2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学受験2020】河合塾、全統模試にみる入試動向…難関私大の志願者減少

1 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 16:51:38 ID:w+4XrnON.net
「早慶上理」「MARCH」「日東駒専」「関関同立」「産近甲龍」のすべてのグループで志望者が減少だってさ

https://resemom.jp/article/2019/12/04/53682.html

72 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 23:29:13 ID:2q/26GtY.net
>>71
85%だからなぁ
言うて

73 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 23:31:46 ID:JmEFXyRH.net
【奨学金なんて国が作った借金制度】
奨学金という名前は

「学費借金制度」と改めるべき。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されていることに気づいていない。
奨学金という名前で借金の返済のことを考えさせにくくする。という搾取する側の意図がある。

在学中も金が無いと言っていたのに
卒業しても何百万もの
借金を抱えたまま社会人になり
返済していかなければならない。

自称進学高に搾取され

三流私立に大学に搾取され

奨学金に搾取され

そして得たものは

ブラック企業での出世競走参加権

教育は貧困から抜け出す手段で、社会を豊かにする道筋だった筈なのにな…Fランが乱立して、コネや推薦で上級国民を再生産し、貧しい若者を奨学金にはめ込むようになったのは何でだ…何でだ大学教員?何でだ文科省?

クソFランが増えたせいで大学進学が当たり前になって今まで高卒だった層が無駄に学費搾取されてんの地獄絵図すぎるでしょ

Fラン大学に行かへんがまだマシ。自分で『馬鹿です。』って言ってるようなもん。どういう経緯でその大学に入ったかは知らんけど、金儲けを目的とした悪徳私立Fラン大学に搾取されてることに早く気づきなさい。哀れやぞ。

Fラン大学の乱立も、一種の老若間の搾取構造だよね。
わかってて、不要な数まで創ってるんだろうけど。

とりあえず自分を大学だと思いこんでる文系学部・Fラン大学を全廃しろや。教育詐欺で国民から貴重な金と労働力と若さを搾取すんな。

Fラン大学ほど頭の悪い奴に餌を与えて搾取するのが上手い大学はないと思う。

Fラン大学ってブラック企業に入れるような就職指導をして適当に誰も聞かない授業をやる代わりに大金を4年(かそれ以上)に渡って搾取する詐欺団体じゃないの?

74 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 23:44:46 ID:LXa05T48.net
出生数 初めて90万人割れ確実

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344595

75 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 00:18:34 ID:/xO0oTdx.net
近畿圏の15%減って
河合の偏差値で2.5落ちるくらいだな

関学関大立命館は偏差値40台の学部も出てくる
同志社が57.5〜55.0あたりまで落ちる

76 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 04:17:30 ID:Ket9O1wK.net
>>75
一般率36%の関学はどうするんだろうか。
模試では2020年度志願者が減少と伝えられる。
10年先じゃなく今が既に危機的状況。

2.5低下なら
同志社、関大は今の5割を4割に
立命館は今の6割を5割にすれば
一応難関私学は維持できるか。
奨学金等は増やさないといけないだろうが。

77 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 05:45:07 ID:C/Nct+pQ.net
>>75
その根拠は?

78 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 06:17:52 ID:NeRCm/i9.net
働けど働けど貧民から抜け出せず上級国民から搾取され続けるのがこの日本の特徴です

Fラン大学はどんどん潰さないといけないらしい。

今や大学は特殊法人に代わる役人の天下り先でしかないのです。特にFランと呼ばれる大学は
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じですね

少子化そっちのけで天下り用Fラン大学が毎年増設されていますから天下り先には困らないだろうね。

こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。

大学は規制に守られて既得権益の固まりだから残っている

年間150万円もする大学は詐欺商売
もう滅茶苦茶、学生はカモにされているだけ。

→学生ローン&高額授業料ボッタクリ&指導はいい加減
学生は人生の破滅コースまっしぐら、教官&職員は高給を貪る。
まさに、若者を騙して人生を破滅させてカネを貪る天下り天国
ただの搾取マシーンだ。
みんな、受験業界に洗脳されすぎ!

搾取する一部の上級国民と
搾取される貧乏人。
裏でどんな酷い事が行われているか

「教育再生」という名の搾取でもある。
2004年 日本育英会から日本学生支援機構へ。奨学金学金制度が金融事業になり、金融機関が儲けて多くの人が莫大な借金を抱えようになった。

2020年 大学入試センター試験から共通テストへ。教育産業が儲けて国民が莫大な不利益を被るようになる。

大学に行けばよい就職先が選べると高校生を洗脳して高額の授業料を搾取。奨学金返済の人は卒業後も銀行に金利を搾取される。一部のブランド大学を除けば、卒業時の景気が悪ければまともな職は少ない

何故Fラン大学が急に増えたのか??

