2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私大バブル絶頂期(1991年頃)に凄かった大学・学部

1 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 12:52:54 ID:Ex1KL+tE.net
早稲田政経
早稲田法
慶應SFC
上智外英
上智国関法
青学国政
中央法律
立教国比法
津田塾

↑この辺りに現役で合格したら勝ち組扱いだった

2 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 13:06:58 ID:Ldy1k68T.net
いくつやねんw

3 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 13:11:36 ID:kYQar+5/.net
いやいや受けて受かって誰も行かなかった
中央法律を含めるのはいかがなものかと

4 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 14:01:12.49 ID:Jg4iARiX.net
今と違って推薦があまりなかった時代
みんな早慶に入るのは難しかった

今はたしかに一般は難関だけど、推薦という抜け道もあるからな

5 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 14:43:25.61 ID:8xVurZT/.net
当時 女子大文学部>女子大家政学部
現在 女子大家政学部>女子大文学部

6 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 15:16:37 ID:a7geW235.net
津田以外は今も勝ち組やろ

7 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 15:37:29.38 ID:xcCpi5mG.net
なぜ女子大は軒並み凋落してるのだろうか
単純に共学を望む女子が増えてるからなのかな

8 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 15:53:12.22 ID:uWjZyCW0.net
昔の話しても意味なくない?
おじさん何歳なの

9 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 15:57:06.50 ID:N+3cUCOi.net
早稲田政経は今の方が凄いと思う

10 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:02:37.49 ID:m3NHT8wf.net
慶應SFC、青学国政、津田塾が勝ち組? 女の推薦の世界か?

11 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:03:48 ID:RT3rQ9vJ.net
上智大学とか

12 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:19:01 ID:IFk2xMrG.net
中央総合政策
青学国際政経

13 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:20:49 ID:aVJP+2j/.net
今でも元気なのは早稲田政経と早稲田法のみ

14 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:29:12 ID:LUBEVLRI.net
早稲田理工の物理学科だな
当時は慶応医と張り合ってたわ

15 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:30:46 ID:ufnzeGs4.net
age

16 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:33:05 ID:N+3cUCOi.net
慶応法もこの頃には偏差値高かったな
全体的に国際関係と法が強かった
当時はまだ法学部の力があった

17 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:33:27 ID:kSkartEg.net
>>14
慶応医と張り合うレベルってことは
理1より圧倒的に上だったんか?

18 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:39:45 ID:LUBEVLRI.net
>>17
あの頃は慶医と理一は同レベル
それと早稲田の物理学科と理一の併願成功率は大体半々くらいだったわ

19 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:41:32 ID:B7PWcj7m.net
そんな大昔の話されても何も意味ないなぁ

20 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:42:02 ID:dQXBawUK.net
上智がすごかったというなら
OBがもっと活躍してるはずじゃない?

もう世の中の中心になる年齢でしょ
今と別に変わらないと思うよ

21 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:55:23.39 ID:btVp+WQX.net
1991年とかバブルは終わって金利が上がり銀行の総量規制とかあって不況真っ只中だわ
1988年頃の私立文系は

早稲田政治
上智国関
早稲田法
上智法律 早稲田経済
慶應法律
慶應政治 慶應経済
上智経営 早稲田商 中央法律
慶應商 上智経済 青山国際政治

こんなイメージ
経済系より法律系の方が圧倒的にレベルが高かった
ICUは当時から別枠であった

22 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:58:14.11 ID:N+3cUCOi.net
>>21
1960〜70年代とか見ると経済系が強いし
時代によって変わるのかなあ
今はまた経済系が強い感じ

23 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 16:59:53 ID:8xVurZT/.net
早稲田大学第一文学部

24 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 17:00:06 ID:yZDPyK/L.net
>>8
1991に18歳とすると今47歳だなw

25 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 17:02:30 ID:8xVurZT/.net
〇〇学士までがバブル世代
学士(〇〇)から現在に至る

26 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 17:05:52 ID:FA6o7L4S.net
’90〜95年に受験した奴だと日大法法が60あって、
他の日東駒専も55〜60だった。
当時日東駒専入った奴は「自分たちの頃は入試とても難しかったんです。」
と言う奴いる。
しかし俺から見れば日東駒専卒はみんな負け犬。
当時も、早慶→マーチ→日東駒専という序列があって、いくら偏差値60だろうが
当時日東駒戦入った奴はマーチ落ちの負け犬。

27 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 17:08:40 ID:FA6o7L4S.net
当時は、マーチが英語重視の難関校型入試(英語150点)
日東駒専は3科目100点の中堅校型入試。
つまり同じ偏差値60でも、マーチ生は英語ができる実力があるが、
ニッコマ生は暗記科目の社会で稼いでの偏差値60.

28 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 17:55:06 ID:z5fu6Bd4.net
代ゼミが絶頂だった時代か。

一教室600人が満席

29 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:03:48.17 ID:B7PWcj7m.net
ちょうど今の受験生の親世代じゃん

30 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:12:54.12 ID:m3NHT8wf.net
>>26
おっさん、国立はどこ落ちてマーチだったの
職場でニッコマに抜かれたかな

31 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:15:13.37 ID:0CIT0CYj.net
1990年前後のバブルは東北蹴り明治もいた。

32 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:21:35.50 ID:QSI4QAJe.net
1990年駿台予備校偏差値=経済・商
65.9 早稲田・政経(経済)
63.1 慶應・経済
62.7 慶應・商B
62.4 上智・経営
62.3 早稲田・商
61.7 慶應・商A
60.9 青山・国際(国際経済)
60.0 上智・経済
60.0 明治・政経(経済)
59.7 明治・商
59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済
57.7 中央・経済(国際経済B)
57.4 青山・経済
57.4 同志社・商
57.1 関西学院・商
56.6 中央・商(会計)
56.0 法政・経済
54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済
54.4 日本・経済
54.1 関西・商
53.7 南山・経済
53.9 立命館・経営
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/179/

1990年駿台予備校偏差値=法・政治 ※二科目入試を含む
67.8 早稲田・政経(政治)
66.8 上智・法(国際関係法)
66.7 早稲田・法
66.4 慶應・法(法律)
65.4 慶應・法(政治)
64.3 中央・法(法律)
64.3 上智・法(法律)
62.3 青山・国際(国際政治)
62.3 明治・政経(政治)
62.2 明治・法
62.2 中央・法(政治)
61.5 立教・法(国際比較法)
61.3 学習院・法
61.0 同志社・法(法律)
60.8 立教・法(法律)
60.6 同志社・法(政治)
58.9 青山・法
58.7 立命館・法(政治行政B)
58.6 法政・法(法律)
58.1 関西学院・法
57.4 法政・法(政治)
57.4 日本・法(法律)
57.3 関西・法(法律)
56.5 南山・法
55.9 立命館・法(法律A)
54.9 西南学院・法
53.2 甲南・法
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/178/

33 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:23:09.29 ID:QSI4QAJe.net
1988年 代ゼミ偏差値=法・政治系
70 慶應(法) 早稲田(政経) 
69 上智(法)
68 早稲田(法)
67 青山学院(国際)
66 早稲田教育(社会)
65 中央(法) 
64 学習院(法) 明治(政経) 明治(法) 同志社(法)
63 立教(法) ICU(社会)
62 関西学院(法)
61 
60 早稲田(社学) 青山学院(法) 成蹊(法) 成城(法) 南山(法) 立命館(法) 関西(法)
59 法政(法)
58 西南学院(法)
57 日大(法) 明治学院(法)

1988年 代ゼミ偏差値=経済・商系
68 慶應(経済) 早稲田(政経)
66 慶應(商) 早稲田(商) 早稲田教育(社会)
65 上智(経済) 
64 青山学院(国際)
63 ICU(社会)
62 明治(政経) 明治(商) 立教(経済) 同志社(経済) 関西学院(経済)
61 学習院(経済) 南山(経済) 関西学院(商) 
60 早稲田(社学) 明治(経営) 中央(経済) 成城(経済) 南山(経営) 同志社(商)
59 青山学院(経済) 青山学院(経営) 中央(商)
58 成蹊(経済) 法政(経済) 法政(経営) 明治学院(経済) 立命館(経済) 関西(経済)
57 武蔵(経済) 立命館(経営) 立命館(産業) 関西(商) 西南学院(経済)
56 法政(社会) 西南学院(商)

34 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:25:02.59 ID:N+3cUCOi.net
>>32
法政治がインフレしてるのは社会受験ばかりだからかな

35 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:25:07.42 ID:eyIrClPj.net
青山は国際だけで
他の学部は中央法政より下

総じて高いレベルだったのは
早稲田、慶應、上智、明治

今とたいして変わらないね

36 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:27:24.96 ID:RMiE5blk.net
>>32

30年前と比較すると
同志社、関学、学習院がレベル下がったね

37 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:27:42.41 ID:wzmGE54s.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

38 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:29:23.81 ID:eyIrClPj.net
60 早稲田(社学) 青山学院(法) 成蹊(法) 成城(法) 南山(法) 立命館(法) 関西(法)
59 青山学院(経済) 青山学院(経営) 中央(商)


青山学院(国際除く)はマーチ最下位レベル

39 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:37:37.57 ID:fCsmqPhl.net
落ちたのは上智全般、中央法、女子大(御三家)、極め付けは青学国政
上がったのは早慶中下位全般 MARCHは基本それほど変わってない

40 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:46:28.58 ID:N+3cUCOi.net
>>39
早慶かそれ以外かってのが鮮明になってるのが今だね
私大バブル世代は学歴コンプ多いんだよね
この世代のおじさんは就職氷河期も混じってるし怨念が凄い
早稲田叩きもこの層が頑張ってだけど、最近は歳とって息切れしたのかな

41 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:51:07.07 ID:w/gF6Vsa.net
2020年最新ベネッセ
今後は早慶の次 上智明治同志社の争い
他マーカンとの差は大きい

84 早稲田大(政治経済)

83 慶応義塾大(法)
慶応義塾大(総合政策)
慶応義塾大(経済)
早稲田大(法)

82 早稲田大(商)
早稲田大(社会科)

81 慶応義塾大(商)
早稲田大(国際教養)

79 上智大(法)
上智大(国際教養)

78 上智大(総合グローバル)
明治大(法)

77 中央大(法)
明治大(国際日本)
同志社大(法)
同志社大(経済)
同志社大(商)
立命館大(国際関係)

