2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東大OP】東大模試全般 反省スレ【東大実戦】

1 :名無しなのに合格:2021/08/01(日) 16:48:16.25 ID:xsfiTv2t.net
東大オープンの数学第1問作った奴、誰だ出てこい!!(怒)

69 :名無しなのに合格:2021/08/07(土) 16:29:27.25 ID:15tFrkA7.net
文系の三角形と整数が合体した問題はどう解くん?

70 :名無しなのに合格:2021/08/07(土) 20:09:51.55 ID:F4+nV60x.net
…誰も実戦受け取らんの…??

71 :名無しなのに合格:2021/08/07(土) 20:10:22.93 ID:F4+nV60x.net
×受け取らんの…??
→◯受けとらんの…??

72 :名無しなのに合格:2021/08/07(土) 20:24:21.27 ID:J4BCckrs.net
ジッセンッテ?

73 :名無しなのに合格:2021/08/07(土) 23:20:45.79 ID:1bmhBlp0.net
3 12
5(2) s=t=(-1+√5)/2

になったな
それ以外は全部上のやつと一致してるが

74 :名無しなのに合格:2021/08/07(土) 23:42:33.31 ID:QoxEienc.net
東大実戦の理系数学で確率も整数も出なかったのっていつ以来だろう

75 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 01:19:12.43 ID:109mmB9A.net
>>66 >>73

3番 8になった S1/S2=(2/3+f(p))/(1/12)でf(p)→0
4番(1) 正弦定理とsinの倍角と余弦定理を組み合わせたら補助線不要だった
5番 s=t=(-1+√5)/2 (s+t=u, st=vで置換)

76 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 01:22:47.19 ID:ACetiBby.net
>>75
5番一致。4の解法も一致。
3番はみんな8やし、間違えてそうな気がしてきた。5完半やから110くらいかな。

77 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 07:29:03.72 ID:mDoEXOdh.net
文系の3と理系の4が完全共通問題か
こういう初等幾何みたいな問題は東大だと出なさそうだけど

78 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 16:36:34.66 ID:q3SoOIMT.net
オープンも実戦も結果が楽しみ!

79 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 16:42:12.33 ID:5ZF28DeX.net
英語はリスニングとそれ以外の大問の難易度差が激しいな

リスニングだけやけに難しかったが、あとの問題は信じられないぐらい簡単
多分英語は100点以上の人が大量に出る

80 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 17:46:19.12 ID:6gpx3+C7.net
地理鬼難しくなかった?途中で世界史の内容が大問単位で出てきてビビったんだが

81 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 17:46:47.86 ID:6gpx3+C7.net
英語はリスニングだけ異次元の難しさだった

82 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 18:39:59.46 ID:R8IJxxz5.net
実践躬行

83 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 19:36:00.24 ID:PzroZFCb.net
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学

84 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 20:24:52.48 ID:q3SoOIMT.net
やっぱリス難しかったよね

85 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 20:25:46.75 ID:nQ7aqoOk.net
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング2020 最新版
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大

86 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 20:28:47.13 ID:PzroZFCb.net
塾偏差値2022(理系)

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5 歯 )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工学部57.7 薬 60.0)

6. 同志社大 58.4(理工59.3 生命57.5)
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山学院 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)

87 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 22:36:33.15 ID:fO5m7jMu.net
理系の皆さんの暇つぶしになるかもしれないので、
今回の実戦の文系数学1〜4をアップします(確率もあるよ!)

自分は一応答えは合ってたけど、理系の皆さんが確率(文系2)の問題をどう解くのか知りたいです

文系1
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000098588515874811258.jpeg

文系2
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000098599515874911259.jpeg

文系3
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000098600615874011260.jpeg

文系4
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000098611615874111261.jpeg

88 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 22:37:43.82 ID:fO5m7jMu.net
もしよければ、理系数学の問題も誰かアップしてもらえるとすごく嬉しいです…

89 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 22:52:20.21 ID:fO5m7jMu.net
文系数学は大問4がかなり易しかったから平均点30点台になっちゃうのかな…(>_<)

90 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 23:13:28.54 ID:q3SoOIMT.net
理系数学です!

https://i.imgur.com/EaRTnJ2.jpg

https://i.imgur.com/maUZJeP.jpg

https://i.imgur.com/urb98Cy.jpg

https://i.imgur.com/ofTNhVy.jpg

https://i.imgur.com/l3HNTPE.jpg

https://i.imgur.com/oxoDQAM.jpg

どれも易しいから平均高くなっちゃいそう(´・ω・`)

91 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 23:15:34.53 ID:q3SoOIMT.net
もっと難しくして欲しかった(ToT)
物理も易しめだったし(。>&#65103;<。)

92 :名無しなのに合格:2021/08/08(日) 23:17:33.25 ID:fO5m7jMu.net
実戦の現代文(評論)の模範解答の完成度の高さに感動している自分がいる…

>>90
ありがとうございます!!

