2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日本の理系って極端に教養が無いの?

1 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:47:33 ID:cCS2YkFd.net
東大の極一部の上位除いて、歴史の知識ほとんどないじゃん 文系のこと笑っている場合かw

数学の能力が無い文系も、歴史を知らない理系もノンエリートww
目くそ鼻くそを笑うとはこのこと

2 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:50:09 ID:t3K21c76.net
歴史は調べたら分かるし覚えたらいいから
数学は興味を持ってもすぐには出来ない

3 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:52:51.13 ID:cCS2YkFd.net
>>2
それいかにも言いそうだと思っていたけど、
文系の知識もある一定以上無いと無意味です
浅いレベルでわかったような気になるだけ
わかっていないことにすら気が付かない

歴史も数学と同じように、興味を持ってもすぐできない
という事実に気が付いていないのがマヌケ

4 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:55:25.74 ID:t3K21c76.net
文系きっしょいなあ
こんなこと考えながら生きてんのか

5 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:56:21.90 ID:cCS2YkFd.net
数学と違って小学生でもわかったようなふりが
出来るから歴史は簡単だと思いやすいだけで
まともに理解しようとしたら数学以上に積み重ねがいるのが歴史

6 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:56:28.71 ID:y1AW9fx3.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

7 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:57:57.04 ID:cCS2YkFd.net
教養学部や文学部を卒業してから
理学部や工学部に行くようにしたほうがいいと思うくらい
日本の理系は、文系が数学出来ないレベルで歴史がわからない理系が多い

8 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 23:59:26.81 ID:cCS2YkFd.net
はっきり言うと東大の駒場ってそういうシステムではあるんだよね
教養教育を重視しているのが東大

だから理系でも、文系が数学出来ないことを馬鹿にするような極端なバカはいない

9 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 00:03:53.99 ID:/O7nX6Hb.net
本当に居ないか?w

https://i.imgur.com/hH6mptH.jpg

10 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 00:04:19.88 ID:PFrVphEc.net
エセ理系だから理系科目もできないぞあいつらw

11 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 00:06:09 ID:glMidyr4.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

12 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 00:06:15 ID:dEA+gh7H.net
東大理系だけど教養があるなんて口が裂けても言えない
ラテン語少しやった程度

13 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 00:09:44 ID:bQYTAJ30.net
両方なかったのが私文

14 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 00:34:37 ID:Up7Fld8y.net
旧制高校時代の理系は割と教養ある印象

15 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 01:05:52 ID:3Ge1jwKL.net
>>13
やめてさしあげろ

16 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 01:26:57 ID:jr+1o3Ju.net
社会貢献の面で見たら教養なんてゴミみたいなもん

17 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 01:34:36.01 ID:ht1T1NlM.net
教養なんかいらないだろ好きなことを学ぼうぜ

18 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 01:37:17 ID:cnMaSKQ4.net
教養がないよりあった方がいいってのは事実だが、だからといって理系の知識と歴史の知識が等価っていうのはまた別だと思う。どっちが日常で役に立つかと言われたら、理系の知識なんだから。

19 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 01:49:11 ID:etKcHBUY.net
>>1
>東大の極一部の上位除いて、歴史の知識ほとんどないじゃん
こんなことを言う>>1のがよっぽど教養がない。
銀閣寺、下鴨神社、法然院、吉田神社、御所、知恩院、円山公園、
そんなのの隣に住んだり身近な環境で、時には伝統的行事の
エキストラとして雇われ、むしろどうやって歴史に興味を持たずに
過ごせというのか。

20 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 01:49:38 ID:S3kNO04t.net
>>1
日本企業が教養あるエンジアニアを求めて来なかったから。

21 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 01:52:39 ID:ht1T1NlM.net
理系の人間は文系が思ってるよりかは歴史や哲学に興味もってるぞ。数学アレルギーの私文とは違う。嫌いな人もいるけど。

22 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 02:12:09.43 ID:YQSKlqA+.net
>>19
アホすぎワロタ

23 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 02:20:10.31 ID:etKcHBUY.net
>>22
お前がアホなんだよ。身近にあれば興味を持つ。
門前の小僧習わぬ経を読むとも言うくらいで環境により自然に知識が蓄積される。

24 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 03:18:18 ID:gvj5QvHL.net
ワタク理系はそのとおりだが、国立理系はそこまで無教養じゃねえよ
東工大や下位国立などの方が例外だから

25 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:01:14 ID:hECo/Q0m.net
1989年11月4日に発生した坂本弁護士一家殺害事件の犯人の学歴は
・京都府立医科大学
・大阪大学理学部
・神戸大学農学部
・早稲田大学法学部中退
・愛知学院大学法学部
・高卒

だけど11月3日が文化の日で休日なのを誰一人として知らないで
被害者の弁護士を通勤ルートで待ち伏せしてたんだぞ
教養どころか常識も怪しいレベルだろ

26 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:04:44 ID:6OmYvetU.net
s

27 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:05:59 ID:VvLOKJKN.net
理系の教養課程って毎週実験して手書きでレポート十何枚も書くっていう頭使わないのに時間は浪費するクソみたいな作業に時間取られすぎするからな
教養とは?って感じ
そりゃ本当は歴史や哲学をやりたいよ。
教員が馬鹿で課題ばっか出してくるから仕方ない

28 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:17:39 ID:QInynwMI.net
医薬品、スマホ、省エネなどなどの科学が世の中を支えているってのに、戦国大名の知識が必要か?

