2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系のくせに国立大学を目指さない奴

1 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 12:21:37.82 ID:MHzcIq1W.net
それなら最初から理系選ぶなよ・・・と思うわけなんだが
受験したけど無理だったというのはいい
3年の途中で諦めるとかでもまだいいよ

2 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 12:23:26.20 ID:U/yPGBIg.net
一定の学力あって国立志望しない奴はいないだろ

ハナから国立無理という理系が私立専願になる

3 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 12:46:39.58 ID:FoNpG6Np.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

4 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 12:57:11.28 ID:irQdrctU.net
理系国立は地方国立でも年100万以上、旧帝で年200万以上の国から金が出てる
それだけ、理系国立は重宝されてるし
私立理系とは待遇が違う

私立理系と言っても、早慶までくると研究も凄いけどね

5 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 15:56:33.01 ID:Gnysj3r3.net
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大学理:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学 理:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。

6 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 15:56:55.33 ID:Gnysj3r3.net
上智大理工は学生数が少ないことが幸いしている。
各研究室、担当教員あたりの生徒数は4人前後とかなり少ない。
これは国立大学レベルで、私立では早慶理工くらい。
研究設備は修士レベルではまあ問題ない。
修士課程へは学内推薦で行く人がほとんど。
成績が良く、4年次に希望の研究室へ配属された人はほとんどそのまま進学する。
他大学院に進学する人は、より高い研究設備を求める人が多い。

大学院まで行けば推薦も多く、開発、技術でほとんどの学生が有名企業に進んでいる。

理工学部は4年生から研究室に配属される。

研究室の学部学生数が多い大学だと意欲のない学生、要領の悪い学生、好かれない学生は、指導が行き届かない、いわば放置プレイになる可能性がある。
教員の指導が不十分であったり、思い描いていたような研究ができないと、研究そのものに意欲が湧かなくなりやすい。

上智大学理工学部は教員ひとりあたりの学生数が少なく指導が行き届きやすくなり、さらに研究を深めたいというプラスのスパイラルが生まれやすい。

また先生たちの授業は分りやすく知識が自分の中に蓄えられていって、いろいろな物が見えてくる。

それに1年生の時、英語のAcademic Communication授業を集中してやるから英語能力も向上し、さらに2年以降も科学技術英語という理系英語で鍛えられていく。

大学ランキングってマンパワーと資金力だからいい研究していても、規模が小さいとランクインは難しい。

現に上智大学理工学部教授であった上智学長は、こうも言ってる。
「いわゆる世界ランキングということを意識するには、今までのように、一人一人大事に教育していくという観点では、ランキングのポイントは稼げません。
ランキングとなると上智の規模は非常に不利に働きます。」

そう言いつつも自己満足は絶対ダメってスピーディに改革してる。
HP見ても受賞歴が多いから設備は全く問題ない。
海外の著名な科学誌の表紙を飾る研究までちゃんとしてる。
https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/201127_award.html

学内のリソースを教育力に振り分けてる。

物事には、いろいろな側面があるので、様々な観点で考える必要がある。
日本の大学教員の採用や昇進に学問的業績しか考慮されないのは問題で大学教員はあくまでも教育職と考える人もいる。
教員は人材育成にも心を砕かなければならないと。

私立大学の中には教育に力を割くためにきめ細かく多くの若手の教員を配置して丁寧に教えて人材を育成することに力を入れる理工学部があってもいい。

7 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 16:37:02.62 ID:rBRbKvha.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

8 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 17:40:39.06 ID:uMTGFeQt.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

9 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 19:51:10.41 ID:KaKwMqIW.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

10 :名無しなのに合格:2021/09/20(月) 21:36:39.59 ID:2u3bgYt2.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

11 :名無しなのに合格:2021/09/21(火) 01:58:04.45 ID:X3yUp75U.net
偏差値高い高校ほど理系率が増えるとか

12 :名無しなのに合格:2021/09/21(火) 10:18:45.11 ID:ZmNvT5p3.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

13 :名無しなのに合格:2021/09/21(火) 11:32:40.09 ID:4F7BkelX.net
県別高校フィルター

14 :名無しなのに合格:2021/09/21(火) 13:19:31.32 ID:9N+JU57g.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html

15 :名無しなのに合格:2021/09/21(火) 13:24:22.63 ID:X3yUp75U.net
お金高いから一応は国公立目指すもんじゃあないの?

16 :名無しなのに合格:2021/09/21(火) 22:14:31.78 ID:5sOCfbId.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

17 :名無しなのに合格:2021/09/22(水) 13:50:50.68 ID:G1NDwztZ.net
目指さないんじゃなくて目指せないんだろう

18 :名無しなのに合格:2021/09/22(水) 14:33:30.79 ID:k+9tyKyk.net
俺も不思議に思って聞いたことある
いや、現実的に無理だからということだった

19 :名無しなのに合格:2021/09/22(水) 17:43:46.28 ID:EBOg8+n0.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

20 :名無しなのに合格:2021/09/22(水) 19:41:43.28 ID:vWDSPCUe.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

21 :名無しなのに合格:2021/09/22(水) 20:34:53.58 ID:JzbktmPG.net
実は理科1科目に絞って理科大または早稲田教育あたりを第一志望にするのって実はめっちゃコスパ良いと思うんだよな
多くの理系は国立を目指すが、その多くは失敗して私立行きか2ランク下の後期になる。 社会はサブみたいなもんだが、国語の負担は結構大きいし、理科2科目はかなり重い。 難関国立に落ちて理科大行きになる人は多いし、中には東工大落ちもいる。 英数理1だけでこの人たちと一緒になれるのは大きいし、本気で理科大を目指していれば失敗しても芝浦あたりには引っかかるだろうし、芝浦あたりなら就職も充分な水準である。