76 立教大(経営)
早稲田大(人間科-健康福祉科)

75 青山学院大(国際政治経済)
明治大(政治経済)
明治大(経営)
早稲田大(人間科-人間環境科)
同志社大(社会)

74 明治大(商)
早稲田大(人間科-人間情報科)
同志社大(政策)

73 上智大(経済)
明治大(情報コミュニケーション)

42 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:59:10 ID:N+3cUCOi.net
>>41
河合塾見たほうがいいよ

43 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 18:59:40 ID:eyIrClPj.net
上智、学習院、関関同立、女子大(御三家)
が偏差値下がり

早稲田(社学)、青山が上昇


(上昇理由)
早稲田(社学)は完全一部になったから
青学は青山キャンパスからの移転

(下降理由)
上智は偏差値工作がネットでばれてしまったこと
学習院は皇室など階級層の威厳低下
関関同立は、地方経済の低迷
女子大(御三家)は、男女平等社会への変化

44 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 19:00:53 ID:eyIrClPj.net
青山キャンパスへの移転

45 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 19:06:09 ID:2REM5m/B.net
>>28
ワイぱっぱや
私文(≒早慶)クラスが7クラスあった言ってたわ

46 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 19:42:31 ID:a7geW235.net
青山学院は厚木でもセレブの憧れの大学であり、マーチトップであったのだ

◆1993年度代ゼミ(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
70 慶應総合政策
69 慶應法B(政治) 早稲田政経(政治) 慶應経済B 慶應環境情報
68 上智法 早稲田法 慶應商B
67 早稲田教育 慶應経済A 慶應商A 早稲田政経(経済)
66 国際基督教養(国際関係) 中央法(法律) 同志社法(政治) 上智経済(経営) 早稲田商
65 青学国際(国際政治) 青学国際(国際経営) 中央法(政治) 明治政経(政治) 立教法 同志社経済 同志社商
64 青学国際(国際経済) 青学法 学習院法 学習院経済(経済) 上智経済(経済) 明治法 早稲田社学 立教経済(経済) 関学法 関学経済 立命館法 立命館国際
63 青学経済 学習院経済(経営) 明治商 明治政経(経済) 立教経済(経営) 成城法 関西法(政治) 関学商
62 青学経営 中央経済 中央商 明治経営
61 成蹊経済 成城経済 法政経済 法政経営 明学経済 立命館経済 立命館経営 関西商
60 関西経済 法政社会

47 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 19:46:31 ID:N+3cUCOi.net
>>46
代ゼミ偏差値って何なんだろうな
早稲田政経経済と早稲田教育が同じだと思ってたやつはいつの時代もいないのに

48 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 19:52:51.54 ID:a2OC5lTS.net
>>47
教育の社科専と政経の経済学科が偏差値上は同じになってしまってたんだよ
一文とかも
偏差値は内訳や詳細をしっかり見ないと勘違いされやすいね

49 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 19:58:07.68 ID:YLrFcxR8.net
青山学院はマーチ最下位であった(1988年)

1988年 代ゼミ偏差値=経済・商系
68 慶應(経済) 早稲田(政経)
66 慶應(商) 早稲田(商) 早稲田教育(社会)
65 上智(経済) 
64 青山学院(国際)
63 ICU(社会)
62 明治(政経) 明治(商) 立教(経済) 同志社(経済) 関西学院(経済)
61 学習院(経済) 南山(経済) 関西学院(商) 
60 早稲田(社学) 明治(経営) 中央(経済) 成城(経済) 南山(経営) 同志社(商)
59 青山学院(経済) 青山学院(経営) 中央(商)
58 成蹊(経済) 法政(経済) 法政(経営) 明治学院(経済) 立命館(経済) 関西(経済)
57 武蔵(経済) 立命館(経営) 立命館(産業) 関西(商) 西南学院(経済)
56 法政(社会) 西南学院(商)

50 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:08:48.46 ID:N+3cUCOi.net
>>46
18歳人口200万人はヤバイな
早慶は今と偏差値変わらないがMARCH関関同立が凄い

51 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:11:24.35 ID:Iw52eCvu.net
>>49

関学や同志社はまあまあ偏差値高かってんな
30年前とか親世代の関関同立は馬鹿にできへんな

52 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:11:53.09 ID:Nz+/SdmE.net
>>35
国際政経だけで、それ以外の学部は低い。しかもごく一部の年度または予備校の偏差値
でしか高めでしかないのに、青学は10年以上、はマーチトップの時期があったとか、
言い切る青学工作員

53 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:16:30.16 ID:N+3cUCOi.net
>>51
代ゼミ偏差値だからなあ
単に国立併願で引き上げられているだけかも
河合塾じゃないと

54 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:22:13.38 ID:XiKUd9om.net
1990年駿台予備校偏差値=経済・商
65.9 早稲田・政経(経済)
63.1 慶應・経済
62.7 慶應・商B
62.4 上智・経営
62.3 早稲田・商
61.7 慶應・商A
60.9 青山・国際(国際経済)
60.0 上智・経済
60.0 明治・政経(経済)
59.7 明治・商
59.7 同志社・経済 ###
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済 ###
57.7 中央・経済(国際経済B)
57.4 青山・経済
57.4 同志社・商 ###
57.1 関西学院・商 ###
56.6 中央・商(会計)
56.0 法政・経済
54.7 立命館・経済 ###
54.5 関西・経済 ###
54.4 日本・経済
54.1 関西・商 ###
53.7 南山・経済
53.9 立命館・経営
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/179/

1990年駿台予備校偏差値=法・政治 ※二科目入試を含む
67.8 早稲田・政経(政治)
66.8 上智・法(国際関係法)
66.7 早稲田・法
66.4 慶應・法(法律)
65.4 慶應・法(政治)
64.3 中央・法(法律)
64.3 上智・法(法律)
62.3 青山・国際(国際政治)
62.3 明治・政経(政治)
62.2 明治・法
62.2 中央・法(政治)
61.5 立教・法(国際比較法)
61.3 学習院・法
61.0 同志社・法(法律)###
60.8 立教・法(法律)
60.6 同志社・法(政治)###
58.9 青山・法
58.7 立命館・法(政治行政B) ###
58.6 法政・法(法律)
58.1 関西学院・法 ###
57.4 法政・法(政治)
57.4 日本・法(法律)
57.3 関西・法(法律)###
56.5 南山・法
55.9 立命館・法(法律A) ###
54.9 西南学院・法
53.2 甲南・法
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/178/

55 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:22:26.03 ID:XiKUd9om.net
30年前

同志社は、明治立教より下
関学が、学習院より下
立命館関大は、日大レベル

56 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:33:13.82 ID:btVp+WQX.net
早稲田政治 上智国関
早稲田法 上智外英
この四つが最難関
次点が
上智法律 早稲田経済
更に次点が
慶應法学部二つ 慶應経済

早稲田政経経済に合格したやつでも上智経営にはバンバン落ちてたからなぁ

57 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:39:09.08 ID:qUsjo0LR.net
>>56
早稲田政治は定員が少なかったからなあ
あとは数学選択少なくて偏差値上がりやすい
早稲田国際政経ができて定員が変わって3学科差がなくなった

58 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:39:55.53 ID:qUsjo0LR.net
本当に法律政治系の偏差値が高かったのかな
単に社会選択が多かったんじゃないかな

59 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:42:50.21 ID:qUsjo0LR.net
>>54
早稲田商と明治政経が同じなんて誰も、当時の人も思わないよね

60 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:50:47 ID:BVK8h769.net
>>39
早慶は変わらずマーチが落ちた

61 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:51:53 ID:BVK8h769.net
>>40
私大バブルも早慶上智とその他やで
問題とか全然違う
だからバブルマーチがコンプになってる

62 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 20:56:49 ID:BVK8h769.net
>>51
専願が押し寄せた
見た目は高いけど洗顔だらけ
一方優秀な人が洗顔してたから国立組は落ちてた

むしろバブル後が、国立併願が多くて数値より優秀

63 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 21:05:03 ID:qUsjo0LR.net
>>61
ヤフコメとかで一生懸命推薦叩きしてるのもこの層だよね
私大バブル世代だろうが所詮マーカンなのに勘違いしたのか

64 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 21:18:26 ID:AKELKV03.net
>>49
どうみても法政が最下位だがw

65 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 21:32:02 ID:a7geW235.net
バブル期は特殊な時代で、文字通り上智や学習院などバブリーな大学が現れたが、全世代的にはこんな感じ


東京?(私学の双璧)
早稲田 慶應

東京?(ミッション系おしゃれなイメージで女子人気急上昇)
上智 青山学院 立教

東京?(全国区の中堅総合私大 立地が神田周辺) 
中央 明治 法政 日大

東京? (人気の小規模中堅私大 難易度に比べイメージ高)
学習院 成蹊 成城 明治学院

東京その他(欄外コラムで紹介)
東京理科大 武蔵工大 國學院 専修 東洋 東海

関西? (“関関同立”で総称されるが、イメージはバラバラ)
同志社 立命館 関西 関西学院

関西? (近年イメージアップの注目校)
甲南 龍谷 京都産業

http://cakes.mu/posts/15960

66 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:07:29 ID:N+3cUCOi.net
>>65
東海はやはり伝統的に評価高いんだよね

67 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:16:12.07 ID:uAC7Ut3S.net
上智は偏差値操作の先駆者やからね
しかも
酷いことやってた

上智(国際)>東大>早稲田(政経)


上智(国際)は定員50人で
一般募集15人、推薦35人

そこに2000人くらい受けてたから
偏差値だけ高騰して、1000人募集の早稲田(政経)より偏差値高かった

今の上智は
バレて大人しくしてるが

68 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:18:08.40 ID:uAC7Ut3S.net
>>56

偏差値だけ

推薦枠がバブル時代は滅茶苦茶やってた上智
そういう汚いカトリック大学

69 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:19:14.39 ID:TOkcrBPB.net
>>58
当時はまだ大企業の採用に学部指定があり早稲田でも教育社学文二文などは大企業から門前払いされた
だからマーチ日大その他の法経学部の方が大企業採用の可能性が高く人気があった

70 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:22:22.76 ID:RMiE5blk.net
>>54

昔も
早稲田慶應上智明治

この序列は今も変わらないな
明治からすると偏差値操作の上智は目の上のタンコブだな

71 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:23:16.40 ID:AIPnV4t9.net
早稲田政経は今の方が難しくないか?

