2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田の偏差値がやたら高い理由

1 :明治マン :2021/05/29(土) 19:39:33.29 ID:VI2iQIh0.net
慶応sfcと同じだよな。
模試と入試問題の傾向が違うから、ボーダー偏差値が上がってるだけ。

2 :明治マン :2021/05/29(土) 19:40:03.22 ID:VI2iQIh0.net
ぶっちゃけ早稲田上位以外はマーチに毛が生えたレベル

3 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 19:40:41.26 ID:koGcxKP+.net
明治って法政と何ら難易度変わらないよな

4 :メェ痔(笑)マンwww:2021/05/29(土) 19:41:37.55 ID:ccKLflU4.net
メェ痔(笑)マンwww

5 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 19:47:47.43 ID:iDUXyvy2.net
模試より難問でそれが解けてるんだろ

6 :明治マン :2021/05/29(土) 19:49:35.14 ID:h4cWECfM.net
>>5
クソ問の間違いだろ

7 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 19:53:13.09 ID:N6xFZC8m.net
早稲田は合格者平均偏差値も高いから
合否ボーダーと合格者平均偏差値が10以上も乖離するSFCとは全く違う。


早稲田社学の乖離程度(3〜4)であれば、
慶應法なんかも同程度乖離している。

8 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 19:54:13.15 ID:ajEDbgJs.net
明治なんて法政中央と変わらんぞ

9 :明治マン :2021/05/29(土) 19:55:35.15 ID:h4cWECfM.net
>>7
ならURLか画像付きでデータ出してよ
そうしないと全く意味ないぞ

10 :明治マン :2021/05/29(土) 19:55:50.46 ID:h4cWECfM.net
>>8
早慶明は最強

11 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 19:56:58.45 ID:CkSZYkBY.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

12 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 19:58:22.61 ID:iPboiNxE.net
でも難関国立が第一志望の割合がとても高い駿台全国模試から弾き出されている駿台偏差値でも早稲田は高いぞ

慶應SFCはかなり低いけど

あと、早稲田に限らず慶應法も悪問奇問だよな

13 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:00:27.20 ID:wuv7AnrW.net
とにかく早大塾を見ろ
学部別の偏差値帯別合格率見れば一目瞭然
会員限定ページだけど適当に登録すれば見れる

14 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:01:24.82 ID:N6xFZC8m.net
2020年 河合塾 合格者平均偏差値

69.3 早稲田政経(国際政経) →70.0
69.2 早稲田政経(経済) →70.0
68.9 早稲田政経(政治) →70.0
68.2 早稲田法 →67.5
-----
66.8 慶應法(法律)  →70.0
66.7 早稲田文 →67.5  早稲田社学 早稲田商 →70.0
66.5 早稲田文構 →67.5 慶應経済 慶應商 →67.5
66.2 早稲田国教 →67.5
65.8 慶應法(政治) →67.5
65.4 早稲田教育(心理) →67.5
65.1 早稲田人科(環境) →67.5
64.8 早稲田人科(情報) →65.0
64.3 慶應文 →65.0
63.6 早稲田教育(初等) →65.0
-----
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策 →72.5wwww
59.5 慶應環境情報 →72.5wwww

15 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:02:28.46 ID:U6y/U8W9.net
66.7 早稲田社学 早稲田商 →70.0
これもなかなか酷いな。流石私文専願の巣窟

16 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:04:28.84 ID:N6xFZC8m.net
>>14は去年の数字だが。


今年の合格者平均偏差値は
もうすぐ河合塾の早大塾サイト、慶大塾サイトに掲載されるから
今年の河合塾偏差値と突き合わせてみるとよい

17 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:05:24.52 ID:N6xFZC8m.net
>>15
うん、だから同程度の乖離なら慶應法律も って書いたでしょ


66.8 慶應法(法律)  →70.0

18 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:06:33.11 ID:U6y/U8W9.net
>>17
どちらもアホな専願だらけのとこやな

19 :明治マン :2021/05/29(土) 20:23:52.21 ID:h4cWECfM.net
>>14
捏造すんなよ

【合格平均偏差値】
慶応法政→68.0
慶応法法→67.9
慶応商B→67.6
慶応経済B→67.3

早稲田法→67.0
早稲田商→65.8
早稲田社学→65.7


早稲田の証拠画像
https://i.imgur.com/2MOBjBM.jpg

慶応の証拠画像
https://i.imgur.com/gBREwHN.jpg

20 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:25:30.97 ID:iPboiNxE.net
センター利用を除いてるか除いてないかは明記した方がいいと思うよ

21 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:28:34.49 ID:smNzqITG.net
>>19
早稲田工作員の主張を予想すると、"いや英社二科目やんけ!ムキい!"とかだろうな。ちなみに科目別に見ても慶應が勝ってるという...

