2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国公立医学部の地域枠にムカついてしょうがない

1 :鳥巣竜司ロリコンハンター@アンティファ福岡:2020/07/14(火) 06:01:21 ID:Vk9NzWLQ.net
破棄してもいいなんてしらなかった

2 :名無しなのに合格:2020/07/14(火) 07:27:46.39 ID:moylOM2w.net
昔はよかったけど今はペナルティあるぞ。

医者を僻地に縛る「地域別入試」の不都合な真実 奨学金返そうとしても医療界の圧力がかかる
https://toyokeizai.net/articles/-/300834

「医学部志望の息子に、地域枠入試を勧めていいでしょうか」

という、ある受験生の親からの相談に対しては、私は個人的意見と断ったうえで「地域枠はやめておいたほうがいい」と助言した。

地域枠入試の危険性

地域枠入試とは、医師不足や診療科の偏在が問題となっている地域で、将来、地元の医療を支えてくれる受験生のために行われる医学部特有の入学試験だ。厚生労働省が導入したもので、医師不足の解消、地元占有率の向上、奨学金・
修学資金の貸与による一般家庭からの進学者の増加などをメリットとして挙げている。

厚労省は、この制度を強力に推し進めており、2018年の医療法改正では、都道府県の権限を強化し、医学部入学定員に地元出身者枠を設けるよう大学に要請できるようにした。

地域枠の募集定員は、2008年度には33大学で403人だったが、2017年度には全都道府県に広がり、全医学部定員の18%に当たる1674人となった。

厚労省は美辞麗句を並べるが、地域枠入試には大きな問題がある。

地域枠入試の合格者には自治体から奨学金が給付される。9年間、行政が指示する医療機関で働けば、返還義務がなくなる。
一方、これは基本的には貸与であり、逆に行政の指示する医療機関で働かなければ利子を乗せて返還する義務が生じる。

地域枠入試の説明書には、貸与された金を返せば、地域勤務に従事しないでいいと記載されているため、一部の医師は離脱する。
厚労省の2017年度の調査によれば、地域枠の医師は卒業後4年目の時点で約10%が離脱していた。

ところが、この事態を重視した厚労省は、2017年9月に全国の初期研修受け入れ病院に地域枠の学生のリストを配布し、地域枠と知りながら採用した場合は補助金減額もありうると通知した。

厚労省は、地域枠の学生の個人情報を本人の同意をとることなく、病院に配付している。個人情報保護など、どうでもいいのだろうか。

最近、知人の医師を介して、地域枠で医学部に入学した学生、井川浩一さん(仮名)の母親からの悲痛な叫びが届いた。

彼女から聞いた話で驚愕した。浩一さんは、無医村で働く医師の話に感動し、地域医療に憧れを持ち、地域枠の募集要項を取り寄せた。

そこにはわずかの記載だったが、卒業後は数年間の勤務の縛りがあるが、毎月の奨学金も受給できて、県内勤務の意思がなくなれば返還することも可能と書かれていた。

ところが、浩一さんが入学すると実態は全く違った。「優先に地域医療を勉強させてもらえる所ではなく、誰もが行きたがらない僻地に強制的に行かせるところだと気づいた」そうだ。

また、地域枠の多くは推薦入学化しており、「地域枠=頭が悪い」、または「コネ」と見なされていることを知った。

「返済は認めない」「勤務義務は残る」と言う教授陣

浩一さんが募集要項の記載どおり奨学金を返還することを申し出たところ、途端に教授たちの態度が変わった。

「医師の世界は狭いから君の将来はないよ」と言われ、返還に応じてはもらえなかった。募集要項の奨学金を返還すれば指定病院に勤務しないことができるという記載については、

「それはあなたの解釈の間違いであり、返還は認めない」と断言された。さらに「お金を返還しても勤務義務だけは残る」とまで言われたそうだ。

この大学を退学して、受験し直すことを考えたが、予備校にも相談したところ、「医学部を退学して医学部を再受験する場合、たとえ合格ラインに達しても不合格になることが必至」と言われたという。

履歴書や面接で整合性がないと判断されるそうだ。

大学教授たちがここまで強硬なのは、厚労省の方針に従っているからだ。前述したように、厚労省は、地域枠出身者が指定外の病院に勤務していたことが判明した場合、

病院の補助金を減額する方針を明言している。江戸の敵を長崎で討つと公言しているのと同じだろう。

厚労省は自らのやり方に無理があり、地域枠入学者には離脱する権利があることは知っているので、医道審議会などの資料には「地域枠離脱者の道義的責任は残る」という記載にとどめている。

また、この制度では、卒業後は地元の医師不足地域に強制的に派遣する。若者が異郷を経験して成長するのは、古今東西共通だ。地元で生まれ、地元の大学を卒業し、地元に縛りつけられれば、成長のチャンスを失う。

3 :名無しなのに合格:2020/07/14(火) 07:35:41.06 ID:moylOM2w.net
地域枠義務放棄の研修医採用した5病院、補助金減額へ 2019/7/5 16:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46999520V00C19A7000000/
厚生労働省の医道審議会医師分科会医師臨床研修部会は、地域枠で医学部に入学した研修希望者を入学時の従事要件外で受け入れた病院と、当該地域枠を設置した自治体に対するヒアリングを3日に実施した。

今後、厚労省は地域枠の従事要件外で研修医を受け入れた病院の医師臨床研修費補助金を減額する方向で調整する。補助金の削減が行われれば、初めてのことになる。

現在、各都道府県では修学資金を貸与する代わりに卒業後に一定期間、特定の地域や診療科で従事することを求め、返済を免除する仕組みを取っている。

だが、2018年度の臨床研修マッチングでは、この仕組みを使った地域枠の学生879人のうち、9人が地域枠から離脱。うち5人が、県や大学が離脱を妥当としていないにもかかわらず他都県の大学病院を含む臨床研修病院に採用された。

5病院に対するペナルティーについては、今後厚労省で検討。毎年秋に支給している医師臨床研修費補助金を減額する方向で調整する。

これまでも地域枠を離脱した研修希望者の問題は指摘されてきたが、実際の補助金減額まで議論するのは今回が初めて。

医師臨床研修費補助金は多い病院で年間5000万円程度、少額な病院で100万円以下だった。

いずれのケースも『採用が妥当ではない』とされたとはいえ、問題の程度に軽重があったため、補助金の減額幅については差をつけられるとみられる。

4 :名無しなのに合格:2020/07/14(火) 08:07:26 ID:bQpWLGF1.net
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風

5 :名無しなのに合格:2020/07/14(火) 11:56:59.63 ID:Wt9MCnnN.net
家が開業医なら地域枠で入って、貸与金返還して家の病院で働くのありなのでは?って思ったけど
家が開業医ならわざわざ地方国立の地域枠じゃなくて近くの私立でいいわな

6 :名無しなのに合格:2020/07/16(木) 09:30:42 ID:MKQEp1b/.net
同窓会に顔出せなくなるし顔の知らない後輩達に何代にも渡って蔑まれどんな噂流されるか気にならないなら破棄すればいいじゃね?

総レス数 6
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★