2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会計士に憧れる理由が微塵も理解できない

1 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 05:57:23 ID:NX+elImd.net
一流企業で会計士と接点のあるリーマンなら分かると思う
会計の知識は必要だけど会計士になれるほど覚える必要はないし、まして監査法人に勤務とか草生えすぎてくるし

2 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 05:59:54 ID:JZjBPyf9.net
受サロに一流企業勤務で会計士と接点のあるリーマンがいると思うか?
立てる板間違っとるやろ

3 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 06:00:45 ID:HTiUfjTH.net
難関と言われる試験に受かったステータスやろうな

それに会計の専門家なら普通の人が知らないようなことも知らないといかんし

4 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 06:13:16.53 ID:ubg8Shwp.net
会計は社長がやる仕事ではない
最重要じゃないから

5 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 06:29:20 ID:pFp+4w/l.net
負け組の遠吠え

6 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 06:33:54.55 ID:pFp+4w/l.net
負け組の遠吠え

7 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 06:35:55.75 ID:ubg8Shwp.net
会計士は転職コンサルやマナーコンサルよりは存在意義はある

最重要かつ最難関な仕事は顧客の新規獲得

8 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 06:41:37 ID:WsHbyne2.net
さすがブンカスサロン

9 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 07:07:52.85 ID:1sIFO2me.net
ベテったのか

10 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 07:21:10.06 ID:kji+UD69.net
独立して成功したらマイペースで仕事ができ人生が豊かになる

11 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 07:45:33.12 ID:bNOxtms5.net
名刺に学歴は書けないけど資格なら書ける
会計士って肩書きになる

12 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 07:56:18.34 ID:je69Ux1c.net
>>1

なにするにしても監査法人経由の方が良いと思うけどな
試験通ったなら

13 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:02:47 ID:pb80g4E1.net
資格武装、肩書が欲しい人向けじゃね?
大企業でも辞めたらただの人なわけで

14 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:17:30 ID:74ELVK/Q.net
>>2
たしかに
ここは高齢化著しい5chでは珍しく15〜25歳主体の板だからな

15 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:31:51 ID:qhJQa6k7.net
>>1
〇菱会計学校を吸収したり、東大や京大が手薄なところを
商科大学と争ってるゴロツキ大学でもあるんじゃね

16 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 08:35:53 ID:y+b1yhok.net
>>14
どう考えても18〜40くらいだろ
受験生は帰属意識ないからバトルとかしない

17 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:15:36 ID:M/tSIG9z.net
>>16
5chにしては30代以上比率は低い

18 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 09:57:07 ID:EpFhsRYD.net
監査法人の系列のコンサルに年収で負けてるのが会計士先生なんです。

19 :ragfire:2020/07/06(月) 10:34:25.62 ID:af66yCXL.net
>>4
自分でやらないとちょろまかされる(横領される)じゃん。

20 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 10:38:11 ID:iuVSPtiy.net
公認会計士をめざすメリット

・三大国家資格(弁護士、公認会計士、不動産鑑定士)の一角であり、会計系資格では最高峰なので、取れれば達成感はある。
・高給サラリーマンである監査法人のメンバーにほぼなれる。
・無試験で税理士登録もできる。


もっと黒いことをいうと、中央や明治や立命館あたりの微妙学歴の人が「素の学歴のままではウリにならないので、微妙学歴を補うために、会計士みたいな難関資格を目指す」という要素も、濃厚なんだよな、、、

21 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:10:38.29 ID:y+b1yhok.net
>>20
でも終身雇用が崩れる以上、わかりやすい自身のスキルを示すものとして高学歴層にも人気を取り戻しているよ

22 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:12:43 ID:HJeidizQ.net
会計屋さん

23 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:12:54 ID:ubg8Shwp.net
>>19
自分で会計をやる社長なんていないよ。
会計は下っぱがやる仕事