72 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:25:40.79 ID:SeGwWqfK.net
代ゼミ1989年度用 http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1989.html

70 上智法(国際関係法)
---------------------------------------------
69 早稲田政経(政治) 慶應法(政治)
68 早稲田法 慶應法(法律) 慶應商B
67 早稲田政経(経済) 上智法(法律) 慶応経済 
66 早稲田商 早稲田一文 慶應文 青学国際(国際政治) 中央法(法律) 上智経済(経営) 
65 早稲田教育(英文・地歴・心理・社科) 明治政経(政治) 同志社法(法律・政治) 慶応商A
64 立教法(国際比較法) 早稲田教育(社教) 中央法(政治) 明治法 上智経済(経済)
63 早稲田教育(国語国文)青学国際(国際経営) 明治政経(経済) 同志社経済
62 立教法(法) 立命館国際関係 関西学院法 明治商 立教経済(経済) 同志社商  
61 青山学院法 法政法(政治) 立命館法 中央経済(国際) 立教経済(経営) 関西学院経済・商
60 法政法(法律) 関西法(法律・政治) 青学経済 中央経済(経済) 中央商(会計) 明治経営 



37 エリート街道さん 2012/10/29(月) 03:16:44.33 ID:9if4202F
>上智法って謎すぎるw
>一時期は早稲田法より偏差値高かったけど

昔は早稲田が1000人以上一般で募集してて合格者数に10倍の開きがあったからな。
早稲田法合格者が全員上智国関受けても10人に1人しか受からない程度の合格者数しか上智は出してなかった。
それで偏差値で勝つとか無理ゲーすぎる。
ちなみに上智法の最盛期(私大で偏差値単独トップ)


1988年     一般募集 合格者数 1989年偏差値
上智法(国関)  100名   246名    70
早稲田法    1100名  2241名    68
                   ↑
                 この差で偏差値勝つのは無茶

73 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:28:31.83 ID:yE1EanwK.net
>>8
そもそも受サロに意味なんてほぼないわw

74 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:28:41.10 ID:uAC7Ut3S.net
>>72

詐欺上智
偏差値操作の上智

昔から汚い大学

75 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:29:11.52 ID:SeGwWqfK.net
早稲田政経は一般で1060人募集して偏差値トップクラスだったのがすごいね。

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1497.jpg

早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移   

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍 
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍 
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4882   743   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍

76 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:30:38.25 ID:yE1EanwK.net
>>21
ああ、ワセホーが政経の政治と経済に挟まれてたのはなんとなく覚えてる。

77 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:31:13.94 ID:N+3cUCOi.net
>>69
実際そんなことなかっだと思うけどね

78 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:31:36.28 ID:N+3cUCOi.net
>>71
相対的に上だよね
昔より

79 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:31:51.56 ID:RMiE5blk.net
>>72

関学も推薦ばっかりで
国際の偏差値67.5と釣り上げてるからな
関学、上智は悪質よ

80 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:32:22.34 ID:TOkcrBPB.net
>>77
アホか企業の募集要項に明記されていた

81 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:40:20 ID:+R2z6mOA.net
予備校ブギ

82 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:41:57 ID:N+3cUCOi.net
>>80
学部指定あったの?

83 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:44:43 ID:87IZHT2a.net
>>73
ガチ草

84 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:48:41 ID:6T20bX30.net
上智は一部は早慶より上なくらいすごかったな

85 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:50:06 ID:6T20bX30.net
関関同立はマーチより上だった

86 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:51:34 ID:zu2KEHz3.net
獨協は?

87 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:54:47 ID:mXFTXx+b.net
>>1       
コロナで経済的な事情でも大学行けます。みんながんばれ
  
慶應通信は学費が年間僅か13万円(2年目以降は年10万円)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割合格。
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/(3人は通信生)
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
(4年で卒業するなら遮二無二勉強)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への転籍可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
親の収入が少なくても、「学費減免制度・奨学金」等あります
https://www.tsushin.keio.ac.jp/study/support.html

88 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:56:00 ID:98a3Bo5v.net
(30年前)
早稲田
慶應
上智
明治
同志社
立教
学習院
関西学院
青山
中央
法政
関大
立命館

(現在)
早稲田
慶應
上智
明治
立教↑
青山↑↑↑
同志社↓↓
中央↑↑
法政↑↑
学習院↓↓↓
関西学院↓↓↓
立命館↑
関西↓

89 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 22:57:19 ID:98a3Bo5v.net
(30年前)
早稲田
慶應
上智
東京理科
明治
同志社
立教
学習院
関西学院
青山
中央
法政
関大
立命館

(現在)
早稲田→
慶應→
上智→
東京理科→
明治→
立教↑
青山↑↑↑
同志社↓↓
中央↑↑
法政↑↑
学習院↓↓↓
関西学院↓↓↓
立命館↑
関西↓

90 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:01:49 ID:nlMXjy9Z.net
>>89
中央そんな上がってるイメージ無いな法学部めちゃくちゃ落ちてない?

91 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:03:39 ID:RMiE5blk.net
>89

青山学院と学習院が立場逆転したね

関学と同志社の関西2トップも地方衰退で落ちた

92 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:05:59 ID:RMiE5blk.net
>>90

学習院、関学、同志社が落ちたから
結果的に中央が上がってるんじゃない

93 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:11:40 ID:SMqnzWCw.net
>>90
法の落ち込みを経済と商のアップでカバーしている

94 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:13:46 ID:AyRztNA+.net
上智国関法に受かれば当時は一種の英雄扱いだったとは聞いた。
募集数がすごく少なくて早稲田政経-政並の難易度ステータスだったとか。

95 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:15:16 ID:qUsjo0LR.net
>>94
でも今の評価見るとその当時進学してた人は損したね
早稲田政経経済は大きく上がったな
まあ数学選択多いのもあると思うけど

96 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:15:57 ID:RMiE5blk.net
>>94

関学の国際も一般では偏差値67.5と受からないわ


ほとんど推薦ってだけ

97 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:16:00 ID:SeGwWqfK.net
1992年代ゼミ 私大合格者平均偏差値&偏差値合否分布表
https://dotup.org/uploda/dotup.org2210073.pdf

<学部平均>
70 慶應総合政策70.4
69 慶應法69.4
68 慶應環境情報68.7 上智法68.2
67 早稲田政経67.9 早稲田法67.9 慶應経済67.8 早稲田一文67.1
66 慶應商66.8 中央法66.1
65 早稲田商65.6 早稲田教育65.6 上智外語65.6 立教法65.5 上智経済65.4 ICU65.0
64 上智文64.7 青学国政64.7 明治法64.5 学習院法64.4
63 早稲田社学63.8 青学法63.5 学習院文63.4 学習院経済63.4 明治政経63.4 立教経済63.4 立教文63.2 立教社会63.2 成城法63.1
62 青学経済62.8 明治商62.8 青学文62.6 立教観光62.5 中央経済62.2 明治経営62.2 早稲田人科62.2 中央文62.1 明治文62.0
61 成城経済61.9 青学経営61.8 成蹊経済61.8 法政法61.7 法政経営61.5 法政経済61.2 成蹊法61.1 明学法61.1 中央商61.0
60 明学経済60.9 成城文芸60.7 早稲田二文60.6 法政社会60.5 明学社会60.4 明学文60.2 日大法60.1 成蹊文60.0

98 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:17:19 ID:qUsjo0LR.net
>>97
代ゼミなんてインチキ偏差値だよね

99 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:19:12 ID:r56uFVZe.net
早稲田政経と商は選択科目を地理で受験できたんだよな
今じゃ信じられんが

100 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:19:14 ID:N+3cUCOi.net
>>97
法学部の偏差値が全体的にインフレし過ぎだろこれ

101 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:26:01.96 ID:m3NHT8wf.net
>>97
慶応総合政策の76以上の受験者数なんだよそれ、人気あったんだな

102 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:29:45.36 ID:ctV2uxrk.net
河合塾はないのか?
河合塾を出せ
ガンダムを写せ

103 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:30:38.12 ID:yE1EanwK.net
>>100
まぁ、その言葉はまずSFCに投げつけてやってくれw

104 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:30:38.87 ID:wzmGE54s.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

105 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:38:33.51 ID:SeGwWqfK.net
上智大模試
南山大模試
https://dotup.org/uploda/dotup.org2210089.jpg

106 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:40:50.39 ID:CDxILHRp.net
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載

@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2

B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)

E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)

I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)

http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

107 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:41:41.66 ID:W6/RYupJ.net
>>97
私大バブル絶頂期1992年のGマーチ序列
学習院≧立教>明治≧青学>中央>>法政

2020年Gマーチ序列
明治>青学>立教>中央>法政>学習院


私大バブル期に学習院行った奴は今どんな心境なんだろう?

