に低いところがあるらしいね

40 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:26:31 ID:gDj4cyQ0.net
>>35
特に一部の学部はかなり難化してるよね

41 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:27:10 ID:7uNiypvq.net
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの

42 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:27:59 ID:D5+9AzNS.net
小論文対策もちろん、必要。過去に遡って、20年分ほど解けば、要求されている力が見えてくる。
1日一年分解けば20日で終わる。

43 :早稲教:2019/11/24(日) 23:28:37 ID:jVY4NX30.net
国国学科と英語英文学科は偏差値低いが、就職コスパは良くない。
国国学科は特定業種以外の就職がかなり悪い。
英語英文学科は就職まぁまぁ良いと言えるのかもしれないけど、入学してからが苦労の連続。

44 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:29:49 ID:gDj4cyQ0.net
>>37
簡単だったら尚更、国語が出来る人にとってはメリットがあるじゃん
得点調整されないから、素点がそのまま得点に反映されるから、かなり点数稼ぎが出来るのでは
むしろ、世界史の方が差はつきにくいんじゃないか?
得点調整入る上に平均点がおよそ6割だから、素点がほのまま得点に反映されるわけじゃなく、稼ぎどころとは言いにくい

45 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:31:03 ID:RsDFTrRq.net
標準化があるからただ過去問解ければいいってわけじゃないのがな

46 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:31:46 ID:gDj4cyQ0.net
>>43
そうなんだ
でも俺は就職興味ないから、大したデメリットではないよね
というより、早稲田の学生はあまり就職に力を入れてるイメージが無いんだけど

47 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:34:55 ID:gDj4cyQ0.net
>>45
得点調整は本番の平均点に左右されるからな
早稲田の場合はワンチャン勢が敬遠すればするほど、逆に苦しくなるんだよね
まあ、文学部とかは倍率高い上に平均点もくそ高いから合格難易度がすごく高いのがキツい

48 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:49:10 ID:FuTe+ac9.net
>>44
俺が言いたいのは国語はあまりにも難易度が低すぎて上位層間で差が出ないから早稲田に擦りもしない奴らに差をつけても無駄ってこと。
社会の方がまだ差がつく、
でもやっぱり英語勝負かな?とくに大門2以降
文法誤りは合格者平均でも半分あるかないかと思うくらいの難易度だから差はつかないとと思う

49 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:53:27 ID:FuTe+ac9.net
>>47
だだ、全員受ける英語、国語に関しては実際は順位順で取るから中位以下の層が減ってもほぼ変わらないよ。選択科目は下位層勢の数の影響デカいけど(その選択科目の下位層が減ると苦しくなる)

50 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:55:00 ID:RVhJX6r6.net
強いて挙げるなら早稲田のスポ科と慶應のSFCのみ

51 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 00:39:47.37 ID:De4pPHTE.net
そんな学部は無い
ここ数年の厳格化で浪人組のレベルも上がってる

52 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 00:47:27 ID:thCjps/j.net
教育、人家、スポsfc文はがち低さ

53 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 02:29:21 ID:ZPRHY1kN.net
sfc生から見てると、sfc はガチで頭悪くても受かるし、東大受けるようなやつでも落ちる

54 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 02:29:40 ID:ZPRHY1kN.net
まあだから頭悪い人が一番受かりやすいのはここだろうね

55 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 02:43:36 ID:trfC6u7l.net
>>43
また英語英文ディスりのお前か。
就職悪いなんて公式からも読み取れんぞ

56 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 03:07:54.31 ID:hMo6SxsF.net
SFCはガチでAOで入るかワンチャン狙いのどっちかだよな
一般でここ第一志望って中々いないだろ

57 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 05:31:05 ID:fnCOeBoL.net
まだ早稲田所沢なんだろうけどそこまでして入って何を学ぶのか…
ちなみに教育は難度どんどん上がってるし来年も上がりそう

58 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 06:34:13 ID:mY2i7Lcy.net
慶應看護、薬はガチ

59 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 06:55:40 ID:DYCF4Q09.net
>>43

国語国文は傾斜配点で国語強い奴が集まる特異な分母だから偏差値低めに出てるだけなんだけどね英語英文もそう
数学必要な理系学科が低く出るのと似た現象
普通の奴が受けてもなかなか受からんぞ

60 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 06:59:35 ID:TsgAt+JO.net
SFCを情報で受験するのが一番入りやすいぞ

61 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 07:54:03 ID:BSIh66td.net
圧倒的に、慶應看護

これ異論あるか?