22 :名無しなのに合格:2021/09/22(水) 20:44:16.19 ID:EyoCi5Y2.net
>>6
長々としたコピペを繰り返し迷惑を掛けている上智に公徳心は有りません
コピペをまとめると

1.学生数の少ないことを実績の無さの言い訳にする
2.学費は他校と同等なのにs/tを自慢する怪しい経理
3.客観評価やグローバルな実績は低い

 例えば2020世界学術大学ランクでは 理科大>早稲田
 上智は圏外相当です
 芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
 大学としての迫力は全くありませんな

23 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 11:17:26.54 ID:7LXwc8lg.net
>>17
共通一次のボーダーや偏差値って工学部が一番低いってぐらいでしょ
とりあえず目指さないものかね
まだ文系が諦めるって方がしっくりくるんだが
数学回避もあるし

24 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 14:24:00.10 ID:OcMmdjFR.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

25 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 16:21:44.06 ID:UX6435iH.net
県別高校フィルター

26 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 18:39:03.93 ID:+8h0baqJ.net
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。

27 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 18:45:49.66 ID:TBgTOEac.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

28 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 19:18:10.47 ID:o08iI5y3.net
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

29 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 19:58:46.31 ID:QYhbIXw8.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

30 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 21:12:39.17 ID:sybhu0Vt.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

31 :名無しなのに合格:2021/09/23(木) 21:41:08.40 ID:fSsmOzE0.net
物理と数学だけ得意なやつが多すぎる
地理Bなんて共通テスト過去問得点率2割だからなw
国語は測定不能レベル

32 :名無しなのに合格:2021/09/24(金) 09:38:23.63 ID:+P4G1TEe.net
国語や社会が嫌いなら、最初から高専に進学して国立大学に編入するのがお得な気がする

33 :名無しなのに合格:2021/09/24(金) 09:40:04.95 ID:+P4G1TEe.net
ああ、でも国立高専に合格できる頭がある奴なら
たとえ普通科高校に進学していても国立大学理系コースに進むか
元からできるわけだから

34 :名無しなのに合格:2021/09/25(土) 06:10:05.96 ID:d7of3mLT.net
中学受験者≒理系
高校受検者≒文系

平均点は当然理系の方が高くなる。総数は文系が多く、偏差値の違いは知ってのとおり

中学受験者≒国立大学
高校受検者≒私立大学

でもある。中学受験偏差値についてまったくの無知だと何も伝わらないのが欠点

35 :名無しなのに合格:2021/09/25(土) 09:28:55.08 ID:GERG1uU9.net
理系で私立専願とか聞いたこと無いわ

36 :名無しなのに合格:2021/09/25(土) 12:13:34.92 ID:vqV2hXRj.net
理系の私立専願は偏差値45〜60ぐらいの高校に多い
偏差値60を超えると一応全員国立を目指しましょうみたいな雰囲気になる
偏差値45を下回るとそもそも理系自体がごく少数になるし、最底辺高校では実質理系クラスが用意されてないところもある

37 :名無しなのに合格:2021/09/25(土) 12:42:07.12 ID:nx1GzX0A.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

38 :名無しなのに合格:2021/09/25(土) 17:58:07.69 ID:rfrQPOZK.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

39 :名無しなのに合格:2021/09/26(日) 13:36:09.67 ID:6IoN5txw.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

40 :名無しなのに合格:2021/09/27(月) 09:09:11.11 ID:LNFqIgj7.net
偏差値45以下になると進学コースと就職コースに分かれるからな
文理まで細分化しないんだよね
偏差値50以下だと就職も専門学校も文系コースに内包される
理系クラスがあった場合でも看護医療系がメインになったりするから
よく言われる男子だらけにはならない

41 :名無しなのに合格:2021/09/27(月) 10:59:52.69 ID:L1jHMRLP.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

42 :名無しなのに合格:2021/09/27(月) 13:26:37.70 ID:tU+7jXyq.net
県別高校フィルター

43 :名無しなのに合格:2021/09/27(月) 14:04:53.39 ID:49reyjTK.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

44 :名無しなのに合格:2021/09/27(月) 22:30:18.09 ID:AfyCskaN.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

45 :名無しなのに合格:2021/09/28(火) 16:46:26.16 ID:Aixm0hZX.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

46 :名無しなのに合格:2021/10/02(土) 22:14:56.29 ID:hFElWOU8.net
>>36
高校偏差値60では国立を目指す雰囲気無いと思う
最低でも高校偏差値65以上が基準になると思うよ
実際国公立に来てる子達って地域トップ高か二番手or一貫校の子が多くない?

47 :名無しなのに合格:2021/10/07(木) 08:57:31.29 ID:cMV6MK3u.net
そんなに偏差値が低いことを馬鹿にするのなら
とりあえず受ければいいと思うのだが

48 :名無しなのに合格:2021/10/07(木) 19:09:36.66 ID:JudLpYO/.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

49 :名無しなのに合格:2021/10/07(木) 19:15:53.52 ID:VAUng05G.net
研究設備もそうだし、優秀なスタッフは国立それも旧帝かそれに近い大学(筑波とか神戸)で動くことが多いので国立の方が良いと思う。研究して論文書く際の共著者から変わってくるしね。

50 :名無しなのに合格:2021/10/07(木) 19:17:07.75 ID:VAUng05G.net
大学を就職するための資格の手段としてのみ考えるなら、別に国立にこだわる必要はない。

51 :名無しなのに合格:2021/10/08(金) 09:19:52.01 ID:4nDOCbgq.net
自宅からマーチ理系であっても一人暮らしの国立大学を検討すべきだと思う
最初から眼中にないのはよろしくない
せっかく理系の道を選んだのだから

52 :名無しなのに合格:2021/10/08(金) 10:04:58.05 ID:bchdmM/n.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

53 :名無しなのに合格:2021/10/08(金) 17:49:06.71 ID:g2ZSmw2+.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

54 :名無しなのに合格:2021/10/08(金) 18:15:43.30 ID:rINlg6Q6.net
大分大学理工学部偏差値45.0

55 :名無しなのに合格:2021/10/08(金) 20:05:15.66 ID:1cA0ezZ9.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

56 :名無しなのに合格:2021/10/09(土) 14:22:45.76 ID:t3fGaTCr.net
県別高校フィルター

57 :名無しなのに合格:2021/10/09(土) 21:44:11.22 ID:XTfG1TT+.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

58 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 08:25:41.53 ID:mFx61f2T.net
理系なのに共通テストの出願していない奴って何なの?

