2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

権威ある文学賞の受賞者に地底卒ってマジでいないよな

1 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:37:03.84 ID:Dk7zqM+l.net
文化的なレベルが低いんだろうな

2 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:41:16.32 ID:wkUhVF3p.net
地底はまだ理系がノーベル賞取ってるからマシ
早慶は文理共に壊滅

3 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:43:02.10 ID:4Zj0wrKe.net
>>2
壊滅してるのは地底文系だけだろゴミw

4 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:48:05.06 ID:1OQOgX93.net
芥川賞・直木賞の作家一覧 出身大学・学校別(2名以上)
http://yuumeijin.org/akunao/daibetu.php

早稲田大学         63人(直木賞36人、芥川賞27人)
東京大学           32人(芥川賞19人、直木賞13人)
慶應義塾大学       22人(直木賞14人、芥川賞8人)
明治大学               8人(芥川賞5人、直木賞3人)
法政大学               7人(芥川賞6人、直木賞1人)
東北大学               6人(直木賞4人、芥川賞2人)
大阪府立大学           5人(芥川賞3人、直木賞2人)★
成蹊大学               5人(直木賞4人、芥川賞1人)
東京外国語大学         5人(芥川賞4人、直木賞1人)
中央大学               4人(直木賞4人)
京都大学               4人(芥川賞3人、直木賞1人)★
同志社大学             4人(直木賞3人、芥川賞1人)★
一橋大学               3人(直木賞2人、芥川賞1人)
國學院大學             3人(直木賞2人、芥川賞1人)
立教大学               3人(直木賞3人)
お茶の水女子大学      2人(芥川賞2人)
上智大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
九州大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
千葉大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
国際基督教大           2人(芥川賞1人、直木賞1人)
大阪外国語大学         2人(直木賞2人)★ ←大阪大学外国語学部の実績で阪大はゼロ
日本大学               2人(直木賞1人、芥川賞1人)
東京芸術大学           2人(芥川賞2人)
東京女子大学           2人(直木賞2人)
東京女子大学短期大学部 2人(芥川賞2人)
武蔵野美術大学         2人(芥川賞2人)
琉球大学               2人(芥川賞2人)
立命館大学             2人(直木賞1人、芥川賞1人)★
筑波大学               2人(芥川賞2人)
西南学院大学           2人(直木賞2人)
青山学院大学           2人(直木賞2人)

5 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:50:19.36 ID:SjFntM+U.net
芥川賞、直木賞、三島由紀夫賞、文學界新人賞とか有名文学賞って、受賞上位校は結局東大、京大、早稲田になる。
これはもうしょうがないよ。
意外と法政が結構上位に食い込んでいる。

6 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:50:47.68 ID:wC5wMrQc.net
いくら安打打ってもねぇ
直木賞のような日本ローカルの賞で判断する時代じゃないよ

7 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:55:29 ID:15VsnZxu.net
日本の賞なんてゴミだろ
ノーベル賞位じゃないと価値ねえよw

8 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 12:57:17 ID:15VsnZxu.net
日本の賞取った作品読む位ならチラシ読んだほうがマシだわwwwwwwwww

9 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 13:11:44.63 ID:L11YPm9r.net
>>5
>>4見る限り京大ゴミやん

10 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 13:19:08.70 ID:15VsnZxu.net
こんな賞もらう方が恥ずかしいわwwwwwwwww

11 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 13:20:18 ID:15VsnZxu.net
オレの女になれば賞やるぞ!

12 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 13:30:52 ID:1y5t0Tlc.net
文学賞なんか何の意味もない

13 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 13:31:21 ID:YUQZCilb.net
日本の文学とか世界的評価何も無くね?
ノーベル賞なら分かるけど

14 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 13:32:15 ID:KhyY3kx2.net
まあこの方面は早稲田一強・背中の見えない独走というほかない
セカンドグループが東大慶應

15 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 13:33:13 ID:15VsnZxu.net
だいたい小説なんてネタ出尽くしているしニーチェとか読んだ方がいい

16 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 15:22:57 ID:15VsnZxu.net
>>14
日本の賞のごみ捨て箱でしかない

17 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 15:35:02.10 ID:15VsnZxu.net
ゴミを集めてこんなにゴミが集まりました!と自慢してるような物
誰も読みたくないw

18 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 16:01:21.03 ID:XplVRatE.net
世界的評価につなげるには、人種問題とか歴史問題とかいろいろな
要素を詰め込まにゃならん。

日本に住んでいて意識することそんなにないしな。

19 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 16:30:02 ID:b5xQLuuh.net
ジュサロ民に文化とか求めても無理だろwww
脊髄反応で生きてるような生き物なんだからwww

20 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 16:30:45 ID:qxbOC/J2.net
千葉大はコスパ最悪
3教科に絞って明治にでも行った方が生涯賃金は遥かに上になるよ

21 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 16:36:36 ID:IrY3YKoR.net
スレ立てた奴、文学部は物書きになるための学部だって本気で思ってそう(笑)

22 :名無しなのに合格:2020/06/17(水) 16:41:04 ID:IorjnGAX.net
>>13
作家でもないのに貰えちゃうノーベル文学賞のが訳わからん

総レス数 51
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200