2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日比谷だが現役の進学先は平均で理系なら理科大、文系MAR

1 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 09:45:04 ID:UyOyov0i.net
お前らが馬鹿にしてる早慶はそれなりに上の方じゃないと落ちるよ

2 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 10:17:11.07 ID:IzGbP6Js.net
ぜってぇ嘘

3 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 10:34:39.26 ID:3Gw50/t2.net
浪人含めれば平均進学先(学年成績中位者の標準進学先)は早慶になるんだろうが、現役時はそんなもんだろう。

4 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 10:43:05.64 ID:XoBnrNZe.net
>>1
想像通りと言えば想像通りかな

5 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 11:13:23 ID:qpIawVcf.net
日比谷で平均理科大なら他の学校はどうなるよ?一般都立は理科大ならスゴいと言うことか?

6 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 11:38:50.65 ID:q73hFt9t.net
日比谷は東大合格者数公立全国トップじゃなかったか

7 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 12:01:35 ID:6gGy2uVR.net
日比谷は東大実戦模試受験者数270人、東大合格40人の東大大好き高校

8 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 12:06:25 ID:3Gw50/t2.net
日比谷は東大特攻校で、西は東大京大のバランス型

9 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 12:24:49 ID:5XfXxgJu.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

10 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 12:47:31 ID:iL2/wknn.net
えー、じゃあ日比谷よりレベル下の
県立千葉や、都立国立あたりだと
現役平均は日東駒専あたり??
ほんとかなぁ

11 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 12:48:51 ID:iL2/wknn.net
そもそも、日比谷に私大洗顔っているの?

みんな国立向けの勉強してるから
現役だと滑り止めの私立にうかりづらいとか、そういう話ではなくて?

12 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 13:08:30 .net
日比谷は自称進だろwwww

見事に中学受験失敗組で草
https://imgur.com/RPlwO3J.jpg
https://imgur.com/uVZeKaz.jpg
https://imgur.com/xYfxTlB.jpg

13 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 13:26:38.10 ID:87aDGuQr.net
>>10
現役ならMARCHぐらいが平均で間違ってないよ
私大の合格者数は一人で5、6個取ったりするからあまり当てにしない方がいい

14 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 13:41:39 ID:HOLjcdmO.net
そんなもんだろ
現役で東工早慶理工に受かったワイが高校受験で日比谷に行かなかったわけだから

15 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 13:42:49 ID:JSH+iswN.net
>>1
日比谷そんな馬鹿なんだ
知らなかったわ

16 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 13:44:43 ID:JSH+iswN.net
>>12
駒wwwww澤wwwwwwwww

17 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 13:44:46 ID:HsMTb22z.net
そもそも現役で限定する意味がない。女はともかく男でマーチとか恥だから普通は浪人するんだしw

18 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 13:45:47 ID:5OLFz4cX.net
>>3
伝統的公立進学校は基本四年制だもんな。

19 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 14:17:32 ID:k0qBelmd.net
文系は早慶じゃね?

20 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 16:40:29.95 .net
>>16
意味不明

21 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 16:45:02 ID:XEDyiRL8.net
>>15
別に馬鹿じゃないけど都内中学生のトップがそのまま入る学校じゃないから層が薄い
みんながヨーイドンで日比谷を目指す仕組みになってたら
あるいは一学年がもうちょっとすくなかったら

22 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 16:45:13 ID:qfYTz8Uf.net
■■■■■■伝統の早慶明■■■■■■

早稲田大学 慶応義塾大学 明治大学

早慶明3大学BIG BAND JAZZ FESTA
http://www.bridalpartners.jp/blog/%E3%80%90%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%9B%9E-%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%EF%BC%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6big-band-jazz-festa-in-%E6%B5%85%E8%8D%89

■令和元年秋 ラグビ-早明戦: 
2019年12月1日(日)NHK全国放映
14:00 明治大学 vs. 早稲田大学 

早明戦の起源は早稲田大学と慶應義塾大学の間で行われていた野球対校戦、
いわゆる早慶戦が両校の応援が過熱して一時期中止されたことが端緒となっている。
明治大学野球部が早慶両校を取り持つ形で1914年に早慶明リーグが結成されることになった。それに遡ること3年、1911年に初めて早稲田対明治の試合が行われ、早明戦がスタートする。
国立最後の早明戦ーさよなら国立・セレモニー ユーミンの登場
http://www.youtube.com/watch?v=KhRUYuw12q8

■早慶明  
全早慶明バレーボール定期戦
http://keiovb.com/%E3%80%90%E8%A9%A6%E5%90%88%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%97%EF%BC%92%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A9%E6%85%B6%E6%98%8E%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%9A%E6%9C%9F/

23 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 17:19:56 .net
>>15
>>>1
>日比谷そんな馬鹿なんだ
>知らなかったわ

だって中学受験失敗かつ高校受験失敗だよ?
高校受験でも難関国私立あるからな?