59 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 10:29:22.51 ID:e0HINCwe.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

60 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 10:40:17.80 ID:dtQAHf97.net
>>51

だって嫌じゃん。
自宅から理科大やMARCH理系に通えるのに、
わざわざ糞田舎のザコクに行くなんてさ。
下宿代を考えれば、自宅から私立理系に通った方がトータルでは安いし、
ザコクなんかに行ったら、彼女が泣くよ。

61 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 10:50:57.06 ID:pvxtY0p5.net
>>60
院進前提じゃないんか…彼女泣かせる前に親泣かせちゃいかんよ

62 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 10:52:33.85 ID:mFx61f2T.net
子供部屋おじさん候補ならそれでいいが、一人暮らしにあこがれる高校生もいるだろう
理系だと親を説得しやすいってことだよ金銭面で
あとマーチ大好きっこは文系を選びなよ

63 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 11:01:27.98 ID:9ZWDNJh1.net
>>60
うちは理科大合格者ランキング上位に載る首都圏の高校だけど
基本的に理系は国公立ありきって考え方だったよ
唯一理科大だけは「まぁいいんじゃない?」って扱いだった
院進率もそこそこだしね

長い目で見て、結婚まで考えるなら「果たして彼女が泣くのはどっち?」って感じ
なんせ学部卒と修士で生涯所得で平均5000万違うって言われているからね
勿論自分のやりたいことが学部卒で出来るならいいんだけど

一度冷静に就職先見比べてみたら良いよ
国公立の方が断然良いから
地方国立も各学科で見ると院進率75%とか普通にある

64 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 11:09:31.17 ID:9ZWDNJh1.net
>>17
これですね
ぶっちゃけ高校偏差値65以上ないと学校自体に国公立を目指す空気はないし
カリキュラム(や教科書選定も?)もそれに準ずるのではないかと
あと絶対的なキャパオーバーになっちゃうのでしょうね

65 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 12:16:27.32 ID:cxmHQf25.net
上場企業全役員出身校別


早稲田大学 1710人


京都大学  839人

上智大学  203人

福岡大学  91人

熊本大学  57人

66 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 16:45:33.42 ID:dtQAHf97.net
なんか、ザコク行けば院進学が約束される様な事言ってるけど、
75%進学って言ってた、25%は学士で卒業するんじゃないの?
なんか院に進学する事が前提でしか話ができないみたいだけど、
そもそも大学4年間、院入れたら6年間、糞田舎で生活するのって
正直、拷問受けてるみたいなんだけど。
ザコク行く人って、マゾなのか?

67 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 16:57:46.81 ID:QZl3eOQX.net
県別高校フィルター

68 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 17:09:43.87 ID:2pA+we/v.net
>>66
そんなことを言ったら、多くの理系の配属先は地方の工場なんだが?
6年なんてもんじゃないぞw
専門性があるから、廃工などにならなければ、その工場で定年まで過ごす。

総合職の中の一部の幹部候補だけが、若い頃から各工場を渡り歩いて、
20代後半から30代前半で数年、海外に出されて、帰ってくると、
設計部長数箇所→副工場長数箇所→工場長数箇所と各工場を3年ぐらいずつ回って、
会社全体を把握するように育てられるけど、家族と別れて単身赴任多いんだよな。
3年ごとに子供を転校させらねないだろ。どっちが幸せかわかんねぇな。

69 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 18:27:43.58 ID:dtQAHf97.net
ザコクで6年間、糞田舎で暮らして、就職しても糞田舎の工場勤務。
本当に拷問以外の何物でも無いな。
都内国立がダメなら、自宅から私立理系に通って、IT関係の会社でも狙うわ。
死んでも糞田舎で暮らしたく無いから。

70 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 19:45:53.94 ID:HHcm7AY6.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

71 :名無しなのに合格:2021/10/12(火) 20:18:31.52 ID:K5jG3baG.net
筑波も横国も所詮は駅弁、金岡広なんてもってのほか

72 :名無しなのに合格:2021/10/13(水) 12:07:43.88 ID:UseNcUH6.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

73 :名無しなのに合格:2021/10/13(水) 12:12:52.53 ID:x3TXYIqO.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

74 :名無しなのに合格:2021/10/13(水) 15:44:48.00 ID:KAylPN7Y.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

75 :名無しなのに合格:2021/10/13(水) 18:37:22.03 ID:kC2Y66Je.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

76 :名無しなのに合格:2021/10/14(木) 13:31:23.98 ID:1uVYpgax.net
国立大学に合格進学したら毎週1万円のお小遣いをあげるってのが面白いかも
1年間で52万円。4年間で208万円の出費
理系ならこれでも200万円から250万円も得をする
理系の高校生を持つ親御さん参考にしてね

77 :名無しなのに合格:2021/10/14(木) 13:33:15.35 ID:1uVYpgax.net
国公立医に合格したらその頭脳は3000万円の価値と敬られるけれど
国立大学工学部でもお小遣い増で貰えるぐらいの価値はある
国立大学理系は誇れるわけだ