62 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:13:23 ID:KGrbLtG/.net
慶応sfcって言うほど簡単か?1科目とはいえ偏差値72やし問題悪問ばかりやし

63 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:17:34 ID:qbim6hen.net
教育は今年やべーことになるぞ
社学は英語次第かな

64 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:36:26 ID:0CCSahrJ.net
ぶっちゃけ慶應SFC目指すならICU目指した方が受かりやすいだろうな
いくらICUでも英語はSFC早稲田SILSより難易度低いし総合教養 人文社会科学は早慶の他の科目に対応するよりは労力が少ないし

65 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:37:22 ID:0CCSahrJ.net
そもそも偏差値も65だし
まあそれ言ったら慶文も65なんだけどね

66 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:37:46 ID:iyy3magn.net
>>62
優秀な受験生が集まって正味72なら難関だろうけど
小論が半分占めて紛れが多くて、ボーダーがあがって
るだけだからなあ

帰国に行かせておけよとも思うが、ニッコマレベル
でワンチャン狙いなら受けとけ

67 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:42:33 ID:rQe++2XX.net
パン食でいいんなら、文学部じゃね?

68 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:43:28 ID:lPKn9ZZ4.net
>>55
はぁ?
英語英文学科は就職まぁまぁ良いと言えるのかもしれない
って俺は書いたの。
理解するつもりある&#10067;

単位取得厳しいから就職コスパは良くないの

69 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 08:58:05 ID:ixl9535P.net
今年は受け付け終わったけど人科eスクール

70 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 09:02:50 ID:SyavFPGq.net
教育は他学部と比べてかなり簡単というわけでもないけどカースト最下位は変わらないし建物汚いし就職は悲惨
教育なんて全部コスパ最悪

71 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 09:04:57 ID:EOTRc63G.net
>>70
好んで教育行く奴は少ないだろ
他学部落ちの巣窟、w合格で他学部に惨敗
入学者偏差値は見るに耐えない

72 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 09:09:15.32 ID:EOTRc63G.net
要するに教育は他学部落ちた早稲田の絞りカスが集まってるということ
なんか栄養吸収されて最終的にウンコとして排出される状態と似ている

73 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 09:10:40.38 ID:EOTRc63G.net
早稲田のウンコとして他学部に見下される教育
学生は絞りカスでボロい校舎で勉強

74 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 10:54:57 ID:lPKn9ZZ4.net
教育は入るの簡単だったから
コストは低かったんだよ。
今はコスト上がっちゃったけど
コスパ超良い学科は幾つかあったんだなぁ

75 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 10:59:48 ID:exrFe78U.net
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学


 

      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 


 古くは「一中御三家」と呼ばれる学校があり、「府立一中」(現在の都立日比谷高校)、「愛知一中」(現在の県立旭丘高校)、「神戸一中」(現在の県立神戸高校)の三校を指していた。

旧制第一高等学校(東京大学教養学部、及び千葉大学医学部・薬学部の前身)に多くの進学者を輩出していたエリート校でもある

76 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 11:11:32 ID:nvuJXRjZ.net
早稲田でも教育人科は穴場
マーチ合格者に蹴られるから補欠も多い。

77 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 11:27:08 ID:rHwgUTMg.net
早稲田は露骨に数学受験生を得点調整で優遇するから、日本史世界史を必死で頑張った受験生は皮肉にも 英語と国語が目茶苦茶できないと摩訶不思議な不合格になるよ

78 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 11:31:25 ID:4SIParvF.net
河合塾 入試難易度ランキング表 11月22日更新

慶應68.8
文65法68.8経済67.5商66.3総政72.5環境72.5
早稲田67.7
文67.5法67.5政経69.1商70国教67.5社学70教育66.3★文構67.5人科66.7スポ科65
上智65.7
文63.6法66.7経済65外語65総グロ65総人66.3
明治62.6
文61.8法62.5政経61.7商62.5経営65国日62.5情コミ62.5
立教62.3
文61.3法62.5経済61.7経営62.5異文化67.5社会63.3観光61.3心理61.3コミ福59.1
青学62
文62法62.5経済62.5経営62.5国政62.5教育62.5総政65地球65コミ人55情報60
同志社61.5
文61法61.3経済62.5商63.8グロコミ62.5グロ地61.7社会61.5心理62.5政策60スポ健58.8情報60
中央60.7
文57.9法61.7経済60商60国経62.5総政60国情62.5
法政59.8
文60法61.7経済58.3経営60GIS65国文60社会58.3福祉58.8スポ健57.5キャリ60人環60情報57.5
学習院59.3
文57.2法60経済60国社60