22 :明治マン :2021/05/29(土) 20:29:33.00 ID:h4cWECfM.net
早大塾の説明

「河合塾主催の「第2回・第3回全統記述模試」受験者の入試結果をもとに作成しています。
実際に早稲田大学に合格した受験生と不合格であった受験生の「第2回・第3回全統記述模試」における平均偏差値を算出」

特にセンター利用かどうか書いてないので、合格者にはセンター利用も含むだろうな。

23 :明治マン :2021/05/29(土) 20:33:19.81 ID:h4cWECfM.net
慶応ファンは以後、>>19をコピペすれば調子乗ってる早稲田のアホを叩き潰せるなw

24 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:58:17.70 ID:4Ec+fBIC.net
このごに及んでまだ3科目の早稲田と2科目の慶応を並べて難癖つけてるって(…絶句)

25 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 20:58:45.29 ID:K6098cgP.net
https://f.easyuploader.app/20210529205717_6b754e64.jpg
https://f.easyuploader.app/20210529205828_5252486a.jpg

26 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:13:08.34 ID:K6098cgP.net
>>22
早大塾ならセンターは別だぞ

27 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:29:42.62 ID:CkSZYkBY.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

28 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:29:43.17 ID:K6098cgP.net
>>1
法なら模試の偏差値通りに合格していないとは言わないだろう?
商と社学は倍率が高いから全偏差値帯で法より合格率が低くなっているだけのこと
低偏差値が受かりにくく高偏差値が受かりやすいのは変わらんよ
https://f.easyuploader.app/20210529211030_53307672.png

29 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:40:42.08 ID:doIKDjyZ.net
>>19
お前偏差値の意味分かってねえだろ?

30 :明治マン :2021/05/29(土) 21:45:58.58 ID:h4cWECfM.net
ID:doIKDjyZ

こいつ草原だから徹底的に無視ね
動物の相手しても無駄

31 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:55:45.24 ID:yj0jR9H6.net
明治マンかな

32 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:56:31.37 ID:wVFeMEZ5.net
このスレ番号飛びすぎ
どうなってんねん

33 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:58:21.78 ID:OAiT1eOA.net
想像以上にがっつりホールドされてて草

慶應経済A(数学)67.5
慶應経済B(地歴)67.5
慶應商A(数学)65.0
慶應商B(地歴)67.5
上智経済 67.5    ※数学必須
上智経済 TEAP 65.0 ※数学必須
上智経営(英語)70.0
上智経営(数学)67.5 ←70.0(2021結果)
上智経営 TEAP 67.5 ※地歴数学混合

慶應法 67.5
上智法 67.5
上智国際法 67.5
上智環境法 65.0 ←67.5(2021予想)

慶應文 65.0
上智外英 67.5
上智社会 67.5
上智心理 67.5
上智英文 65.0
上智国文 65.0

直前期にTwitterに出回ってた慶應経済の上智経済併願成功率が22%っていう
あの衝撃的なデータは本当だったな
しかも地歴受験者と数学1A2B受験者が同じ偏差値ってさすがにヤバすぎる

34 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 21:59:10.70 ID:OAiT1eOA.net
30秒でわかる慶応

1990年代まで...早稲田上智の壁を越えられず。→SFC創設、科目削減、メディア戦略を展開
2000年代...2次試験を課していた上智が敬遠される。→上智を抜き去る
2010年代前半...上智徐々に2次試験を廃止、学科諮問へ転換もそれも廃止。→早稲田を抜きにかかる
2010年代中頃...上智4技能試験開発、論述法を導入、該当者全員推薦の上智‐コロンビア(院)ルート開通。→早≧慶に。
2010年代後半...早稲田改革(Vision150)へ舵を切る。政経ほか新入試発表。→軽量化メディア戦略の限界。商文が上智商文と並び始める
2021年...早稲田政経が数学込みで70.0。中位学部も70.0で独走。上智入試改革。→法経が上智と並び、文SFCがMARCHへ転落

