2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MARCHG関関同立 学部単位での序列スレ

1 :名無しなのに合格:2024/03/13(水) 07:25:02.16 ID:wwXI3q40.net
取り急ぎ立てた

411 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 13:16:38.97 ID:oIgs18lF.net
(私大序列)    

早慶(早稲田>=慶應)
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DCH(同志社>中央>法政)
関関立(立命館>関大>関学)

412 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 13:31:47.72 ID:y5fW3pZ8.net
>>410
だってニッコマのワイ、明治は完全同格意識しかないもんな

413 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 13:39:59.38 ID:orzZbv6J.net
腋臭の情痴のくせにw

414 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 13:43:58.48 ID:orzZbv6J.net
明治大学と上智大学はもうほぼ同格と考えて良いのではないでしょうか?上智大学は没落してきていますし、明治大学はマーチを抜け出し没落してきた上智大学と同格ひなったのではないでしょうか?
大学受験 | 大学・16,978閲覧
5人が共感しています
共感した



ベストアンサー
ID非公開さん
2021/11/10 13:16
確かに多数の学部で偏差値は概ね被っています。概ね同格でしょう。 だから、SMARTになったのです。 なお、実績は昔から明治のが上です。

415 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 13:44:44.46 ID:orzZbv6J.net
2021/11/10 19:46
最新偏差値: https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks04.pdf https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf 偏差値は概ね同格だと分かる。 特に、科目数を見てみるとなおさら実態が分かる。 実績: 【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)】 https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html 学生の母数を勘案しても、明治>上智だと理解出来る。

416 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 13:49:09.31 ID:p0XO2DhV.net
国公立信仰は所得の低い家庭を中心とする地方に発生しやすい
親と教師がタッグを組み、夏休みに集団でバスに乗り地元国公立を
見学までさせ洗脳し、学費の安い大学へ子供を行かせようとする
東大に行けるのはほんの一握り
国公立だからと言って神戸大や大阪市大なんかに行くと、同志社に就職と年収で負けることになる
社会人になって気付くんだよ、ああ同志社にしておけばよかったと

417 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 14:24:32.79 ID:azcP7OBl.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学=立命館>関大)



明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

418 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 14:28:35.09 ID:9lAUXHtA.net
(私大序列)
   
早慶(早稲田>=慶應)
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DCH(同志社>中央>法政)
関関立(立命館>関大>関学)

419 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 14:29:26.15 ID:7QOVmIsj.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学=立命館>関大)



明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

420 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 14:30:21.71 ID:9lAUXHtA.net
(私大序列)
    
早慶(早稲田>=慶應)
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DCH(同志社>中央>法政)
関関立(立命館>関大>関学)

421 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 14:40:53.90 ID:9eMxjIQ+.net
>>420
DHCにしようぜ

422 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 15:12:08.44 ID:6Wmnmqzc.net
■東洋経済 本当に強い大学2023
全国300塾に聞いた
W合格で選ばれる大学と最新序列
https://toyokeizai.net/articles/-/677091
上智≧立教≒青学≧明治
>さてその上智といえば、かつては看板学部の外国語学部、法学部国際関係法学科なら早慶を蹴ってまで入学する者がいたが近年はめっぽう減ったというのが多くの関係者の話。大学序列を見ても早慶と全学部で差が開いているのがわかるだろう。
その上智の座を密かに狙うのが立教大学だ。同大看板の経営学部、 異文化コミュニケーション学部が 上智と遜色ない位置まで到達しつつある。5年前と最新のW合格データの比較で上智との差は埋まりつつあり序列も上昇している。
なお明治とのW合格では数年前は拮抗していたが最新のデータでは立教が僅差で勝ちGMARCHトップとなった。
この明治と数年後人気が逆転しそうなのが青学だ。同大は国際政治経済学部、文学部英米文学科が看板で総合文化政策学部など新設の学部が全国的に人気であることも特筆すべき点だろう。

423 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 15:26:49.47 ID:odUQWiPa.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学>関大>立命館)

424 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 15:36:51.98 ID:9lAUXHtA.net
(私大序列)

早慶(早稲田>=慶應)
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DCH(同志社>中央>法政)
関関立(立命館>関大>関学)

425 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 16:24:03.40 ID:zoe4HgO3.net
>>414
全くのデタラメです。めえじはニッコマと完全同格です。学生の書き込みみれば明白です
それと完全童貞ホームレス爺の低能書き込みも同上です

426 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 16:24:04.26 ID:zoe4HgO3.net
>>414
全くのデタラメです。めえじはニッコマと完全同格です。学生の書き込みみれば明白です
それと完全童貞ホームレス爺の低能書き込みも同上です

427 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 16:24:04.98 ID:zoe4HgO3.net
>>414
全くのデタラメです。めえじはニッコマと完全同格です。学生の書き込みみれば明白です
それと完全童貞ホームレス爺の低能書き込みも同上です

428 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 16:27:49.63 ID:orzZbv6J.net
四谷の腋臭君が必死w

429 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 16:29:06.60 ID:orzZbv6J.net
明治大学と上智大学はもうほぼ同格と考えて良いのではないでしょうか?上智大学は没落してきていますし、明治大学はマーチを抜け出し没落してきた上智大学と同格になったのではないでしょうか?
大学受験 | 大学・16,978閲覧
5人が共感しています
共感した



ベストアンサー
ID非公開さん
2021/11/10 13:16
確かに多数の学部で偏差値は概ね被っています。概ね同格でしょう。 だから、SMARTになったのです。 なお、実績は昔から明治のが上です。

430 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 16:30:08.88 ID:orzZbv6J.net
最新偏差値: https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks04.pdf https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks07.pdf https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks08.pdf 偏差値は概ね同格だと分かる。 特に、科目数を見てみるとなおさら実態が分かる。 実績: 【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)】 https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html 学生の母数を勘案しても、明治>上智だと理解出来る。