78 :名無しなのに合格:2021/10/14(木) 13:34:00.97 ID:0sVc4a3i.net
>>1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1627438281/l50
>偏差値詐欺の 工学院が河合塾の正式理系コース名に注目校として載ることはない
■■工学院の異常な河合塾偏差値操作(受験生を騙している)■■ に厳罰を! ■■四工大から追放■■せよ!
■■工学院の駿台偏差値は39−42、これが 真の偏差値。■■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11223563226

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか7年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5-60.0、17.5も異様に上昇(建設構造/土木系の技術士合格者数は驚きのランク外)
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-57.5、17.5も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■Fラン値のため既に切り捨て廃止

79 :名無しなのに合格:2021/10/15(金) 22:34:05.24 ID:BVp5Csqr.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

80 :名無しなのに合格:2021/10/15(金) 22:37:25.13 ID:iOcqY2cg.net
    【九州地区大学序列】


九州大学>熊本大学、九州工業大学>長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、APU、西南学院大学 ≧ 宮崎大学、大分大学、北九州市立大学、福岡大学>琉球大学>福岡工業大学>>九州産業大学、久留米大学、熊本学園大学>>九州共立大学ほか



筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法

81 :名無しなのに合格:2021/10/16(土) 16:13:37.57 ID:kkGYsebO.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

82 :名無しなのに合格:2021/10/16(土) 16:59:22.96 ID:BGaf2vQ1.net
東大・・・秀才
東工大お茶・・・準秀才
都立千葉横国筑波電通農工埼玉海洋・・・凡人
私立・・・バカ

83 :名無しなのに合格:2021/10/16(土) 23:06:52.75 ID:UP45WK92.net
県別高校フィルター

84 :名無しなのに合格:2021/10/17(日) 10:45:03.38 ID:kMG86bT9.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

85 :名無しなのに合格:2021/10/17(日) 11:04:06.88 ID:V7SiJhY9.net
85

86 :名無しなのに合格:2021/10/17(日) 11:51:42.89 ID:RpbnS5NU.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

87 :名無しなのに合格:2021/10/17(日) 13:41:25.95 ID:4WiZMwdS.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

88 :名無しなのに合格:2021/10/17(日) 17:33:00.65 ID:V7SiJhY9.net
>>82
国立大学は投入金額に対する成果が極端に少ないことが
知られています。ましてグローバルな評価が私大以下の国立なぞ
もってのほかです。納税者の納得は到底得られません。

国立は民営化するか廃止すべきです

89 :名無しなのに合格:2021/10/17(日) 19:55:48.27 ID:PKEd1JH8.net
駅弁信州が広島大と同レベルとか言ってて流石に盲目すぎる
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1633169495/l50

90 :名無しなのに合格:2021/10/17(日) 20:38:40.34 ID:qwOpoGxD.net
    【九州地区大学序列】


九州大学>熊本大学、九州工業大学>長崎大学、APU、西南学院大学 ≧ 佐賀大学、鹿児島大学、宮崎大学、大分大学、北九州市立大学、福岡大学>琉球大学>福岡工業大学>>九州産業大学、久留米大学、熊本学園大学>>九州共立大学ほか



筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法

91 :名無しなのに合格:2021/10/18(月) 08:48:03.94 ID:QOquoIm4.net
>>89
理系ならどっちでもいい
極端な話、理系であれば神戸と北見工業は同格
文系がSランクからFランクまで7段階に分かれるなら
理系は旧帝>早慶国立大理科大>マーチ以下私立と3段階ぐらいに凝縮される

92 :名無しなのに合格:2021/10/18(月) 14:49:45.51 ID:RXbgrq36.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

93 :名無しなのに合格:2021/10/18(月) 18:31:47.66 ID:RgHbGz8Q.net
熊本大学工学部偏差値47.5

94 :名無しなのに合格:2021/10/18(月) 19:11:20.89 ID:w3ImB1Os.net
>>91
上2つは一緒でも良いかと。

95 :名無しなのに合格:2021/10/18(月) 20:55:43.60 ID:lSuuEmsv.net
>>1
◆ ◆上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版◆ ◆
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大 > 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大

96 :名無しなのに合格:2021/10/18(月) 21:24:32.41 ID:RXbgrq36.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

97 :名無しなのに合格:2021/10/19(火) 12:17:02.24 ID:bSZpx9GU.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

98 :名無しなのに合格:2021/10/19(火) 14:42:06.80 ID:FJ2mtB5B.net
県別高校フィルター

99 :名無しなのに合格:2021/10/19(火) 16:28:37.67 ID:GHx9NWFh.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

100 :名無しなのに合格:2021/10/19(火) 19:01:53.61 ID:8tOHOAUZ.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

101 :名無しなのに合格:2021/10/19(火) 23:17:28.19 ID:tkJVO6XM.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

102 :名無しなのに合格:2021/10/23(土) 17:01:56.51 ID:bP8i/77g.net
>>1
■■■■■建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験 ■■■■■
http://www.uece.jp/image/z180424.pdf 申込者数・合格者数一覧 (大学 合格者数)
1 京都大学 (申込者数612)142
2 九州大学 (申込者数707)121
3 北海道大 (申込者数738)121
4 日本大学 (申込者数1,661)121●
5 東京大学 (申込者数434)115
6 東北大学 (申込者数434)108
7 早稲田大 (申込者数484)90●
8 東京工業 (申込者数398)85
9 大阪大学 (申込者数359)76
10 名古屋大 (申込者数342)61
11 東京理科 (申込者数491)61●
12 大阪工業(申込者数538) 51●
13 金沢大学 (申込者数366)45
14 立命館大 (申込者数383)46●
15 広島大学 (申込者数379)45
16 熊本大学 (申込者数399)45
17 東京都市 (申込者数370)44●
18 横浜国立 (申込者数250)43
34 首都大学(申込者数269)32
41 筑波大学 (申込者数224) 26
47 芝浦工業 (申込者数351)23●
57 同志社大 (申込者数106)18●
63 慶應義塾(申込者数107)17●
70 電気通信(申込者数82) 15
75 東京電機 (申込者数231)13 ●
■■■ 工学院はランク外 。(広島工、金沢工より下)建設(建築構造・土木系)では
都市大>芝浦工>千葉工>電機大>>>>>>工学院