35 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 22:07:18.76 ID:UGBEFK3m.net
>>24
慶應商Aに関しては英語数学社会の国立型3科目だし商Bの論文テストは早稲田政経の独自入試みたいな感じであれは小論文でもない数学素養必須なパズル問題
慶應商ってもっと評価されるべきだよ

36 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 23:21:27.71 ID:kQiF4wY0.net
>>35
東大受験生なら馬鹿でも受かる慶應経済
そのまた、馬鹿でも落ちない慶應商学部

この2つに落ちた奴は東大受験を名乗るべきではない。

なぜか?
慶應経済→英数・小論
慶應商→英数・社会

→まず、東大受験生なら英数で合格者最低点を越えて合格する。しかし、不合格もいる。

不合格者の東大受験者→社会は得意。
慶應商→英数社→落ちようがない。

その2つのフィルターも落ちて東大受験者

そもそも、東大受験者ではない。
→一橋に志望を変えるべき。

37 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 23:30:06.90 ID:kQiF4wY0.net
早稲田政経は、そのことを見抜いていた。

早稲田政経→共通テスト利用90%以上

早稲田政経
→一般入試(共テ、英・数1A・国・社か数2B)
2次で英・国のみの(2時間の軽量入試)

慶應経済と慶應商のハイブリッド入試が、早稲田政経入試。

東大落ちを欲した模様。
結果的に京大落ちや一橋落ちが一部混じる。

38 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 23:30:38.00 ID:NxHBDpDl.net
さすが山火先生の母校
稲門会

39 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 23:37:48.87 ID:kQiF4wY0.net
そして、慶應経済は予想もしていなかった大量な合格棄権者を生む。

昨年より5%ほど受験者が減っているので、同じ合格者数を出せば良い。

早稲田政経の入試改革は、さほど影響しない、ダブル合格者は、早稲田政経には進学しないだろうと慶應側は見ていた。

しかしながら、結果は130名も多く補欠合格者を出すこととなった。

また、玉突きで慶應商にも影響が出た。
慶應商Aの倍率は2.18倍になってしまったのである。(慶應経済Aは3.1倍、昨年3.8倍)

40 :名無しなのに合格:2021/05/29(土) 23:38:49.10 ID:6qNuzoRN.net
早稲田は上位学部の一般定員を徐々に絞って3から4割にして偏差値を吊り上げ、下位学部は何が何でも早稲田!に売りつけるという商法の結果

41 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 00:13:36.04 ID:Pl4dhHvz.net
偏差値が発表されてからというもの、早稲田叩きがひどいな 明治を自称しながら特定の大学を持ち上げて早稲田を叩くなんて必死すぎる…

42 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 00:44:04.93 ID:1g3cyPq6.net
まあ慶應SFCの1科目入試の偏差値を表示してしまうことが問題やな
あんなん大学として学力は重視しませんと宣言してるようなものだし偏差値付ける意味ないよ
せめて(参考)とすべき

43 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 00:45:17.80 ID:2lq8okSd.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

44 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 00:45:49.17 ID:Ou8KTQuJ.net
>>39
でもおまえ私文じゃん

45 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 01:01:19.94 ID:Dv56wdbW.net
>>42
あれ見てSFCは私文最難関とか浮かれてるやつってぶっちゃけどーなん?

46 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 01:19:23.02 ID:aebv4SjX.net
>>42
SFCの教授が学力は最重視しないと言ってる
「言っているようなもの」ではなく、そう言っている
気に食わないなら受けなきゃいい
それだけの話

47 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 01:51:30.19 ID:kLb5++U9.net
そんでもW合格したら慶應に8割食われるんやろ?早稲田は
やっぱ就職の強さとか慶應の方がモテそうだからとかあんのかな

48 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 02:05:28.35 ID:vDVDql9a.net
↑慶応は苦しくなるとすぐこの手のデマあちこちで吐き始めるからわかりやすい

49 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 03:24:40.51 ID:H3p3ExwA.net
>>47
もういつになったらこういう算数苦手なやつを撲滅できるのだろうか

50 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 03:28:04.68 ID:YPt305EI.net
これもう算数とかの問題じゃないだろ