24 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:14:33 ID:4EDKFpDl.net
人気すぎて飽和しつつあるとか聞いたけど実際どうなんや?
文系なのに大学生活勉強詰めでしかも就職浪人とかしたら目も当てられんやろ
AIがある程度代替しそうな分野でもあるし

25 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 11:19:12 ID:1dw6CqAe.net
会計士になりたいわけじゃないけど暇だから来年受けるよ

26 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 12:48:08 ID:UTtxT7ju.net
会計の知識は必要だけどと言っておきながら、ほぼ無勉なイッチに草

27 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 12:50:37 ID:y+b1yhok.net
>>24
飽和するかは数年後の景気次第
AIに替わられるかは少なくとも10年間はない

28 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 13:04:21 ID:ZM8Gf9BH.net
>>24
飽和とか以前に景気にすべてが左右されるクソ業界
好況時には監査法人が人を採りまくるから産廃みたいなスペックでも大手選び放題
逆に不況だと旧帝早慶在学中合格者でも相当数が監査法人全落ちして実務経験が積めずに詰む

29 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:21:28 ID:GIDW8Sug.net
TACは20世紀型のオワコン予備校で、令和の時代はCPA一択だよ。
ちなみにオカマとヤりまくりのカワハギこと、元東大の稲井も会計士試験に参入を検討してるらしい。

30 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:46:30 ID:iuVSPtiy.net
公認会計士は「会計分野のトップ資格」なので、高学歴層(東大や一橋や阪大など)からも、受験者と合格者がかなりいる。
彼らは「その分野のトップなら目指すに値する」と思ってしまうので。

これは「法律系二番手資格」の司法書士にはない特徴(司法書士受験生には東大や一橋は少ない)。

31 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 15:54:24.18 ID:QVT2hZxm.net
AIで代替はないぞ
監査は会計する仕事じゃないからな

32 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 16:05:02 ID:EpFhsRYD.net
>>31

監査法人が会計士よりITエンジニアの重要性のほうが高まると明確に認めている。

33 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 18:11:49 ID:H/IUrpzG.net
東大でて会計士とか微妙じゃね
弁護士でしょやっぱり

34 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 18:15:34 ID:vdJhKpza.net
会計士は監査法人入ってもチームプレーばかりだからサラリーマン耐性ないガリ勉は地獄だぞ。スタッフ止まりだし、マネージャーには上がれない。
大人しく他の士業とる方がいい。

35 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 22:45:41.98 ID:Efml9APC.net
今どきコミュ力がなくてできる士業なんてほぼありません

36 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 23:17:24.88 ID:65S+cHLD.net
MARCH関関同立からは目指す価値は大いにある
年収はメガバンレベルで、メガバンよりもホワイト。出向とかもない
マー関から新卒ではほぼ不可能に近い総合商社やコンサルへ転職の可能性も見えてくる

37 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 00:27:37 ID:VwPQQueK.net
転職市場では大量の早慶卒会計士に劣後するからさすがに商社とかは無理ぽだよ

38 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 09:44:35 ID:FOoBKSBJ.net
オープンワークで監査法人の年収見たけど、商社、製薬、ソニー、味の素あたりにボロ負けしてんね。

39 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 12:34:18 ID:AjWmrBUc.net
監査法人て半分以上がMarch以下でしょそら宮廷早慶メインの企業には負けるわな

40 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 12:34:37 ID:wOKAeqUX.net
監査法人て半分以上がMarch以下でしょそら宮廷早慶メインの企業には負けるわな

41 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:11:05.22 ID:n5keQ+jC.net
コミュ障低学歴でも試験受かれば勤続数年で800万もらえる仕事に就けるんだから、
受験失敗したアホの一発逆転資格としては上等なほうでしょ
試験も旧帝行くよりははるかに簡単だしな

42 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:19:12 ID:p2OSfPdG.net
板建てた香具師は上智wwwwwwwwwwwwwww