108 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:51:04.12 ID:+EiRXeo0.net
こうだろ
私大バブル絶頂期1992年のGマーチ序列
立教>学習院>明治≧青学>中央>>法政

2020年Gマーチ序列
立教≧明治>青学>>中央>法政>学習院

109 :名無しなのに合格:2020/07/25(土) 23:58:21 ID:guDLVUnz.net
受サロって過去の栄光にしがみつくオッサンが蔓延っているんやなって

110 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 00:07:15 ID:uoyAGg1V.net
>>108

立教は2つ下

111 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 00:35:37.09 ID:vMxv3/XC.net
>>1
津田塾大学がニッコマに凋落してるくらいであまり変わらんよ

112 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 00:43:55 ID:oXMgM17I.net
(30年前)
早稲田
慶應
上智
東京理科
明治
同志社
立教
学習院
関西学院
青山
中央
法政
関大
立命館

(現在)
早稲田→
慶應→
上智→
東京理科→
明治→
立教↑
青山↑↑↑
同志社↓↓
中央↑↑
法政↑↑
学習院↓↓↓
関西学院↓↓↓
立命館↑
関西↓

113 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 01:23:57 ID:CBgSItx5.net
>>98
いや当時最大母数で、各所に引用されるのは専ら代ゼミの時代
合格者平均なだけに、各大学まだ妙な操作もあまりなく、わりとフェアだったろう

河合塾のボーダー偏差値が有用性高いことはわかるんだが、色々不都合出てきてるのも事実で、
合格者平均も併せて出したほうがいいと思う

114 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 01:29:59.63 ID:GCK3Mg2A.net
>>113
合格者平均というのがなあ
これ見ても法学部が全体的に高過ぎて、本当に当時そんな評価受けてたのか?と
立教法とか学習院法とか成城法とか
慶応法と慶応経済でも後者の方が早稲田政経とのW合格で善戦してたし

115 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 01:42:42 ID:kq4C5Xzv.net
>>48
早稲田一文は英国小論文。
早稲田商はまだ不正入試の影響から抜け出せず難易度低迷期。

116 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 01:47:45 ID:uMUawesm.net
なんでそんな時代の話をする必要があるの?
なんでそんな時代の話ができるの?
おじさんはいい加減卒業しようよ

117 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 01:56:14 ID:ZPI0DO1P.net
1989年河合塾 偏差値
http://iup.2ch-library.com/i/i020801455415874511245.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020801466415874611246.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020801477415874711247.jpg

118 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 02:04:18.20 ID:qYFzMptS.net
連休で
コンプレックスの
おっさんが来てるんやろ

119 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 03:03:34.65 ID:05UcVO2i.net
>>82
銀行と商社くらいだと思うけど、
東大でも何でも文学部文学科は基本だめ
社会学科とか哲学科、史学科もアウト
英語系や教育科なら一応

マーチ法経済はフィルタースルーできた
ニッコマもバブルなら行けた

120 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 03:06:16.67 ID:rC+mO63c.net
>>42
河合塾は崩壊してるから参考にならない

121 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 03:07:09.00 ID:05UcVO2i.net
>>114
合格者平均はもともと国立用だからね
私大は確実に合格されて確実に蹴られると上がっちゃうから使えない

代ゼミは怪しい数字を合格可能性として出してたけど、こういうところがつぶれた一因では

122 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 03:13:28.25 ID:05UcVO2i.net
>>118
当時明治立教、今なら早慶
当時ニッコマ、今なら明治立教青学
当時大東亜、今ならマーチ六大学

そんで新卒非正規でずっとワープア
新卒の正社員に馬鹿にされて25年…
これじゃネットに文句や妄想垂れたくなるのしゃーないでしょ

123 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 04:19:04.24 ID:ZPI0DO1P.net
昔の河合塾は医学部が衝撃だな

1988年河合
医歯薬保健https://dotup.org/uploda/dotup.org2210317.jpg
理学系https://dotup.org/uploda/dotup.org2210318.jpg
機械系https://dotup.org/uploda/dotup.org2210320.jpg
電気電子https://dotup.org/uploda/dotup.org2210322.jpg


70.0 慶應医
67.5
65.0 自治医        早稲田理工(物理)
62.5              早稲田理工(機械) 慶應理工(TUV)
60.0 慈恵医 日医    理科工(機械) 上智理工(機械)
57.5 東医          青学理工(機械) 中央理工(機械)
55.0 順天医 日大医   芝浦工(機械) 明治工(機械)
52.5 岩手医 東邦医   法政工(機械) 武蔵工(機械)
50.0 北里医 川崎医   工学院(機械) 電機大(機械)
47.5 福岡医 獨協医   東洋工(機械) 日大生産工(機械)
45.0 埼玉医 聖マリ医  埼玉工業(機械) 関東学院工(機械)
42.5 杏林医 藤田医   拓殖工(機械) 明星理工(機械)

124 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 04:27:36.58 ID:1EqjCoW0.net
>>113
同意。1990年前後の代ゼミ偏差値は、当時の大学と学部のヒエラルキー実態にほぼ合致していて違和感がなく、本当に分かりやすかった。
今は入試形式が複雑になりすぎた為もあるが、河合塾の偏差値を見ると、昔の代ゼミみたいに上手く出来んのかな〜と思ってしまう…

125 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 06:14:44 ID:AzbjSXju.net
津田塾は早慶より上の時代があったからな。女東大、津田マフィアとか呼ばれてた

東芝が東証二部企業になったりシャープが台湾企業になったり津田塾が二ッコマレベルになったりやっぱ世の中変わるよな

126 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 06:31:31.48 ID:5b360AYP.net
恋ヶ窪に住んでた子供のとき津田塾の“国分寺こどもクラブ”ってサークルで遊んでもらってた
学校から帰って津田塾に行ってゲームしたり宿題したり。今おもうと学童保育がわりに通わされてたんだろ

冬場は鷹の台までの玉川上水沿いの道が暗くて怖くて女子大生のお尻に捕まって泣いて駅前まで送ってもらった
痴漢が多くて(今でも)危ない夜道なのに何故か電灯が少ない
4年生(10歳)になると行くのやめてサッカースクールに入ったわー

127 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 08:02:52 ID:GCK3Mg2A.net
>>123
ただこの頃も私立医が評価低いかというとドラマ見る限りボンボンとして羨ましがられてたんだよな
今でいう慶応NYみたいな扱いなんだと思う
行きたい人はいるけど金が無くていけないというような
ここから7年経つ1995年くらいになるだけで偏差値はかなり上がってる
今は金を持っている人が増えたなあ

128 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 08:07:12.89 ID:B5llyzCy.net
>>127

単に昔は勤務医より大企業入ったほうがよかった時代だっただけでわ?

129 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 08:16:08.00 ID:GCK3Mg2A.net
>>128
とはいえ国公立医はある程度の難易度は昔もあった
地底工学部以上ではね
国公立医も何によってその進学価値が認められていたかというと単に医師免許の価値に過ぎない
ドラマ小説を見る限り医師免許の価値はバブル期だろうがあったんだよ

今は親世代が蓄財していること、庶民でも金策する情報が入ってること、一県一医大政策後で親が医師という人が増えて医師免許のおいしさを知ってる親が増えたことが私立医難化の原因かなあ

130 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 08:33:11.73 ID:iAViAVr3.net
河合塾が出鱈目だということが分かった。
いろいろ河合塾の偏差値として利用されているが、杜撰な予備校だと知った。

131 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 08:35:56.59 ID:B5llyzCy.net
こないだ出回った併願対決データを河合の偏差値を比べたらだいたいあってると思う

132 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 08:36:48.38 ID:hUJTeSfl.net
代ゼミは負けたんだよ
いい加減現実見ろジジイ

133 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 09:02:11 ID:95EkMRoL.net
受サロってマジでおっさんが多いんだろうな
二十歳前後はバブル期の大学事情なんて微塵も興味ないだろ

134 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 09:27:50.64 ID:U+xdhRG1.net
代ゼミ偏差値にすがりついてるのは明治同志社あたりか
諦めろ

135 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 09:45:09 ID:a8OO7+CM.net
>>117
河合塾だと首都圏難関私大はほぼ今と変わらないね
代ゼミで異様に高く出てた学習院は青学、明治と変わらんし
結局、代ゼミに踊らされていただけで河合塾が正しかったんじゃね?

1989年河合塾偏差値
法・政治
67.5 慶應法 上智法・国関法 早稲田政経、早稲田法 
65.0 立教国比法
62.5 青学国政 中央法 明治政経 立教法 
60.0 青学法 明治法 学習院法
57.5 法政法

経済
67.5 早稲田政経
65.0 慶應経済
62.5 青学国経 上智経済 明治政経 立教経済
60.0 青学経済 学習院経済 中央経済
57.5 法政経済

商・経営
67.5
65.0 上智経営 早稲田商
62.5 青学国営 慶應商 明治商産経
60.0 青学経営 学習院経営 法政経営 明治商・経営
立教経営
57.5 中央商

136 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 09:46:29 ID:U+xdhRG1.net
>>135
しっくりくる
やはり河合塾だな

137 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 09:49:31 ID:cpyX44UC.net
上智大学の美女たち(上智全盛期1993年の年齢)

タレント
ジュディ・オング(43)アグネス・チャン(37)山口美江(32)早見優(26)
ヒロコ・グレース(24)西田ひかる(20)

アナウンサー
三雲孝江(39)安藤優子(34)目加田頼子(33)長野智子(30)
雪野智世(29)小牧ユカ(28)河野 景子(28)米森麻美(25)
西山喜久恵(24)松本志のぶ(24)八塩圭子(23)

-----------------上智大学未入学-------------------------------------
大橋未歩(14)小林麻央(11)黒木奈々(10)

138 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 09:49:55 ID:cpyX44UC.net
2020
上智大学の美女たち(★は故人 故人は生存を仮定した場合現在の年齢)

タレント
ジュディ・オング(70)アグネス・チャン(64)★山口美江(59)早見優(53)
ヒロコ・グレース(51)西田ひかる(47)
アナウンサー
三雲孝江(66)安藤優子(61)目加田頼子(60)長野智子(57)
雪野智世(56)小牧ユカ(55)河野 景子(55)★米森麻美(52)
西山喜久恵(51)松本志のぶ(51)八塩圭子(50)
大橋未歩(41)★小林麻央(38)★黒木奈々(37)

139 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 09:54:27.37 ID:cpyX44UC.net
バブル期は早稲田OBは凄かった
1990年

テレビを付けると
ニュースでは
久米宏 筑紫哲哉 田原総一郎 露木茂 逸見政孝
と早稲田卒の若手のアナウンサーばかり露出

バラエティでは
大橋巨泉 タモリ 
とこれまた早稲田卒の若手タレントばかり露出

音楽番組を見ると
デーモン小暮 サンプラザ中野
とこれまた早稲田卒の若手ミュージシャンが露出しまくり

文化人では
俵万智 和田勉 村上春樹 弘兼憲史
とこれまた早稲田卒の文化人ばかりが新聞雑誌を賑わせていた

政治家では
竹下登 海部俊樹 奥田敬和 河野洋平 三塚博 森喜朗 小渕恵三
西岡武夫 青島幸男 渡部恒三 
と早稲田卒の50代政治家が政界の中心にいた

140 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:00:14.19 ID:1ZEeJEKi.net
東大は法曹界官界研究者に
慶應は実業界に
早稲田はマスコミ出版に
という分業だったからメディアに早稲田が多かったのは当たり前

141 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:00:41.91 ID:U+xdhRG1.net
>>139
無理やり名前出してるだけで今と変わらん気が
芸能人を多く輩出した二文の有無は大きいかもしれない

142 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:06:55 ID:n0XcvKf5.net
>>135
代ゼミは学習院持ち上げてたんか?
実態がどうだったかにもよるけど。
代ゼミは早大政経の政治学科と経済学科の偏差値も異なっていた(当時は学科毎の最低点を公表していた)から、何となく緻密な印象は受けた

143 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:21:00 ID:6QHU/8WZ.net
要するに、都心にあるというだけでイメージ先行型の上智、立教、学習院、成城が落ちて
実力派の青学、明治、法政が伸びてきたんだろ

144 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:22:36 ID:mvewFbWL.net
「早稲田の政経です」「中央の法学部です」「日芸です。日大の芸術学部」
いずれも大学名しか聞いてないのに学部までわざわざ教えてくれた笑

145 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:24:47 ID:7P/GA/TV.net
>>106
2013年?