51 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 07:49:26.06 ID:9btqR6we.net
>>7

偏差値上げてくれてる連中は入学してないけどな。
早稲田の場合、入学者偏差値が必要。

(参考)
2020年春入学辞退率 文法経商
一般・センター実入学者数及び補欠合格含む総合格者数による

慶大法学 32.2%
慶大文学 43.6%
慶大経済 54.3%
早大商学 64.7% (セン利あり)
早大文構 65.1% (セン利あり)
慶大商学 66.3%
早大文学 67.7% (セン利あり)
明治商学 67.8% (セン利あり)
早大法学 70.3% (セン利あり)
明治文学 70.7% (セン利あり)
早大政経 72.2% (セン利あり)
上智文学 74.1%
明治経営 74.6% (セン利あり)
明治法学 75.5% (セン利あり)
上智経済 80.8%
上智法学 81.0%
明治政経 81.1% (セン利あり)

52 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 07:59:03.76 ID:9btqR6we.net
近年偏差値変動のあった主な学部学科の定員、受験方式、偏差値の比較。

早稲田は日大に継ぐマンモス大学の筈。一般募集を絞り、試験方式を細分化、学科単位募集等、巧み。偏差値の上げ方をよく理解している。

慶應はそもそも我が道を行く路線。記述主体足切りあり。共通テスト、英語4技能利用もなし。

上智は早稲田の真似をして偏差値アップに成功したがやり過ぎ。国立以下の募集人数って。。


(早稲田)学生数 約4万人

文構 英語4技能 70人 偏差値70.0

文 英語4技能 50人 偏差値70.0

商 地歴公民型 355人 偏差値70.0
商 数学型 150人 偏差値67.5
商 英語4技能 30人 偏差値67.5

政経 政治 100人 偏差値 70.0
政経 経済 140人 偏差値 70.0
政経 国際 60人 偏差値 70.0

法 350人 偏差値67.5

(慶應) 学生数約3万人

文 580人 偏差値65.0

商 A方式 480人 偏差値65.0
商 B方式 120人 偏差値67.5

経済 A方式 420人 偏差値67.5
経済 B方式 210人 偏差値67.5

法 法律 230人 偏差値67.5
法 政治 230人 偏差値67.5

(上智) 学生数約1万人

経済 経営TEAP 25人 偏差値67.5
経済 経済TEAP文系 40人 偏差値65.0

法 法律TEAP 45人 偏差値67.5
法 国際TEAP 30人 偏差値67.5


(参考)
早稲田 募集人数
http://www.admission.waseda.jp/shigan_list.pdf

慶應 募集人数
https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/docs/toukei_2021.pdf

上智 募集人数
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/shigan2021_kakutei.html

53 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 09:17:40.53 ID:1rA0fCez.net
メェジが早稲田に喧嘩売り出しだよどーすんの

54 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 09:18:25.82 ID:1rA0fCez.net
>>51
メェジワロタwww.

55 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:25:59.09 ID:1g3cyPq6.net
>>54
2021入試の慶應の蹴られ具合は明治大学と変わらんよ
慶経6割超、慶商は7割に蹴られた
しかも明治と違って共通テスト利用なし、学内併願少なめなのにこの蹴られ方
慶應に何が起こったのか

56 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:28:51.74 ID:1g3cyPq6.net
>>46
つまりS F Cは全部A Oみたいなもん
学力検査は重視してない
1科目の偏差値を示す意味なし
誤解を招かぬよう非表示とすべき

57 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:35:54.84 ID:8kOhJSMu.net
>>56
誤解する馬鹿が悪いだろ
どうやって偏差値が出されているかは概要は書かれてるんだから読めよ
それすらしないバカのくせにしゃしゃんなよ

58 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:43:05.71 ID:I78Aga1s.net
>>57
河合塾の偏差値表に、偏差値は入試の難易度を表す旨説明された上でS F C72.5ってなってるからね
誤解を招くでしょ

59 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:45:03.99 ID:8kOhJSMu.net
>>58
入試の難易度をどうやって評価しているかも書かれているし、あくまで目安である旨も書かれているだろう
馬鹿じゃん?