その答えは簡単。Fラン大学が金儲けになるからです。
奨学金も含めて、マジで汚いビジネスだなーと思います
奨学金と言えば聞こえがいいが、借金である事には変わりありません。

そして、行ってもほぼ意味ないのにFラン大学に行ってしまう
そんな学生を養分にして金儲けを企むクソみたいな連中がいるのです。。。
奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

Fラン大学のことFラン金巻き上げ私立大学って表現するの逆におもしろくなってきた

79 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 07:21:29 ID:WtUC492/.net
>>57
これ一番困るパターンだな

80 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 08:35:03.29 ID:Q0x1jqDn.net
東大の下半分は一工レベルまで落ちたが
それでもまだまし
下から崩れていく

81 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 09:23:56 ID:rQyZ6xGO.net
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/117

82 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 09:26:02 ID:i0CMxy5v.net
京大のレベルが低下してるって
昔の阪大レベルが入る大学になってる
まあ普通に考えて、18歳人口が半分以下になってるんだから
上位2500人は東大に、残りは医学部に、それから京大

200万人中の3500〜6000番あたりが京大の層だったのが
100万人中の3500〜6000番あたりが今の京大の層

大学進学率が非常に伸びたことで、中堅大学のレベルが落ちることはなかったが
上位層は半分に減っていることの影響は大きい

83 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 09:33:23 ID:i0CMxy5v.net
医学部への偏重も大きくなってるので

実際は
200万人中の3500〜6000番あたりが京大の層だったのが
100万人中の5000〜8000番あたりが今の京大の層

84 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 12:13:01 ID:H/aiivfy.net
そもそもワンチャン勢ってどれくらいのレベルからだよ。D判定E判定の奴らってことか??

85 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 12:13:49 ID:su6n1vK+.net
明治大学の人物一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
藤井紀子 1974年 明治大学農学部農芸化学科卒業
京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学

小柴昌俊(明治工業専門学校・明大名誉博士)
- 東京大学特別栄誉教授・名誉教授、物理学、ノーベル物理学賞

齊藤宣一 1995年 明治大学理工学部数学科卒業
東京大学大学院数理科学研究科教授、数値解析学

杉島敬志
1975年 明治大学政治経済学部経済学科卒業
京都大学名誉教授・大学院アジア・アフリカ地域研究研究科長、文化人類学
西山教行
1984年明治大学文学部文学科仏文学専攻卒業
京都大学教授、明治大学博士、言語教育学

加納隆

1994年 - 明治大学政治経済学部経済学科卒業
2003年 - コロンビア大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)
2004年 - カナダ銀行上級研究員
2007年 - 東京大学大学院経済学研究科助教
2016年 - 一橋大学大学院経済学研究科教授

伊原学
1989年 明治大学工学部工業化学科卒業
東京工業大学学長補佐・教授、東大工学博士、化学工学

86 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 20:16:39 ID:uyw5Fy/J.net
>>78
文部科学省&自民党は日本人の大学進学率70%を一貫して目指してるぞ

87 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 21:06:21 ID:jBoHIBRA.net
この世の七不思議なんだけど
MARCH未満に推薦で行くヤツらって自己評価低すぎない?

最低MARCHぜってえ受かろうな!

いいかい学生さん、大学は多少無理してでも最低MARCHレベルのところに行くんだよ。Fラン文系で就職詰んでるお兄さんとの約束だ

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

MARCH未満かMARCH以上か
ただそれだけの話

簡単なことよ

マジで法政に受からなかったらもう終わり
マーチ未満のFランニッコマン成成明学は学歴フィルターにより門前払い食らうゴミ
行く価値がない恥ずかしいFラン

社会に出たら上の人たちにいいように使われて人生を終わる可能性が高くなる

できるなら、私立なら絶対にGMARCH以上の大学に行くべきだよな

奨学金は最低MARCH以上の大学行かないと返すの厳しそう

マーチ未満のFランニッコマン成成明学獨國武は、学歴フィルターで門前払い食らうゴミ

学歴フィルターって本当にMARCH以上と未満でハッキリしてるんだよな。

成成明学=ニッコマが暴露されて発狂してる
行く価値がない恥ずかしいFラン
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg


そもそも、March未満なんてのは社会的にも学歴的にも何の意味もない カネと時間の無駄(マジ

マーカンとそれ未満で絶望的な差があるな。
やっぱり何が何でもマーカン以上は死守しろ

88 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 01:37:58.77 ID:Pq3ZWT6h.net
大学進学率が30%の時代の親世代に金なくて短大に進学した女性とか浮かばれないな
今なら大学余裕で行けたのに

89 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 01:46:14.16 ID:0eEGEJEr.net
>>88
30年前の女子大生、短大生の方が恵まれてた
1989年、バブル真っ盛り
就職試験はどこでも受かる
今日は花金
会社の金で寿司、ステーキ
2年目の社員の冬のボーナスが100万超えてた

90 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 01:49:24.69 ID:kOHSenfg.net
>>88
いやあの時代は別に金なくて短大だったわけじゃないぞ。超難関大行っても民間は女性採用してくれなかったし、短大枠が明確にあったから短大が好まれた社会的背景がある。

91 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 01:49:35.77 ID:590ACKlC.net
>>88
いや、県立の短大へ行って教員や看護師になってるけど、母校が四年制に昇格し
学部を増やし規模拡大して、地元では国公立大学出身者として尊敬されとるよ。

92 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 01:53:11 ID:Pq3ZWT6h.net
>>89
そういやバブルで女なら大卒やなくてもええ男捕まえて専業主婦になる時代やったな

93 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 09:51:40 ID:GJEppLLJ.net
働けど働けど貧民から抜け出せず上級国民から搾取され続けるのがこの日本の特徴です

Fラン大学はどんどん潰さないといけないらしい。

今や大学は特殊法人に代わる役人の天下り先でしかないのです。特にFランと呼ばれる大学は
高校生は上級国民の天下り先確保の犠牲になるんだよって感じですね

少子化そっちのけで天下り用Fラン大学が毎年増設されていますから天下り先には困らないだろうね。

こんなFランばかり乱立してどうするんだよ。まあ、利権と金儲けか。

大学は規制に守られて既得権益の固まりだから残っている

年間150万円もする大学は詐欺商売
もう滅茶苦茶、学生はカモにされているだけ。

→学生ローン&高額授業料ボッタクリ&指導はいい加減
学生は人生の破滅コースまっしぐら、教官&職員は高給を貪る。
まさに、若者を騙して人生を破滅させてカネを貪る天下り天国
ただの搾取マシーンだ。
みんな、受験業界に洗脳されすぎ!

搾取する一部の上級国民と
搾取される貧乏人。
裏でどんな酷い事が行われているか

「教育再生」という名の搾取でもある。
2004年 日本育英会から日本学生支援機構へ。奨学金学金制度が金融事業になり、金融機関が儲けて多くの人が莫大な借金を抱えようになった。

2020年 大学入試センター試験から共通テストへ。教育産業が儲けて国民が莫大な不利益を被るようになる。

大学に行けばよい就職先が選べると高校生を洗脳して高額の授業料を搾取。奨学金返済の人は卒業後も銀行に金利を搾取される。一部のブランド大学を除けば、卒業時の景気が悪ければまともな職は少ない

何故Fラン大学が急に増えたのか??

その答えは簡単。Fラン大学が金儲けになるからです。
奨学金も含めて、マジで汚いビジネスだなーと思います
奨学金と言えば聞こえがいいが、借金である事には変わりありません。

そして、行ってもほぼ意味ないのにFラン大学に行ってしまう
そんな学生を養分にして金儲けを企むクソみたいな連中がいるのです。。。
奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

Fラン大学のことFラン金巻き上げ私立大学って表現するの逆におもしろくなってきた

94 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 20:12:44 ID:asehylFS.net
最終的には去年並みになるんだろ?

95 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 21:51:29 ID:eE4Xl94G.net
難関私大受けるやつが河合塾の模試を選んでないだけやぞ

96 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 23:08:40 ID:KoNyuMFX.net
難関国立は駿台
難関私大は河合
中堅私大以下は進研、東進
これで棲み分けてるはずだ

97 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 06:35:07 ID:5Ut8aeV4.net
>>94
去年より大きく減ったんだよ
去年までは難関私大受けるやつが河合塾の模試を選んでいたのに
急に今年は難関私大受けるやつが河合塾の模試を選ばなくなった理由とかあるの?