146 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:43:53 ID:VI1aWj3D.net
昔は慶應法蹴り慶應SFC、慶應経済蹴り慶應SFCがあたりまえのようにいて、どちらを選ぶのは好みの問題だったと聞いた。
附属校でのSFC人気もかなりあったとか。
今だと信じられないが。
SFCは凋落しまくったということか。

147 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 10:50:11 ID:WHQjFiRh.net
>>143
実力派の青学???

148 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:03:13.36 ID:8mb89h1e.net
2005年に大学入試だった世代だけど昨今の実質倍率の低下にビビる。
早稲田はどの文系学部も10倍超が当たり前で明治あたりも5.4倍くらいはあった。
今じゃ早稲田6倍の明治3倍くらいだけど一体何があったんだろう。

149 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:04:00.92 ID:7P/GA/TV.net
青学は文系が4年青山になったから伸びたと自己分析している割りには伸びが微妙だし、4年目白の学習院を出されると説明がつきにくいね

150 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:07:46.37 ID:U+xdhRG1.net
>>148
今調べたけど明治は5〜6倍くらいあるけど…
早稲田は昔と違って乱れ打ちやチャレンジ受験が減った

151 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:19:19.24 ID:4v7h136b.net
青学全盛期は私大バブル期ではなく1982年厚木移転前の1970年代中盤から1981年
この頃は明治低迷期でもあり
立教≧青学>明治≧中央>>>法政
という序列

1980年代後半から始まる私大バブル期には青学国政は高かったが厚木2年間が敬遠されて明治に抜かれMARCH3位に転落
明治は1980年代後半のラグビーブーム、吉田人気で人気を盛り返した

中央は1978年多摩全面移転で没落の一途を辿る

法政はそもそもMARCと並べられる大学ではなく成蹊、成城、明学ランクの大学だったが、六大学とMARCHの括りで40年かけてジワジワと上がってきた

152 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:22:18.61 ID:1EqjCoW0.net
>>150
乱れ打ちやチャレンジ受験減る傾向は不思議。
受けなければ受からないw
自分から機会損失させてどうするのかと。一生の問題と受験料天秤にかけるのか?

153 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:36:18.88 ID:Fx5lRbC/.net
そもそも一昔前までの女子にとっては四年生より短大の方が人気だった
四年生よりも短大の方が就職が強い時代だったからね
今の基準で昔の人の学歴を語ってはいけないよ

154 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:37:59.37 ID:6QHU/8WZ.net
>>151
なんとなくクリスタル、サザンや川島直美、青学ブランドの時代やろ
本当に上智と並ぶと言われた勢いのある時代だった

155 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:39:03.29 ID:U+xdhRG1.net
>>151
吉田って誰?

156 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:39:58.10 ID:U+xdhRG1.net
>>152
早慶とそれ以外で格差が開いてるのに
学部問わずの乱れ打ちは減ってるんだよな
不思議だよね

157 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:41:43 ID:cpyX44UC.net
昭和63年の日能研結果R4

71 栄光学園 筑波大駒場 慶應中等部
70 麻布 開成 ラサール
69 武蔵
68 慶應普通部 駒場東邦
67 桐朋 聖光学院
66 早稲田実業
64 早稲田 立教 学芸大大泉 学芸大世田谷
63 浅野 学芸大竹早 筑波大付属
62 海城 青山学院 巣鴨 学習院
61 東邦大東邦 成蹊 城北 学芸大小金井
60 市川 法政二 暁星
59 明大明治 芝 攻玉社 法政一
58 サレジオ 鎌倉学園 國學院久我山 明大中野
56 渋谷幕張 獨協 成城学園 明大中野八王子
55 日大日吉 関東学院

http://star.ap.teacup.com/bunbundiary/img/1424172970.jpg
http://star.ap.teacup.com/bunbundiary/img/1424266161.jpg

158 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:42:26 ID:cpyX44UC.net
2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_e_m.pdf
72 開成
69 聖光? 渋谷幕張?
68 麻布
67 栄東(東大?)
66 武蔵 駒場東邦
65 栄光
64 海城? 早稲田? 浅野
63 渋谷渋谷? 慶應普通部 慶應湘南 ラ・サール
62 函館ラ・サール? 愛光(東京) 早大学院 慶應中等部 市川?
61 早稲田実業 東邦大東邦(前期)
60 明大明治? サレジオA
59 芝? 立教新座?
58 本郷? 広尾? 逗子開成?
57 北嶺(東京)
56 桐朋? 立教池袋? 暁星 中大横浜? 栄東A 開智(先端A)
55 攻玉社? 芝浦工大柏?
54 青山学院 公文国際A 桐蔭中等? 鎌倉学園?
53 成城? 中大附属? 法政第二? 開智?
52 城北? 法政大学? 明大中野? 専大松戸?
51 世田谷? 国学院久我山? 山手学院A
50 巣鴨? 高輪A 学習院?
49 明大中野八王子A? 桐光男子?
48 早稲田摂陵?早大 早稲田佐賀(東京?) 穎明館? 成蹊? 成城学園?

159 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:42:59 ID:cpyX44UC.net
1988→2017 日能研偏差値変化

+13 渋幕
+3  筑附
+2  筑駒 開成 海城 市川  聖光 サレジオ
+1  浅野 芝 
±0   早稲田 東邦大東邦 
−1  
−2  駒東 麻布
−3  武蔵 
−4  攻玉社 暁星  明大中野  鎌倉学園
−5  慶應普通 早実 法政一
−6  栄光  
−7  学芸大竹早 法政二 明大中野八王子 国学院久我山 日本大学
−8  青山学院 立教 成城学園  
−9  慶應中等 学芸大世田谷 城北 
−11 桐朋
−12 巣鴨 学習院 独協 
−13 成蹊

160 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:49:53 ID:6QHU/8WZ.net
1981年中学入試偏差値表一覧(東進偏差値版)
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,2423497,page=16

73: 筑駒
72: 開成 武蔵
71: 慶応普通部 慶応中等(男女) 筑附(男女)
70: 麻布 桐朋(2科)
69:
68: 駒場東邦 栄光 学芸竹早(男女) 学芸大泉(男女) 学芸小金井(男女) 学芸世田谷(男女)
67:
66: 雙葉 ◎青山学院(女/2科) お茶の水女子
65: 早稲田 早稲田実業(2科) 日本女子大附 フェリス 女子学院 立教女(2科)
64: 聖光 成蹊(男女/2科)
63: 桜蔭 学習院女子(2科) 横浜雙葉
62: 学習院(2科) ◎青山学院(男/2科) 千葉大附 横浜国立大附横浜
61: 跡見学園(2科) 横浜国立大附鎌倉
60: 海城(2科) 芝
59: 創価 〇明大明治(2科) 〇立教(2科) 浅野 白百合 成城学園(男女/2科)

1981年高校入試偏差値表一覧(東進偏差値版)
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,2423497,page=16

72: 武蔵
71: 開成
70: 筑駒(5科) 学芸大付(男女/5科) 筑波大付(男女/5科)
69: 早高学院
68: 桐朋 慶応志木 ◎青山学院(女)
67: 慶応
66:
65: 早稲田 ICU(男女)
64: ◎青山学院(男) 成蹊(男女)
63: 海城 芝 日本女子大附
62: 早稲田実業 桐蔭
61: 〇明大明治 成城学園(男女)
60: 城北 創価 中大附 浅野 〇立教 国学院 中大杉並(男女) お茶大付(5科)
59: 学習院 日大第二(男女)

161 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:52:02 ID:U+xdhRG1.net
慶応附属落ちたな

162 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 11:56:41.98 ID:6QHU/8WZ.net
昔の明治は大学も付属も成城クラスだったんだよね

163 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:03:02.89 ID:RWnAAe6T.net
>>162
なわけないだろ
メェジコンプ

164 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:07:41.74 ID:11S+E7QH.net
>>161
慶応附属はまだ明大明治よりまだちょっと上だからこんなもんだろ
寄付金積まなくても行けるのは子供本人のためじゃないか

165 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:13:44.91 ID:2LDIz6xE.net
日能研R4偏差値 2019(全国トップ校)(…) 東大合格者数2019
- - - - - -
72.00 筑駒 (119)
71.00 開成 (187) 灘 (73) 
69.00 聖光 (93) 
68.00 渋谷幕張 (72) 筑波大附 (31) 西大和 (42)
67.00 麻布 (100) 桜蔭 (66) 東大寺 (27) 
66.00 栄光学園 (54) 女子学院 (27) 慶應中等 洛南 (13)   
65.00 武蔵 (22) 御茶ノ水 慶應湘南 早稲田実 甲陽学院 (34)
64.00 浅野 (39) 海城 (46) 県立千葉 (19) 慶應普通 早稲田
63.00 市川 (16) 駒場東邦 (61) 愛光 (13)
62.00 早稲田高 (30) 明大明治 大阪星光 (20) 神戸女学院 ラサール (34)
60.00 広島大附 (8)
- - - - - - -



日能研R4偏差値 2019(付属校 系列校)
- - - - - - -
慶應義塾(慶應中等 66.00 慶應湘南 65.00 慶應普通 64.00)
早稲田大(早稲田実 65.50 早稲田  64.00 早稲田高等 62.00 早稲田佐賀 53.00)
明治大学(明大明治 62.33 明大中野 55.00 明大中野八王子 55.00)
- - - - - - -
立教大学(立教新座 58.00 立教池袋 56.00 立教女学院 58.00)
学習院大(学習院女 58.00 学習院  53.50)
中央大学(中央横浜 57.50 中央   55.50)
青山学院(青山学院 57.00)
法政大学(法政   55.75 法政第二 55.50)
- - - - - - -
関西学院(関西学院 55.25 関西学院千里国際 42.00)
成蹊大学(成蹊  52.66)  
同志社大(同志社  51.00 同志社香里 51.00 同志社国際 50.00 同志社女子 49.75)
成城大学(成城学園 50,00)
立命館大(立命館  49.50 立命館守山 46.00 立命館宇治 43.00 初芝立命館 39.50)
日本大学(日本大学 49.00 日大藤沢 44.00  日大第二 43.00)
関西大学(関大中等 48.00 関大第一 42.00  関大北陽 40.33)
- - - - - - -

https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html

166 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:26:37.31 ID:1EqjCoW0.net
>>163
いや、3つ上の当時の偏差値見れば分かりますが。
メイジコンプはあなたでは?