60 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:47:38.08 ID:8kOhJSMu.net
配点だって各大学によって違うことくらい
河合塾が説明しなくてもわかるだろう
各人が個別に調べて判断するものだろうに、
ただ表面的な数字だけ見て騙されたと勝手に発狂してるのほんまもんの馬鹿だろ
少しは恥を知れよ

61 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:52:39.51 ID:I78Aga1s.net
>>60
いやだから実際の入試難易度とかけ離れたただ表面的な数字を示すのは誤解を招くのでやめたほうがいいと言ってるんだよ

62 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 13:58:07.04 ID:ezvUPJyf.net
河合塾のルールに則って測定したらアレが正しいだよ

実際の入試難易度って何?

63 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:01:12.11 ID:9XZT7X75.net
法学部は斜陽だし慶応は伸びしろがないね。このままMARCHに飲み込まれるていくだろうな。
早稲田は時間かけても全学部数学必須にした方がますますブランド価値が上がる。こんなことは早稲田にしかできんだろうし。

64 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:01:56.99 ID:SvyJFQnE.net
小論文の偏差値とかが出るようになったら、お望みの「実際の難易度」とやらが出てくるようになるんだろうけどねぇ。

そもそも「実際の難易度」ってなんだって話だが。

まさか、合格者平均偏差値のことではあるまい?

65 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:02:51.85 ID:vDZTiO3W.net
表示の仕方が問題なんだな
河合塾偏差値表

S F C 72.5

早稲田文 67.5
早稲田文化構想 67.5
上智

偏差値は入試の難易度を意味します

誤解しか招かないよな

66 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:04:04.90 ID:MM8M6nHl.net
>>63
私立文系学科で数学必須の歴史が長いのは早稲田より上智でしょ。
慶應も昭和時代は長らくそうだった。
むしろ早稲田こそ、いちばんそういったことを軽視し続けてきたでしょう。

67 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:07:25.04 ID:ezvUPJyf.net
>>65
やっぱり、文句言う割には
すでに書かれている情報をきちんと読めてないじゃん
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/


> 入試難易予想ランキング表は、河合塾が予想する各大学の入試難易度(ボーダーライン)を一覧にしたものです。

> ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。


さらに、偏差値表示の対象になっている科目数まで表示してくれている。

これで誤解する方がクソガイジやろ
馬鹿がでかい声出すなよ

68 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:14:15.36 ID:vDZTiO3W.net
>>67
科目数と偏差値の関連や実際の難易度の違いまで説明されてないからね

入試難易度一覧として
S F C 72.5

早稲田文 67.5
早稲田文化構想 67.5

だからなあ
何の一覧なんだろうね
学力検査外の小論文の影響が大きいのも数値を歪めてる
S F Cは欄外に参考数値を注記するのがいいよね

69 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:16:22.29 ID:IIy6mt9u.net
>>8
明治に入れなかった君。
実際には受からないものね。

70 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:20:28.96 ID:ezvUPJyf.net
>>68
科目数の違いを見て何もわからんというレベルのガイジに何をどう説明しろと?

要するにそういう手合いは、センター5教科7科目90%と、3教科3科目の90%が同じ価値だと思っちゃうってことでしょ?

そのレベルのアホには学校と予備校の進路指導が個別に対応しろよ。

71 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:26:56.44 ID:/XlIIeIq.net
SFCは理3レベル

72 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:27:23.02 ID:FjbKHMoH.net
ヒント: ロスチャイルド

73 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:29:39.99 ID:vDZTiO3W.net
>>70
一覧表として一般に公開するからには一般人や普通の高校生にも誤解を招かない見せ方をすべきだよ
S F Cみたいな特殊入試の数値は欄外がよい

74 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:31:14.82 ID:ezvUPJyf.net
>>73
一般人や普通の高校生のレベルを舐めすぎだろう。
あれのからくりに受験本番になっても気づかないやつはそもそも勉強してないよ
そんな奴への配慮など不要

75 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:32:13.35 ID:FjbKHMoH.net
SFCX

76 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:33:35.46 ID:ezvUPJyf.net
そもそも一般人がアレを見て慶應SFCが最難関だと誤解しているなら、
今ごろもっと評価高えよ。
現実に即してない妄言を吐くな。