431 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 16:54:42.51 ID:h+P1v8rh.net
2022年 首都圏1都3県の国立大学別入学者数 高校等所在地別
 関東・山梨以外の大学top30 2022←2017年推移 各大学発表

北海道大602人(都290>神149>埼101>千62)←602←583←569←578←493
東北大573人(都226>埼160>神95>千92)←594←620←629←548←497
京都大401人(都245>神64>千49>埼43)←371←365←379←361←358
信州大356人(都152>神76>埼71>千57)←317←353←379←346←341
大阪大172人(都79>神43>埼25=千25)←160←174←183←141←146
新潟大140人(都67>埼38>神20>千15)←115←137←138←124←141
静岡大136人(神53>都50>埼21>千12)←117←126←101←99←99
九州大111人(都54>神27>千16>埼14)←126←129←109←83←80
金沢大104人(都43>神27>埼18>千16)←90←88←79←99←57
富山大99人(都44>埼23>神17>千15)←93←96←107←70←68

名古屋大95人(都35>神34>埼19>千7)←106←102←105←101←110
山形大89人(都30>埼23>神19>千17)←103←104←109←100←115
秋田大88人(都36>埼24>神15>千13)←84←100←99←112←101
琉球大75人(都27>神19>埼15>千14)←83←72←67←75←58
弘前大72人(都23>埼17=千17>神15)←62←76←71←62←50
神戸大64人(都30>神18>埼9>千7)←97←65←93←50→52
広島大61人(都27>神14>千11>埼9)←70←78←71←61←48
長崎大60人(都24>神18>千11>埼7)←48←44←59←38←37
岩手大53人(神17>都15>埼13>千8)←48←56←50←46←46
鹿児島大52人(都21>神16>埼9>千6)←49←46←42←45←42

帯広畜産47人(都20>埼10=千10>神7)←50←47←45←36←37
高知大45人(都20>埼9>千8=神8)←51←58←62←52←41
宮崎大40人(都17>千9>神8>埼6)←48←62←40←45←38
島根大39人(都15>埼10>神8>千6)←38←31←44←32←31
愛媛大38人(都21>神9>千6>埼2)←40←23←31←32←25
浜松医科30人(神16>都12>埼2>千0)←25←32←32←33←36
鳥取大30人(都12>埼7>神6>千5)←34←26←33←37←37
奈良女子29人(都13>埼8>神5>千3)←19←18←28←31←23
福島大28人(埼10=都10>千6>神2)←31←31←26←17←19
三重大24人(都8=神8>千6>埼2)←23←17←18←21←19

関東山梨以外の国立計4107人←4034人←4164←4175←3839←3605

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1699063967//?v=pc

432 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 17:29:32.89 ID:GKv6aEzA.net
【文学部英米文】
62.5 青学英米文
60.0 上智英文 上智外国語英語 立教英米文
57.5 法政英文 明治英米文
55.0 中央英語

【国際】
65.0 青学国政 立教異文化
62.5 上智総合グロ
60.0 青学地球 法政GIS 法政国文 明治国日
57.5 中央国営 中央国情

【経済学科】
62.5 青学経済
60.0 上智経済経済 明治政経 立教経済
57.5 中央経済
55.0 法政経済

【経営・商学科】
65.0 立教経営 上智経済経営
62.5 青学経営
60.0 法政経営 明治商 明治経営
57.5 中央商

【法律学科】
62.5 青学法 上智法 中央法 立教法
60.0 法政法 明治法

433 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 17:31:01.99 ID:vhQs9E2m.net
国公立信仰は所得の低い家庭を中心とする地方に発生しやすい
親と教師がタッグを組み、夏休みに集団でバスに乗り地元国公立を
見学までさせ洗脳し、学費の安い大学へ子供を行かせようとする
東大に行けるのはほんの一握り
国公立だからと言って神戸大や大阪市大なんかに行くと、同志社に就職と年収で負けることになる
社会人になって気付くんだよ、ああ同志社にしておけばよかったと

434 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 17:32:07.00 ID:GKv6aEzA.net
就職はまだ上智が上だな

■五大商社 http://univ-online.com/rank3/ 2023年度
(学生総数) 採用数合計 採用数÷学生総数

慶応義(34000) 125 0.003676
早稲田(52000) 079 0.001519
上智大(14000) 017 0.001214
青山学(19000) 014 0.000736
-----------------------
同志社(31000) 014 0.000451
立教大(20000) 009 0.000450
学習院(09000) 003 0.000333
明治大(33000) 010 0.000303
-----------------------
関西学(25000) 002 0.000066
法政大(35000) 002 0.000057
立命館(35000) 002 0.000057
関西大(30000) 001 0.000033
中央大(31000) 000 0.000000
 
■400社就職率 直近10年間平均(理系大学、女子大除く)
(出典)週刊ダイヤモンド2023.9.16.23合併号 p.57

【総合私大TOP15校 】
01.慶應義塾 43.6%
02.早稲田大 34.7%
03.上智大学 32.3%
-----------------------
04.同志社大 29.1%
05.青山学院 26.5% 院卒除
06.国際基督 26.3% 院卒除
07.明治大学 25.2%
08.立教大学 25.0% 院卒除
-----------------------
09.関西学院 24.4%
10.学習院大 24.2% 院卒除
11.立命館大 21.5%
12.中央大学 21.3%
-----------------------
13.法政大学 19.8%
14.成蹊大学 19.1%
15.関西大学 17.8%