29 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 07:24:03.70 ID:VvLOKJKN.net
>>28
医薬品、スマホ、省エネはいるけど
戦国大名すら知らん程度の人間は人間としては要らんな。労働力として存在することは許すぞ

30 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:36:37 ID:8HVPiMj+.net
自然科学が教養じゃないと考えてる時点で教養がないことを自白してるようなもんなんだよなぁ

31 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:37:07 ID:dEA+gh7H.net
他人に教養を求める人って自分の教養レベルについては合格水準にあると思ってるよね

32 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:54:27 ID:d3f5Ocf3.net
理系が歴史に興味を持ちつつも
本気になれないとしても
ある意味しようがないかもしれない

捏造報道もあったりするし
あくまでも「説」に過ぎない事柄を
事実として扱うことへの違和感

理系的発想としては
どこまでも真実の追求として
歴史に興味があっても

教科としてまとめられた「歴史」を
口裏合わせのように頭に叩き込むのには
気が乗らなくてもしようがないかもしれない

いや、歴史に興味がないわけではないし
考えるのも面白いのだ
いざ、任務として向き合う必然が生じ
それで生活が成り立つなら
いやというわけでもない

みたいな人はそこそこいそう

33 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:55:55 ID:dEA+gh7H.net
神の手(自分で埋める)

34 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 07:58:20 ID:VvLOKJKN.net
>>32
わかる

教養ない理系って何が科学を科学たらしめてるかとか考えたこともなく科学=真理とか盲信してるからな
教授クラスでもたまにそういう馬鹿見かける

35 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:04:15 ID:dEA+gh7H.net
>>34
全ての分野の知識を持ってる人なんてまずいないと思うんだけど
自分の知らないことについて「〜を知らない人は教養が無い」
って言われたらそれを受け入れるの?
受け入れないとしたら教養として必須であるものとそうでないものはどう決まっている?

36 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:11:37 ID:VvLOKJKN.net
>>35
学問の幹か枝葉末端か
思考や人間生活の根幹に関わるものかどうか
年月のテストに耐えて教養として認められてきたものかどうか

37 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:12:18 ID:anCf4JR0.net
博識、蘊蓄付きな人って文系が多いな
理系は少ない
医者でも文系寄りと言われる精神科医くらいか

38 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:13:04 ID:oRyoULvb.net
歴史に興味を持ちだしたと思ったらいきなりネット右翼になったりするのはな

極端な物の見方をしないためにも教養が必要なんだよね

39 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:15:51 ID:dEA+gh7H.net
>>36
妥当な基準だな
それに基づくとラテン語は教養の最たるものだと思うけど
どのくらいやってる?

40 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:18:02 ID:AXHLRUXe.net
博識であることが必要ない時代になったからだぞ
調べれば済むことを覚えるのは時間の無駄
例えば英語なんかはもはや質の良い翻訳エンジンが出来つつあるのでわざわざ細かい文法を覚えるのは人生の浪費である
これは海外の有名大教授(英語圏)が言ってることなので・・・

41 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:18:17 ID:ADByX3+p.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

42 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:20:04 ID:bQYTAJ30.net
>>37
そもそも歴史とかって前提なしにいきなり知識として叩き込めるからテレビとかでも扱われやすいけど、理系分野に関しては前提知識がないと何一つ相手に伝わらない
クイズで複雑な計算式ばっか出されても誰も見ない
わかりやすい文系的なものが人の目に触れる機会が多いから、教養=文系になりがち

43 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:20:48 ID:oRyoULvb.net
教養は断片的な知識というよりは世界の構造を
とらえるためのフレームみたいなイメージじゃないの?

実際に世界史の基本的な教養があれば社会科学系は
ずいぶん習得が早い。

まぁそれを言い出したら同様に文系でも高校物理や化学程度の
知識はあって欲しいところだが。

44 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:21:51 ID:oRyoULvb.net
早い→速い

45 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:22:12 ID:9LESJHTW.net
教養主義は既に終わったからな

46 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:25:30 ID:anCf4JR0.net
>>40
でも野球の話をしようとして、調べればわかるからといっても何も知識がない人と話してもつまらないよね

47 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:27:41 ID:d3f5Ocf3.net
試験問題で
高得点ではないからと言って
その分野について
無知とも限らないね

48 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 08:35:18 ID:oRyoULvb.net
>>45
ハイスペックDQNの時代だと?