103 :名無しなのに合格:2021/10/24(日) 11:32:44.03 ID:cqH5Jv+c.net
>>1
●●一般入試率 2019年度
63位:○ 芝浦工業大学(79.5)■
201 位: ○東京電機大学(61.7) ■
258位: ○東京都市大学(55.0) ■

・     


424位:○名古屋造形大学(40.1)
425位:○名古屋文理大学(40.1)
426位:○湘南医療大学(40.0)
427位:○別府大学(40.0)
428位:○開智国際大学(39.9)
429位:○工学院大学(39.9) ←← ■自称 四工大2番手に騙されるな
430位:○石巻専修大学(39.8)
431位:○北海道文教大学(39.8)
432位:○弘前学院大学(39.8)
433位:○医療創生大学(39.7)
434位:○九州看護福祉大学(39.5)
435位:○北海道千歳リハビリテーション大学(39.5)
436位:○横浜創英大学(39.2)
437位:○常磐大学(39.0)
438位:○桃山学院教育大学(38.9)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html

推薦、内部生多くして、試験しない=偏差値計算しない学生を多くして、
一般入試受験者の合格率を下げ、あたかも難関な一般入試状況を作り出すことで、
● 8年間で河合塾偏差値15以上も異様に上昇させた●偏差値詐欺。
これはテクニックではなく、教育機関として受験者を愚弄し、企業向けに高偏差値大学を装う品格なき詐欺と言っていい
●●品格無き下衆大学の工学院を四工大から追放せよ!

104 :名無しなのに合格:2021/10/24(日) 15:03:33.89 ID:GtN1wu/W.net
共通試験ぐらいは受けるんやろ

105 :名無しなのに合格:2021/10/24(日) 18:38:35.79 ID:CgrgTnNS.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

106 :名無しなのに合格:2021/10/26(火) 07:53:33.44 ID:tUTlzltz.net
虎の威でいいところに就職しようなんて面接官はバカじゃないんだな
大学は入ってからが大事
大学で何をしたかが大事
大学は趣味で行こう

107 :名無しなのに合格:2021/10/27(水) 10:36:46.85 ID:ijKVqJO3.net
マーチ理系は恥ずかしい
マーチに行きたければ文系で行かないと損
自宅からマーチ文系に通えるのは親ガチャ当たり
ウマウマ人生

108 :名無しなのに合格:2021/10/27(水) 12:43:48.67 ID:eX9JL13C.net
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。

109 :名無しなのに合格:2021/10/27(水) 12:49:51.81 ID:JaukIUMk.net
上場企業全役員出身校別


早稲田大学 1710人


京都大学  839人

九州大学  251人

福岡大学  91人

熊本大学  57人

110 :名無しなのに合格:2021/10/27(水) 16:20:56.32 ID:8vfnR7bm.net
県別高校フィルター

111 :名無しなのに合格:2021/10/28(木) 13:18:23.07 ID:+tySF2jw.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

112 :名無しなのに合格:2021/10/28(木) 14:49:00.34 ID:/l+3blYj.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

113 :名無しなのに合格:2021/10/28(木) 17:04:11.68 ID:PcpCvlL5.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

114 :名無しなのに合格:2021/10/28(木) 19:55:57.41 ID:375ooMd0.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

115 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 13:21:07.41 ID:3hvGlj6W.net
>>1
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、 四工大でどこを受けるか検討中なんです・・

>■■■工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作■■■って本当なの?
>(■速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅■を図っているみたい)

http://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく工手学校をルーツとする「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!

116 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 14:13:53.47 ID:BlvsGNdA.net
というわけで
立命館未満で受けてみようぜ

117 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 15:35:49.37 ID:OES/MWT6.net
2021年大学院進学率が高い私立大学理系学部(医学部・歯学部・薬学部を除く。)
大学院進学率が25%以上(卒業生の4分の1以上)の私立大学理系学部を記載(進学率が高い順に記載)

大学     学部      進学率
慶應義塾大学 理工学部    75.7%
早稲田大学  先進理工学部  74.3%
東京理科大学 基礎工学部   68.3%
東京理科大学 工学部     66.2%
早稲田大学  創造理工学部  62.1%
東京薬科大学 生命科学部   61.0%
早稲田大学  基幹理工学部  59.9%
同志社大学  生命医科学部  59.7%
立命館大学  生命科学部   56.0%
東京理科大学 理工学部    55.9%
豊田工業大学 工学部     55.1%
東京理科大学 理学部第一部  53.6%
同志社大学  理工学部    52.4%
立命館大学  理工学部    49.9%
芝浦工業大学 建築学部    49.6%
関西学院大学 理工学部    46.9%
上智大学   理工学部    43.5%
東京農業大学 生命科学部   43.3%
青山学院大学 理工学部    42.9%
北里大学   理学部     42.4%
関西大学   化学生命工学部 41.7%
明治大学   理工学部    38.6%
中央大学   理工学部    38.6%
芝浦工業大学 工学部     37.9%
芝浦工業大学 シス理工学部  37.7%
東京都市大学 知識工学部   37.3%
立命館大学  情報理工学部  37.1%
東京電機大学 未来科学部   36.7%
京都産業大学 総合生命科学部 34.7%
関西大学   シス理工学部  34.5%
創価大学   デザイン工学部 31.3%
東京都市大学 工学部     30.3%
法政大学   理工学部    29.8%
東京電機大学 工学部     29.6%
学習院大学  理学部     29.6%
工学院大学  先進工学部   29.4%
明治大学   総合数理学部  28.9%
立教大学   理学部     28.0%
法政大学   生命科学部   27.3%
東京理科大学 理学部第二部  26.8%
工学院大学  工学部     25.6%
千葉工業大学 先進工学部   25.0%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/431-432