93 :名無しなのに合格:2021/08/09(月) 07:22:55.91 ID:4fOzp4bf.net
みんなおはよー!
今日も一日ガンバローにん!

94 :名無しなのに合格:2021/08/09(月) 21:12:07.11 ID:dlsKid7P.net
次は東大本レか
東進らしく数学の平均点が10点台、現代文の平均点が一桁になるような難問を期待

95 :名無しなのに合格:2021/08/09(月) 21:12:45.02 ID:dlsKid7P.net
そういえば、東大本レの現代文って今は誰が作ってるの?
少し前は板野が作ってたらしいけど

96 :名無しなのに合格:2021/08/10(火) 23:20:31.46 ID:auHtNUUw.net
誰でもよくね?

97 :名無しなのに合格:2021/08/11(水) 20:19:04.19 ID:HirC+Uzq.net
みんな!今日もお疲れ!本レが楽しみだね!

98 :名無しなのに合格:2021/08/12(木) 19:11:46.67 ID:kkOjem3x.net
ドーテーじゃない人いる?

99 :名無しなのに合格:2021/08/13(金) 20:22:04.66 ID:vMwhAQHb.net
いるわけないよね?

100 :名無しなのに合格:2021/08/13(金) 21:11:22.96 ID:lkj+72Iu.net
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない

101 :名無しなのに合格:2021/08/14(土) 14:09:45.16 ID:773HGFjc.net
他の大学を否定するのは良くないと思うよ!

102 :名無しなのに合格:2021/08/15(日) 06:29:30.88 ID:83Y9+fQx.net
みんなおはよう!
今日も一日ガンバローにん!

103 :名無しなのに合格:2021/08/15(日) 11:17:45.41 ID:VJCSzsol.net
>>8
ルシファー、まだ受けていたのかw
国家試験の勉強しろ、って感じだけど

104 :名無しなのに合格:2021/08/16(月) 15:51:55.32 ID:k7mncS8f.net
東大模試もだけど、本番が楽しみだね!

105 :名無しなのに合格:2021/08/18(水) 10:06:47.74 ID:27H9Pky9.net
東大プレ理三Bで微妙やった

106 :名無しなのに合格:2021/08/19(木) 06:14:46.98 ID:hXkTRcPC.net
みんなおはよー!今日も一日ガンバローにん!

107 :名無しなのに合格:2021/08/19(木) 22:42:29.85 ID:K+uw5De9.net
東大は入っても点数勝負(文一、文二、理三の多数を除く)という実質受験みたいな状態だけど、楽しいことも多いから頑張れ

108 :名無しなのに合格:2021/08/19(木) 22:54:31.17 ID:hXkTRcPC.net
嬉しい言葉ありがとう!m(_ _)m

109 :名無しなのに合格:2021/08/19(木) 23:30:34.13 ID:ms/eBDm3.net
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない

110 :名無しなのに合格:2021/08/20(金) 23:08:09.99 ID:vWK03ydq.net
ワイに明るい未来は来るのだろうか

111 :名無しなのに合格:2021/08/21(土) 10:12:35.72 ID:xjE356a8.net
【九州地方の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大・西南大・APU>福岡大(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

@旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立に圧勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦の割合が異なる
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能となっている
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com

112 :名無しなのに合格:2021/08/21(土) 23:37:29.75 ID:ImGqd9Vg.net
早く合格して嫌いな科目から開放されたい

113 :名無しなのに合格:2021/08/23(月) 06:46:08.87 ID:1JVDYLAo.net
みんなおはよー!今週末はいよいよ本レ!

114 :名無しなのに合格:2021/08/24(火) 22:34:39.45 ID:hvO1h3FC.net
ツイッター予備校強すぎちゃう?

115 :名無しなのに合格:2021/08/26(木) 18:30:08.91 ID:Imn4b8l7.net
本レ緊張するよ!

116 :名無しなのに合格:2021/08/29(日) 08:33:39.07 ID:ME416NwS.net
今日の東大本レ楽しもう!

117 :名無しなのに合格:2021/08/29(日) 19:52:06.51 ID:Nu2TNxzq.net
TORAY

118 :名無しなのに合格:2021/08/30(月) 19:56:06.93 ID:B3All2YX.net
みんな!東大本レどうだったかしら?

総レス数 118
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200