49 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 09:14:17.79 ID:gJHUA8x4.net
理系にとっての歴史が文系にとっての数学だと思ってるところからしても頭悪そう。
数学はそれこそ教養で微積分確率統計あたりができるのは文理共に当たり前。
理系にとっての歴史は文系にとっての物理化学ですよ?
文系の物理や化学に対する理解度に比べれば理系は歴史を理解してると思いますがどうなんですかねー
まあ、理系は文系に理数系の教養を強く求めないのに、文系はやたらと理系に教養を求めるのは文系のコンプレックスの現れだと思いますよ。

50 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 09:19:23 ID:K40d4Lmk.net
そりゃ文系とちがってレポートも沢山あるしテスト勉強もしなきゃいけないからね、理系は忙しいんだよ

51 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 09:21:39 ID:gJHUA8x4.net
いやまじで理系にとっての歴史が文系にとっての数学と思ってる1よりは教養あるわ

52 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 09:29:56 ID:YQSKlqA+.net
なんでアホって自分の意見でオナニーするんだろ

53 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 09:36:30.00 ID:ZZVK2JC7.net
人によるやろ
アルファツイッタラーのシュナムルさんなどは
京大工修士だが99%の文系よりも教養あるで

54 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 09:39:25.88 ID:U1IcKrd7.net
あの人って証拠挙げてる?

55 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 09:41:15 ID:eOV23NFi.net
文系の方が数理という最も需要な教養がごっそり抜け落ちてるが

56 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 09:42:49 ID:K40d4Lmk.net
コンピュータサイエンスをやってるけど、文系がやるような歴史とか人文学とかをやっている暇がないのよ
起きたら朝は日課の競技プログラミングして、日中は講義、放課後はレポートと勉強と自分の専門分野の論文探しと実装、そうしたらもう寝る時間だよ
いやもちろん歴史とか人文学とか軽視しているわけじゃないよ(笑)暇だったらやりたいよ自分も
ただ何かを成したいと思ったら1つのことに時間が吸われていくからね、理系はみんなそうだろう?

57 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 09:56:53 ID:Up7Fld8y.net
システム監査技術者だけどプログラミングは理系というよりは外国語の習得によく似ている
また外国語習得するためにはまず母国語を徹底的に理解していないといけない

58 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 09:58:43 ID:Up7Fld8y.net
ハイゼンベルクの時代は理論物理学者がカント哲学を熟知していた
ハイゼンベルクの物理学はカント哲学の応用ともいえる

59 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 10:01:58 ID:U1IcKrd7.net
熟知していたことの証明って難しくない?
影響を受けた可能性はあると思うけど

60 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 10:15:09 ID:Up7Fld8y.net
ハイゼンベルクの著書 部分と全体

https://www.msz.co.jp/book/detail/04971.html

X 量子力学とカント哲学(1930-1932年)

61 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 10:17:54 ID:U1IcKrd7.net
なるほど本当っぽい
ありがとうございます

62 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 10:19:30 ID:6zkkkXno.net
つい先日、驚きのニュースが飛び込んで来ました。
とある私学に新しく『関学コース』が設置されました。
一学年210人のうち70人、しかも理系(三田キャンパス)限定らしいです。
これまで『国公立を目指そう』と言われていた生徒たちはビックリ。
なぜ、こんなことが起こったのでしょうか。
この戦略は成功するのでしょうか。

63 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 10:55:51 ID:H89DNbGw.net
暗記系の知識がググればいいから勉強しなくてもいいっていうのは浅くね?
知識って知っていることよりも、その知識を使うべきタイミングが分かることが大事だろ
学ばなけばいつその知識を使うべきなのかは身につかない

64 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 11:26:17 ID:azSc7Tcj.net
因みに早熟の数学者はいても早熟の史学者はいない
歴史とはそれだけ積み重ねが重要な学問なのだよ

65 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 11:30:02 ID:y0fylnt0.net
長い間やってないと重要な発見しても軽視されるってことか
やっぱり文系学問(笑)ってクソだな

66 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 11:30:49 ID:d3f5Ocf3.net
数学的な発見は
それが正しければ
どんな若造の発見でも
認めざるを得ない

67 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 11:35:26 ID:Up7Fld8y.net
早熟の作家はいるよね

68 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 11:47:31 ID:d3f5Ocf3.net
作家は
学者だったり教養ある人物
って感じなの?

そういう要素が滲み出る作品があったとしても
本来的には違う感じをイメージしてたなあ

69 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 11:54:48 ID:r+MVet6j.net
青春群像劇的な小説なんかは若くてもかける
むしろ若くないと書けない

70 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 12:01:07 ID:hECo/Q0m.net
そもそも歴史も理科も基本的なことは中学までで習ってるはずなんだよなあ
それに文系でも高校で理科基礎は習ってるはずなんだよ
受験に使わないから勉強する気が起きなくて忘れてるってだけで

71 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 12:41:13 ID:d3f5Ocf3.net
文系っていうのは
人心、感情を扱うものであり
誰にとっても同じ、みんなが納得
となりにくい

評価も
マウントのとりあいや
罵り合いになりがち

に映る

72 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 13:01:40 ID:BVgEfG2P.net
まあとりあえず、理系は大学に受かったら、寺田寅彦随筆集でもど〜んと買い揃えて読んでみよう
彼はさほど変人ではないから安心だ

73 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 13:17:48.59 ID:e9c+oRz6.net
結局のところ理系が「極端に教養がない」なんてことはなさそうだな

74 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 13:41:52 ID:NaST9zau.net
まあ理系分野においても人間が現象を観測する以上人間の認知について知っておく必要があるわけですけどね