早稲田本部・戸山68.2
慶應三田66.9
上智四谷65.7
ーーーーーーーーーーーーーー
立教池袋63.1
青学渋谷63
明治駿河台62.7
同志社今出川61.7
中央茗荷谷(予定)61.7
法政市ヶ谷61

79 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 11:35:19 ID:4SIParvF.net
河合塾 入試難易度ランキング表 11月22日更新

早稲田本部・戸山68.2
慶應三田66.9
早稲田教育66.3
ーーーーーーーーーーーーーー早慶の壁
上智四谷65.7
ーーーーーーーーーーーーーー早慶上智の壁
立教池袋63.1
青学渋谷63
明治駿河台62.7
同志社今出川61.7
中央茗荷谷(予定)61.7
法政市ヶ谷61

80 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 12:24:11.36 ID:NEee3I3t.net
スポ科や人科は 学費は約170万で、駅からキャンパスまでバス移動だから精神的に束縛感がある。帰りもバス待ちしなくてはいけない。
グラウンドやプール、ジム施設はスポーツ推薦組が特権で独占している。
校舎は高等専門学校のように広く簡素でつまらない。
人科は色々な科目で受験できる。文系からでも理系からでも受験できるが、大学内部のブラックボックスをリークすると、理系受験生偏重で合格させている。得点調整やらで理系優遇。文系受験合格者:理系受験合格者=3:7
更に文系受験生でも数学受験生優遇。日本史世界史政経選択合格者: 数学選択合格者=4:6
一般合格者を減らしたから、限られた枠で大学も上手く、かつ狡猾に合格者を選出している。

昨年まで早大人科生で、今は一橋or東工に通っている者より

81 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 14:10:26 ID:UHbtn52a.net
>>71
顔真っ赤にして三連投してるのがw
落ちたの?

82 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 15:08:26 ID:nokiThzq.net
>>71
巣ポカ?

83 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 17:28:44 ID:rQe++2XX.net
文学部にしとけ

84 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 17:57:37 ID:JPZuqrRa.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

85 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 20:37:32 ID:eOo8ikOJ.net
もう穴場はない

86 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 22:35:54 ID:MaKbvSid.net
>>83
文学部は高得点勝負じゃん

87 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 23:41:29 ID:bgf5XNap.net
早稲田に穴場はない。無くなった。

慶応は早稲田よりは簡単だから「慶応専願なら」早稲田よりは受かり易い。(偏差値と難易度は違う話。SFCのことを考えろ)
但し、実際問題としては、慶応専願という訳にもいかないので、他大向けの勉強もしなきゃならん。
よって、慶応も事実上難しい。

よって、穴場はない。
強いて言えば、慶応特攻戦略(落ちたらニッコマ覚悟)が穴場。

88 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:16:48 ID:dJOO8O5j.net
ということで、慶応は簡単だ と早稲田の人は言うけど、
慶応には隠れた負担(受験科目の偏差値には表れない負担)があるから、
本当のところは難しい。

当然、早稲田の人はそのことを知ってはいるが、敢えて言わないw

89 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:24:46 ID:peQXSq3A.net
>>88
慶應経済蹴って早稲田政経行ったけどな

90 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:30:55 ID:E3ewEfNd.net
>>89
隠れた負担って寄付金の交渉かなんかか?

91 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 02:18:10 ID:Ln5L5sPE.net
慶應看護と早稲田スポ科ぐらいしか無い…
あとは早稲田のeスクールと慶應の通信

92 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 05:49:43 ID:bgIdutRH.net
>>88
なんなん?

93 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 07:45:31 ID:5TdPDCBD.net
>>88
隠れた負担って何だ?
小論文の事?
法学部やSFCの小論文ならまだしも他学部なら早稲田の国語(現代文 古典)に取り組むよりはまだ負担は軽いんじゃないの

94 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 08:07:12.78 ID:P9x3yVbZ.net
>>93
商学部の論文テストが… ボソッ

95 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 08:26:45 ID:TR9+/3Ac.net
慶應は看護が最も簡単
それ以外なら文

96 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 08:27:57 ID:u7fPTt2U.net
偏差値至上主義の早稲田は
社学>>政経をどう説明するの?
その屁理屈を聞きたい!

97 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 08:28:46 ID:Hobfoksx.net
>>96
政経で社学に負けてる学科は国際だけじゃね

98 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 15:56:05 ID:tqGZeneW.net
総合政策は小論の問題的に対策しないときついが、環境情報は適当でも受かる

99 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 16:19:29 ID:6SQxfusP.net
慶應文はお買い得学部だろ慶應の見下される枠はSFCがやってくれるうえに試験も歴史は簡単で英語は英文解釈さえできれば合格点余裕

100 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 16:45:50 ID:P4PcXZcA.net
早稲田教育志望で文系数学センター6割レベルと早稲田教育世界史7割レベルだとどっちが受かりやすい?