118 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 15:36:26.38 ID:OES/MWT6.net
大学院進学率の順序は7〜8年前と変わらないが、全体的に進学率は私立大学の場合、どの大学も10%程度減少している。

私立大学理工学部の学生の殆どは就職のために大学院に進学していく
大学院後期まで行ってアカデミックな研究をするために大学院に進学する学生は私立大学の場合、極少数。
いたとしてもそのほとんどが早慶理工。

大学院の内容より自分の先輩が大学院前期で修士まで取って希望の理系就職ができているのかどうかが一番の進学希望の判断基準。
また私立の大学院の学費も国公立の大学院の学費と比較して高額であることも、判断の要素になっている。

私立大学理工系の場合、全体的に大学院進学率は7年〜8年前と比較してどの大学も5%〜10%程度減少している。
特に理工学部だと生命科学系の学科の減少が大きい。

むしろ生命科学系統の学科の場合は、理工学部の生命科学より、医療系の大学の理学部や薬学部創薬系の学科(4年制)の方が大学院進学率も8割以上と高く、大学院修了してからの理系就職の状況も良好。
私立大学の薬学部で4年制の学科を持っているところは少数ではあるが。
入試難易度が低いと思われがちな近畿大学や城西大学の薬学部でも4年制の学科の大学院進学率は7割以上と非常に高い。
おもに国公立大学の院ではあるが、外部の院への進学する学生も少なくないし、研究開発職に就く学生もいる。

私立大学の理工系学部の場合、機械工学、電気・電子工学、応用化学、建築系の系統の学科は技術職の需要が多いためか、私立理工系でも大学院進学率は高い。
早慶以外では必然的に上記の学科の学生数の割合が高い学部が大学院進学率が高くなる傾向にある。
理学部系の物理学科、数学科、生物学科、地学科の大学院進学率は私立大学では低い。

また、大学の学部入試の難易度でも左右されている。
難易度が高い大学の学部の大学院進学率は高い傾向。

関西地方に早慶クラスに該当する理工学部が存在しない分、関関同立の方が関東地方のGMARCHより大学院進学率は高い。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/431-432

119 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 15:37:26.27 ID:OES/MWT6.net
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)

(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大学理:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学 理:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)

(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)

参考までに国立大学である東京農工大と横浜国大の理工系も記載。
早稲田大学は専任教員は「理工学術院」に所属という形を取っていることから学部は3理工を合計。

理工系学部の場合、「教員一人当たりの学生数」(ST比)は、大学が学生に対して、きめ細かい教育をどれだけ提供できるかを表す指標として、注目が集まっている。
ST比が低ければそれだけ一人当たりの学生の教育研究指導が出来る時間があるとみなし、教育研究指導への一人一人へのリソースが振れると考えられている。
さらにST比が低いと教員が一人ひとりの学生の状況を把握しやすく、個に応じた指導が可能になるといった傾向があることが判明している。
そしてこれらは、学生の学習意欲を高め、主体的な学習を促し、成長につながっていくことが明らかになっている。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626759001/196

120 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 19:53:28.43 ID:JTOHW9GL.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

121 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 20:05:41.62 ID:q5q7mIjA.net
www

122 :名無しなのに合格:2021/10/29(金) 23:15:25.27 ID:ULcFAI/N.net
上智大学は元々は男子校だった。

戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。

世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。

20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。

内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。
ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。

1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。

上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。
1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校
1982年4月:神戸商船大学
1985年4月:防衛医科大学校
1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部)
1992年4月:防衛大学校

上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。

123 :名無しなのに合格:2021/10/30(土) 13:08:10.91 ID:mBB35JdZ.net
>>1
このスレ、本当ですか? 高3ですが現在、四工大でどこを受けるか検討中なんです・・

>■■工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ ■■
>東海大の航空宇宙工に惨敗
>http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result
>
>■■ 驚きの募集数/全国総応募者 ■■
>S日程 2名/11名(■たった11人の全国総応募者=母集団)
>A日程 5名/22名 (■たった22人の全国総応募者=母集団)
>センタ5名/18名(■たった18人の全国総応募者=母集団)
>
>■河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?
>
> ■■この偏差値操作の論理と同じ。■■
>極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
>それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
>誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする
>
>■■ これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない■■
>■■工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき■■

124 :名無しなのに合格:2021/10/30(土) 13:51:01.64 ID:2kwnxtjf.net
3浪とかの医学部志望で医学部ならどこでもいいって人だと私立しか受けないのいるでしょ

125 :名無しなのに合格:2021/10/30(土) 14:14:28.36 ID:CcquWoUr.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

126 :名無しなのに合格:2021/10/30(土) 16:38:57.38 ID:VqiAJEoc.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

127 :名無しなのに合格:2021/10/30(土) 20:21:18.33 ID:dFjNRRSe.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

128 :名無しなのに合格:2021/10/30(土) 22:13:59.86 ID:NnOJtmD/.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

129 :名無しなのに合格:2021/10/31(日) 21:20:27.41 ID:tBxDFSi8.net
県別高校フィルター

130 :名無しなのに合格:2021/11/01(月) 19:20:19.50 ID:hHhuvTC1.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