75 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 13:42:57 ID:d3f5Ocf3.net
データサイエンスと
データサギデヤンスの違い

76 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 13:49:10 ID:e9c+oRz6.net
生理学とか文系も理系も学ぶべきだよなあ

77 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 15:44:16 ID:hECo/Q0m.net
>>76
文系でも基本的なことは保健や生物基礎で習ってるはずだろ

78 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 15:57:18.79 ID:3yK+pd/Z.net
文系でも学部教養レベルの数学と現代物理の基礎は必要だし
理系でも政治・経済、近代史、地理、哲学の知識は必要だよ
特に哲学なき理系は本質的に理系と言えない

79 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 16:00:09.49 ID:xmiv5A18.net
じゃあ世界史選択の理系は当てはまらんな

80 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 16:02:00.09 ID:d3f5Ocf3.net
選択教科に着目すれば十分だという判断?

81 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 16:08:30 ID:YKzBh8Tg.net
教養と言うと文系科目ばかりあげられるけど文系でも高校地学や生物の勉強すると面白いよ
特に進化論なんて俗流理解が蔓延しているのでその胡散臭さがよくわかるようになる

82 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 16:09:07 ID:Us0ZOkfr.net
>>78
科学は哲学のうち自然を探求することのみが独立したもの
哲学に自然科学は含まれていると言っても間違いではない

83 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 16:13:56 ID:d3f5Ocf3.net
本質的には
何学をやっているかという認識は
どうでもいいような気もするなあ

84 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 16:19:01 ID:d3f5Ocf3.net
とは言っても
一人でただ思索するだけでないなら
そういうことも関わってくるね

でも、選択科目以外の分野に無知で関心もない
とは決まらないね?

85 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 16:35:23 ID:Us0ZOkfr.net
>>81
反進化論者なん?
突然変異がたまたま環境の変化に適応したもんが生き残るってことを知らない奴が多いってこと?

86 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 16:43:01 ID:YKzBh8Tg.net
進化論はめちゃめちゃ肯定しています

否定したいのは進化にゴールとか方向性を認めたり
生物進化に目的を認めるような
いわゆる文系にありがちな進化論の解釈の方ですね

87 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 16:47:34.68 ID:YKzBh8Tg.net
進化はランダムに発生した形態の中でたまたま
環境に適応したものが生き残ってるに過ぎないのに
劣っているものから優れているものへバージョンアップしていくことを
進化だと理解しているのが文系の大半なのではないかなと

88 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 16:56:58 ID:3yK+pd/Z.net
生物学用語はネーミングを誤ってしまったのが多い印象
最初から優性、劣性じゃなくて顕性、潜性にしとけば優生思想に繋がることもなかったのに…
進化だって形質転換とかにしとけばなあ

89 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 17:01:41.27 ID:YKzBh8Tg.net
その通りですね

進化論をろくに理解せず優生思想とかに繋げちゃうのがね
しかも科学的な見地から批判されるとそれをポリコレ的な要請だと
勘違いして猛反発する文系も多い

理系さんのことを無教養だと笑うことなんてできないですね

90 :名無しなのに合格:2020/07/02(Thu) 18:29:03 ID:qqz7dwvF.net
>>77
高校だと人間の認知についてほとんど触れなくない?
東大なら認知行動科学とか文理共通で取れるけど

91 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 22:09:51.53 ID:PNnM6nBS.net
>>89
リベラルは睾丸が小さいとか言っちゃう人もいるよな
文系やなくて京大理学部卒だけど

92 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 02:17:36 ID:FibVktjR.net
>>87
例えば葉を食べるためにキリンの首が伸びたんじゃなくてたまたま首の長いキリンだけが生き残って交配を続けた結果ってことだよね?
その説否定されてなかった?

93 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 03:22:10 ID:o6p4H/Eq.net
目や耳ができたり複雑な骨格や筋肉に巨大な脳が自然選択でできたと思えん

94 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 03:41:06.12 ID:pSdd6DRR.net
>>3
文理問わず歴史に疎いのは無教養の印
英語とか数学よりもな

95 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 03:45:54 ID:pSdd6DRR.net
>>49
随分と偏った見方だな
無教養が滲み出ている

96 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 03:47:52 ID:pSdd6DRR.net
>>56
時間は作るもの
たかが学生風情が忙しいとかいうのはタイムマネジメントができないアホの印

97 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 07:57:21.71 ID:zUE2DD/A.net
仮に教養がある人の書き込みがこれなら教養要らないな

98 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 08:22:01 ID:To788cOc.net
>>95
内容にまともに反論できないからとりあえず煽ってるやついるじゃんw

99 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 09:02:31.88 ID:cfM1LqKa.net
国立大学が一期校二期校入試をやっていた時代、高校の普通科というのは文理関係なく
一年で数I、生物/地学、地理
二年で数IIB、物理/化学、世界史/倫理社会
三年で物理/化学、日本史/政治経済
を履修するものだった
国語は当然、一年〜三年、現代文、古文漢文必修
理系と経済学部志望者は三年で数IIIを履修 理工系は入試用に物/化の強化科目を履修
文系の高三でも入試用の内職しながら、物理/化学は赤点取らない程度には頑張った

そんな時代は、大学受験にとっては都合がいいとは言えないが、文理ともに教養は身についた

100 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 12:32:43 ID:c3wHOYXo.net
今でも般教で人文科学・社会科学・自然科学は何単位か必修じゃないの?