167 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:28:11.09 ID:EFNqasXP.net
1990年駿台予備校偏差値=経済・商
65.9 早稲田・政経(経済)
63.1 慶應・経済
62.7 慶應・商B
62.4 上智・経営
62.3 早稲田・商
61.7 慶應・商A
60.9 青山・国際(国際経済)
60.0 上智・経済
60.0 明治・政経(経済)
59.7 明治・商
59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済
57.7 中央・経済(国際経済B)
57.4 青山・経済
57.4 同志社・商
57.1 関西学院・商
56.6 中央・商(会計)
56.0 法政・経済
54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済
54.4 日本・経済
54.1 関西・商
53.7 南山・経済
53.9 立命館・経営
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/179/

1990年駿台予備校偏差値=法・政治 ※二科目入試を含む
67.8 早稲田・政経(政治)
66.8 上智・法(国際関係法)
66.7 早稲田・法
66.4 慶應・法(法律)
65.4 慶應・法(政治)
64.3 中央・法(法律)
64.3 上智・法(法律)
62.3 青山・国際(国際政治)
62.3 明治・政経(政治)
62.2 明治・法
62.2 中央・法(政治)
61.5 立教・法(国際比較法)
61.3 学習院・法
61.0 同志社・法(法律)
60.8 立教・法(法律)
60.6 同志社・法(政治)
58.9 青山・法
58.7 立命館・法(政治行政B)
58.6 法政・法(法律)
58.1 関西学院・法
57.4 法政・法(政治)
57.4 日本・法(法律)
57.3 関西・法(法律)
56.5 南山・法
55.9 立命館・法(法律A)
54.9 西南学院・法
53.2 甲南・法
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/178/

168 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:30:09.34 ID:1Vyunpj2.net
成蹊大学(成蹊  52.66)  
同志社大(同志社  51.00 同志社香里 51.00 同志社国際 50.00 同志社女子 49.75)
成城大学(成城学園 50,00)
立命館大(立命館  49.50 立命館守山 46.00 立命館宇治 43.00 初芝立命館 39.50)
日本大学(日本大学 49.00 日大藤沢 44.00  日大第二 43.00)




関西私大の附属やばいね

ほんと衰退してる地方だわ

169 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:32:41.21 ID:+llrWk8L.net
>>168
関西私立の附属は関西学院高等部だけがブランド校だな

170 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:36:57.78 ID:/PThzrad.net
>>155
吉田義人のことでは?
明治ラグビー部の伝説の主将で1990年前後に絶大な人気
上で書いてあったが低迷していた明治人気が復活したのはラグビーと吉田のお陰というOBは多い
昔は女は無論、男でも立教と青学に蹴られてたから明治は
今の明治からは考えられないけど

171 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:39:49.32 ID:qnoRmR0O.net
>>135
1989年と2021年 学習院の法、経済は
どちらも同じ河合塾偏差値60、学習院
大凋落と言うが31年変わらない

マーチ効果で明治、青学、法政が人気
立教は異文化、経営が突出も他は変わらず
中央は法が若干下げ、他変わらず
学習院はマーチ群加入してれば全体的は変わらないのかと

172 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:40:08.60 ID:B5llyzCy.net
そんなのオッサンでも知らんとおも(´・ω・`)

173 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:47:02.51 ID:/PThzrad.net
170の続きだが
今の明治はちょっと難しくなり過ぎだから損かもね
会社や役所の主力である部長クラスの時代が正に1980年代卒だから明治のイメージは今より低く、立教、青学落ちたから明治だろ?と見られてしまう
明治の今の難易度と社会評価が合致するまであと20年くらいはかかるかも

174 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:50:00.47 ID:/PThzrad.net
>>171
学習院は代ゼミ偏差値だけが異様に高過ぎたんだよね
上にあった河合塾偏差値見ると今と同じで中央水準

175 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:51:26.11 ID:mvewFbWL.net
チャレンジ受験が減ってるのは親の収入が減ってるからだよ
受験料はばかにできないし今の親達は30年前とは比較にならないほど所得格差があるから

大学進学が当たり前の時代なのに生活に余裕が無い世帯が増えている
そりゃ記念受験は減るよ

176 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:52:26.66 ID:3c8q4brD.net
(30年前)
早稲田
慶應
上智
東京理科
明治
同志社
立教
学習院
関西学院
青山
中央
法政
関大
立命館

(現在)
早稲田→
慶應→
上智→
東京理科→
明治→
立教↑
青山↑↑↑
同志社↓↓
中央↑↑
法政↑↑
学習院↓↓↓
関西学院↓↓↓
立命館↑
関西↓

177 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:54:34.75 ID:mvewFbWL.net
175は>>156へのレス

178 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:58:59.81 ID:+llrWk8L.net
>>175
いうほど受験料って馬鹿にならないか?
3.5万円×3学部追加でもたかだか10万円だろ

179 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:59:28.03 ID:1EqjCoW0.net
>>173
1980年代後半でも明大と立大、青大あたりは偏差値上も紙一重の差だったと思う。明確に上下関係は無かった、世間的には同格扱いでは?

180 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 12:59:29.45 ID:+llrWk8L.net
なので乱れ打ちやチャレンジ受験減少は受験料関係ないと思う

181 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:00:39.74 ID:1EqjCoW0.net
>>178
同感。それに親の収入減ったとかよく言われるけど、平均年収が当時より下がってる訳でもない。一部、非正規雇用の階層が出てきたくらいだろう

182 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:02:28.94 ID:SdqifDQn.net
30年前

60.0 明治・政経(経済)> 59.6 立教・経済> 57.4 青山・経済
62.2 明治・法> 61.5 立教・法(国際比較法)60.8 立教・法(法律)> 58.9 青山・法

30年前も普通に
明治>立教>青山

183 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:03:46.57 ID:SdqifDQn.net
>>179


30年前

60.0 明治・政経(経済)> 59.6 立教・経済> 57.4 青山・経済
62.2 明治・法> 61.5 立教・法(国際比較法)60.8 立教・法(法律)> 58.9 青山・法

30年前も普通に
明治>立教>青山

184 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:06:59.97 ID:11S+E7QH.net
>>180
乱れ打ちは早稲田、もっと言えば早稲田本キャン狙いだろ

185 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:07:10.14 ID:SdqifDQn.net
(30年前)

65.9 早稲田・政経(経済)
63.1 慶應・経済
60.0 上智・経済
60.0 明治・政経(経済)

59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済

57.7 中央・経済(国際経済B)
57.4 青山・経済
56.0 法政・経済

54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済

186 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:10:46.04 ID:SdqifDQn.net
(30年前)

65.9 早稲田・政経(経済)
63.1 慶應・経済

60.0 上智・経済
60.0 明治・政経(経済)

59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済

57.7 中央・経済(国際経済B)
57.4 青山・経済
56.0 法政・経済

54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済



(30年前)

66.7 早稲田・法
66.4 慶應・法(法律)

64.3 中央・法(法律)
64.3 上智・法(法律)
62.2 明治・法

61.3 学習院・法
61.0 同志社・法(法律)
60.8 立教・法(法律)

58.9 青山・法
58.6 法政・法(法律)
58.1 関西学院・法

57.3 関西・法(法律)
55.9 立命館・法(法律A)

187 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:12:57.64 ID:kToV/o3C.net
>>186

青山はマーチ下位だったんだね

188 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 13:32:53.09 ID:AzbjSXju.net
>>187
青学はまだ厚木キャンパスという法政多摩より田舎のキャンパスがあったからな。

バブル崩壊後しばらくは法政とMARCH最下位争いしてた

189 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:10:44.93 ID:1ZEeJEKi.net
青山は素晴らしい世田谷キャンパス売り払って国学院から買った相模原キャンパスに移転するというバカなことをした

190 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:14:02.74 ID:6QHU/8WZ.net
今は青山回帰でマーチトップに復帰したんだから良いじゃね

191 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:15:46.90 ID:XwnCz9TN.net
>>186

青山と学習院が入れ替わって
同志社と関学の関西私大が下がれば
今と変わらない序列だね

192 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:16:58.23 ID:XwnCz9TN.net
>>190

明治より下でしょ青山

193 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:27:07 ID:n0XcvKf5.net
>>192
今は奇しくも、まさにMARCHの順番だよね

194 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:29:03 ID:4+ggtMk4.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

195 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:31:27 ID:3jy395fS.net
亜細亜の倍率が100倍超だった事は聞いている

196 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:35:06 ID:emDiJRwK.net
>>189
あの世田谷キャンパスのことかw

最寄り駅(千歳烏山、祖師ヶ谷大蔵)から遠い、敷地が狭い

理工学部の環境としては最悪だったよ。

今の相模原キャンパスのほうが広いし、きれいで最寄り駅(淵野辺)から歩いても10分かからないくらいだし、便利。

197 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 14:48:14 ID:VI1aWj3D.net
田中康夫、栗本慎一郎の著作を読むと、80年代後半の青山学院は、今よりも高ステータスをほこっていたのは、たしかなようだ。
田中康夫は「青学女はプライド高すぎて嫌になる。立教と学習院が良い。」と書き、栗本慎一郎は「バブル時代には慶應女子に匹敵するほどのステータスを誇っていた青学女子は、バブル崩壊後、零落した」と書いている。

198 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:00:03 ID:emDiJRwK.net
青学で1980年代〜1990年代前半に卒業したOBOGはプライドが高いのは多いのはマジ。語学力の高い卒業生も英語を話せるのが多かったから、奴らは厚木や相模原に通ってた青学の後輩いじめしてたなw