435 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:27:09.30 ID:ZqQMfmdG.net
ゴトゴト石事件みたいな低知能で性悪な酔っ払った田舎のヤンキーが起こすような事件は一番やっちゃいけないね
まだ◯人や強◯の方が、大学は無関係として犯人だけのせいにできる
この先何年にも亘っていじられるできごとになっちまったな
近年不祥事のなかった青学にとっては痛すぎる事件

436 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:28:01.35 ID:b4OeoXwF.net
>>434
明治は青学にすら就職負けてるな

明治しょぼいなあ

437 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:28:42.80 ID:orzZbv6J.net
腋臭の情痴w

438 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:28:51.34 ID:fCM3j1iR.net
東西の横綱
ゴトゴト学院、東名煽り運転キモトさーん学院

439 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:29:06.41 ID:orzZbv6J.net
腋臭の情痴のくせにw

440 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:31:02.27 ID:riMczS+j.net
>>435
国宝や重要文化財でもあるまいしめくじらたてる話でもなくね?
薬物やイジメより遥かにマシ。

441 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:36:46.84 ID:GKv6aEzA.net
青学の事件は珍しいな

西友サンバ事件以来か

442 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:38:42.52 ID:SMketCqL.net
明治工作員の荒らし編集はリバートされました。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%9D%92%E5%B1%B1%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6&diff=prev&oldid=99641358

      /     ヽ、  , _ \
     /    /  _,. -ゞ,- 、\ヽ
     ‖  / ,/   .ノ il, ヾ、ヾ!
    ‖  /  /   .;/  !l'、 i、; ゙i
    !!:. ,.イ ./   ,〃 /i| ', ハ:! !
    !i/ ,! .,'  /'-‐'´ '--V-j! |
    i゙ ヽ,、! :!、:〃-‐'"   '  ,/i .|!  明治工作員のせいで
    レ::::{iミ! | i/   ,.    ゙、- ,ィi, ||
    |  :!く! ! !,、_,ィ'=  、  ̄ /ィ ||  またWikipediaが汚れちゃったわねぇ
    !  :iヽ! ! ! ``    `,  〃イ ||
   .|  |::::i  ',    ヤ'''"ノ / !: ,'!!-、
   ,|  レ゙|、 ヾ、' 、_ ` :: ,ィ  ,!:/イ } ヽ
   !レ<ヽ,!l゙、 ',ヾ、 "_二_ !  /// l/ , !
   ,レ゙⌒ ヽノ,ミヽ::'、 ``く    ! /'/"  !  ヽ!
   i ,    、 ヽ,`\'、\\ ノ//´゙! ,| ノ  ヽ
  .l/   \ヽ!}  r―`ゞ-∨"   レ゙レ゙   i   __ __ _
  / , -'"⌒\」_゙、_, ァ‐-⊥´__゙!〈    ヽ,人 |i i }\
  i, ´        //゙    〃   ̄ヽ、rニン7゙ /ヽイ |ノ}`}
   i         {.{    {、     ヾ | | レ"/ブ'"7゙
   .!      __'、'、  __V゙i     ,〉L┴イ_レ ァイ
    ̄ ̄`''T´  /  `" ̄ / ,ン、_ ....ヘ、_|: : : !_  ンレ゙
       ,-i、 /     // └"`゙、´  !: : :!´`¨
      〃 |_у   ,. _" -‐´    ',   !: : !。
    ,-/ ,./ `¨´‐ '" /,!   _,... -┴―!: :|―-- .._
   ./ /, ゙       ./ i   ト,、ー- 、_i:_;|_。____ ̄⊃ヽ
  /./ 〃       / !   |\  ̄`'''''ー――――――ァイ
,// /        ,/ .,'    ゙i、 \          , -"/ |

443 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:41:16.09 ID:GKv6aEzA.net
こんなゴミみたいなくそアスキー貼るだけだと
メージはびくともしないぞ
やり直し、違う方法考えろ

アスキージジイとは何者か
 
本物のキチガイ
精神年齢は幼稚で10歳
  
大学不登校で除籍
職歴なし、老人になるまで引きこもり生活を続ける

最近まで親の年金で生活、親が明治に殺められて今は障害者年金でやりくり
 
老人になるまで童貞
彼女いない歴は年齢と同じ
美少女のアスキー絵でオナニーの毎日
 
趣味はアスキー作りとジュサロのコピペ、お絵描きゲーム

444 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:56:56.44 ID:zoe4HgO3.net
>>428
英検4級落ち水呑百姓肥え駄めー爺も激烈な口臭とウンコクサさ撒き散らしながら盗っ人猛々しいデタラメ吹聴

445 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:56:57.23 ID:zoe4HgO3.net
>>428
英検4級落ち水呑百姓肥え駄めー爺も激烈な口臭とウンコクサさ撒き散らしながら盗っ人猛々しいデタラメ吹聴

446 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 18:56:58.08 ID:zoe4HgO3.net
>>428
英検4級落ち水呑百姓肥え駄めー爺も激烈な口臭とウンコクサさ撒き散らしながら盗っ人猛々しいデタラメ吹聴

447 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 19:03:03.17 ID:LbwI/h6T.net
もはや明治下げというより
毎日レスしてる人物を憐れむレベル
このレベルはもはや明治はノーダメージ

448 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 19:23:20.45 ID:orzZbv6J.net
だからほんとに腋臭なんだろ

上智で腋臭だから過剰に反応して明治はうんこ連発してんだ

いい歳こいてうんこカキコ連発て、まさに哀れな存在だと思う

449 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 19:36:09.95 ID:LbwI/h6T.net
ゴトゴト石事件
犯人擁護かよ
やっぱあそことは関わりたくない

450 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 19:41:32.05 ID:/Lx2K1Ak.net
Z会会員 私大合格者数

早稲田 2,553名
明治大 2,033
東理大 1,996
慶應大 1,691
同志社 1,583
立命館 1,201
中央大 1,051
上智大 1,044
立教大   863
関学大   571
関西大   515