101 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 12:39:48 ID:gyeEIhh/.net
その通りで、必須なんだよね
文系の人が「高校で社会科を真面目にやらなかった人は教養がない」
って言いたくて建てたスレなんだと思う

102 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 12:56:17.12 ID:RIRb0pGI.net
Siriより物知り

これはなかなか難しい

Siriは黙って
なんでも聞いているから

103 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 13:54:33 ID:816i1vAS.net
>>100
これ
教養科目で単位取らないと卒業できない

104 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 14:04:40 ID:kA9v5DRp.net
社会的な問題に関心を持たずアニメとかゲームに熱中しているイメージが強いかな
それでいて頭はとても良かったりするからアンバランスな感じがする
要するに頭がとても良いが大人ではない人

すいません
思いっきり偏見です

105 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 14:26:52 ID:HT8RtZvr.net
人生で一番自由な時間がある大学時代を手書き実験レポートで費やされる理系

106 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 14:57:29 ID:UeD8rYHv.net
>>2
調べたらというのはおかしいだろ
自分が知ってないと

107 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 15:43:33 ID:HT8RtZvr.net
尾崎のこと独身って馬鹿にするけど浜田だって独身じゃん
それにもう43だから結婚はするかもしれんけど子供つくったら成人で65とかだしきつい
尾崎だって子供は無理でも結婚する可能性はまだあるだろうよ

108 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 15:55:02.22 ID:rMjFv32F.net
天才数学 わかる
天才物理学者 わかる

天才歴史学者 大爆笑wwwww

109 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 16:23:00 ID:m9NxZL79.net
笑われないためにも理系大学生だけど、中学の社会から復習している。ただこの頃時間が取れなくて
つらい。文系も最低限は理科的知識必要だと思うけどね。

110 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 16:24:31 ID:etg+jEKe.net
受験勉強の多くを国語と社会に投じてきたワタク文系のほぼ全員が頭悪そうなの草

111 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 16:33:35.75 ID:kbx1i+K7.net
ゲームやアニメのように萌えとか子供の趣味の話に
しか興味ない人もどうかと思うが
「太陽と地球の間は真空なのになんで太陽の熱が
地球まで伝わるんですか」と言う問いに
全く答えられない文系もかなりひどい

112 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 16:40:13.30 ID:PPgZT745.net
>>104
その手の理系は流動性知能が高いものの言語能力が相対的に弱いから結果としてそのような行動に出るんだと思うよ
数学物理学みたいな直感的かつ暗記よりも理解が重要な分野は難なくこなせる
一方で語学や歴史などの暗記が必要とされる分野は苦手であり長文を読むことを苦痛としてたりもする
極端な例を挙げると嘗ての自称東大史上最年少准教授がそのタイプだろう

113 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 16:54:54.93 ID:osIk0378.net
>>112
現場で売名できると割り切ってるならともかく
大きな失敗をせずに生きていきたい場合には
最低限の教養は必要かもね

114 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 16:56:57.03 ID:osIk0378.net
✖現場で売名
◎炎上で売名

115 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 17:14:11.37 ID:gyeEIhh/.net
偏見に偏見を重ねて議論の真似事してるあたり教養以前だな
他人を無教養だと批判しつつ自分が精通してない分野を棚に上げる傲慢さよ

116 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 17:21:15 ID:6XKSszQf.net
>>108
天才歴史学者というと現代では

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジャレド・ダイアモンド

なんかじゃないの
欧米ではこういう業績は文理を超えている

東大でもベストセラーになってた

117 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 17:29:59 ID:do4Q0c6Z.net
理系は変に真面目だから手書きレポートも受け入れちゃうんだな
でそれに文句言うやつを批判する
誰かが理系はもう労働だと言っていたがそうだと思う
でもドM理系ちゃんはそれも鍛錬だと思って受け入れちゃうんだな

118 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 17:31:31 ID:9O/EtqJn.net
ジャレドダイアモンドは生物学者だったような気がする

ゾウの時間ネズミの時間で有名になった本川達雄先生
(東工大名誉教授)が書いた生物とは何かという
タイトルの新書を読んでいる

専門がある人は余計に教養を学んで自分の見解を
相対化する必要があると主張しているな

119 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 17:34:24 ID:9O/EtqJn.net
生物学者が書いた歴史本が世界的ベストセラーになり
東大生の間で最も読まれている本にもあるあたりが面白い

ちなみに歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリが書いたサピエンス全史も
歴史的な知識だけではなくさまざまな知見が結集していて実にいい

120 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 17:42:39.31 ID:6XKSszQf.net
ハラリはコロナ関係でNHKのインタビュー受けてたな
彼も天才歴史学者と言えるだろう

天才歴史学者を嘲笑うのが日本の理系クオリティか

121 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 18:13:45 ID:c3wHOYXo.net
>>109
文系も義務教育で物理・化学・生物・地学の基礎的なことは習ってるはずなんだよな