24 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 17:21:29 ID:7mjojo03.net
2019年8月駿台第1回東大入試実戦受験者数→2020年度東大合格者数

夏の時点での東大志望者がどの程度東大に合格したか。
(模試受験者、合格者ともに浪人含む)

首都圏公立進学校

高校名 実戦→合格 合格率
日比 270→40 15%
浦和 167→33 20%
翠嵐 157→26 17%
西 82→20 24%
千葉 75→20 27%
大宮 63→13 21%
国立 49→16 33%
戸山 47→12 26%
船橋 44→15 34%

参考
開成 432→185 43%
渋幕 225→74 33%
桜蔭 206→85 41%
筑駒 183→93 51%
灘 172→79 46%
聖光 157→62 39%

25 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 17:22:44 .net
>>24
公立はとにかく質が低い

26 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 17:23:21 ID:ZZVhWYTy.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

27 :名無しなのに合格:2020/08/20(木) 18:58:03 ID:/fQdJzC4.net
 
  【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学+金沢大医学
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC

28 :名無しなのに合格:2020/08/21(金) 21:28:12 ID:GuNk7fW6.net
>>24
日比谷の卒業生だけど東大志望でなくても実践受けるように誘導されるよ
指標になるだのなんだのいって
証拠は出せないが最終的に東大志望してるのは百人弱くらい

29 :名無しなのに合格:2020/08/21(金) 22:50:24.93 ID:whtF4YBt.net
前に別のスレで日比谷とラサールは志望してなくても東大実戦受けてるみたいに言われてて

日比谷の生徒が、さすがに冠模試は志望者しか受けないって否定してたけどどっちがほんとなんだ?

30 :名無しなのに合格:2020/08/21(金) 22:53:34.09 ID:whtF4YBt.net
ちな、東大模試の受験料は学校が負担してくれるん?

31 :名無しなのに合格:2020/08/24(月) 22:06:53.64 ID:tAM1s69G.net
青山学院

32 :名無しなのに合格:2020/08/25(火) 21:11:51.05 ID:6kYkS865.net
なんだかんだいって、おまえら金沢大学のファンやろ?

33 :名無しなのに合格:2020/08/27(木) 18:48:52 ID:CPPLkBW2.net
日比谷

34 :名無しなのに合格:2020/08/27(木) 18:49:25 ID:QECltOD9.net
麻布で現役早慶学年平均だから全然ありうる

35 :名無しなのに合格:2020/08/27(木) 19:27:44 ID:KWoFoN2a.net
日比谷でも早慶理工は全然余裕じゃないだろ

36 :名無しなのに合格:2020/08/27(木) 19:34:38.75 ID:ldGesK5F.net
理科大とMARを並べたいだけのスレ
メェジのしわざ

どーせここに日比谷卒は一人もいない

37 :名無しなのに合格:2020/08/27(木) 19:45:27 ID:v98QEU+/.net
>>36
お前ほんと明治好きだな
日がな一日寝ても覚めても明治明治って、どんな罰ゲー人生だよ気の毒に

38 :名無しなのに合格:2020/08/27(木) 19:54:31 ID:sO4aYvSi.net
明治以外に考えられんわw

平成30年現役進学先

国公立 128人
早慶 41人
MARCH 9人

39 :名無しなのに合格:2020/08/27(木) 21:39:33 ID:c2UPPAH4.net
日比谷より上って、日本だとどこの高校が当てはまるの?

40 :名無しなのに合格:2020/08/28(金) 10:32:22 ID:bHflqtEF.net
>>39
開成

41 :名無しなのに合格:2020/08/28(金) 15:10:00.95 ID:ANE6Tp5y.net
理科2科目の私立大理系入試方式(医学部除く)

早稲田大学基幹理工学部
早稲田大学創造理工学部
早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部
上智大学理工学部・TEAPスコア利用型方式
上智大学理工学部・共通テスト利用方式
立命館大学理工学部・学部個別理科2科目型

私立理工系で理科2科目が必須の入試がある大学は上記の4大学しか存在しない


理科1科目の私立大理系入試方式

早稲田大学教育学部理系
早稲田大学人間科学部理系
慶應義塾大学薬学部
上智大学理工学部・共通テスト・学部学科試験併用型方式
東京理科大学理系学部・全方式
ほかたくさん

42 :名無しなのに合格:2020/08/28(金) 15:20:34.55 ID:t+ZddIjm.net
旧制一高
 都立日比谷高校
 
 
 すべりどめ私立開成学園

43 :名無しなのに合格:2020/08/29(土) 01:56:38.72 ID:EJLvNQZw.net
早慶は一般減らし内進増やしてるから入学してからの内進者とのレベル差驚くぞ。
企業はそこをしっかり見てるから最近早慶卒業者は警戒してる。
内進者でも志のあるやつは遊び廻らず推薦目指し勉強してる。
友達の娘も中学から慶応に入り、医学部目指して受験予備校に通い、
見事内進で合格した。
早慶はもはや一般入試お断りの内進者向け大学になったので、
理科大明治あたり滑り止めにして東工一目指した方がいいんじゃない?