●2019年の司法試験合格大学
1位 慶應義塾大 152人 
2位 東京大 134人 
3位 京都大 126人 
4位 中央大 109人 
5位 早稲田大 106人 
6位 一橋大 67人 
7位 大阪大 46人 
8位 神戸大 44人 
9位 明治大 26人 
10位 名古屋大 25人 
10位 北海道大 25人 
上智?? しらねえよwwww

●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
上智?? 知らねえよ そんな大学www

43 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:19:52 ID:Dc5daoFM.net
>試験も旧帝行くよりははるかに簡単だしな

さすがにこれはないような…

44 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:21:35 ID:p2OSfPdG.net
2019年公認会計士試験合格者数
===============

王者の専修大学24名
   
黄昏の上智大学2〜3名wwwwwwwwwwww

45 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:24:22 .net
>>1
スレ違いだぞ
他に行け知的障碍者

46 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:25:34 ID:p2OSfPdG.net
上智さん  差別用語を使ってはいけません

47 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:36:08 ID:SeYi9Y5v.net
能力が無い人ほど、勉強にコスパを求めがち

48 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:36:50 ID:L4yIGewl.net
>>1 世の中舐めすぎ
会計士より待遇良い身分なんて東大生でも難しい
今後何十年の人生の中でたっぷり味わいな

49 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:45:54 ID:FOoBKSBJ.net
東大生の年収が1000万超えるのは33歳から

50 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 15:52:04 ID:FOoBKSBJ.net
オープンワーク 平均年収

野村総研 994万
武田薬品 993万
ソニー 937万
味の素 918万
アステラス製薬 916万
日本IBM 870万
鹿島 866万
アクセンチュア 860万
富士フィルム 840万


監査法人
あずさ監査法人 800万円
監査法人トーマツ 791万円
EY新日本監査法人 784万円
PWCあたら監査法人 771万円


MARCHなら大ありだけど上位大学っだとこの資格をとるメリットがない。

51 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 18:18:17 ID:yPTBgzJ4.net
>>50
早期離職率が高いから低く出てるんだろうね
もう少し高いと思うよ

52 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 18:25:54 ID:i1hVsbXs.net
>>1
お前じゃ受からないからな
否定するしかないよな

53 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 18:39:51.63 ID:kj5AOb2j.net
会計士が会計をやってると思ってるやつがいるのが笑える

54 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 19:37:27 ID:WvJlkX16.net
ただ、最大の問題は、いうても難関試験なので、大学在学中にはなかなか受からず、卒後数年でようやく受かる人が大半ということ。
じゃあ、卒後にずっと受験して、どうしても受からなかった場合は?
これが悲惨、、、
受験勉強だけしてきた(あとはせいぜいバイト)、履歴上のブランクが数年ある、20代後半〜30歳近い、無職人間として、社会に出ることになる。
こんなブランクバリバリ、職歴なしの経歴だと、待遇がマトモな企業への入社は困難を極める。人生が暗転することになる。

旧帝大や早慶みたいな、世間的に良い大学を出て、上記のドツボルートにハマってしまうと、本当にみじめになる。
同窓生が、やれ東京本社の有名企業だ、県庁政令市勤めだ、という中で、自分は無職・中小零細事業所・フリーターなどということになり、同窓会には出られないような身分になる。
「新卒で普通に就活していればそこそこまともなところ(企業や官庁)に行けたのに、、、」と、悔やむことになる。

55 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 22:48:33.73 ID:/+n0QINC.net
>>53
会計士でもキャリアが監査法人のみだと
企業経理も税務も知らなくて、企業では使い物にならないのもいる。

56 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 03:27:45 ID:yEJj3G9g.net
>監査法人て半分以上がMarch以下でしょ

さすがにそれはないだろ、って思ったけど合格者数から考えるとありえるのか


合格者総数 1305名

東京大学 43名
京都大学 39名
一橋大学 37名
-----------------
合計   119名(9.1%)