122 :名無しなのに合格:2020/07/03(金) 18:20:22.89 ID:zUE2DD/A.net
勉強したかどうかの問題であって文系理系は関係なさそうだな
自分に教養があって多くの他人にはない、みたいな態度だけが間違い

123 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 16:18:27 ID:HH6s35pq.net
■ノーベル賞学者の出身大学(大学院研究科)
(1)京大 5人
(2)東京大 3人、名古屋大 3人
1人=大阪市大、東京工大、東京理科大、徳島大、北海道大

124 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 20:49:13 ID:zO4CDy0L.net
理系「歴史分からない、知らない」→教養がない
ぶんけい「数学わからない、理科わからない」→文系だから仕方ないね

社会科目がわからない理系が教養の無いバカ扱いされるのに数学理科がわからない文系はわからなくて当然のような扱いをされる

125 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 21:15:35 ID:6e4vmuzB.net
いやITがわからない文系は最近はかなり叩かれるようになった

126 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 21:18:50 ID:9Jx+cZ8e.net
教養ってどちらかと言うと役に立たないことに対する知識というイメージ。
経営学や法律学は教養とは言わないが世界史は教養。
仕事で使う英語は教養とは言わないがヨーロッパ文化に憧れる人が学ぶフランス語は教養。
勉強してもリターンがなく金にもならんことをあえて勉強する余裕のことを教養と言う。
この感覚わかるかなぁ。

127 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 21:20:33 ID:9Jx+cZ8e.net
エンジニアでも何でもない完全な文系職が大学数学を独学でやってるとしたらそれは立派な教養だな。
同様に、社会の教師が歴史を勉強しても教養とは言わないが理系が歴史を勉強すると教養と言う。

128 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 21:21:34 ID:6e4vmuzB.net
日本で教える教養は欧米知識人の常識のこと
これを知らないで欧米知識人と付き合うと馬鹿にされまともな交渉はできない

129 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 21:25:11.99 ID:vYrICDbb.net
しかし社会科学や人文科学というのは理数系の素養あってこそ深く理解できるものだと思うぞ
例えば公害について調べるにせよ化学に関する知見があれば
水銀が触媒として有用であるから多用された結果猛毒であるメチル水銀が排出され水俣病を引き起こしたとか考えることもできる
統計学の知識があれば伝染病がどのように広まるかの予想もしやすくなるしペストについて分析する上でも役立つだろう

130 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 21:31:43.71 ID:5c1U/04m.net
>>124
数学は文理共通のはずなんだけどやっぱり私文っておかしいね

131 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 21:52:36 ID:IvTE6CFQ.net
おいでよ総合人間学部

132 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 22:11:03.90 ID:ab3SWfMT.net
煽りとかではなく本気で教えて欲しいんだが、歴史って人類に対して何か役に立つことある?
数学は新しい技術を研究、開発する上で必須だけど

133 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 22:17:21 ID:6e4vmuzB.net
人間は似たような行動を取るから歴史上の類似の出来事が未来予測に役立つ
実際新型コロナでは歴史学者 速水融が書いた「日本を襲ったスペイン・インフルエンザ―人類とウイルスの第一次世界戦争」が凄く役立っている

134 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 22:39:45 ID:7xj61ZIL.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

135 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 23:29:57 ID:9Jx+cZ8e.net
>>123
これから中国が覇権を握るのかどうかの予測は数学や物理ではできない

今の財務省の方針のように再配分をしない政策を続けた場合に
日本の国力が今後どうなるのかについての教訓も自然科学からでは得られない

136 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 23:33:03 ID:i6bpoITl.net
数学って言語みたいなもんだよな。
教養以前の問題。

137 :名無しなのに合格:2020/07/04(土) 23:34:38 ID:9Jx+cZ8e.net
海外では歴史学が王族や政治家の予備軍のたしなみとなっている

歴史学がもっとも大きな意思決定をするポジションにいる人間にとって
一番有用な知見だからだろう

日本の皇族のようにテムズ川や進化論、ナマズの研究をしているのは珍しい
象徴天皇制だからな

138 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 00:18:11 ID:Ns8Dp/jJ.net
上位国立理系なら教養ある人多いけどね
というかむしろ文系よりあるよ

139 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 00:22:34 ID:Ns8Dp/jJ.net
>>56
でも、こんなくだらないレスする暇はあるの草

140 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 00:31:38.49 ID:kv/36Ech.net
文系の奴らが理系の人間より、歴史に精通してるとも思えんがな

141 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 01:18:45 ID:FiHVNRo7.net
歴史好きの理系ワイ高みの見物

142 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:17:12 ID:HK+H2z+K.net
>>133
なるほど、そこまで突き詰めると行動指針になり得るのか
勉強になったわ
ありがと

143 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:20:35 ID:nOlbDSzl.net
理系って実験が忙しいとかでマウント取ってくるの気持ち悪いわ
文系の方が社会で役立つ勉強してるのに理系はなに?ロボットでも作るんですか?実験とか言って遊んでるだけでしょ