相模原時代は草食系学生が多かったのにまた元に戻ってしまったのか、残念。

199 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:08:39 ID:Uaqfi7uI.net
(30年前)

65.9 早稲田・政経(経済)
63.1 慶應・経済

60.0 上智・経済
60.0 明治・政経(経済)

59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済

57.7 中央・経済(国際経済B)
57.4 青山・経済 ●●●下位マーチ(ブービー)
56.0 法政・経済

54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済



(30年前)

66.7 早稲田・法
66.4 慶應・法(法律)

64.3 中央・法(法律)
64.3 上智・法(法律)
62.2 明治・法

61.3 学習院・法
61.0 同志社・法(法律)
60.8 立教・法(法律)

58.9 青山・法 ●●●下位マーチ(ブービー)
58.6 法政・法(法律)
58.1 関西学院・法

57.3 関西・法(法律)
55.9 立命館・法(法律A)

200 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:18:40 ID:+vk2aoci.net
青学は箱根駅伝効果と渋谷回帰がうまくハマって人気になってるが、青学バブルはまた弾ける
河合塾のインチキボーダー偏差値も化けの皮が剥がれてきた。
看板の英米文で2020偏差値結果57.5では厳しい。

駿台、ベネッセでは中央、学習院とほぼ変わらない
いつもの指定席 立教の下になると思う

201 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:21:28.58 ID:bkD0xveC.net
青学OBOGは偏差値と関係なく自分たちがMARCHナンバー1で慶應に次ぐブランド大学と本気で思ってるふしがあると実感
偏差値や実績にコンプが無いだけ明治より幸せかも知れん

しかし青学ほど偏差値が上下動した大学も無い
70年代には上智に迫るとまで言われていたが厚木移転という世紀の愚策により00年代前半には法政に迫られまで凋落
相模原移転という博打を打ったが不発でMARCH4位が定着
青山全面回帰と箱根への投資という起死回生の一手で2017年には一時MARCHナンバー1の偏差値になった
しかし相模原存続のためにキラキラ学部を連発し再び明治に抜かれMARCHナンバー2に転落

こんなジェットコースターみたいな大学は日本で青学だけ
ある意味復活力がえげつないとも言える

202 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:27:26 ID:+llrWk8L.net
>>201
早稲田より上なんて思ってるOBOGはいないよ

203 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:28:59 ID:lGhiH8cA.net
中央>青山>法政


10年前学生やったワイの感覚

204 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:32:21 ID:bkD0xveC.net
>>202
ブランド力は青学>早稲田上智と本気で思ってる青学の奴は多い

205 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:36:22 ID:M6C+oKlj.net
>>204

立地しか頭にない
あほ山の信者

206 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:37:55 ID:pTyUOVSj.net
受験生4万人が回答!「関心を持った大学」の最新エリア別ランキング(テレメール進学調査)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000019813.html

「関心を持った大学2020」在住エリア別ランキング:関東

1早稲田
2明治
3慶應
4法政
5立教

なんだかんだで生き残るのは伝統の東京六大学

207 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:38:43 ID:ZPI0DO1P.net
SFCの落ち方がすごいな

代々木ゼミナール 入試難易ランキング 推移 1994年→2006年
https://web.archive.org/web/20120809002236/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1994-2006web.htm

代々木ゼミナール 難易ランキング 推移 主要私大系 1991年〜2009年
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai91-09.htm

1991年度 代ゼミ(18歳人口204.5万人)
https://web.archive.org/web/20120808232015/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

1993年度 代ゼミ(18歳人口198.2万人)
https://web.archive.org/web/20110807111450/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html

2001年度 代ゼミ (18歳人口151.2万人)
https://web.archive.org/web/20110302234514/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2001.html


2006年度 代ゼミ (18歳人口132.6万人)
https://web.archive.org/web/20110810105447/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2006.html

208 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:41:38 ID:+llrWk8L.net
>>204
ブランド力というか女モテ度ね
ワセ女より青学女子と思ってるのはいそう

209 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:41:41 ID:bkD0xveC.net
>>205
俺は青学じゃないw

210 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:42:03 ID:D+SGWMv2.net
代ゼミの偏差値は母体数少なすぎて昔から当てにならないので有名。

211 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:43:16 ID:4+ggtMk4.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

212 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:49:16 ID:2zZ4+jCy.net
(30年前)

65.9 早稲田・政経
63.1 慶應・経済

60.0 上智・経済
60.0 明治・政経

59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済

57.7 中央・経済
57.4 青山・経済
56.0 法政・経済

54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済



(30年前)

66.7 早稲田・法
66.4 慶應

64.3 中央・法
64.3 上智・法
62.2 明治・法

61.3 学習院・法
61.0 同志社・法
60.8 立教・法

58.9 青山・法
58.6 法政・法
58.1 関西学院・法

57.3 関西・法
55.9 立命館・法

213 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:52:12.29 ID:MUcugkRc.net
バブル期は法政を除くマーチは勉強しなくても一流企業バンバン就職できたからな

大学はレジャーランドで勉強しない事が誇りみたいな空気があっから楽単の青学、立教の人気が凄かった

上智は単位が厳しかったから遊び志向には不向き

214 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 15:58:21.75 ID:11S+E7QH.net
>>207
リーマンショック前の大昔話じゃないか

215 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 16:03:35.49 ID:1ZEeJEKi.net
SFCは立地はともかく日本企業がアメリカ型に変化すればよかったがそうならなかったにで人気が落ちた印象

日本でアメリカ型入試アメリカ型教育をやったところで企業が変わらなければ評価されない

216 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 16:08:18.09 ID:WfwY9aZp.net
  合格者平均偏差値(2017) 全統5教科マーク模試

明治大学(政経)64.1 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(法) 63.6 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(商) 62.2 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(経営)62.3 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(文) 63.0 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(情報)61.8 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2
明治大学(国際)62.9 > 慶應義塾(総合政策)61.2 > 慶應義塾(環境情報)60.2



これじゃ厳しいわ
メェジより低い慶應sfc

217 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 16:09:29.93 ID:+llrWk8L.net
>>215
今はもう大学側が実質スポーツ推薦をAOでSFCに詰め込んでるからなあ
昔は慶応法がその役目だったらしいが

総合政策学部というのも中途半端なんだよね
何をする学部なのか
IT系なら情報技術学部とかでいいのに

218 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 18:27:54.56 ID:3g2fUWlA.net
獨協外語の凋落が凄まじい

219 :名無しなのに合格:2020/07/26(日) 19:33:33.36 ID:NBbWryOo.net
>>135
そうだよ

代ゼミはもともとやくざな企業で、
金ピカ先生とかの講師のタレント化と

「キミ落ちるぞ?w でもうち来れば受かる」

的なセミナーで、情報弱者をとりこんでデカくなった

ただし代ゼミも模試の判定は普通に合格ラインで出してくれた(使い方がダメなだけで、データ自体にインチキはない)

河合塾はクソ真面目な受験予備校で、カス用のわかりやすさとかどうでもよくて、受験生の実益優先
駿台は多少内向的だけど、参考書の出版も充実してて国立に強かった

220 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 09:13:57.79 ID:WyiQrQ3p.net
>>160
当時の早慶、特に早稲田はそこそこ勉強すれば誰でも例外なく受かれる学部(教育の体育専、社学、二文とか)あったのにもう附属の偏差値こんな高かったんだ。
荒木大輔が「自分が受験の頃の早実は普通科が圧倒的に難しく、商業科でさえも都立トップ校より明確に上のレベルだったから猛勉強した」って言ってたけどこのインフレは謎だな。
当時の早実って商業科の多くは明治法政中央専修とかの他大行きを余儀なくされて、普通科でも早稲田行けるのは7割くらいでなおかつその大半が社学や教育に押し込まれてって聞いたぞ。

221 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 09:18:58.53 ID:WyiQrQ3p.net
>>213
国会図書館でバブル期の五大商社の就職データ見たことあるけど、採用人数が今の2倍はゆうに超えるくらい多くて
しかも三井だろうが住友だろうがどの商社にも総合職に明治とか中央から二桁人数内定しててびっくりした記憶がある。
今三井物産に二桁内定出る大学って東大と一橋と早慶しかないはず。

222 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 09:29:44.48 ID:uvWn5bpa.net
>>221
MARCHから今では考えられない水準で一流企業の総合職就職が出来ていた時代

財閥系総合商社
都市銀行
四大証券
生損保
NTT
NEC、富士通
IBM
自動車
etc

今50歳以上だからリストラ候補かもしれんが

223 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 09:53:23 ID:WyiQrQ3p.net
>>222
ゴールドマンサックスとかトヨタ自動車とかは逆に東大文系なんか新卒で全然いなくて早慶とMARCHばっかりだったって聞いたことある。

224 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 09:59:58 ID:uvWn5bpa.net
>>223
GSは分からないが今は消滅した外資系金融のフロント職に青学とか明治から入っていた男子はいた
外資系金融のバックオフィスは英語が出来て容姿端麗なMARCH女子なら入れる可能性があるがMARCH男子でフロント職は今では就けないだろ

225 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 10:20:57 ID:k67mFdgb.net
当時の外銀は邦銀に入れない落ちこぼれの就職先

226 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 10:22:53.77 ID:1jGddEW6.net
>>220
たしかに政経や法へはほとんど行けなかったが設立の経緯により商学部へはそこそこ行けた

227 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 10:29:40 ID:mH+Cw9Zn.net
早稲田実業って王貞治さんが入学した頃も難関だったの?