地底・神戸 不明 MAX 31名×6校=186名(14.2%)

※10位の立教が32名のため、ランク外&未発表の大学の合格者数MAXは31名


慶應義塾 144名
早稲田大 115名
上智大学  14名
------------------
合計    245名(18.8%)


地底と神戸の6校がすべて合格者31名(MAX)と仮定しても

旧帝一神+早慶上智 MAX550名(42.1%)


これに筑波・千葉・横国あたりのMARCHより格上の3校もそれぞれ31名合格しているとすると

550名+93名=643名(49.3%)

北大・東北・筑波・千葉・横国・名大・阪大・神戸・九大の9校が同率11位ですべて31名合格というありえない仮定をしてもここまでの合計で49%しかいかない。


ってことは会計士合格者の半分以上はMARCH以下ってことになるのか。

それを考えると待遇はめちゃくちゃいい気がする

57 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 03:28:03 ID:yEJj3G9g.net
ちなみにMARCH関関同立日東駒専の合計が374名(3校不明)28.7%


明治大学 77名
青山学院 不明
立教大学 32名
中央大学 77名
法政大学 21名
----------------
合計   207名(15.9%)

関西大学 29名
関西学院 34名
同志社大 不明 
立命館大 39名
----------------------
合計   102名(7.8%)


日本大学 28名
東洋大学 14名
駒沢大学 不明
専修大学 23名
----------------
合計    65名(5.0%)

58 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 03:31:26 ID:yEJj3G9g.net
ソースのURLがまとめサイトのせいかNGワードが含まれるとかって出てうまく貼れないんだけど

「公認会計士試験合格状況、会計のプロ「公認会計士」を育成する大学のまとめ」

で検索してもらうと出てくる。

このサイトは大学発表の11位以下の大学の合格者数を調べてくれてる。

〇TOP10外 10名以上合格者を排出

関西大学 29名
2018年度公認会計士試験に関西大学出身者(在学生を含む)29名が合格しました。

出典
2018年度公認会計士試験 合格祝賀会を開催しました!|関西大学 商学部 商学研究科


日本大学 28名
平成30年度の日本大学卒業生・在校生の公認会計士試験合格者数が昨年度の22名から28名に
出典
平成31年度新春懇親会・国家試験合格者祝賀会報告 - 日本大学桜門会計人会


専修大学 23名
本学の在学生からは初となる2年次生1名と、3年次生6名を含む12名が合格し、卒業生も含めると計23名が合格しました
出典
公認会計士試験合格情報 | 専修大学


法政大学 21名
本学(学部・大学院)から21名が合格しました。このうち、8名が在学中での合格です
出典
平成30年度「公認会計士試験合格者交流会」・「公認会計士試験合格祝賀会」を開催しました|法政大学

上智大学 16名
全格者数16名 うち既卒者数14名


東洋大学 14名
東洋大学の在校生6名、卒業生7名、中退1名で計14名となりました。
出典
東洋大学 経営学部 会計ファイナンス学科 - 投稿 | Facebook

朝日大学 12名
平成30年公認会計士試験(論文式試験)に12名が合格しました。
出典
会計研究部部員が平成30年公認会計士試験に 12名合格(うち9名現役合格)|朝日大学


福岡大学 10名
本学商学部会計専門職プログラムからは10名(2年次生1名、3年次生1名、4年次生2名、卒業生6名)が合格いたしました。

59 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 04:38:14.33 ID:y4Ri+9ou.net
どんだけ暇やねん

60 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 05:39:18 ID:X1upgNrs.net
いちいち計算なんてしなくても合格者トップ10の半分がマー関の時点でどう考えても半分以上マーチ以下だろw

61 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 07:36:46 ID:WitNdgOY.net
士業資格があるかないかで就活の難易度とその後の安定性が段違い
コスパを考えると司法試験と会計士以外微妙
司法試験は絶対的にコストが大きい
よって会計士
こんなもんだろ

