2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道大学と早稲田大学どちらにすべきか

1 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 20:55:36 ID:6mroBRvJ.net
これで迷ってる香具師俺以外にいる?

2 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 20:56:38 ID:s7KZHDPE.net
理系なら北大
文系なら早稲田

3 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 20:56:50 ID:y/a8zZrG.net
教科書代交通費下宿代全部計算しろ んで安い方行け

4 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:00:56.88 ID:ubZd2VLh.net
社会心理学なら北海道

5 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:02:40.36 ID:oW2WqkGr.net
北海道で就職するなら北大、首都圏で就職するなら早稲田!

ただ、何よりも自分がやりたいことがあるほうを選ぶといい!

6 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:03:28.04 ID:MAyMU3Z+.net
学部は?

7 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:07:37 ID:hfrBB/wK.net
>>3
下宿とか桑園にある程度だったような
北区内は学生会館やマンションが多い

8 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:12:27 ID:IV6/p7RF.net
迷うなら北大行け

9 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:12:56 ID:saUVUKl6.net
文系なら早稲田行く
医獣医農水産なら北大、その他だったら自分の好きな方行く

10 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:16:39 ID:DABTqan0.net
コロナ100人vsコロナ50人

11 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:27:47 ID:9ETiEZEB.net
早稲田の本キャンで文系なら早稲田
それ以外なら北大かな

12 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:46:00.65 ID:YN075fqD.net
理系なら北大一択
文系は知らん

13 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:48:56.19 ID:X6ew41CM.net
北大一択

14 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:49:49.44 ID:hvn2LT0C.net
>>1-13
>>1
早稲田は国内10位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

15 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 21:51:09.53 ID:HSGrpqOv.net
同系の学部か?
セーワダだだな

16 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 22:17:26 ID:MF60pr6S.net
普通は北大行くだろうけど、ここは私大が多いから、別の結論言う奴が多い。

17 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 22:43:44 ID:qjWwBhaO.net
早稲田

18 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 22:45:24.69 ID:/a1sdG9V.net
>>1

北大一択

19 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 22:47:09.26 ID:vBz5/14/.net
理系なら北大。
文系なら早稲田。
ただ、賢明な人間なら、その前に文系を選択しない。

20 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 22:49:25.15 ID:IOWcfPN9.net
文系なら早稲田で理系でも好みじゃね?

21 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 23:27:00.83 ID:j6Z2Swgx.net
去年も同じスレあったな
結局北大行って夏頃大後悔してたが

22 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 23:34:03 ID:o/85iUse.net
好きな方行け
就職は早稲田のほうが強そうだけど

23 :名無しなのに合格:2020/03/08(日) 23:37:04 ID:NvwAkW2s.net
理系なら基本北大だけど金に困らないなら早稲田もありかと

24 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 00:07:23 ID:IpfDrqSh.net
>>2
これで結論出てるやろ

25 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 00:12:46 ID:eg4On03o.net
>>23
実家から早稲田通えるならかかる金そんな変わらんくね?

26 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 00:23:16 ID:wp7mO90x.net
>>25
北大は住居費と物価安いから一人暮らしでも早稲田より金かからんよ

27 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 00:25:02 ID:dYl+nPTY.net
家賃や駐車場以外の物価そう変わるか?

28 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 00:27:38 ID:wp7mO90x.net
大正義セイコーマート

29 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 00:39:12 ID:FeZhjRO6.net
でも、早稲田理工より北大の方が比較にならんほど簡単なんだよなあ。

30 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 00:41:53 ID:HDIeNwAo.net
早慶×国立W合格進路(2018東進・%)

早政経  50   阪大経 50
    100  東京外語 0
早法  20   阪大法 80
    100  東北法 0
    100  東京外語 0
早商  100  筑波社会国際 0
    66.7 東京外語 33.3
早文  66.7 北大文 33.3 
    50   東京外語 50
早文構 50   筑波社会国際 50
早教育 100  首都法 0 
     80  東京学芸 20
    100  千葉理 0
慶商 66.7  阪大法 33.3
    50   東北経 50 
慶経 75    東京外語 25  
慶文 100   千葉文 0
早人科 50   九州経 50
早スポ科 50  筑波体育50

