2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸大ってどうなの?

320 :名無しなのに合格:2023/02/09(木) 10:19:23.24 ID:IklKqTpU.net
>>318

>実は神戸大は大企業就職の点では最も立地に恵まれていると言える。

褒めて頂いたところ恐縮だが
残念ながらこれは違う。

まず神戸から東京へのアクセスは不便。
神戸空港はポートアイランドの
更に奥にあって使い辛いしLCCもない。
新幹線だと3時間はかかるし、
東京へのアクセス面では福岡にも負けることになる。
東北大のある仙台からも
東京へのアクセスはいい。

あと東京と関西の格差も大きい。
関西発祥の大企業も多くが
東京へと本社機能を移していて
関西の本社を残している人会社もあるが
それは登記上のこしているだけで
実質は大阪本社も一支社に過ぎない。
本拠地は東京にあるし
東京から優先的に採用が行われて
関西は後回しにされてしまう。

極めつけは神戸は震災から続く
地元の低迷によって多くの企業が
出ていっている。
地元の有力企業なら、福岡や愛知の方が余程多い。


神大は、在京の横国や早稲田はもちろん
北大以外の地底より不利な立地にありながら
高い就職実績をあげているという訳だ。

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200