62 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 07:49:03.35 ID:jXRUI0Ei.net
●主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順

       地方 国家
中央大学 404  76
早稲田大 331 102
名古屋大 272  31 
東北大学 240  50
北海道大 217  45
神戸大学 184  48
京都大学 147  67
慶應義塾 143  56
大阪大学 137  50
東京大学 114 186
上智大学  68   7
一橋大学  30  16
東京工業  20  24
国際基督  16  11

63 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 15:11:19.83 ID:nfWLSuY1.net
社畜に憧れるのも1ミリも理解できないんだがw

64 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 22:40:49 ID:QV5gWA1A.net
>>54
合格年数の中央値は2年
最近は在学中合格もかなり増えてるぞ

65 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 22:43:51 ID:QV5gWA1A.net
>>50
監査法人の平均勤続年数が少ない事を考えると、福利厚生全く無いことを含めてもそこらへんと変わらないのは凄い。

高学歴でもかなりの上の方か就活強者しかそのレベルは入れないのでは?
倍率どれくらいなんだろう。

66 :名無しなのに合格:2020/07/09(木) 15:53:36.89 ID:0fVMKcIQ.net
>>64 中央値が二年はありえない
俺会計士の首都圏の最大手の予備校通ってるけど3番の2くらい過年度だったから、合格者の。
そもそも二つのコースが1.5〜二年コースだから 

67 :名無しなのに合格:2020/07/09(Thu) 16:19:43 ID:6gBBNB/V.net
だよな。
TACのチューターですらそんな楽観的なことは言わない。

68 :名無しなのに合格:2020/07/09(Thu) 17:37:50 ID:XwDOXQPF.net
高卒組(高校卒業して即専門学校入る奴)がけっこう2年で在学中に受かってるのは
1日中会計士試験の勉強してるから。

大学生は大学で単位取りつつだから2年で受かる奴はそんなに多くない。

会計士試験合格者1337人中大学在学中合格者はたった530人しかいない。
高卒85人を入れても600人ほどで半分に満たない

会計士試験合格者の半分以上は大学卒業後に合格してる。

69 :名無しなのに合格:2020/07/09(Thu) 19:21:31 ID:B913nYH0.net
>>66
平均は3.2年、中央値は2年やな
https://i.imgur.com/MlUuMii.jpg
https://i.imgur.com/FGJ1UBJ.png

TACか?水道橋とかならむしろあんま合格率高くないんちゃう?
日吉校とかなら合格率高そうやけど

70 :名無しなのに合格:2020/07/09(Thu) 19:27:04 ID:B913nYH0.net
>>68
むかしは在学中少なかったのに半分近くなるとかかなり易化してるやん
平均合格年齢も下がってるし
別に皆が大学1年次から始めてる訳じゃ無いからそりゃあ卒業後の合格もあるでしょ?
https://i.imgur.com/gW5kOpt.jpg

71 :名無しなのに合格:2020/07/09(Thu) 22:11:57 ID:AwA5XjWr.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

72 :名無しなのに合格:2020/07/09(Thu) 22:23:11 ID:FQTCcEsS.net
このあたりからこれだけ受かってると夢があるね。

57 名無しなのに合格 2020/07/08(水) 03:28:03.70 ID:yEJj3G9g

ちなみにMARCH関関同立日東駒専の合計が374名(3校不明)28.7%


明治大学 77名
青山学院 不明
立教大学 32名
中央大学 77名
法政大学 21名
----------------
合計   207名(15.9%)

関西大学 29名
関西学院 34名
同志社大 不明 
立命館大 39名
----------------------
合計   102名(7.8%)


日本大学 28名
東洋大学 14名
駒沢大学 不明
専修大学 23名
----------------
合計    65名(5.0%)

73 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 00:44:16 ID:YEBhbgHF.net
>>69
2年はあくまで短答までの話だろ
短答〜論文合格までは0年が多いけど合格者の大半は12月合格だから短答2年+論文8ヶ月が目安

