2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学受験ってやっぱ才能ゲーよな

1 :名無しなのに合格:2020/03/13(金) 13:33:01 ID:VraQGGe7.net
才能ないやつはどんなに勉強しても成績伸びないよな。可哀想だとは思う。

354 :名無しなのに合格:2020/04/15(水) 01:08:00 ID:QqXlaF6/.net
>>348
まぁ、若い新入生を受け入れる方が、その分だけ将来医者として働く時間の期待値が長くなるから合理的だよな。

355 :名無しなのに合格:2020/04/16(木) 19:21:06.43 ID:o0kISaJg.net
覚えれば良いとか言う奴は、何故暗記が苦手な者の身になって考えられないんだ?
世の中には、暗記が大嫌いな奴も存在する事を理解しろ。

356 :名無しなのに合格:2020/04/18(土) 21:41:46 ID:f9e4qLpE.net
話の分かり易さ故に、記憶力の話ばかりしているが、ひらめきとか思考力等にも大きな個人差が存在する。

357 :名無しなのに合格:2020/04/20(月) 21:57:06 ID:83t/NbAs.net
記憶力も才能なのに、何故かそれを否定する奴が居る件について・・・

358 :名無しなのに合格:2020/04/21(火) 21:56:28 ID:12Ox0IeK.net
>>334
>入試対策の為に必要な知識を満足に覚えられない人が居るという事を理解できないんだ?

語呂合わせや、導出厨の存在が知識を満足に覚えられないと言う証拠だ。
自由自在に覚える能力が有れば語呂合わせをする必要も、試験中に公式を導く必要もない。
受験知識を覚えるのに苦労する人が大勢いるんだ。

359 :名無しなのに合格:2020/04/22(水) 01:05:32 ID:Hd15pLZU.net
記憶力は根性

360 :名無しなのに合格:2020/04/23(Thu) 00:32:48 ID:4sBCJbMf.net
>>359
違います。
記憶力は脳の性能です。

361 :名無しなのに合格:2020/04/24(金) 14:37:19 ID:+6in5zPJ.net
「嫌なら辞めなさい。勉強は贅沢なんだから」

362 :名無しなのに合格:2020/04/24(金) 15:09:13 ID:cHi90NI6.net
>>343
親が街場で本屋のやつは店番やってる間に、参考書問題集やってて
ニッコマ余裕だったから

363 :名無しなのに合格:2020/04/25(土) 12:56:45.31 ID:Wv2hBnaz.net
>>362
>参考書問題集やってて

大事なのは、どれだけ勉強したかじゃなくて、どれだけ頭が良いかだよ。
頭が良ければ、学校の授業を聞くだけで十分大学合格できるよ。
逆に頭が悪いと、いくら勉強に時間やお金をつぎ込んでも受験は無理です。

364 :名無しなのに合格:2020/04/27(月) 21:31:56 ID:GVh2hdp/.net
残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53474?page=4
>もしがんばっても学業成績が伸びないのなら、それはあなたにその才能がないことの強い証拠である。
>名門校進学や高学歴で勝負することは早い段階であきらめ、別の道を探すほうがよい。

365 :名無しなのに合格:2020/04/29(水) 17:59:39 ID:2NNBfDak.net
できない子が努力しない理由は、南極で農業をしないのと同じ理由である。
多額の費用をかけて温室設備を建設すれば農作物を作れるのかもしれないけれど、
そうやって作られた農作物は、それを生み出す為に掛けた労力に見合わないので、その産業が継続する事は無い。
大事な事なのでもう一度言う、
できない子が努力しない理由は、南極で農業をしないのと同じ理由である。
努力すればある程度できるようになるかもしれないけれど、
その努力に見合う成果が得られなければ努力し続ける事は出来ない。
故に、できない子が努力しないと言うのは、できない子なりの適切な判断なのである。
できない子に「やればできる」なんて言って受験を強要する事の方が間違っている。

366 :名無しなのに合格:2020/05/02(土) 19:29:07.04 ID:8sU6ZNZB.net
>>361
教育ママが、勝手に将来は東大とか決め込んで塾を辞めさせてくれないかもしれない。

367 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 15:07:12 ID:xIgfEblP.net
>>318
試験に出る英単語を教わる事は有っても、英単語の覚え方を教えて貰った覚えはないし、
手の上げ方を誰かに方を教えられないように英単語の覚え方を他人に教える事は出来ない。

368 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 12:55:57 ID:Z/KE1/kf.net
>>317
障害者が健常者扱いされて、受験生の中に紛れ込んでいるかもしれないじゃないか?

369 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 13:24:42 ID:RjoHXrM+.net
必死に努力して東大理?に行ける人はあまり努力しなくても理?には行ける

370 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 14:05:50 ID:LurwpSAs.net
受験なら才能なくても努力でカバーできるよね

371 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 18:41:43 ID:fJ+OwvVd.net
就職なら顔、コミュ力、コネ、景気
で天地の差がある
受験が一番マシ

372 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 19:27:09 ID:7Zeps+Gs.net
>>370
「努力しても英単語を上手く覚えられない」という才能の欠如を、どうやって努力で補えば良いんだ?