228 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 10:40:00 ID:WyiQrQ3p.net
>>227
それはない。墨田川高校落ちて早実だし。

229 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 23:31:05 ID:q0mV+a/L.net
バブル期〜氷河期の商社就職

1989年http://iup.2ch-library.com/i/i020804455415874511245.jpg
1990年http://iup.2ch-library.com/i/i020804477415874711247.jpg
1991年http://iup.2ch-library.com/i/i020804488415874811248.jpg
1992年http://iup.2ch-library.com/i/i020804500515874011250.jpg


1995年 三菱商事が一般職採用中止 2011年から採用
http://iup.2ch-library.com/i/i020804499415874911249.jpg

1999年 三井物産が一般職採用中止 2009年から再開
http://iup.2ch-library.com/i/i020804522515874211252.jpg

2000年 氷河期
http://iup.2ch-library.com/i/i020804533515874311253.jpg

230 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 23:44:17 ID:q0mV+a/L.net
三菱商事
      早稲田 慶應 上智  明治 中央 青学 立教 法政
1989年  27  46   19   3   3  14   9   1 一般職あり
1990年  32  61   12   4   7  27  21   5 一般職あり
1991年  70  64   18   5   5  31  24   4 一般職あり
1992年  43  57   13   2   7  24  23   3 一般職あり
------------------------------------------------------------------
1995年  20  26    5   0   2   2   1   0 一般職採用中止
1999年  24  25    3   0   0   3   0   1 一般職なし
2000年  14  24    6   0   2   2   0   1 一般職なし


三井物産
      早稲田 慶應 上智  明治 中央 青学 立教 法政
1989年  30  49   7    0   1  16  18   1 一般職あり
1990年  41  60  10    5   3  22  26   0 一般職あり
1991年  40  48   9    3   7  19  18   1 一般職あり
1992年  40  60  21    5   7  17  19   1 一般職あり
1995年  36  47   9    0   2   7   6   0 一般職あり  
--------------------------------------------------------------------
1999年  18  29   1    1   0   0   0   0 一般職採用中止
2000年  16  31   4    0   0   0   0   0 一般職なし

231 :名無しなのに合格:2020/07/27(月) 23:52:51.75 ID:ZJ4MwO2J.net
>>221

>>229>>230みたら青学と立教が一般職で採用されとるだけやんけw

232 :名無しなのに合格:2020/07/28(火) 01:09:42 ID:XpMwLvgf.net
(30年前)

65.9 早稲田・政経
63.1 慶應・経済

60.0 上智・経済
60.0 明治・政経

59.7 同志社・経済
59.6 立教・経済
58.8 学習院・経済
58.5 関学・経済

57.7 中央・経済
57.4 青山・経済
56.0 法政・経済

54.7 立命館・経済
54.5 関西・経済



(30年前)

66.7 早稲田・法
66.4 慶應

64.3 中央・法
64.3 上智・法
62.2 明治・法

61.3 学習院・法
61.0 同志社・法
60.8 立教・法

58.9 青山・法
58.6 法政・法
58.1 関西学院・法

57.3 関西・法
55.9 立命館・法

233 :名無しなのに合格:2020/07/28(火) 01:14:13 ID:46qYTumQ.net
今も昔も、三科目逃げ癖どあほう

234 :名無しなのに合格:2020/07/28(火) 02:11:24 ID:2gF+Is8O.net
>>228

そのころは早大の付属じゃなかったしね。

235 :名無しなのに合格:2020/07/29(水) 07:35:48.01 ID:H0AzAHMn.net
まーた、メェジがウソランキング貼ってる www

236 :名無しなのに合格:2020/07/29(水) 07:48:48 ID:9MpeuDGQ.net
>>235
なぜメイジにそこまで過剰反応?
メイジ落ち日東駒専かよ

237 :名無しなのに合格:2020/07/29(水) 08:06:57 ID:6YHqVdOm.net
理科大応用物理学科って名前がカッコ良すぎて
千葉大画像より行きたかった
今理科大ってだけで叩かれててびっくり
まあ当時は金町じゃなくて神楽坂だったしね

238 :名無しなのに合格:2020/07/30(木) 20:51:23 ID:QL23ge75.net
>>230
バブル期就職のジジイたちマジで羨ましい。こっちは氷河期をちょうど喰らって20年地獄見てるわ。

239 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 00:18:26 ID:u3CAyOih.net
陰キャにやさしい大学

http://www.youtube.com/watch?v=Y2ZbhTmjgsw

240 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 00:19:52 ID:ty+Ov7uS.net
早稲田理工物理はずっと偏差値高かったよな
先進理工時代もトップクラス

241 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 00:21:00 ID:ot9IPT6d.net
バブル時代は上智が早慶を圧倒して無双してた

242 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 01:09:42.52 ID:iMSc9Qii.net
5年前の私大バブルスレ

私大バブル期の受験戦争を語ってください3
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1427593720/

492 エリート街道さん 2015/04/18(土) 19:40:59.08 ID:60N+4dDI
上智の国関ってのも大概なくらいムズかったよな
専願で政経受かった知り合い数人もみんなここだけは落ちてた
ここに行ったという人間も出くわした事が無いがどうやつらが行ったんだろう?
やはり首都圏の私文専願の政経落ちか?


518 エリート街道さん 2015/04/19(日) 03:42:00.09 ID:QsuQH1HF
>>492
上智国関は定員が少なすぎた。


1991年 入試結果
         募集  合格 
上智国関   100  268 法律学科とは別日程で実施、併願可

慶應法     600 1353 法律・政治があるが同一試験日同一問題で併願不可
慶應経済   750 1629
慶應商     700 2033   

早稲田政経 1060 1731 政治・経済があるが同一試験日同一問題で併願不可
早稲田法   950 1984
早稲田商  1000 2067

243 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 01:12:30 ID:iMSc9Qii.net
代ゼミ1989年

70 上智法(国際関係法)
69 慶応法(政治) 早稲田政経(政治)
68 慶応法(法律) 早稲田法 慶応商B
67 上智法(法律) 慶応経済 早稲田政経(経済)

1988年     一般募集 合格者数 →1989年偏差値
上智法(国関)  100名   246名     70
早稲田法    1100名  2241名     68
                 
           ↓

2012年     一般募集 合格者数 2013年偏差値
上智法(国関)   75名   322名      65
早稲田法     300名   943名      67

244 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 06:24:56.17 ID:el80MbHD.net
>>25
1991年3月卒業までが〇〇学士
1991年9月卒業から学士(〇〇)

245 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 07:44:14.75 ID:PEFGOHGS.net
>>240

偏差値高いのに全然人材が出てこないな

早慶は学問をする場所ではないから、学問系はダメだな
小保方輩出するし

246 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 07:54:27.65 ID:jgzgUHlv.net
>>234
当時は商業科あり、全員早稲田には行けず
でもバブル期には既に早実の難易度は他早慶附属と変わらなかったみたいだ

247 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 07:56:34.26 ID:DxZ2oYq/.net
ラスト1枚!

ワカッテTV ヤメロオマエTシャツ(\1,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/d081114385ed0b0dd4b7622902386f42

『ワカッテTV ヤメロオマエTシャツ(\2,799)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m18189348165/

248 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 10:27:14 ID:el80MbHD.net
>>246
設立の経緯から商学部へは普通に行けたが政経や法へはほとんど行けずあとは教育や社学ばかりだった

249 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 11:36:46.97 ID:NQYtXm/I.net
>>248
それでも早稲田には行けるのだから、特に商業科のコスパは最高だった。既に都立上位校並みの難易度とは言え。

250 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 11:59:41 ID:el80MbHD.net
>>249
当時早稲田実業出身で教育の推薦を蹴り一般で政経、法、商を狙ったが全て落ち仕方なく二次募集で成城大学へ行った人を知っている

251 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:05:06.35 ID:PLUahUV8.net
>>250
お気の毒の一言に尽きる

252 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:05:12.46 ID:ixz6UOgc.net
「俺がいた頃は早稲田物理はワセブツと呼ばれていて有名だった」と塾の先生が言っていたけど(その先生は早稲田理工の経営工の人)、今は早稲田物理とか、全然聞かないね。

253 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:07:05.87 ID:IT0rR+tE.net
>>250
アホだな。浪人しろや、と言いたい

254 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:33:22 ID:el80MbHD.net
>>248
それと二文

255 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:43:07 ID:k2XIrq4o.net
>>220
社学も教育も非早慶との壁はあったから、早慶ならどこでもいいみたいな人は昔から多かった

てか
「受かれる」
の日本語力どうなんよ

256 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:44:44 ID:k2XIrq4o.net
>>250
ジャンル違いはきつい
仕方ないよ

257 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:53:51 ID:skQ81lV2.net
>>255
ラ抜き(正しくはar抜き)ぐらいは見逃してやれ
話し言葉としてはほぼ定着した

五段動詞は江戸時代にar抜きで派生した可能専用動詞が出現した
現代では完全に定着
数百年経って上一下一動詞も後追いしてるだけ
日本語学者にはラ抜き肯定派が多い

258 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 12:58:11 ID:PEFGOHGS.net
>>252
>今は早稲田物理とか、全然聞かないね。

合格者平均偏差値は高いけど
バブル全盛期のころから、上位9割に蹴られている

259 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 13:23:01 ID:ixz6UOgc.net
ワセブツは消えた呼称か、、、
最近だと教育シャカセンも消えたな(名前自体も変わった)
社科専は結構な偏差値で、就職もそう悪くなかったので、プライド高かった

260 :名無しなのに合格:2020/08/01(土) 23:11:00 ID:iMSc9Qii.net
理学系は東大受験者が何も考えずに受けて蹴っていってた。

物理は9割に蹴られるけど、建築は半分近く入学


早稲田大学 1991年度 一般入試結果

理工学部

    合格→入学  入学率
物理 221  29  12.1%
数学 140  34  24.2%
化学 126  35  27.8%

機械 679 245  36.1%
電子 202  74  36.6%
情報 261 102  39.1%

経営 198  85  42,9%
建築 190  88  46.3%

261 :名無しなのに合格:2020/08/02(日) 15:13:08 ID:JTTLwsM8.net
>>260
早稲田物理より、建築の方が評価高いよね

262 :名無しなのに合格:2020/08/03(月) 06:06:07.38 ID:6lW7tJwV.net
>>220
更に一昔前の大矢監督なんて駒沢だ

263 :名無しなのに合格:2020/08/05(水) 11:30:27 ID:sAG5JMJt.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

264 :名無しなのに合格:2020/08/05(水) 11:33:15 ID:6oE8oAcA.net
【タイムセール】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ ふーみん&びーやま(\17,650)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/1a11cfff371541b2c9746a09a437af4f

【タイムセール本日限り】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ びーやま(\8,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/c8bf2d63f63034fe285f293e2ad714bb

【タイムセール本日限り】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\9,200)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/a86a4f8d1bbec3dd12df2458c1158b7d

『【タイムセール】wakatteTV ワカ…(\18,888)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m20943157551/

『【タイムセール本日限り】wakatteT…(\9,599)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m88653319988/

総レス数 264
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★