77 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:37:09.49 ID:vDZTiO3W.net
>>74
でもほんとの一般人は一覧表をみて鵜呑みにするからなあ
ああ慶應の総合政策学部がダントツの難易度で早稲田とは偏差値が5も違うのねってね
色々身比べると少なくとも偏差値上は東大理3に並ぶ難易度だってね(まあ国立とは表を分けてあるけど)

78 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:39:42.43 ID:vDZTiO3W.net
>>76
だから一覧表に載せる意味ないということ
S F C偏差値は欄外に参考値を示せば足りる

79 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:49:42.82 ID:ztQFWa0J.net
学部にもよるが、入学して周りを見渡せば、附属高、系属高、推薦入学者ばかりだよ。

80 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:50:02.72 ID:2lq8okSd.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

81 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 14:53:49.03 ID:NojP49qm.net
>>78
そもそもそれをここで吠えてなんになるの?
合格者平均偏差値も合わせて出していて、比較しながら読めばわかる話なのに。
バカなん?

82 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 15:25:09.43 ID:/XlIIeIq.net
SFCって結局小論文ゲーなんだろうね
小論文がダメダメだと英語か文系数学の偏差値75あっても落ちるって考えるとなかなか侮れない感じはする
ICUや音大美大に近いものを感じる

83 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 15:52:03.34 ID:vDZTiO3W.net
>>81
吠えてないけど
君はS F Cの人?
言葉づかい荒いよね
S F C偏差値は欄外に参考値を示すか、そもそも学力検査の比重が軽すぎるから偏差値は非表示が妥当

84 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:18:38.77 ID:vDZTiO3W.net
>>82
そうそう
S F Cは偏差値が示す学力とは別の小論文が合否結果に大きく影響する
そのため偏差値一覧表の本表に掲載するのは適切ではない
欄外に参考値を示せば足りる

85 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:29:46.52 ID:BHPpi8yI.net
早稲田イライラで草

86 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:30:16.80 ID:45ItX02T.net
>>83
君の言ってる話は、早稲田政経にも言えるけど
早稲田政経に限らず多くの私立大学の学部が対象になる

例外欄が多く発生しすぎてかえって見づらいから余計なことしなくてええよ

87 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:34:22.53 ID:45ItX02T.net
小論文は偏差値を出せないことくらい受験生の間では常識じゃない?
なんでいまさら躍起になって愚かしい提案をするのか理解ができない

88 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:35:57.92 ID:Ui0fTY8K.net
慶應の文系なんて全てゴミカスな上にそのゴミカスの中でもゴミのSFCとか論外だろ

89 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:42:40.34 ID:rW+ly7xd.net
>>88
早稲田の文系もゴミだろ何言ってんだよ
というか、専願の時点で知的障害

90 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:43:13.68 ID:Ui0fTY8K.net
慶應ガチギレで草

91 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:44:48.01 ID:45ItX02T.net
視点がズレてるから、こういう的外れな話が出てくるんだろうか?
河合塾で出ている偏差値はあくまで参考値で、
本来なら受験生は受けると決めた大学の配点と問題傾向を独自に調べ、対策を立て、
ついでにペースメーカーとして河合塾全統模試でなるべく高偏差値を目指す。
そのための指標に過ぎないのであって、
君ら受サロ民に消費されるためのくだらないバトルの肴じゃない。 
他の大学の異なる学部と難易度を比べて煽り合いをするためのツールではない。


本来想定されている活用法に則れば、
SFCのボーダー偏差値を参考に、
なるべく英語や数学に負荷がかからないように小論文で点を稼げるよう、その対策もしっかりしよう、という判断に繋げられることが期待されるわけで、
決してSFCが最難関であるという頭の悪いネット学歴厨の主張の根拠に使われることは想定されていない。
そして、そんな規格外の使い方をする人間のためにわざわざわかりにくい表を作る必要はない。

92 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:46:29.80 ID:rW+ly7xd.net
>>90
専願イライラで草

93 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:47:32.49 ID:xtgvhhYS.net
慶應文系とか明治よりも頭悪そう 
2教科だし発達障害でも入れそう

94 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 16:55:08.11 ID:45ItX02T.net
偏差値67.5の早稲田文学部だろうか、上智法学部だろうが、
あくまでそれはボーダー偏差値であって、
理論的には62.5や60.0相当のスコアしか取っていない人でも受かっていることがあってもおかしくない