早先理 75   横国理工25
慶理工 58.3     41.7  
早創理 16.7 名大工 83.3
    66.7 千葉工 33.3
    66.7 北大工 33.3
早基理 50   阪大理 50
    50   東北理 50
    66.7 九州工 33.3

31 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 01:02:27 ID:gJQxUU8J.net
多数決取れば、早稲田になるんじゃないですか?人数が多いから。でも、どっちも良いと思いますよ。入った後どれだけ頑張れるかの方が大事ます。p

32 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 01:14:43.64 ID:nXIJhhbV.net
スレ立てしといて学部も、どんなアドバイス欲しいかも言わないのか
北大早稲田無関係のただの対立煽りだろ

33 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 01:34:14 ID:wxFJjFRr.net
東大による建築系大学の学力によるランク付け(P11)

●Aランク(学力が極めて高い)
東京大学、東京工業大学、東京芸術大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学

●Bランク(学力が高い)
北海道大学、東北大学、千葉大学、横浜国立大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学
大阪大学、神戸大学、九州大学、東京理科大学、日本女子大学、法政大学、明治大学

●Cランク(学力が普通)
日本大学、芝浦工業大学、武蔵工業大学、武蔵野美術大学、神奈川大学、名城大学、大阪工業大学

●Dランク(学力が普通以下)
その他の大学

https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=2113&item_no=1&attribute_id=14&file_no=2

34 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 02:14:02 ID:FpikzsEW.net
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大×金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶JMARCH

35 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 04:58:40 ID:fMGkJNnu.net
>>26
自宅生早稲田より自宅外生北大のほうが費用かかるよ

36 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 05:04:04 ID:PmGpk6po.net
理系なら北大一択
旧帝大は研究費の桁が違う

文系なら正直どちらでもいいかなあ

37 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 09:21:31 ID:PY6phxMN.net
>>30
決して疑うわけじゃないんだけど、
それ、いくら探しても見つからないんだよな。
よろしければ、今後の参考のためにもURLご提示願えませんでしょうか?

38 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 10:20:26.99 ID:dYl+nPTY.net
>>36
研究費多くても理系教員が多いんだから
別に余裕があるわけではない
医学部が多くを持っていくしな
研究費も論文も半分は医学部だよ

となると下記のデータで理工のみに限ると北大は数でも早稲田に負けてる可能性が高い
率はダブルスコア近いね
https://kyodonewsprwire.jp/release/201904115315

39 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 18:43:06 ID:PY6phxMN.net
まともな思考なら、北大だよな。

40 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 18:46:01 ID:tavRjxMa.net
学部にもよるけど北大

41 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 18:47:35 ID:tan1t7bY.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


42 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 19:02:04.47 ID:8M6RV5eB.net
>>38
研究費も論文も医学部が半分とか真っ赤な嘘よくつけますね… ちょっと調べればすぐバレますよ

43 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 19:43:33 ID:5V823jo7.net
実際今現在両方受かって悩んでる奴いる?

44 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 21:26:29 ID:p6PeeYKO.net
早稲田は人 人 人 ウザいほどの人だらけ
5万人 日大に次ぐマンモス大学
自慢は孔子学院と中国人3千人

45 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 21:35:46 ID:e4R8mikd.net
理系なら旧帝
院行くんだろ?行けば分かる

46 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 21:40:31.16 ID:s+yEOz7N.net
>>36
指定国立にも入らない北大が今まで通りの研究費を貰えるかは疑問
早稲田の研究実績は伸びているみたいだし、理系の研究職志望でさえ将来性も含めれば悩む

47 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 22:01:53 ID:8DhNddMZ.net
文系本キャン→早稲田
その他→北大

48 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 22:06:43 ID:jeHHxBTW.net
雑多な早稲田より旧帝北大

49 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 22:26:11 ID:/hhbcJ2e.net
>>46
早稲田も指定国立じゃないけど

50 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 22:54:21.72 ID:s+yEOz7N.net
>>49
有名私立は独自で資金作りの手法を確立してるから政府のお墨付きがなくたってまあいいんだよ
税金に頼りっきりの国立大が研究費や補助金を減らされたら実績にダイレクトに響くだろう

51 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 23:27:37 ID:TbXCIyOT.net
北海道に住めるMなら北海道

52 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 23:29:55 ID:EeLDA6wH.net
どっちも自分次第だから
住んでる場所や学費とかで考えろよ
自宅から通えるならどっちでもいいし
それが無理なら東日本すみなら北大でええんやない?