74 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 10:56:19.78 ID:X/hpNCfp.net
>>69 短答式試験から論文までの期間0ってなんだよ
まともなグラフ持ってこいや お前みたいな外部者じゃなくて論文受験生やぞこちとら TACじゃないし

75 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 11:00:56.89 ID:X/hpNCfp.net
Oの19年の合格者470人中約200人が初学者(2年)合格やから、理論的に中央値2年はありえんやろ 

お前受験生じゃないからわからないんだろうけど
1年で受かるなんてほぼありえん試験やから
最短が2年なんやぞ

76 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 11:39:41.03 ID:4kHTDXvK.net
初学から1年で受かったのって10年前の東大理Vの学生くらいしか聞いたことないな。


東大理Vの学生が1年で公認会計士試験に在学中合格
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/exam/1291202936/

http://kaikeishi-circle.com/index.php
10/1/23  短答式試験の合格発表がありました!東京大学理科V類の水野遼さんを筆頭に、半年間ほどの勉強で合格したKSGメンバーが複数人出ました!

http://kaikeishi-circle.com/ksg/member.php
水野 遼 東京大学理科三類在学。三か月で公認会計士短答式合格を果たす。2010年公認会計士論述式合格予定。

平成22年公認会計士 論文式試験合格 水野 遼さん
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/cms_info/oshirase_9129.html

【Profile】
●東京大学在学中
●2009年9月より公認会計士受験開始
●わずか3ヶ月で2009年12月の短答式試験に一発合格
●初の受験となった論文式試験でも見事一発合格を果たした。
 私は2009年9月に学習を開始し、短答・論文式通じて約1年で合格できました。

2009年 3月 灘高校卒
2009年 4月 大学1年 東京大学理科V類入学
2009年12月 大学1年 公認会計士 短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
2010年 8月 大学2年 公認会計士 論文式試験合格
2011年 1月 大学2年 大学受験参考書発売 「東大理三生が教える「満点を取る!!!」アルバトロス現代文」 (YELL books) 2011年 5月 大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
2012年 9月 大学4年 司法試験合格
2015年 3月 東京大学医学部医学科卒業

77 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 13:36:16 ID:Ou30bAWR.net
>>74
金融庁のアンケートやぞこれ
まともなグラフじゃないってどういう事やねん

ワイも受験生やし短答受かったことあるわ
というか大原なら1年コースも1.5年コースもあるやろ
低学歴やけど普通に周りですら1.5年で受かるやつおるし
高学歴なら1年で受かるやつもおるやろ
しかも大原は比較的低学歴多いから他の予備校はもっと平均年数下がるわ

78 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 13:37:04 ID:Ou30bAWR.net
>>75
最短が2年?
早慶合格者のTwitterでも見てくればいいんじゃないか?

79 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 13:38:23 ID:Ou30bAWR.net
>>73
5月もおるやろうから2.5年くらいかね?

80 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 13:39:36 ID:Ou30bAWR.net
東大生で受験期間中に就職して働きながら1年で受かるやつとかおるし最低2年こそありえんやろ

81 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 15:52:32 ID:2+WidFxP.net
そもそもどのタイミングが勉強開始なのか(会計士講座に申し込む人は簿記初心者〜簿記1級・母材保持者まで幅広い)
例えば勉強開始1年半での合格は1年と2年のどちらに入るのか
ここらへんが回答者次第だから金融庁のアンケートとはいえ正確なところは微妙じゃないか

82 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 16:34:36.68 ID:Ou30bAWR.net
>>81
それは仰る通りですね

83 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 19:36:38 ID:8hj75nvv.net
俺の知る限り初学からの最短合格は8ヶ月
2015年度のLECの合格体験記に載ってた人
ググればまだ出てくるかも

84 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 22:44:25 ID:JizJFbZ6.net
>>24
リーマンショックの後はまさに目も当てられなかったようだよ
大学在学中合格の超ハイスペ人材が四大監査法人全滅という暗黒時代だった

85 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 22:45:27 ID:RClEeV4N.net
>>34
テレワークになって個人プレーできるようになるんじゃないの?