131 :名無しなのに合格:2021/11/02(火) 20:57:03.45 ID:WkesBMIf.net
とにかく挑戦してみよう

132 :名無しなのに合格:2021/11/02(火) 21:50:30.10 ID:t3X330D7.net
有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡と福岡の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、
これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、
現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、
女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては
一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、
カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。

133 :名無しなのに合格:2021/11/02(火) 21:50:39.45 ID:t3X330D7.net
上智大学には内部生がいないから、皆、入学時はスタートが一緒。
既に付属出身の学生によるコミュニティが出来上がっていることもない。

有名私立大で「内部」とか「内部進学」と言われる集団は、だいたい学内で少なくとも10%〜20%、ないしそれ以上を占めているものだが、
2011年からスタートした教育提携校制度によって入ってきた人たちは上記の通りせいぜい1〜2%程度しかおらず、
それぞれの学部では1ケタ人数しかいない。
おまけに静岡(静岡サレジオ)と福岡(上智福岡)の高校なので、東京千代田区にある上智大学についてあらかじめ精通しているわけでもない。
他の有名私大の「内部」とはだいぶ異質な集団といえる。
2021年からイエズス会高校特別入試(栄光学園、六甲学院、広島学院の3校が対象)もあるがこの方式による入学者は全学部で計4名(文学部1名、総合人間科学部2名、法学部1名)にすぎない。

カトリック高校特別入学試験を受験できる高校は、全国にある109のカトリック高校に在籍している生徒で、これらの学校の中にはラ・サールや洛星、聖光学院などの超進学校も少なからず含まれているものの、現実は上智大学を第一志望とする生徒はこういった進学校の中にはほとんど存在せず、女子校(雙葉や浦和明の星など)、あるいは偏差値としては中堅以下の高校からの出願がメインという現状はある。

上智のカトリック高校特別入試に出願するにあたっては、一定水準以上の成績評定を獲得している必要があるが、カトリックの有名進学校においてその基準を満たせる場合は、そもそも難関国立大あるいは早慶を一般受験で狙えるという事情もある。

134 :名無しなのに合格:2021/11/03(水) 07:35:56.54 ID:Ig5WsRaq.net
理系なら国立大学へ

135 :名無しなのに合格:2021/11/03(水) 10:11:08.93 ID:1fJhcfuw.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

136 :名無しなのに合格:2021/11/03(水) 13:28:21.28 ID:2F0qlPhM.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

137 :名無しなのに合格:2021/11/03(水) 21:08:18.56 ID:Vx+TqUSb.net
博士前期課程進学率(%)

【国公立】
東工物質95.5 (一工 大学院重点化大学)
東工生命89.6 (一工 大学院重点化大学)
東工工学89.4 (一工 大学院重点化大学)
京都大工87.0 (旧帝 大学院重点化大学)
東北大工86.3 (旧帝 大学院重点化大学)
東工理学85.7 (一工 大学院重点化大学)
大阪大工85.4 (旧帝 大学院重点化大学)
名古屋工85.0 (旧帝 大学院重点化大学)
東工環境84.7 (一工 大学院重点化大学)
東工情報83.5 (一工 大学院重点化大学)
長岡技科82.7
九州大工81.9 (旧帝 大学院重点化大学)
北海道工81.1 (旧帝 大学院重点化大学)
豊橋技科77.4
東農工工76.9 (農繊名電 大学院重点化大学)
大阪基工76.7 (旧帝 大学院重点化大学)
筑波理工75.0 (指定国立 大学院重点化大学)
電通理工74.3 (農繊名電)
京都工繊73.8 (農繊名電)
横国理工72.9 (横筑)
神戸大工71.9 (難関十大学 大学院重点化大学)
名工大工71.7 (農繊名電)
広島大工70.7 (金岡千広 大学院重点化大学)
信州繊維68.4 (5S)
金沢理工66.5 (金岡千広 大学院重点化大学)
千葉大工66.4 (金岡千広)
岡山大工66.4 (金岡千広 大学院重点化大学)
宇都宮工64.9
徳島理工63.9
新潟大工63.5 (5S 大学院重点化大学)
九工大工63.1
熊本大工62.5
群馬理工61.9
茨木大工61.7
長崎大工61.2
岐阜大工61.0
静岡工大60.9 (5S)
埼玉大工58.9 (5S)
鹿児島工56.6
信州大工57.7 (5S)
山口大工53.9
都立シス52.7
兵庫県工51.5
三重大工50.5

138 :名無しなのに合格:2021/11/03(水) 21:09:09.48 ID:Vx+TqUSb.net
山形大工49.0
福井大工48.0
和歌山工47.8
鳥取大工46.6
富山大工46.3
愛媛大工46.0
佐賀理工45.0
海洋海洋44.8
秋田理工41.8
室蘭工大39.6
山梨大工38.0
宮崎大工35.1
弘前理工34.3
北見工大32.8

大学院に教育の重点を移した(大学院重点化)大学の一覧

北海道大学 東北大学 筑波大学
東京大学 一橋大学 東京工業大学
東京農工大学 東京医科歯科大学 新潟大学
金沢大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学
神戸大学 岡山大学 広島大学 九州大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6

139 :名無しなのに合格:2021/11/03(水) 21:09:36.41 ID:Vx+TqUSb.net
【私立】
早大先進77.1
慶應理工70.9
理科大工65.8
早大創造65.3
早大基幹61.1
豊田工大54.8
理科理工52.4
----------------
同志理工48.9
立命理工47.1
上智理工41.4
明治理工38.1
青学理工34.1
中央理工36.3
芝浦工工32.9
関西シス31.6