144 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:41:52 ID:0ZDZehA8.net
つまり医学科が最強と

145 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:54:55.58 ID:xGjSG9wP.net
教養は理系だからとか文系だからとかではなく
ベースとして常時「考え」「行動」に影響するようなものじゃないかな?
学校での文理選択がどうであろうと
そして自分がどの分野の専門家になろうが
理にかなった言動、人心を考慮した言動をするためのベース

みたいな

146 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:56:01.45 ID:5fZk+FLE.net
>>137
そうですね
戦後の皇族は基本的に政治に関わってはいけない
また、世界的に見ても「生物学分野」の研究は貴族のすることである
だから昭和天皇、上皇陛下、皇嗣殿下、かつて内親王だった黒田清子さんは
大学で所属の学部は別として、生物学に関わった
現在の天皇陛下である徳仁親王は山登りはするが生物にも地学にも興味はなかった
河川を利用しての流通経済の方に興味を持った

147 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:14:00 ID:5fZk+FLE.net
>>132
あるよ
「学校で教えている『歴史』は勝者が都合のいいように作り上げたものである」
これを頭の隅っこにちゃんと入れておけば、歴史を学ぶ意味はある
近年になって、江戸幕府のキリスト教禁教や鎖国は、この国をカトリック国の植民地にさせなかったこと、この国から人が誘拐されて奴隷市場で売られずに済んだことなど良いことがあったことがわかってきている
太平洋戦争の敗戦国だったため、戦勝国アメリカ、イギリス、オランダなどのキリスト教国の都合のいいように教科書が書かれていたがね

148 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:22:20 ID:5fZk+FLE.net
>>143
文系だって、遊郭の歴史を趣味としていくらでも楽しめるじゃないか
歌舞伎という今ではお高い見せ物に、遊郭絡みの多いこと
落語に至ってはもっと遊郭絡みが多い
文化や歴史の皮を被ったエロ研究で楽しむことができる や〜い助兵衛

149 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:24:02 ID:YjFSiHPO.net
>>147
アホか徳川に対して明治政府が勝者だから明治政府が徳川の政策は悪だったと宣伝したに決まってるだろ

150 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:32:15 ID:5fZk+FLE.net
>>149
明治政府のバックにどこが付いてたか思い出せ!

151 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:42:44 ID:YjFSiHPO.net
陸軍はフランス式 海軍はイギリス式ですが何か?

152 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:43:15 ID:YjFSiHPO.net
さらに憲法はドイツ式ww

153 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:49:59 ID:xGjSG9wP.net
「なぜ」とか
「それなら」の部分が
大切な気がするね?

154 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 10:58:56.05 ID:xxmxjv0w.net
え、待って、なんでこんなに理系叩き多いの?笑
古今東西万国共通で理系>>>>>文系なのにそんなにコンプ拗らせてんの?笑

155 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:11:57 ID:u9X7/10s.net
俺は早稲田文系出て休日などに微分方程式の入門書や山本の新物理入門を
趣味で読んでいるのだがどちらかと言うと少数派かもしんないなぁ

文系はなぜか趣味でも文系の勉強する人が多いから

156 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:17:26 ID:xGjSG9wP.net
結局、教養のあるなしは
言動に現れてこそ
評価される感じ?

157 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:46:33.20 ID:FN7GspQf.net
そういうことだな
このスレで根拠なしに相手を無教養だと罵倒する人は
得た知識を上手く運用してるようには見えないよねって

158 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:57:55.84 ID:6bVF6GKL.net
>>96
それは作ってまでやることがあるときの話やろ
教養のためにわざわざ時間切り詰めるなんて正直アホのやることだと思うが

159 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 12:06:03.78 ID:YjFSiHPO.net
>>158
教養が必要なのは欧米の知識人や日本のトップクラスの人と話す場合

底辺労働者なら教養はいらない

160 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 12:09:49 ID:6bVF6GKL.net
>>159
未だに海外に信仰があるんやね
もうグローバル化の時代は終わったんやで

161 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 12:12:37 ID:YjFSiHPO.net
クロンボ人形でも輸出して国交断絶されれば教養の必要性がわかるだろ

162 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 13:50:32 ID:bFo+umVw.net
理系も文系も論理学は必修だよ

163 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 13:57:34 ID:6bVF6GKL.net
>>161
教養が第一ならおそらく日本はもう滅んでるんだよなあ
科学技術があったからこそここまで発展したんやで
で教養よりは理系はその科学技術についての知識を養う方が大事って話な
おわかり?