以上掲載分のみ

451 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 19:48:38.99 ID:SMketCqL.net
>>443
つ鏡


基地外明治とは何者か


315 : エリート街道さん 2009/09/30(水) 00:28:21
基地外明治プロファイリング

学歴:明治大学政治経済学部卒
職業:フリーター
出身地:東京都
年齢:32歳(+15歳)
彼女いない歴:年齢と同じ
小中学生時代:いじめられっ子
趣味:アニメ 立教叩き
性癖:ロリコン

       /::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
      ノ:::::::::::::::::|::::::::::i l`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| ||  |
        l:::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y'  iィ==,-|ノ/レjノ
       |::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、::::  ,......._ `/ノ
      │::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i i゚_i,`    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /:::::::::::/""l:〈::::::::::     ::::::::::::: ` 、 ''   < 基地外明治って無様ね
      |:::::::/l 7`i::|::::::::        :::::.' /  /     \__________
     /::::/::::::i. `'lトl::::::::      ,_, -━,  /|
    /: ::/:::::::::::>--.、::::::...       ` ━' / \
   /〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::..      "" /◆  ヽ
 . |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、      _/:::::|:: |  |
   レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´   | |     | ̄i:::::::::j: i トノ

452 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 19:49:17.83 ID:SMketCqL.net
Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/純血主義(=基地外明治)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A1%8C%E7%82%BA/%E9%95%B7%E6%9C%9F/%E7%B4%94%E8%A1%80%E4%B8%BB%E7%BE%A9

進行中

アカウント
利用者:帝京殿(会話 / 投稿記録 / 記録)
利用者:Kyoiku wonderful(会話 / 投稿記録 / 記録)
利用者:Vaop(会話 / 投稿記録 / 記録) - 1年間の投稿ブロックが解除されたことによって、活動を再開する可能性がある。
利用者:とにもかくにも(会話 / 投稿記録 / 記録) - 1年間の投稿ブロックが解除されたことによって、活動を再開する可能性がある。
利用者:Tanagai6311(会話 / 投稿記録 / 記録) - Tanagai63と酷似したアカウント名に加え、ノート:永井隆雄にて投稿内容が問題とされた際にTanagai63から不自然な弁護あり。
利用者:匠史(会話 / 投稿記録 / 記録)
利用者:Modus Operandi(会話 / 投稿記録 / 記録) - 永久追放された利用者であるTanagai63の発言に対する根拠無き賛意と個人攻撃を行っている
利用者:Meiji densuke(会話 / 投稿記録 / 記録)
利用者:Blueeyes(会話 / 投稿記録 / 記録) - Tanagai63への賛同をしたModus Operandiと類似した編集行為を行う。

IP
IP:203.162.89.61(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.229.150.49(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.229.150.62(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.229.152.145(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.229.152.208(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.226.117.73(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.226.119.53(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.226.120.231(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:218.226.120.250(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:220.217.108.101(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:221.119.65.112(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:222.1.110.133(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:219.94.243.164(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:219.31.138.81(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:61.205.37.185(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:219.94.245.82(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:61.205.48.247(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)
IP:61.205.38.4(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6)

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ /
  ス  ク ス _   .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

453 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 20:22:29.00 ID:hU454t+c.net
>>447
お前さ散々東洋大学バカにしてきたろだから意趣返しだよ

454 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 20:26:37.57 ID:LbwI/h6T.net
東洋?
なんで東洋下げないかんのか?
意味不明
誰それ?
君毎日貼り付いてるんかい?
哀れ

455 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 20:29:24.55 ID:SMketCqL.net
>>454
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

       /::::::::::::::::|:::::::: i: |::| |:::::::::::::::::::::::::::::|i|:: || ::トj
      ノ:::::::::::::::::|::::::::::i l`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| ||  |
        l:::::::::::::::::::|:::::::::A|;´-――-'y'  iィ==,-|ノ/レjノ
       |::::::::::::::::::::'、∧|:::::_, -r。t‐、::::  ,......._ `/ノ
      │::::::::::/::::::::ノ::::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i i゚_i,`    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /:::::::::::/""l:〈::::::::::     ::::::::::::: ` 、 ''   < 明治って無様ね
      |:::::::/l 7`i::|::::::::        :::::.' /  /     \_______
     /::::/::::::i. `'lトl::::::::      ,_, -━,  /|
    /: ::/:::::::::::>--.、::::::...       ` ━' / \
   /〃/::::::::::λ:◆:ト`' ::::::..      "" /◆  ヽ
 . |:::|::::::l|::::::::::|:i:::::::|, -‐i''i 、      _/:::::|:: |  |
   レi::::::|il:::::l::::i‐‐'´   | |     | ̄i:::::::::j: i トノ

456 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 20:29:49.66 ID:SMketCqL.net
>>454
町田市議会議員 三遊亭らん丈
http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093

アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」

三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。

               _,,,ィ-‐‐--、_
              ,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、
           ,r'"              ゙ヾ、.
.          /                  .:.:.ヽ.
          /    _,,   、,,._       .:.:.:.:\
.         レ;;=≡''"'     "'ヾ;;、.、   ..:.:.:.ヾ;
          r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|
        ノ )゙‐''‐)‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|
        / (   ( .ノ ...:;;i `)⌒' )´`   .:.:.:.:.:.|  ←負け犬明治
       /  )   )(  ,、ヾ. (   (      :.:.:.:.!、
        | (   ( ,,ゞ'yr'ヾ!.,) )   )    .:./´⌒!、
       | )   ):;ッ‐=-=ー、;:;,.(   (     :;;'::、 .:)/
        ,イ(   (ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, )   )   ..::;'ー'ヾ、i:|
.     (_| )  ´)ヾ-==一'  ゙';(   (     .:i;;;,´.i l |
        ヾ(:.;:.: (´ ⌒ ` ` 、 )   )    r'´ヾノ/´
       ヾ;::.;,. ),;;:,. .:;;:. .  `・(   (    ;イ´  ノ
        ヾ;:;:(::.:;:;::;;;::..:::;,..:  )   ) ..::ノ´`ト-'´
         ゙ト、);::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;(;..::,._(,.ッ'´ ::. |
           | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.  |