53 :名無しなのに合格:2020/03/09(月) 23:46:00 ID:cSjLSC6S.net
>>50
北大がシオノギと提携してインキュベーター施設運営していること知らなそう

54 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 00:47:09 ID:QjQ0vgwF.net
乗馬とかスノボしてみたいから北大。
夏休みとか男仲間で旅とかも憧れる。

55 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 01:23:12 ID:Nvrk8P74.net
北大と比べるならせめて慶應以上だな

56 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 01:23:27 ID:En7tPwT4.net
去年、早稲田北大W合格で北大に進学して後悔してるってスレ立ってたぞ。

57 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 01:44:49 ID:1H7bo2pi.net
早稲田理工とかレベル低過ぎだろ。。。

58 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 02:55:51.24 ID:Vn8RTDN0.net
>>56
あのネタを真に受けてるなんてw

59 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 08:20:32 ID:DTIS2put.net
>>55
旧帝最下位のザコが
あまり調子に乗るなよ?

60 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 10:05:16 ID:TmzwLixJ.net
>>42
北大論分数14,664本 臨床医学2,121本 基礎生命5,191本
基礎生命はすべてが医学部の実績とはいえないが
理工だけなら数でも早稲田が勝ってる可能性が高いね

61 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 10:56:59 ID:zTfnInWs.net
早稲田理工はやめとけ
一般入試比率がひどいぞ 小保方学部
その上1学年2000人のマンモス学部

基幹3割
創造4割
先進5割

参考
慶応理工7割
理科大8割

62 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 12:03:12 ID:nq0y1Xp6.net
早稲田は中国共産党の息がかかった大学で
中国人留学生が増え続け静かなる侵略が進んでいる

63 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 14:25:12 ID:TmzwLixJ.net
たとえ数でギリ勝ってもこういうこと
高被引用論文数

材料科学 /MATERIALS SCIENCE

順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合

1 物質・材料研究機構 118 2.2%

2 東京大学 62 1.6%

3 東北大学 57 0.9%

4 産業技術総合研究所 56 1.5%

5 理化学研究所 34 4.3%

6 京都大学 27 0.8%

7 大阪大学 21 0.5%

8 九州大学 19 0.7%

9 北海道大学 17 0.8%

10 早稲田大学 15 1.8%

64 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 16:56:49.05 ID:Qc568I3o.net
【2018年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
( )内は百万円(間接経費を含む)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等

1位:●東京大学(21,688.0)
2位:●京都大学(13,721.2)
3位:●大阪大学(10,575.8)
4位:●東北大学(9,760.5)
5位:●名古屋大学(7,618.7)
6位:●九州大学(7,506.4)
7位:●北海道大学(6,054.0)
8位:●東京工業大学(4,855.9)
9位:●筑波大学(4,203.2)
10位:○慶應義塾大学(3,248.2)
11位:●神戸大学(3,134.3)
12位:○早稲田大学(2,735.5)
13位:●広島大学(2,605.6)
14位:●千葉大学(2,254.4)
15位:●金沢大学(2,205.2)
16位:●岡山大学(2,119.2)
17位:●熊本大学(1,737.5)
18位:●新潟大学(1,729.5)
19位:●東京医科歯科大学(1,627.7)
20位:●長崎大学(1,397.0)

65 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 17:00:00.26 ID:TmzwLixJ.net
理系教員早稲田の3倍以上いて医学部もあって科研費2倍強は全然多くないんだよね

66 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 17:09:29.24 ID:Qc568I3o.net
科研費って自然科学だけが対象なのか?
どこの大学が理系教員3倍なんだ?