44 :名無しなのに合格:2020/08/29(土) 02:01:58.38 ID:hee0w/fU.net
>早慶はもはや一般入試お断りの内進者向け大学になったので、理科大明治あたり滑り止めにして東工一

これが「早慶むずかしい」の正体なんだよな
理系も最近は東大or東工→慶應理工→明治理工の併願パターン多い(早稲田理工系が一般を3から4割と絞りすぎ、慶應理工は珍しく一般率高め)

45 :名無しなのに合格:2020/08/29(土) 02:03:38.23 ID:sIzwzt2n.net
>>36
おまえアホ学だろ。明治はアホ学は外すからな

46 :名無しなのに合格:2020/08/29(土) 02:06:49.61 ID:lUMAfRBC.net
>>36
日比谷からアホ学、立教はないわな
いても明治やろ

47 :名無しなのに合格:2020/08/29(土) 11:01:00 ID:nsW6kaiz.net
明治工作員は巣から出てくんなよ

48 :名無しなのに合格:2020/08/29(土) 11:15:15 ID:LvBOBnED.net
なぜ明治はイキるのか謎

49 :名無しなのに合格:2020/08/29(土) 11:27:31 ID:JWKK681u.net
公立トップ校で難関大進学してるのは4割くらい浪人生だし現役なら平均で上理MARCHってのは別に不思議でもなんでもない
浪人含めれば下位3分の1が上理MARCHとか金岡広以下の大学に行く

50 :名無しなのに合格:2020/08/30(日) 12:57:58 ID:fFWvYuMQ.net
明治はあの長友の出身大学ですから・・・

51 :名無しなのに合格:2020/08/30(日) 13:13:14 ID:XlJZMNXo.net
・慶應義塾大は埼玉県の高校は弱い。神奈川県の高校が若干、優勢
・早稲田大は首都圏内は各地域の優劣はあまりない
・上智大は私立高校(女子高と共学)が優勢。公立高校は国際学科がある高校が優勢
・明治大は神奈川県の高校が優勢
・中央大は神奈川県と東京都多摩地区の高校が優勢
・立教大は東京都多摩地区が弱い。千葉県と埼玉県、東京23区内の高校が優勢
・青山学院大は神奈川県の高校が優勢
・法政大は首都圏内は各地域の優劣はあまりない
・関西学院大は兵庫県の高校が優勢
・関西大は大阪府の高校が優勢
・同志社大は奈良県の高校が優勢
・立命館大は滋賀県の高校が優勢

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595993903/126-137

52 :名無しなのに合格:2020/08/30(日) 13:14:06 ID:XlJZMNXo.net
2019年(春入学分)の一貫教育校、附属校、系属校の進学者数の各学部別の割合

慶應義塾大学 
・医学部 内部38.6%(内部生44 入学者総数114)
・経済学部 内部37.1%(内部生424 入学者総数1144)
・法学部 内部35.3% (内部生436 入学者総数1236)
・商学部 内部17.5%(内部生177 入学者総数1010)
・理工学部 内部17.5%(内部生168 入学者総数965)
・環境情報学部 内部14.8%(内部生58 入学者総数392)
・総合政策学部 内部11.9%(内部生49 入学者総数412)
・薬学部 内部9.4%(内部生20 入学者総数212)
・文学部 内部7.6%(内部生61 入学者総数805)
・看護医療学部 内部2.8% (内部生3 入学者総数106)
全学部 内部22.5% (内部生1440 入学者総数6396)

早稲田大学
・政治経済学部 内部33.3%(内部生284 入学者総数852)
・法学部 内部25.2%(内部生193 入学者総数767)
・社会科学部 内部23.0%(内部生138 入学者総数601)
・基幹理工学部 内部22.7%(内部生134 入学者総数589)
・創造理工学部 内部19.8%(内部生118 入学者総数596)
・先進理工学部 内部19.5%(内部生102 入学者総数524)
・商学部 内部18.0% (内部生164 入学者総数910)
・文化構想学部 内部17.7% (内部生117 入学者総数662)
・国際教養学部 内部12.1%(内部生50 入学者総数413)
・教育学部 内部11.9%(内部生114 入学者総数960)
・文学部 内部11.0% (内部生73 入学者総数661)
・人間科学部 内部5.4% (内部生31 入学者総数577)
・スポーツ科学部 内部5.4%(内部生22 入学者総数406)
全学部 内部18.1%  (内部生1540 入学者総数8518)

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595993903/126-137

総レス数 72
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200