373 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 19:28:48 ID:mnJ33zq9.net
覚え方を知らないんだよ後復習して記憶の維持をする必要があることも勉強が初心者だから作法自体まるっきりわかってないんだよ

374 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 21:42:35 ID:fJ+OwvVd.net
>>373
親のスペック依存だよね 遺伝子よりも
そっちだわ

センター試験の仕組みや東大が何科目を課せられるか知らない若いママが子供を東大に淹れようとしてるの見ると寒気がする

375 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 22:17:03 ID:vDHvKikp.net
>>374
だから親が頭良くてもフィーリング型天才型だと勉強の作法を納得のいく説明が出来ずに子供は自分の勉強法を確立出来ずに謂わばスーパーカーを持ってるのに操縦方法がわからない状態も起こり得る

376 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 22:37:57.82 ID:Dm3ZJqE4o
https://note.com/janpjp/n/n09f41d7c7309
これマジやったほうがいいよ
英語の勉強全くいらなくなる
誰でも確実に英語脳できる

377 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 20:31:07 ID:dqNqGcnD.net
>>325
>思考は必要

どういうわけか、受験において思考力と言う概念を否定したがる連中が居るんだ。
彼らによると、受験は暗記が全てらしい。
頭が悪いのが原因で受験に失敗し、低学歴に成ってしまったと言う事実を認めたくないんだろうか?

数学は暗記じゃない厨のウザさは異常
https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1378734880/

378 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 20:40:55 ID:R8Hc4ng4.net
思考力で受かるんなら学校の授業以外何もいらないはずだけどそうじゃないから結局特別感を出したいだけだな

379 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 20:43:15 ID:dqNqGcnD.net
>>378
>学校の授業以外何もいらないはずだけど

頭が良ければ、学校の授業だけでも十分受かると思っているけど?

380 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 20:46:24 ID:R8Hc4ng4.net
>>379
旧帝大医学部や東大合格者の間でも暗記の数で乗り切るのが主流だから知能で受かる奴は少数派だし知能しか使わないなら勉強を頑張るという姿勢すら存在の意味を失うな

381 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 20:56:59 ID:dqNqGcnD.net
>>380
>知能しか使わないなら勉強を頑張るという姿勢すら存在の意味を失うな

学校の授業やそれに付属する宿題をこなす時点で多かれ少なかれ暗記したり勉強を頑張っていると言えるだろ?
学校から教えられる知識が多すぎて覚えきれないと思う事は有っても、受験対策として少ないと思った事は無い。

382 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 21:03:39 ID:grgKaAIU.net
結局は暗記をするわけだからそれ自体は否定出来ないし学校で習うことの煮詰め方にも人によって度合いが異なるから一概には言えない

383 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 21:10:07 ID:TzoUA5GK.net
お前らこの例を見ても、数学は才能関係ないとか言い切れるのか?
↓↓



87 名無しなのに合格[sage] 2020/05/10(日) 15:05:11.19 ID:buI0L7+X
質問なんやが
−5はルート付けれないから足し算出来ないって言って言ってたんだけど、最初習った時5は5ルート って習った気がする
どういうことなん?


88 名無しなのに合格[] 2020/05/10(日) 15:08:52.79 ID:zbAviB19
意味がわからん


89 名無しなのに合格[sage] 2020/05/10(日) 15:17:22.51 ID:buI0L7+X
>>88
ボキャ民なんや、ゆるしてクレメンス
写真貼れてる?
https://i.imgur.com/f5Rn83R.jpg


90 名無しなのに合格[sage] 2020/05/10(日) 15:20:03.51 ID:a/Ec1Ydp
5は√25やで


93 名無しなのに合格[] 2020/05/10(日) 15:22:22.85 ID:zbAviB19
>>89
できるわけないだろ
そもそも1行目からして間違ってるじゃないか
±√5を2乗すると5になるんやで


92 名無しなのに合格[sage] 2020/05/10(日) 15:22:16.37 ID:buI0L7+X
>>90
あ、、、普通にワイがバカなだけやった
thanks

384 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 21:17:59 ID:dqNqGcnD.net
>>378
聞き方が不味かったかもしれないから、もう一度聞くけど・・・
学校では教えて貰えない受験知識とかって何か有るの?

385 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 21:19:38 ID:OVyk86Zs.net
>>384
考え方のバリエーションが少なかったり適用の仕方や論理展開などは生徒任せが多いよね

386 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 22:13:39 ID:MPzfmPB8.net
俺も今までは受験に才能wwwwとか思ってたけど塾講やったら一人一人の理解力の差がありすぎて考え方が変わったわ

387 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 23:17:11 ID:B+CyD6Qu.net
>>386
小学校時代の授業風景を思い出すだけでも十分才能の差を感じるよ。
同じ授業を受けている者同士でも、既に考え方のバリエーションの多さとかに絶大な差ができている。

388 :名無しなのに合格:2020/05/12(火) 11:27:37 ID:aXGajGGR.net
>>386
全員のスタートラインが同じだと思ってる馬鹿発見w