67 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 17:09:50.35 ID:Wa3rhC0N.net
理系でも自宅から通えるなら早稲田の方が良くね?基本的に理系は旧帝優勢とは思うけど…

68 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 17:16:46.98 ID:pLbJyk42.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


69 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 17:17:58.21 ID:Qc568I3o.net
普通の理系大学院に通う院生が運営するサイト「pickerlab」によると、
https://pickerlab.net/2019/10/11/youshouldgotonu/
国立大学はの教員数は、5人から15人に一人,。
私立大学は早稲田大学が30人に一人、明治大学が32人に一人
とのこと。
たしかに3倍だね。

70 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 17:40:00.20 ID:TmzwLixJ.net
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/02/21/1413730_06.xlsx
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/02/21/1413730_07.xlsx
共同研究 研究費 北大 16億9400万 早稲田10億5400万
受託研究 研究費 北大 66億2100万 早稲田39億9100万
理系教員早稲田の3倍、医学部ありでこれは多いといえない

71 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 17:46:18.46 ID:TmzwLixJ.net
>>66
スレタイと科研費2倍強でわからんかね?
もちろん文系も科研費は獲得するが理系の比ではないよ
それを考慮して北大は早稲田に比べ多いといえないといっている
共同研究、受託研究は科研費よりさらに文系蚊帳の外
文系研究になど金使ってくれないからな

72 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:05:39 ID:cPD+SEAu.net
>>71
恐らく北大が研究者の卵を早稲田より多く抱えてることが、効率面で早稲田に劣る原因だと思う

両大学の理系院所属研究者数は以下の通り
早稲田:教授301、准教授52、助教28、助手95、計476
北海道:教授469、准教授434、助教443、助手11、計1337

早稲田は教授、准教授で全体の74.2%
北海道は教授、准教授で全体の67.2%

北大が研究大学を志向してる以上、若手研究者を育成するのもミッションだから、なんでも「教員あたり」にするのは適切でないのかもね

早稲田教員数
https://m.box.com/shared_item/https%3A%2F%2Fwaseda.box.com%2Fs%2Fn72zux7tz2c8uahfuomsahdwto3ep0mw

北大教員数(PDF11ページ目)
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/20190704_gaiyou.pdf#page=11

73 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:10:45 ID:cPD+SEAu.net
例えば>>63で率は早稲田が1.8%と群を抜いて高いが、東北、京都、大阪、九州、北海道が0%台なのもウラで大量の若手研究者が論文を書いてるからじゃないのか、と考えられる

74 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:38:37 ID:TmzwLixJ.net
早稲田:教授301、准教授52
北海道:教授469、准教授434
早稲田と北大で教授准教授になれるが違うんだろうね
准教授期間も早稲田が短いんだろ
国立はどこも教授と准教授が同程度の数になるよう調整している

75 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:41:13 ID:iYgxT60D.net
農学部なら北大だよね

76 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:41:38 ID:TmzwLixJ.net
早稲田はスポ科いれてんの?まぁいいや
早稲田教授301、准教授52で高被引用論文数193本
北大は教授469、准教授434で高被引用論文数268本

77 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:47:26 ID:TmzwLixJ.net
あっスポ科じゃなく任期つきか
北大は任期つき入れてないね

78 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:54:14.05 ID:cPD+SEAu.net
>>77
北大のデータに任期、非任期の区分あったっけ?
あと早稲田のデータ見てて北大より異様に講師が多いと感じたんだけどその理由わかる?

79 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 18:56:18.35 ID:TmzwLixJ.net
東大もそうだが週二コマ教えに来るような非常勤講師な

80 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 19:01:23.19 ID:TmzwLixJ.net
専任教員といったとき任期付きいれるかな?
あと早稲田は特任少なく入れてないみたいだが東工なんかだと特任教授准教授だけで257名
北大は知らんが

81 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 19:11:26 ID:cPD+SEAu.net
>>79
優秀な大学が多い首都圏ならそうなりやすいのかな

>>80
北大のデータに合わせる形を取ったので、実態と齟齬があったら申し訳ない
特任教授そんな見ないからあまりいない気がするんだがなー

82 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 19:15:01 ID:TmzwLixJ.net
まず論文数にカウントしてもらうのに名のある雑誌に載らないといけない
北海道:教授469、助教443であっても論文数にカウントされる論文数は10:1程度だろ
それがここまで大きく率を下げる要因とはならないよね