101 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 16:53:14.61 ID:/Wf+G97D.net
>>100
センターの数学で六割はヤバい希ガス

102 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 17:09:13 ID:P4PcXZcA.net
>>101
数学は去年のホンシの結果今は知らん
センター6割で素点でどんくらいいける?
やっぱり世界史でいいかな?

103 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 18:11:08 ID:MwlUS5J3.net
>>97
屁理屈になっていない。
やり直し!

104 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 19:06:16 ID:BooGeEKR.net
>>103
屁理屈も何も政経で負けてるの国際だけだよね

105 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 19:53:27 ID:guAd5yRy.net
>>99
男子で慶應文学部は実はSFCより下に見られるで

106 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 19:56:20 ID:pj2AOl4g.net
男は実学系に行かないとな

107 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 20:03:36 ID:Sb3WC20t.net
男で一般職とかないからな。文学部はやめておけ

108 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 22:08:16 ID:rtewyV/7.net
早稲田商社学志望やけど単語ってシス単と速単上級だけでいける?

109 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 22:14:12 ID:P9x3yVbZ.net
>>108
シス単より、シケ単の方が良いと思う

110 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 22:23:29 ID:CeWeCejO.net
>>102
7割だと標準化でかなり引かれるから結局国語英語ができるかどうかだな

111 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 22:32:44 ID:wDrGn8Ok.net
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学


 

      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 


 古くは「一中御三家」と呼ばれる学校があり、「府立一中」(現在の都立日比谷高校)、「愛知一中」(現在の県立旭丘高校)、「神戸一中」(現在の県立神戸高校)の三校を指していた。

旧制第一高等学校(東京大学教養学部、及び千葉大学医学部・薬学部の前身)に多くの進学者を輩出していたエリート校でもある

112 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 23:29:30.80 ID:+rJIJYRU.net
社学やが単語王と即単上級でいったで

113 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 23:30:07.70 ID:LecARLNd.net
学部別実績を発表している希少な中堅校の実績を足してみた
都立小平+神奈川県立新城+千葉県立国府台(2017〜2019の3年間累計)

東大 0
京大 1(理)
一橋 0
東工 0
地帝 3(北大総理、東北大歯、九大教育)

早大 84
(教育16、社学13、文12、人科11、商9、文構6、法5、スポ科・基幹理工3、創造理工・先進理工1、政経0)

慶大 8
(文3、経済2、法・環境情報・理工1)

GMARCH 970
(法政大283、明治大202など)

114 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:15:33 ID:JAfaypOk.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

115 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 22:40:02 ID:UpnnmA/E.net
>>101
教育の世界史7割もやばいぞ
普通に標準化狙いで数学で行け

116 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 23:23:24 ID:hVaCWybC.net
>>115
早稲田教育のB方式って数IIIあるよ
文系数学じゃ無理じゃないか?

117 :名無しなのに合格:2019/11/28(Thu) 04:24:13 ID:PGXLiXHM.net
>>116
それは教育の中でも理系の学科のみ

118 :名無しなのに合格:2019/11/28(木) 05:37:44.15 ID:kBDiOWwt.net
>>117
教育のHPを見るとB方式は
数学T、数学U、数学V、数学A、数学B(「確率分布と統計的な推測」を除く)

初等教育学専攻・複合文化学科志願者は、文科系(A方式)または理科系(B方式)のどちらかを任意に選択できます。

教育学専修・生涯教育学専修・教育心理学専修・国語国文学科・英語英文学科・地理歴史専修・公民市民学専修志願者は、文科系(A方式)になります。

生物学専修・地球科学専修・数学科志願者は、理科系(B方式)になります。

ってあるよ

119 :名無しなのに合格:2019/11/28(木) 05:41:07.70 ID:kBDiOWwt.net
A方式は外国語・国語・地歴または公民
B方式は外国語・数学・理科

120 :名無しなのに合格:2019/11/28(木) 05:47:10.00 ID:SdizXfxV.net
>>118
なぜ初等教育と複合文化のみ理系受験可能なのか謎。特に後者…

121 :名無しなのに合格:2019/11/28(木) 11:42:02.47 ID:b6bsEJN1.net
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・上      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

122 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 21:37:20 ID:PVgWCLH4.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

123 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 19:17:13 ID:mfH2pFY7.net
SFC一択

総レス数 123
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★