それが河合塾のボーダー偏差値であって、それが嫌というなら
その指標自体に反対を唱えるのが筋でしょう。

例外表を作れだの訳のわからないことを言う前に。

95 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 17:13:42.75 ID:vDZTiO3W.net
>>86
早稲田政経は共通テスト含めて学力検査のみだから偏差値を示して問題ないよ

96 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 17:21:11.90 ID:vDZTiO3W.net
>>87
だから偏差値を出せない小論文の配点が大きいから学力検査1科目のボーダー偏差値を示す意味がないと言ってるんだが
一覧表に載せると誤解を招くだけ

97 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 17:24:55.77 ID:vDZTiO3W.net
>>91
そのとおり
S F Cみたいな特殊入試は
ほかの通常入試の大学と並べて一覧表のかたちで掲載公表すべきではない
個別に検討すればいいだけ

98 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 17:28:45.98 ID:vDZTiO3W.net
>>94
偏差値は目安になるからあっていいよ
例外は一般人にも例外とわかるように掲載すべきということ

99 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 17:39:56.90 ID:1EBmb5X+.net
大学偏差値を優劣の基準にしている時点でアホ丸出し。

100 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 17:42:31.25 ID:vDZTiO3W.net
慶應のS F Cは大手予備校が発表している合格ボーダー偏差値72.5でトップに君臨します。慶應大学内の看板学部と言われる経済学部や法学部の67.5を圧倒しており、文系理系で単純比較はできませんが医学部と同じ合格難易度となっています。ライバルと言われる早稲田大学の看板である政治経済学部の70.0も上回っており日本の私立大学でトップの合格難易度と言って間違いないでしょう。また国公立大学と比較しても、教科数が異なるため単純比較はできませんが最難関の東京大学理科三類と合格難易度を示す偏差値上は同レベルにあります。

101 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 17:43:00.94 ID:UVOvnFBW.net
★慶応SFCの偏差値の謎
SFCはなぜ河合の一部の偏差値で72.5と最高値なのに、
同じ河合の合格者平均偏差値だと法政大学の下位学部以下になってしまうのか?w

■一般的な上位大学の合否分布
74|○○
72|○○○○
70|=宦宦宦宦~
68|○○○○○×××  ←河合塾偏差値(合格率50%ライン)・合格者平均偏差値
66|○○○○×××××
64|○○○×××××
62|○××××
60|×××××
58|×××

■SFCの合否分布
74|○×
72|○○××  ←河合塾偏差値(合格率50%ライン)
70|○○×××
68|○○×××
66|○○×××
64|○○×××
62|○○×××
60|○○○××××
58|○○○×××× ←合格者平均偏差値
56|○○○××××
54|○○××××
52|○○××××
50|○××
48|○○×××

SFCの偏差値はこんなからくりになる
河合塾の一部の偏差値表のみで生じる数字の錯覚www
そして、偏差値上位合格者は他大学や他学部へ逃げるから、低偏差値層の学生が入学してくる
1科目だし、河合の模試ではSFCの偏差値は測定できない、参考にならないことを意味しているよね
大学がそうやって選抜すると決めて選んでいるのだから、偏差値より選抜の理念優先でいいのだろう

102 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 18:45:39.80 ID:1EBmb5X+.net
>>1
倍率が高いからだよ。
合格者平均くらいでは3割も受からない。

早稲田大学 社会科学部
合格者平均 65.7
不合格者平均 59.4
70.0以上(55% 45/82)
65.0〜67.4(25% 128/512)

早稲田大学 商学部
合格者平均 65.8
不合格者平均 59.4
70.0以上(58% 53/92)
65.0〜67.4(34% 203/603)

103 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 19:50:09.30 ID:NyCkYce+.net
なぜ文学部が就職悪いのか理由
政経法商学部など実学の滑り止め
学ぶ意味が薄く役に立たない
図書館ネットで自習できる事を学ぶ

104 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 19:54:06.92 ID:NyCkYce+.net
SFCは本当はKFC慶應藤沢キャンパスとなるはずだった
しかしケンタッキーみたいだからと廃案にw

105 :名無しなのに合格:2021/05/30(日) 21:48:09.53 ID:2lq8okSd.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

106 :名無しなのに合格:2021/05/31(月) 00:02:08.91 ID:vcvJO9DD.net
慶應の偏差値低すぎワロタ

総レス数 106
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★