86 :名無しなのに合格:2020/07/10(金) 22:46:01 ID:RClEeV4N.net
>>36
監査法人から出向って普通にあるで

87 :名無しなのに合格:2020/07/11(土) 01:12:53 ID:tQ5ojMLh.net
5,6年前にリストラしすぎて、そのあと超人手不足になってたの笑った。 早期退職に希望者殺到ってことはそれだけ転職余裕だったってことだしな。

700 名無しさん@1周年 2015/08/26(水) 09:40:31.81 ID:mFT909Zv0

大手監査法人「冬の時代」  トーマツ、あずさ、希望退職募集が続く

J-CASTニュース 8月28日(日)18時12分配信

トーマツに続き、あずさ監査法人が50人の希望退職の募集を開始した。
約200人いるアドバイザリー・サービス部門の人員を対象に削減。
企業の内部統制にかかわるコンサルティング業務の減少に伴う措置だ。

大手監査法人では2010年に新日本監査法人、11年7月には監査法人トーマツが公認会計士らを対象に、いずれも400人規模の大リストラに踏み切っている。
監査法人も不況にあえいでいる。
トーマツは9月末を退職日として440人の希望退職を募集中だ。

トーマツ早期退職募集に30代会計士600人殺到
http://media.yucasee.jp/posts/index/9083
 大手監査法人のトーマツが募集していた440人の早期退職に600人が応募し、9月末に退職していたことが3日わかった。
「監査しかできないと未来がない――と、見切った人が多かった」(トーマツ40代職員)といい、
「会計士の夢は大手監査法人」は過去のものとなったようだ。

肩たたきせずとも殺到
 トーマツの早期退職は、7月末まで募集されていた。一般の監査業務担当者などを対象にした募集枠が400人、
パートナーなどの幹部枠が40人だったが、一般の応募が予定数を大幅に上回った。一方で、幹部枠は目標に満たなかった。

 大手監査法人では昨年秋、新日本が400人の早期退職を募集し、「会計士大リストラ時代」が始まった。

2006年にスタートした「内部統制制度」などに対応するため、国は会計士試験の合格者数を大幅に増やし、
監査法人も採用を拡大したが、制度が落ち着いてしまうと人がだぶつき、試験合格者の就職難まで発生しているからだ。


公認会計士の受験者が過去最低 14年、前年比18%減 2014/11/14 23:49 情報元 日本経済新聞 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC14H0D_U4A111C1EE8000/
公認会計士・監査審査会は14日、2014年の公認会計士試験の結果を発表した。受験者は1万870人と前年から18%減った。
制度改革で大量の合格者を出して就職できない「会計士浪人」を生み、その後に合格者を絞った影響から抜け出せていない。
 「会計士を将来の選択肢に入れる学生が減った」。公認会計士・監査審査会幹部は嘆く。ピーク時に2万5000人を超えた受験者は半分…


↓ リストラしすぎた結果


【社会】 会計士不足が深刻 合格者減、採用枠に届かず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422869317/
公認会計士が足りなくなっている。上場企業の決算をチェックする会計士の作業は会計ルールが複雑になって増えているのに、
会計士試験の合格者は減少。監査法人の採用枠を下回る状況が続いている。

88 :名無しなのに合格:2020/07/11(土) 01:25:29 ID:O62woYaE.net
あ〜鬱々 今年受からなかったらほんとに自殺したい
合格するかどうかで文字通り天国と地獄 

89 :名無しなのに合格:2020/07/11(土) 01:43:49.32 ID:Ql4Tm1tG.net
論文2日間は鬼畜

総レス数 89
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★