389 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 22:56:17 ID:TB2ozaAO.net
>>382
>結局は暗記をするわけだからそれ自体は否定出来ない

ただし、6割以上得点取るのに10暗記しなきゃいけない生徒と1暗記したら十分9割超えれる生徒が居る気がする。

390 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 23:02:09 ID:g2ZDlOqd.net
>>389
それが成り立つ時考えられるのは暗記の要素の読み取りの精度の違いだな

391 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 23:07:09 ID:g2ZDlOqd.net
東大や旧帝大医学科の連中が暗記数学をやるのは学習を定量的に行うためだろう。一つに時間かけて吸収するより複数から少ないポイントをサクサク吸収した方が学習効率が良い。学びのペースを可視化出来る。

392 :名無しなのに合格:2020/05/14(Thu) 21:36:54 ID:L1oK9QHQ.net
才能の差は幼い頃からはっきり出ている。平仮名覚える時期にも個人差が有るし、
↓みたいな場面を思い出すと小学校の時点で才能の差がはっきり出ていると思う。

おもひでぽろぽろの全セリフ
https://lolipop-teru.ssl-lolipop.jp/ghibli/omohide.html
>えー どうして?
>掛けるのに数が減るの!?

393 :名無しなのに合格:2020/05/16(土) 12:28:08 ID:Gr628xQ3.net
才能の差は、幼少期から発揮される。

394 :名無しなのに合格:2020/05/17(日) 18:17:48 ID:YyK4eY6L.net
>>342
>理系科目も閃き頼みで解く人は少ないから結局差がつく部分は記憶力、これも言うなれば記憶法の熟練だから。


じゃあ、もし理系科目だけはトップ層だけど他の科目は赤点ばかり取っているような生徒が居たら、その生徒は閃きの達人なの?

395 :名無しなのに合格:2020/05/18(月) 11:42:14 ID:m9vH4CYp.net
このスレでネガティブなこと言ってる奴らは自分自身が諦めるのは勝手にすれば良いがその論調で他人が努力しているのに口を挟むのは絶対に止めろよ

396 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 22:10:58 ID:lrbyQuXC.net
>>395
自主的に努力している人に言っているのではなくて、努力をさせる人や努力を強いられている人に言っているんだよ。

397 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 22:13:53 ID:o3AKOB4O.net
そりゃ全て才能の差がでかいよ

遺伝子レベルで才能はほとんど決まってる

398 :名無しなのに合格:2020/05/20(水) 21:52:22 ID:PNr6TuoW.net
>>395
受験生に対してネガティブな事を言ってるのではない。
「受験勉強なんて誰でもできる。だから俺は馬鹿じゃない」と言い張っている低学歴に対して言っているんだよ。
「学歴は知能の証明書だから、馬鹿が受験しても無駄」だと言っている。

399 :名無しなのに合格:2020/05/22(金) 21:11:23 ID:+BedM3Vt.net
>>347
学歴は、頭の良さの証明書だ。
ただし、親が勉強を強いた結果、高学歴になった人のそれは「偽物じゃないか?」と思う事が有るんだ。

400 :名無しなのに合格:2020/05/22(金) 21:16:11 ID:mlPNqxYH.net
医学部なんかが軒並み偏差値高いのは勉強が上手くて勉強に対する耐久力がある人を求めているからだとわかる

401 :名無しなのに合格:2020/05/24(日) 16:50:58 ID:doVXDrqG.net
俺だって浪人すれば入れるって思って叩いてる奴はまず入れないから現実を見た方が良い
浪人してでも入れる奴を素直に認められるようになることがお前らには向いてない勉強世界とは別の世界でも人間的な成長として役立つよ

402 :名無しなのに合格:2020/05/25(月) 23:25:34 ID:Utpf2BZa.net
大学受験は、どう考えても才能ゲーだ。
お前ら才能が無くて受験が思わしくない結果になってしまった事実を認めたくないからって、
大学受験が才能ゲーだと言う事実を否定するなよ。

403 :名無しなのに合格:2020/05/25(月) 23:32:44 ID:UwCdGbMQ.net
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格)
  司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒)TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除)通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士
  税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 行政書士 国税専門官 1陸技
  環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 日商簿記1級 労働安全・衛生コンサルタント
  気象予報士 薬剤師(国公立卒)
56:測量士(受験取得) マンション管理士 1級FP技能士(学科+金財面接実技)
55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800
  電気通信主任技術者 エネルギー管理士
54:技術士補 2級建築士 通関士 年金アド2級 その他市役所上級 火薬類製造保安責任者甲種
53:2総通 1種冷凍 公害防止管理者 特級ボイラー 税理士(Wマスター5科目全部免除)
  1級FP技能士(CFP+協会筆記実技)
52:CFP 管理栄養士 TOEIC700 社会福祉士 一般計量士 宅建 管理業務主任者
  海事代理士 基本情報
51:工事担任者AIDD総合種 薬剤師(私立卒) 1陸特 ケアマネージャー
50:TOEIC600 日商簿記2級 危険物甲種 販売士1級

総レス数 403
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★