2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター数学2Bで一番難しかった年度は、本試だと2012、追試だと2009か2016だよな?

1 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 16:52:56.96 ID:8SnrEV/O.net
《本試》
・2012年:
鬼畜難易度の三角関数を筆頭に、微積やベクトルなどもそこそこ難しく、数列も誘導付きとはいえ完全に難関国公立2次試験レベルの漸化式が登場
7倍角(笑)やlim(笑)など見かけ倒しな問題ばかりだった2015年(笑)とは違い、上位層でもかなり苦戦させられる本格的なセットだった


《追試》
・2009年:
計算量的には追試の中でも随一のボリューム。
相反方程式と相加相乗の融合、三角関数とlogの融合、tanの加法定理と相加相乗と微積の融合、などとにかく2次試験レベルの融合問題が多い。
その上、数列は剰余の周期性の問題など整数的な視点で解かなければならず純粋に難しい

・2016年
2009年とは違い、幾何の考え方がかなり入ってるセット
幾何が混じった微積、格子点と融合された数列、そして正八角形で一見簡単そうに見えて実はかなり幾何的思考が求められる平面ベクトル…
まさしく近年の追試の中でも断トツの難しさだろう

2 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 16:57:30 ID:JEb4iktu.net
2016の追試はマジむずい
2009の追試は、ネットで探せば一応見つかるけど、古い年度過ぎて書店ではもう手に入らなそうだな

3 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 16:59:05 ID:9akdUQeg.net
1998年 数学?B 平均点41.38

4 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 17:01:02 ID:JEb4iktu.net
>>3
cosの合成以外に何か難しい問題あったっけ?その年

5 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 17:01:42 ID:cA6NKiMe.net
ベクトルですけえ面倒な問題出たのって何年だっけ?2000年代初頭か90年代後半だったような

6 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 17:04:49 ID:JEb4iktu.net
>>5
90年代〜2002あたりまでのベクトルはあまり印象に残らなかったなあ。そんなに面倒な問題あったっけ?

2004の空間ベクトル方程式っぽい見た目の問題とか、2009の幾何の要素が結構入ってて空間ベクトルあたりが難しいなって記憶は残ってる

7 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 18:20:25 ID:E/d7EO7R.net
2012の三角関数って代入すれば解けるやつだろ

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★