2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一番入試理系数学の難易度が高い大学

1 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:13:34.26 ID:qGcloePI.net
どこだと思う?
年にもよるだろうけど個人的には医科歯科とか京府医とかが癖が強くて難しい
制限時間も考慮するものとする

2 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:15:01.69 ID:kAePNyhz.net
旧帝なら名大、次点で阪大
医系は知らん

3 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:17:25.63 ID:IUCWV8e3.net
医科歯科はあの時間制限であの問題
まともに点取らせる気ないよな

4 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:17:29.32 ID:ghr/6pnF.net
医大とか知らんわ
恐怖医くらいは知ってるけど

5 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:18:00.65 ID:qGcloePI.net
旧帝なら東大か阪大かな
名大は考え方が難しいだけで計算は大したことないぞ

6 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:20:04.32 ID:YxNSNsmA.net
一橋後期はガチで難しい

7 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:22:49.94 ID:RI7mKjYP.net
数年前からの新潟大学
受験者(除く医学科)のレベルを無視した狂問

8 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:24:12.50 ID:Sdqn0vRz.net
理系じゃないが早稲田商の数学は極悪レベル

9 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:28:36.21 ID:qGcloePI.net
文系もOK

10 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:31:21.26 ID:HHI4lZrS.net
京大医学部医学科(2020、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

24人 灘        芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、聖心

11 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:31:50.29 ID:hz+BbVuX.net
おまえら文系だから聞いても無いのに文系数学の話しだすのな。

12 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:32:42.78 ID:lrnJY0Jl.net
東工大だろ。才能+根気根性体力も試される

13 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:32:54.48 ID:kAePNyhz.net
ワイのやった範囲だと
早稲田商 名大理系
阪大理系 東工大
東大理系 
その他旧帝理系

>>5
名大は京大を強烈に問題難化させた上で
時間たっぷり与えたような味わいやね

14 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:34:42.92 ID:uPvkD2dz.net
最近なら間違いなく東工大
医大は知らん

15 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:35:32.69 ID:kAePNyhz.net
阪大は2020のせいで扱いに困るw

16 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:37:12.94 ID:kAePNyhz.net
>>11
早稲田商はこの手のスレの定番やし

17 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:40:01.20 ID:vDNwaMGe.net
俺のやった中だと東大が一番むずい

18 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:42:16.58 ID:qGcloePI.net
>>14
2019の大問4とかね
>>13
名大は2016大問4がすごかったな

19 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:50:06.73 ID:YjBG8Mx+.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

20 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 12:53:12.23 ID:kAePNyhz.net
名大2016過去問やったとき
大問4楽勝で完答しつつ大問1と2間違えた思い出

東工大2019の大問4は、
見るからに捨て問で本当に捨て問だから
ある意味やりやすいw

東大2020の大問4みたいな
見るからに捨て問なのに本当はむずくない問題は厄介

21 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 13:19:18.41 ID:FNT6saAw.net
普通に東大
医科歯科も京府医もたいして難しくない
京大数学はゴミ

22 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 13:20:06.41 ID:4Kw7P0OW.net
福島県医
奈良県医
日医の昔の問題
恐怖医(今年は普通だったが)
名大
杏林

23 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 13:20:47.88 ID:4Kw7P0OW.net
>>21
名大の方が東大より難しいだろ余裕で

24 :名無しなのに合格:2021/01/27(水) 13:21:26.22 ID:FNT6saAw.net
>>23
名大のどこが難しいねん、しかも時間アホ程あるのに

総レス数 74
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200