164 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 13:58:49 ID:6bVF6GKL.net
教養を身につけるのは必要かもしれない
しかしそれよりも優先順位が高い物事もたくさんある
人間はモータルなので

165 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 14:01:07 ID:YjFSiHPO.net
日本人に十分な教養があればアメリカと戦争することもなかった

166 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 14:48:19 ID:h/neVhbP.net
オレは旧帝大文系だけど
同じ大学の理系と話してると、ホントこいつらバカだなと思うことが多い。
近現代史について何も知らないから、政治や外交の話が薄っぺらい。
旅行に行ったときも、その土地の歴史や文化について語り合うことができない。
理系は勉強ができるだけのバカだなぁって(心の中で)思ってるわ…

167 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 14:49:41 ID:F7vEZG7p.net
>>166
多分数学もろくにできない文系は理系に影で笑われてる

168 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 14:49:47 ID:FJbFIQNb.net
2017年センター平均

世史B 文系66.8 理系66.0
日史B 文系60.2 理系62.4

文系唯一の自慢の歴史でもほぼ互角。
英語国語は理系>文系
数学理科はあえて言及しない。

169 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 14:59:53.00 ID:TmbxpMKa.net
コンビニで会計時
>>166「えっと...100円の物2つと200円の物1つ買ったから合計で...お釣りは...うわ〜ん計算が難しいよう!」モタモタ
天才理系コンビニ店員ワイ「イライラ」

170 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:04:04.67 ID:D6w51Y/U.net
平均的には理系の方が文系より教養あるだろ

むしろ文系はDQNの方が評価されるから教養とは無縁

171 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:10:10.10 ID:ekZ0NVQn.net
文系はDQNであればあるほどいいよ

172 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:19:57 ID:h/neVhbP.net
>>167
大学受験で数学使いましたが(笑)
オレは数学を使って仕事をするわけではないから、高校レベルの数学が分かっていれば充分でしょ。
大学レベルの数学は君ら専門家が学べば良い。

君らに大学レベルの歴史の知識を求めてるわけではない(オレも高校レベルに毛が生えた程度しかない)んだよ。
君ら理系には、中学レベルの歴史の知識しかない者がいるから問題なんだよww
まぁ教養ある理系の人は尊敬してますが

173 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:21:17 ID:h/neVhbP.net
>>169
えと…
オレは旧帝大生ですが…(笑)
小学生ではないので(笑)
バカにするな!!!(怒り)

174 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:22:53.03 ID:05V90PUK.net
>>172
具体的に教養ってなんぞ?

175 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:24:22 ID:h/neVhbP.net
>>168
そりゃ平均を比べたらそうなるわ(笑)
文系は下の方にアホが多くて、
理系は医学部志望などの上位層が厚いんだから。

176 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:26:15 ID:h/neVhbP.net
>>174
それは実に難しい質問だ…
オレには定義することができない…orz
抽象的だが「色んなことを知っている」って感じだろうか?(多分違うが)

177 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:38:06 ID:YjFSiHPO.net
欧米における教養と日本近代の教養は意味が違う

日本近代以前の教養人とは中国漢文に詳しいことで近代以降の教養人とは欧米西洋語に詳しいことだ

無論どっちも日本の歴史文化を知ってるのは前提

178 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:40:05.97 ID:F7vEZG7p.net
>>172
やっぱり旧帝文系って高校数学使った気でいるんだな。まぁ程度がしれてるが。

179 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:49:44 ID:qtXnZTp+.net
>>1
歴史の知識ほとんどないじゃん 

どのレベルの話だよ
理系は理数の話できるんだが?良くて引き分け、中堅大で比較したら間違いなく理系のが教養ある

180 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 16:40:13 ID:th4sFc+o.net
なんで文系の人って理系の歴史に対して数学を持ち出してくるの?
普通物化じゃない?
数学は文理共通できて当たり前

181 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 16:52:30 ID:ucLv7vIe.net
教養があるっていうのは何か新しい知識が入って来たときにその重みを評価して自分の今持っている知識体系の中に位置づけ出来るってことじゃないかな
人間最初から何でもかんでも知っているわけじゃないから

182 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 17:30:43 ID:GVdEJO/D.net
>>174
学問として体系つけられている物に対する知識で良いのでは?

183 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 19:55:48 ID:twIVuoqT.net
>>172
それで旧帝文系くんは物理化学生物地学すべて高校レベルで教養として身につけているのかい?

大学受験で使わない科目に割く時間があるなら少しでも上の大学目指したほうが後々有利だとは思わない?

色んな知識に精通していることを教養があるとするなら
中堅私大のクイズ研究会>平均的な旧帝文系
こういう図式が成り立つかもしれないぞ

184 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 20:49:40.14 ID:/+VKuwmx.net
>>180
それな。
数学は国語や英語と比べられるものだよな。

185 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 11:27:50 .net
文系はもっとない

186 :名無しなのに合格:2020/07/11(土) 15:52:00.16 .net
保守

187 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 07:21:10.37 .net
>>1

北海道大学
札幌東高校(北海道)
東大0 北大75 早大2 慶大0←北大はダブル合格不可能
札幌南高校(北海道)
東大18 北大69 早大14 慶大5 ←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学
仙台第三高校(宮城県)
東大0 東北大43 早大1 慶大6←東北はダブル合格不可能
仙台第二高校(宮城県)
東大12 東北大95 早大18 慶大6←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学
半田高校(愛知県)
東大0 名大43 早大5 慶大5←名大はダブル合格不可能
東海高校(愛知県)
東大26 名大52 早大61 慶大38←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学
九州産業大附属九州高校(福岡県)
東大0 九大23 早大0 慶大0←九大はダブル合格不可能
久留米大附設高校(福岡県)
東大31 九大35 早大21 慶大18←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg

総レス数 187
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★