98 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 06:35:49 ID:5Ut8aeV4.net
レス番間違った 97は95へのレス

99 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 10:27:01 ID:pnnt8ZYH.net
2020年私大志望動向 上位〜ニッコマまで志願者減り、大東亜以下が増加

100 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 10:41:59 ID:0HTB/I5t.net
安全策風潮が強まって、B判定以上がでているところしか出願しない傾向があると

101 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 13:01:16 ID:7OynJBo8.net
>>89
今でもIT系やベンチャーやら人手不足で、就職には困らないよ

102 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 20:19:26 ID:JWb4SjdO.net
人手が不足しても入りたくない業界というのは不変

103 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 20:28:33 ID:v+ngr5Ew.net
【マーチ以下のFランの現状?】

周りが馬鹿、あなたも馬鹿

これも非常に大変な問題です。誰でも入れる大学に頭のいい人間は、特殊な事情がない限り進学することがないでしょう。よってマーチ以下大学に集まる人間は、勉強してこなかった人間が集います。


【マーチ以下の現状?】

大学にいくなら早慶以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

マーチでも大東亜でも、早慶に比べたら誰でも入れる大学といって過言ではありません。


【マーチ以下の現状?】

マーチ以下のFラン大学は、なんせ学生の質が悪いです。最寄り駅から大学まで歩きタバコをしながら登校する奴なんてザラですし、授業中はうるさくて授業を真面目に聞けるような環境ではありません。

また、勉強しなくても単位が取れるので、大学に来ないでバイトかパチンコをしてます。

マーチ以下の大学でも卒業することで大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

クソマーチが増えたせいで大学進学が当たり前になって今まで高卒だった層が無駄に学費搾取されてんの地獄絵図すぎるでしょ

ひとつは不用意に早慶未満の大学進学が煽られているという事。
これは謎の勢力が人為的に行っている

そして年齢主義の強い日本では考える時間与えられてないという事。

結果「高卒よりマシ」みたいに早慶未満の大学に人が流れる仕組みが出来ている。

そういう騙し討ちみたいな事でもしなければマーチ以下ランクに学生は集まらないしね。

104 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 18:25:24 ID:I6HOB1N3.net
私立難化で経営難化

105 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 18:38:39.37 ID:M3PyGhfI.net
定員厳格化の上に推薦、AO、附属上がりを増やしてるから、慶應、早稲田は一般枠が減る
立教はAO枠を増やした
青学は系属高を3校増やしそこから学生を受け入れる
中央は自己推薦を増やした
この3校も一般枠は減る

106 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 19:10:32 ID:/pduBeeU.net
>>96
河合は情弱が行くところ
河合の偏差値で悩んだり語ってる連中の二流高校感ハンパない

107 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 19:11:05 ID:xP91pE7g.net
駿台にしときーな

108 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 20:48:52 ID:6Mya20vZ.net
2020年も既に推薦募集を大幅に上回る入学者を確保したのだろうか。 


2019年入学者内訳 『大学の真の実力情報公開BOOK』より

関西学院                                  一般率
     定員 入学 充足 募集 入学 充足 推薦 入学 充足 (募集 入学  乖離)
神   --30 --28 . 93% --20 ---7 . 35% --10 --21 210% (66.7% 25.0% -41.7)
文   -770 -782 102% -479 -370 . 77% -291 -412 142% (62.2% 47.3% -14.9)
社会 -650 -644 . 99% -370 -286 . 77% -280 -358 128% (56.9% 44.4% -12.5)
法   -680 -664 . 98% -365 -259 . 71% -315 -405 129% (53.7% 39.0% -14.7)
経済 -680 -616 . 91% ---- -185 ---- ---- -431 ---- (--.-- 30.0% ---.-)
商   -650 -626 . 96% -310 -291 . 94% -340 -335 . 99% (47.7% 46.5% -01.2)
福祉 -300 -288 . 96% -168 -101 . 60% -132 -187 142% (56.0% 35.1% -20.9)
国際 -300 -288 . 96% -110 --61 . 55% -190 -227 119% (36.7% 21.2% -15.5)
教育 -350 -349 100% -204 --71 . 35% -146 -278 190% (58.3% 20.3% -38.0)
総政 -590 -568 . 96% -330 -147 . 45% -260 -421 162% (55.9% 25.9% -30.0)
理工 -700 -673 . 96% -407 -244 . 60% -293 -429 146% (58.1% 36.3% -21.8)
合計 5700 5526 . 97% 3361 2022 . 60% 2339 3504 150% (59.0% 36.6% -22.4)

109 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 21:16:55.34 ID:3/Gl60Gd.net
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

110 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 09:53:15 ID:nGG7mUs1.net
>>108

安全志向の私大入試、推薦入学者が増加
https://www.oricon.co.jp/article/1020548/

111 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 09:58:28 ID:plbsx0Td.net
関西私大で理系社会での実績トップの大阪工大に
関関同立理系、産近甲龍理系から流れ始めたってこと
ようやく受験生も名より実を取ることに気づいただけ