457 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 20:53:21.82 ID:PWusRQJp.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学=立命館>関大)



明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

458 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 20:53:57.56 ID:UXEOpnvA.net
>>454
そうだよ同格の大学だから腹が立つんだよ東洋も今はMARCHだからバカにされれば反撃する

459 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:09:13.24 ID:XNByMRba.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学=立命館>関大)



明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

460 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:10:14.21 ID:9lAUXHtA.net
(私大序列) 

早慶(早稲田>=慶應) 
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DHC(同志社>中央>法政) 
関関立(立命館>関大>関学)

461 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:18:41.57 ID:cGKLadiM.net
今も昔もこれからもダブル合格
上智100%―メ~ジ0%
これ笑えるよな

462 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:19:02.24 ID:GKv6aEzA.net
これはねえわ
60年代も青学>肥溜めーじ

青学が肥溜めーじに負けたのって、厚木末期と相模原移転当初くらいの一時期だけだぞ



時代に見る青学と明治の序列変遷 

60年代 青学>明治 学生運動で肥溜めーじ低迷
70年代 青学>>明治 ミッションブーム、なんとなくクリスタル、サザン、川島なお美、沖田浩之など青学タレント旋風
80年代 青学>明治 ミッションブーム、オシャレ系大学ブーム、国際ブーム
90年代 青学≧明治 私大バブル
00年代 明治≧青学 ジャニ、リバティ効果、厚木末期と相模原移転による青学暗黒時代
10年代 青学>明治 青山回帰、箱根躍進
20年代 青学>明治 入試改革成功
今後  青学>>>肥溜めーじ 新図書館、データサイエンス学部、短大跡地に淵野辺文系移転で青学人気

463 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:21:01.23 ID:eGSwvVo6.net
(私大序列)
   
早慶(早稲田>=慶應)
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DHC(同志社>法政>中央)
関関立(関学>関大>立命館)

464 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:22:34.62 ID:cGKLadiM.net
キモダッサマヌケメ~ジジイよここで必死こいてアピールしても誰にも相手されてないぞ それくらい察して愛エメもギブしていなくなったろジジイもいなくなれよ

465 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:47:51.02 ID:6Wmnmqzc.net
■東洋経済 本当に強い大学2023
全国300塾に聞いた
W合格で選ばれる大学と最新序列
https://toyokeizai.net/articles/-/677091
上智≧立教≒青学≧明治
>さてその上智といえば、かつては看板学部の外国語学部、法学部国際関係法学科なら早慶を蹴ってまで入学する者がいたが近年はめっぽう減ったというのが多くの関係者の話。大学序列を見ても早慶と全学部で差が開いているのがわかるだろう。
その上智の座を密かに狙うのが立教大学だ。同大看板の経営学部、 異文化コミュニケーション学部が 上智と遜色ない位置まで到達しつつある。5年前と最新のW合格データの比較で上智との差は埋まりつつあり序列も上昇している。
なお明治とのW合格では数年前は拮抗していたが最新のデータでは立教が僅差で勝ちGMARCHトップとなった。
この明治と数年後人気が逆転しそうなのが青学だ。同大は国際政治経済学部、文学部英米文学科が看板で総合文化政策学部など新設の学部が全国的に人気であることも特筆すべき点だろう。

466 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:53:40.03 ID:BRW4kNPz.net
肥え駄めー爺よ、東洋大学の底力目に物見せてやるからな、吠え面かくなよ

467 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 21:53:40.65 ID:BRW4kNPz.net
肥え駄めー爺よ、東洋大学の底力目に物見せてやるからな、吠え面かくなよ

468 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 22:04:10.14 ID:PogNMfEV.net
>>467
かけっこの話か?

469 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 22:41:00.03 ID:EaDjkP7F.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学=立命館>関大)



明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

470 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 23:04:12.74 ID:BRW4kNPz.net
>>468
難易度の話だよトンマ、今年は逆転必至のニューイヤーだよ

471 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 23:21:59.98 ID:l5UXUypE.net
(私大序列)

早慶(早稲田>=慶應)    
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DHC(同志社>中央>法政)
関関立(関大>立命館>関学)

472 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 23:35:03.10 ID:EuAkCw7V.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学=立命館>関大)



明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

473 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 23:43:08.96 ID:IkuEpmwM.net
(私大序列)

早慶(早稲田>=慶應)   
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DHC(同志社>中央>法政)
関関立(関大>立命館>関学)  

474 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 23:44:38.17 ID:6Wmnmqzc.net
★全方式で早稲田や国立が併願しやすいような入試日程(締め切り日含めて)にしてるから入学金を無駄にしたくない早稲田・国立志望層がこぞって明治を受験し他マーチとダブル合格しても、締め切り日の早い他マーチには入学金には金を振り込まず明治を確保しておいて、第一志望の合格発表を待つという流れが形成された。
マーチ第一志望で早稲田・国立志望してない層は上記の明治選択でお金お得メリットがないのでダブル合格も明治以外に流れるケースもけっこうあるが早稲田・国立第一志望で滑り止めマーチの層はほぼ100%明治を選ぶ。
女性からのイメージ向上だとかそういうのは後付けの理由でこの入試戦略がすべて。
入学後の満足度や寄付金が極端に低くなろうが早稲田・国立志望の落ち葉拾いに徹してプライドを捨てた明治の戦略勝ち。

