2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸大ってどうなの?

289 :名無しなのに合格:2023/02/09(木) 08:20:13.64 ID:IklKqTpU.net
>>283
だから金と人が潤沢から
研究成果が積み上がるのは
当たり前のことだろ?

私大のように頭数が多ければ
大企業就職者や公務員試験合格者や
難関資格取得者も多くなるのと同じこと。
率だって考慮しなければ
本当の質や実力は見えてこない。
こんなことは今更当たり前のこと。

下帝や旧二文理大は高被引用論文数や
科研費採択実績こそ多くみえるが、
研究者一人当たりの実績、
全論文あたりの打率、
科研費申請数あたりの打率も
検証すると穴が見えてくる。
これらで全くスキなく
高い数値を上げているのは
東大と京大しかない。

研究者も予算も沢山抱えていながら
その手の実績しか出せないなら
一体何をしていたの?
って話になるよね。

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200