パスナビのデータより算出

140 :名無しなのに合格:2021/11/04(木) 09:42:44.64 ID:4rAC2NVk.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

141 :名無しなのに合格:2021/11/04(木) 10:00:31.30 ID:1w7cKWSp.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

142 :名無しなのに合格:2021/11/04(木) 12:17:15.32 ID:6G4tLOtn.net
鹿児島大学工学部偏差値42.5

143 :名無しなのに合格:2021/11/04(木) 14:36:18.02 ID:p9iqLwRn.net
県別高校フィルター

144 :名無しなのに合格:2021/11/04(木) 20:55:18.88 ID:1w7cKWSp.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

145 :名無しなのに合格:2021/11/04(木) 22:01:55.46 ID:MOYcQJJq.net
俺の兄は山口大学工学部だけど、センター試験は数、英、理(1科目)の合計3科目でセンター54%二次試験も理科一科目でクッソ簡単だったぞ
福大工学部は受けて落ちてるし

146 :名無しなのに合格:2021/11/05(金) 00:01:21.11 ID:HriCEkec.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

147 :名無しなのに合格:2021/11/05(金) 10:35:11.30 ID:mLlqvvdl.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

148 :名無しなのに合格:2021/11/05(金) 19:17:40.51 ID:X8ysWT8s.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

149 :名無しなのに合格:2021/11/06(土) 09:17:31.55 ID:VmREBPJS.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

150 :名無しなのに合格:2021/11/06(土) 15:16:54.02 ID:/NdStrlE.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

151 :名無しなのに合格:2021/11/06(土) 19:56:58.12 ID:imVzMrq7.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

152 :名無しなのに合格:2021/11/10(水) 02:23:29.92 ID:cvznVY45.net
就職力は

MARCH理系>千葉大理系

153 :名無しなのに合格:2021/11/10(水) 10:52:42.73 ID:4ttQThMY.net
理系なら出来れば旧帝大
無理でも国立大学を目指そうぜ

154 :名無しなのに合格:2021/11/10(水) 20:09:25.04 ID:JhVyv+kZ.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

155 :名無しなのに合格:2021/11/11(木) 11:30:03.57 ID:CAYmygMu.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

156 :名無しなのに合格:2021/11/11(木) 22:27:02.16 ID:LjuVtOEA.net
普通に化学つまらんすぎてまともに履修できなかったから私立だわ
全員が全員高2とかからちゃんと勉強できると思わん方がいいよ

157 :名無しなのに合格:2021/11/12(金) 17:49:49.87 ID:UOrRF2Px.net
県別高校フィルター

158 :名無しなのに合格:2021/11/17(水) 21:09:16.57 ID:TnICZKF2.net
2020年3月の上智大学理工学部と東京理科大学の大学院進学者データ

上智大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 401名、大学院進学者数 168名(卒業生数の41.9%)
・上智大学内部進学者数128名(卒業生の31.9%)
・外部大学院進学者数40名(卒業生の10.0%)
・大学院進学者の23.8%が外部の大学院に進学

(1)東京理科大学工学部の大学院進学率
卒業生数 485名、大学院進学者数 319名(卒業生数の66.6%)
・東京理科大内部進学者数213名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数106名(卒業生の22.1%)
・大学院進学者の33.2%が外部の大学院に進学

(2)東京理科大学理工学部の大学院進学率
卒業生数 1175名、大学院進学者数 616名(卒業生の52.4%)
・東京理科大内部進学者数386名(卒業生の32.9%)
・外部大学院進学者数230名(卒業生の19.6%)
・大学院進学者の37.3%が外部の大学院に進学

(3)東京理科大学基礎工学部の大学院進学率
卒業生数 287名、大学院進学者数 187名(卒業生の65.2%)
・東京理科大内部進学者数128名(卒業生の44.5%)
・外部大学院進学者数59名(卒業生の31.6%)
・大学院進学者の31.6%が外部の大学院に進学

東京理科大学理学部は大学院理学研究科の入学者数が理学部第一部と理学部第二部の混在があるため計算しなかった。

上智大理工学部は外部院進の割合が大学院進学者の約2割
東京理科大学工学部、理工学部、基礎工学部は外部院進者の割合は約3割

東京理科大学全体の大学院進学者のうち
私立大学の大学院に進学したのは早稲田6名、慶應義塾4名など計17名
国公立大学の大学院に進学したのは375名(そのうち東京工業大135名、東京大学118名)

159 :名無しなのに合格:2021/11/18(木) 11:41:59.39 ID:IX0aGU1l.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

160 :名無しなのに合格:2021/11/18(木) 12:53:27.98 ID:RqeSQayM.net
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww
東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。

161 :名無しなのに合格:2021/11/18(木) 16:38:12.74 ID:s34YzEpq.net
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

162 :名無しなのに合格:2021/11/20(土) 21:25:44.25 ID:UxvCzcbN.net
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
理工学系の学生数が多いほど有利なランキングだが、今回はそれを加味していない
尚理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
中央大 156億(マーチ!)
大阪公立大 124億(都市部公立)
横浜国立大 132億(横筑)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S!)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ)

163 :名無しなのに合格:2021/11/21(日) 15:04:51.78 ID:zAolHQ/c.net
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな

164 :名無しなのに合格:2021/11/21(日) 16:13:42.98 ID:ZL/2pq/N.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

165 :名無しなのに合格:2021/11/21(日) 17:30:35.89 ID:XPb7xTwb.net
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は問答無用で一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式。
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭はイマイチだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。

166 :名無しなのに合格:2021/11/22(月) 18:38:26.31 ID:QjocpHOb.net
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな

167 :名無しなのに合格:2021/11/22(月) 19:37:30.26 ID:s2YKqs/A.net
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

総レス数 167
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★