112 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 15:19:42 ID:MdIQUueB.net
関関同立のブランドも無きに等しくなってきたしな

113 :名無しなのに合格:2019/12/12(木) 17:12:56.77 ID:8vkV1YWo.net
W合格データの不完全さを露呈。関西圏外データにも着目。
専願率、関西圏外率がともに高い立命館は侮れない強さがある。

週刊朝日2019年12月20日号より

専願率が高ければ高いほどその大学は人気があリ、
大学の勢いが感じられる。

    専願率 募集人員 関西圏外
関西大 18.0 3752 17%(他のデータ)      
関学大  7.1 3351 26%(他のデータ)     
同志社 11.4 3790 36%       
立命館 23.0 4804 45%

114 :名無しなのに合格:2019/12/12(木) 17:29:24.53 ID:hbapErx6.net
はっきり言います。大学受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。
みなさんが勝手に「授業が大事」だと思い込んでいるだけなのです。
では、なぜ予備校でも集団授業が行われているのか?

115 :名無しなのに合格:2019/12/12(木) 17:56:23.11 ID:n6CSyNks.net
この辺りの大学は勉強して学費を払って遊ぶ大学だからリターン低いからな気をつけろよ
医学部や情報学部のように希少価値がない大衆大学ってことを知った上で進学すべき

116 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 21:19:36 ID:wpfRbitR.net
軽量入試だから東洋大学は100%受かる

と、考えたいところだが

117 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 00:37:44 ID:CLZi75b6.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

118 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 01:50:55 ID:qLRqg2Np.net
立命館が「関関同立で最も勢いのある大学」に!? 躍進する理由
https://dot.asahi.com/wa/2019121100049.html

今回紹介する「専願率」は、似たような位置づけの大学グループの中で「特定の大学
しか受けない」受験生の割合。関西の大学グループのうち、本当に選ばれている大学
はどこか、東進ハイスクールのデータから分析しよう。・・・まずは、人気と実力を
兼ね備えた「関関同立」。その中でも、大学の特徴によって専願率に差が開いた。最
も専願率が高かったのは、立命館大で23%だった。東進ハイスクールを運営するナガ
セの市村秀二広報部長は「関関同立で最も勢いのある大学」と見る。立命館大専願者
の国公立との併願比率を見ると69.6%で、同志社大に次いで2番目に多くなっている。
・・・とはいえ、入試難易度という“実力”でいえば、同志社大のほうが上で、その地
位は揺るがない。それでも立命館大の専願率が高い要因には、関西圏以外の学生を獲
得している点が大きいようだ。同志社大では近畿圏外出身の在学生の割合は約36%だ
が、立命館大は約45%と高い。

119 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 18:30:22 ID:O5GhcH5r.net
%

120 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 22:00:53 ID:KfdoSrYT.net
今回、編集部では東進ハイスクールの協力のもと、早慶やMARCHなど各大学グループ内で、
併願せずにその大学だけを受験した人の割合「グループ内専願率」(以下、専願率)を出した。
例えば、「早慶」グループであれば、早稲田大だけを受験した人と慶應義塾大だけを受験した
人、早慶を併願した人の合計を母数に、早稲田大だけ、慶應義塾大だけを受験した人の割合が
それぞれの大学の専願率となる。東進ハイスクールを運営するナガセの市村秀二広報部長は
「選ばれる大学を見るための新たな指標となる」と見る。

        専願率 募集人員
 1.早稲田  55.0  5415
 2.立命館  23.0  4755
 3.慶応大  19.6  3758
 4.関西大  18.0  3744
 5.明治大  14.2  5387
 6.同志社  11.4  3792
 7.法政大  11.2  4243
 8.関学大  07.1  3361
 9.中央大  06.4  4243
10.青学大  05.0  3045
11.立教大  04.6  3108 

https://dot.asahi.com/wa/2019121100008.html?page=1

時代は早慶立へ。

121 :名無しなのに合格:2019/12/18(水) 18:54:21 ID:WlDRJs+d.net
理科大など志願者増、駿台予測
2020年度入試、受験生の動向
https://edu.career-tasu.jp/sp/contents/exam/interview/index.html
理科系の人気は復活しつつあり、特に首都圏の私立大学理科系は志願者が増えそうです。
なかでも東京理科大学、芝浦工業大学、東京電機大学、工学院大学、千葉工業大学あたり
が増えると見ています。

都市部で理工系学生の就職が好調ですから、医薬系志望だった受験生が理工系に流れている
と思います。

総レス数 121
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★