Q.青学と明治どっちを選ぶ?
マスクド「同じレベルなら私は学費納入期限が先に来る方を蹴るというのを重視しております。」

475 :名無しなのに合格:2024/03/16(土) 23:47:56.81 ID:OZiNVBzQ.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大学序列分析 (明治、青学、立教) -確定-

明治>青学=立教

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


東進W合格    明治>青学>立教
河合予想偏差値  明治>青学>立教
河合結果偏差値  青学>明治>立教
駿台共テ偏差値  明治>青学>立教
駿台全国偏差値  明治>青学>立教
指定校推薦偏差値 立教>明治>青学
附属校偏差値   明治>青学>立教
一般率      明治>青学>立教

大学院      明治>青学>立教
ロースクール   明治>青学=立教
ビジネススクール 明治>青学=立教
400社就職   青学>明治>立教
GAFAM就職  青学>明治>立教
平均年収     明治>立教=青学
司法試験     明治>立教>青学
公認会計士試験  明治>立教>青学
弁理士試験    明治>立教>青学
国家公務員総合  明治>立教>青学
東大大学院進学  明治>立教=青学
英語4技能検定  立教>明治>青学
グローバル認定  明治>立教=青学

企業創設者    明治>青学=立教
国会議員     明治>青学>立教
地方自治体幹部  明治>立教>青学
上場企業社長率  明治>青学>立教
上場企業役員率  明治>青学>立教
芥川賞直木賞文壇 明治>立教>青学
マスコミ     明治>青学>立教

ブランドイメージ 青学>明治>立教
キャンパス立地  青学>明治>立教
専門学校令    明治>立教>青学
大学令      明治>立教>青学
世界ランキング  明治>青学>立教

476 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 08:26:34.11 ID:cAYmEdN7.net
■“MARCH”の定説への疑問
https://archive.md/UIg7H
東京①(私学の双璧)
早稲田 慶應

東京②(ミッション系おしゃれなイメージで女子人気急上昇)
上智 青山学院 立教

東京③(全国区の中堅総合私大 立地が神田周辺) 
中央 明治 法政 日大

東京④ (人気の小規模中堅私大 難易度に比べイメージ高)
学習院 成蹊 成城 明治学院

東京その他(欄外コラムで紹介)
東京理科大 武蔵工大 國學院 専修 東洋 東海

関西① (“関関同立”で総称されるが、イメージはバラバラ)
同志社 立命館 関西 関西学院

関西② (近年イメージアップの注目校)
甲南 龍谷 京都産業

477 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:50:06.68 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 慶應義塾大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

文学:一般72%、内部06%、指定00%、その他22%:入学者数0786名
経済:一般58%、内部35%、指定00%、その他07%:入学者数1159名
法学:一般29%、内部35%、指定13%、その他23%:入学者数1239名
商学:一般57%、内部15%、指定24%、その他04%:入学者数1015名
医学:一般60%、内部39%、指定00%、その他01%:入学者数0110名
理工:一般54%、内部21%、指定22%、その他03%:入学者数0977名
総政:一般41%、内部09%、指定00%、その他50%:入学者数0387名
環情:一般40%、内部14%、指定00%、その他46%:入学者数0374名
看護:一般86%、内部03%、指定00%、その他11%:入学者数0111名
薬学:一般76%、内部10%、指定14%、その他00%:入学者数0216名

合計:一般52%、内部22%、指定10%、その他16%:入学者数6374名

一般・・・一般選抜
内部・・・慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY
指定・・・指定校推薦
--------------------------------
2023年 慶應義塾大学各学部の一貫教育校からの内部進学者数

文学:塾高015、女子11、藤沢05、志木13、NY04
経済:塾高210、女子55、藤沢60、志木80、NY22
法学:塾高224、女子54、藤沢64、志木74、NY20
商学:塾高093、女子21、藤沢16、志木10、NY15
医学:塾高022、女子05、藤沢07、志木07、NY02
理工:塾高102、女子25、藤沢37、志木33、NY05
総政:塾高016、女子02、藤沢15、志木02、NY15
環情:塾高020、女子06、藤沢21、志木05、NY05
看護:塾高000、女子02、藤沢00、志木00、NY01
薬学:塾高008、女子07、藤沢06、志木00、NY00

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

478 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:50:44.19 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 早稲田大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

政経:一般45%、内部37%、指定12%、その他06%:入学者数0769名
法学:一般55%、内部22%、指定21%、その他02%:入学者数0783名
文構:一般55%、内部12%、指定28%、その他05%:入学者数0859名
文学:一般66%、内部12%、指定21%、その他01%:入学者数0673名
教育:一般72%、内部12%、指定13%、その他03%:入学者数0976名
商学:一般58%、内部19%、指定21%、その他02%:入学者数0876名
基幹:一般42%、内部29%、指定29%、その他00%:入学者数0562名
創造:一般54%、内部16%、指定26%、その他04%:入学者数0611名
先進:一般57%、内部16%、指定27%、その他00%:入学者数0544名
社学:一般70%、内部22%、指定00%、その他08%:入学者数0584名
人科:一般69%、内部05%、指定24%、その他02%:入学者数0554名
スポ:一般67%、内部04%、指定00%、その他29%:入学者数0418名
国教:一般37%、内部11%、指定06%、その他46%:入学者数0434名

合計:一般58%、内部17%、指定18%、その他07%:入学者数8643名

一般・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・早大学院、早大本庄、早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール
指定・・指定校推薦
--------------------------------
2023年 早稲田大学各学部の附属校、系属校からの内部進学者数