83 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 19:17:12 ID:TmzwLixJ.net
ポスドクやオーバードクターの救済もあるな非常勤講師は
まぁ本当の意味の救済にはならないが

84 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 19:29:31.33 ID:cPD+SEAu.net
>>82
クラリベイトデータに基づいた議論だと思うけど、12,000冊を超えるジャーナルを母数にしてるからには2流、2.5流の雑誌も含まれると思ったんだが

https://clarivate.jp/products/essential-science-indicators/

まあ、早稲田の研究力が高いのに異論は元からないよ
医学部ないこと考えたら慶應にも圧勝してるだろ

85 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 19:39:46.49 ID:TmzwLixJ.net
どうかな
北大だと医があるので比較しにくいんだが
東工は若手や特任までふくめて教員が早稲田理系の3.5倍くらいいて論文数自体は早稲田の2倍なんだ
助教や専任講師の論文は論文とカウントされる時点でずいぶん選別されてると

86 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 19:46:03.71 ID:TvDrYZXl.net
あんまり
こういう受け方する奴いないんだが・・・

87 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:17:26.39 ID:TmzwLixJ.net
理系論文数 東工25692本 北大33500本
東工と北大は理系教員数が同じくらい 北大に特任教員がいなければだけど 
でこの論文数差は医の存在じゃない? それとも東工の若手による論文は算入されず北大はされたか
早稲田が理系論文数12867本 早稲田は東工に比べ論文/教員で北大に劣らないのは
医の分を助教が少ないという要素で打ち消したのでは

88 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:24:41.12 ID:P6UfDi1D.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

89 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:24:45.29 ID:TmzwLixJ.net
早稲田:教授301、准教授52、助教28、助手95、計476
東工1300人くらいだから3.5倍はなかったな 助手は入れてなかったわ

90 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:28:03.69 ID:cPD+SEAu.net
>>87
なるほどね面白い仮説だ
その理系論文数ってどこで確認できた?

91 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:39:31 ID:/Wo/PQy+.net
北大の税金の投入されっぷりみたら、北大一択
早稲田色々しょぼいけど、政経法なら早稲田かな

92 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:44:20 ID:TmzwLixJ.net
でも助手は入れないでいいと思うけどなぁ
助手の論文が早稲田の率を大幅に下げてるとか言わないからさぁ

93 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:45:31 ID:TmzwLixJ.net
>>90 逆算
https://kyodonewsprwire.jp/release/201904115315


94 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 20:48:49 ID:TmzwLixJ.net
https://kyodonewsprwire.jp/release/201904115315
正確には分母に文系論文も含まれてるらしいが
文系論文は分母を増やすだけで率を下げる
日本の大学の文系論文が引用数上位1%にはいることは至難

95 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 21:03:04.33 ID:cPD+SEAu.net
>>94
クラリベイトで議論するには詳細不明なところも多いなあ

代わりにこっちで見ることはできる気がする
今見つけたからまだ中身までは把握してないけど
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

96 :名無しなのに合格:2020/03/10(火) 21:06:08.59 ID:W345guYY.net
ただの対立煽りスレか〜と思いながらも読んでいたら、どんどんマジメな話になってきた

97 :名無しなのに合格:2020/03/11(水) 10:32:40.65 ID:yYZBL/7W.net
スポーツニュースでバレちゃった

偏差値30のスポーツ校 石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ

一般3割まで減らして、こんなこと
してるのバレちゃった
新種の裏ワザスポーツ推薦だって
なんじゃこれ

98 :名無しなのに合格:2020/03/11(水) 12:32:29.48 ID:3pXW/lZL.net
もちろん北大一択ですが、豪雪地帯以外の出身者は受けない方がよいでしょう
人が住むところじゃないし体を壊しますよw

99 :名無しなのに合格:2020/03/11(水) 22:29:43 ID:L6fXyMHF.net
北大経済と早稲田政経ならどっち?

100 :名無しなのに合格:2020/03/12(Thu) 09:42:55 ID:3lhL6GaZ.net
>98
北大って街のど真ん中にあるから、大学の近くに住めば雪は関係無くね?新道の外側は豪雪だけど、わざわざそっち方面に住まなくてもいいし。
寒いのは辛いわな。

総レス数 204
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★