政経:学院110、本庄73、実業65、早稲田20、佐賀07、摂陵3、渋シ4
法学:学院076、本庄35、実業33、早稲田13、佐賀06、摂陵2、渋シ5
文構:学院027、本庄21、実業25、早稲田11、佐賀10、摂陵3、渋シ9
文学:学院014、本庄16、実業20、早稲田09、佐賀10、摂陵3、渋シ8
教育:学院025、本庄14、実業42、早稲田17、佐賀09、摂陵3、渋シ6
商学:学院045、本庄32、実業55、早稲田15、佐賀09、摂陵3、渋シ5
基幹:学院068、本庄38、実業29、早稲田15、佐賀04、摂陵2、渋シ5
創造:学院035、本庄28、実業16、早稲田13、佐賀01、摂陵1、渋シ4
先進:学院030、本庄13、実業23、早稲田15、佐賀02、摂陵2、渋シ4
社学:学院030、本庄20、実業50、早稲田15、佐賀08、摂陵3、渋シ5
人科:学院000、本庄00、実業04、早稲田07、佐賀10、摂陵1、渋シ3
スポ:学院000、本庄00、実業02、早稲田01、佐賀10、摂陵3、渋シ0
国教:学院010、本庄13、実業11、早稲田02、佐賀07、摂陵1、渋シ3

https://www.waseda.jp/nyusi/ebro/as/as_jp_2023/#page=1
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

479 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:51:17.26 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 明治大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

法学:一般70%、内部13%、指定12%、その他05%:入学者数0978名
商学:一般71%、内部13%、指定05%、その他11%:入学者数1208名
政経:一般60%、内部14%、指定17%、その他09%:入学者数1141名
文学:一般84%、内部06%、指定03%、その他07%:入学者数0951名
理工:一般69%、内部08%、指定20%、その他03%:入学者数1147名
農学:一般81%、内部06%、指定02%、その他11%:入学者数0621名
経営:一般66%、内部12%、指定12%、その他10%:入学者数0788名
情コ:一般84%、内部11%、指定00%、その他05%:入学者数0524名
国際:一般79%、内部07%、指定03%、その他11%:入学者数0392名
総数:一般59%、内部14%、指定23%、その他04%:入学者数0315名

合計:一般72%、内部11%、指定10%、その他07%:入学者数8065名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型を含む)
内部・・・明大明治、明大中野、明大八王子
指定・・・指定校推薦
--------------------------------
2023年 明治大学各学部の付属校からの内部進学者数

法学:明大明治18、明大中野57、明大八王子49
商学:明大明治57、明大中野58、明大八王子47
政経:明大明治48、明大中野60、明大八王子48
文学:明大明治13、明大中野25、明大八王子17
理工:明大明治33、明大中野34、明大八王子23
農学:明大明治11、明大中野17、明大八王子16
経営:明大明治17、明大中野38、明大八王子38
情コ:明大明治17、明大中野20、明大八王子23
国際:明大明治10、明大中野10、明大八王子10
総数:明大明治20、明大中野12、明大八王子11

https://www.meiji.ac.jp/koho/about/hyouka/self/2022/mkmht000000zg7sk-att/2022data.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

480 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:51:57.04 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 青山学院大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

文学:一般62%、内部07%、指定24%、その他07%:入学者数0787名
教育:一般65%、内部13%、指定19%、その他03%:入学者数0314名
経済:一般73%、内部09%、指定17%、その他01%:入学者数0565名
法学:一般52%、内部08%、指定36%、その他04%:入学者数0531名
経営:一般64%、内部18%、指定14%、その他04%:入学者数0546名
国政:一般64%、内部24%、指定01%、その他11%:入学者数0314名
総文:一般52%、内部22%、指定18%、その他08%:入学者数0281名
理工:一般70%、内部03%、指定26%、その他01%:入学者数0715名
社情:一般54%、内部05%、指定35%、その他06%:入学者数0228名
地球:一般44%、内部02%、指定44%、その他10%:入学者数0211名
コミ:一般46%、内部02%、指定42%、その他10%:入学者数0241名

合計:一般61%、内部10%、指定24%、その他05%:入学者数4733名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・・青山学院高等部、青学横浜英和、浦和ルーテル
指定・・・指定校推薦、教育提携校、キリスト教学校加盟校
--------------------------------
2023年 青山学院大学各学部の併設校、系属校からの進学者数

文学:高等部34、横浜英和18、浦和ルー03
教育:高等部31、横浜英和07、浦和ルー02
経済:高等部47、横浜英和01、浦和ルー02
法学:高等部31、横浜英和12、浦和ルー02
経営:高等部85、横浜英和10、浦和ルー01
国政:高等部60、横浜英和13、浦和ルー02
総文:高等部47、横浜英和13、浦和ルー01
理工:高等部14、横浜英和03、浦和ルー05
社情:高等部05、横浜英和06、浦和ルー01
地球:高等部00、横浜英和04、浦和ルー01
コミ:高等部00、横浜英和03、浦和ルー01

https://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/guide/
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

481 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:52:36.08 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 立教大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)
(GLAPは文学部に含まれる。)

文学:一般55%、内部09%、指定27%、その他09%:入学者数0913名
異文:一般26%、内部20%、指定20%、その他34%:入学者数0147名
経済:一般56%、内部20%、指定18%、その他06%:入学者数0671名
経営:一般36%、内部20%、指定22%、その他22%:入学者数0401名
理学:一般76%、内部07%、指定13%、その他04%:入学者数0294名
社学:一般61%、内部19%、指定12%、その他08%:入学者数0529名
法学:一般47%、内部18%、指定25%、その他10%:入学者数0594名
観光:一般76%、内部05%、指定15%、その他04%:入学者数0370名
コミ:一般54%、内部01%、指定36%、その他09%:入学者数0358名
心理:一般48%、内部07%、指定31%、その他14%:入学者数0320名
スポ:一般59%、内部02%、指定21%、その他18%:入学者数0232名

合計:一般55%、内部12%、指定22%、その他11%:入学者数4829名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・・立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校
指定・・・指定校推薦、立教英国学院や日本聖公会関連高校推薦
--------------------------------
2023年 立教大学各学部の関係校からの進学者数
(GLAPは文学部に含まれる。)

文学:立教新座26、立教池袋23、立教女学院15、香蘭女学校15
異文:立教新座12、立教池袋06、立教女学院06、香蘭女学校05
経済:立教新座60、立教池袋27、立教女学院28、香蘭女学校21
経営:立教新座36、立教池袋16、立教女学院15、香蘭女学校12
理学:立教新座09、立教池袋09、立教女学院02、香蘭女学校02
社学:立教新座42、立教池袋18、立教女学院24、香蘭女学校15
法学:立教新座49、立教池袋24、立教女学院19、香蘭女学校17
観光:立教新座13、立教池袋02、立教女学院01、香蘭女学校04
コミ:立教新座00、立教池袋00、立教女学院01、香蘭女学校02
心理:立教新座04、立教池袋02、立教女学院11、香蘭女学校04
スポ:立教新座03、立教池袋01、立教女学院00、香蘭女学校00

https://www.rikkyo.ac.jp/about/activities/evaluation/data/mknpps000001sg9e-att/03_transition.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

482 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:53:03.96 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 中央大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

法学:一般49%、内部22%、指定22%、その他07%:入学者数1392名
経済:一般44%、内部15%、指定29%、その他12%:入学者数1097名
商学:一般50%、内部17%、指定22%、その他11%:入学者数1086名
理工:一般66%、内部11%、指定20%、その他03%:入学者数1069名
文学:一般58%、内部09%、指定21%、その他12%:入学者数0932名
総政:一般60%、内部18%、指定19%、その他03%:入学者数0322名
国経:一般66%、内部07%、指定10%、その他17%:入学者数0301名
国情:一般65%、内部17%、指定18%、その他00%:入学者数0163名

合計:一般54%、内部15%、指定22%、その他09%:入学者数6362名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・・中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大横浜
指定・・・指定校推薦
--------------------------------
2023年 中央大学各学部の附属校からの附属推薦進学者数

法学:中央大附103、中央大高43、中央大杉並84、中央大横浜75
経済:中央大附054、中央大高39、中央大杉並48、中央大横浜23
商学:中央大附064、中央大高15、中央大杉並55、中央大横浜55
理工:中央大附029、中央大高33、中央大杉並38、中央大横浜20
文学:中央大附031、中央大高06、中央大杉並27、中央大横浜23
総政:中央大附022、中央大高07、中央大杉並20、中央大横浜08
国経:中央大附008、中央大高02、中央大杉並07、中央大横浜05
国情:中央大附009、中央大高04、中央大杉並07、中央大横浜07

https://www.chuo-u.ac.jp/media/public_info/public_info04_02_20231116.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

483 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:53:34.29 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 法政大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

法学:一般50%、内部16%、指定32%、その他02%:入学者数0868名
文学:一般52%、内部16%、指定25%、その他07%:入学者数0679名
経済:一般62%、内部13%、指定22%、その他03%:入学者数0966名
社学:一般57%、内部15%、指定25%、その他03%:入学者数0814名
経営:一般66%、内部16%、指定16%、その他02%:入学者数0782名
国文:一般59%、内部14%、指定12%、その他15%:入学者数0317名
人環:一般60%、内部16%、指定16%、その他08%:入学者数0365名
現福:一般55%、内部09%、指定29%、その他07%:入学者数0252名
情報:一般76%、内部14%、指定07%、その他03%:入学者数0195名
キャ:一般58%、内部15%、指定17%、その他10%:入学者数0319名
デザ:一般71%、内部16%、指定12%、その他01%:入学者数0324名
理工:一般63%、内部08%、指定26%、その他03%:入学者数0628名
生命:一般81%、内部08%、指定11%、その他00%:入学者数0293名
グロ:一般45%、内部09%、指定26%、その他20%:入学者数0076名
スポ:一般78%、内部09%、指定05%、その他08%:入学者数0187名

合計:一般61%、内部14%、指定21%、その他04%:入学者数7065名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型を含む)
内部・・・法政大、法政大二、法政大国際
指定・・・指定校推薦
--------------------------------
2023年 法政大学各学部の附属校からの内部推薦進学者数

法学:法政大29、法政大二74、法政大国際36
文学:法政大22、法政大二60、法政大国際28
経済:法政大30、法政大二77、法政大国際21
社学:法政大27、法政大二63、法政大国際31
経営:法政大28、法政大二68、法政大国際32
国文:法政大09、法政大二23、法政大国際12
人環:法政大12、法政大二31、法政大国際15
現福:法政大04、法政大二10、法政大国際09
情報:法政大07、法政大二16、法政大国際06
キャ:法政大09、法政大二27、法政大国際13
デザ:法政大12、法政大二28、法政大国際12
理工:法政大06、法政大二41、法政大国際08
生命:法政大03、法政大二13、法政大国際07
グロ:法政大01、法政大二03、法政大国際03
スポ:法政大04、法政大二11、法政大国際02

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

484 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:54:08.83 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 学習院大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

法学:一般41%、内部10%、指定47%、その他02%:入学者数0483名
経済:一般50%、内部16%、指定30%、その他04%:入学者数0517名
文学:一般47%、内部04%、指定40%、その他09%:入学者数0691名
理学:一般52%、内部07%、指定33%、その他08%:入学者数0215名
国際:一般56%、内部12%、指定20%、その他12%:入学者数0201名

合計:一般48%、内部09%、指定36%、その他07%:入学者数2107名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型を含む)
内部・・・学習院高等科、学習院女子高等科
指定・・・指定校推薦
--------------------------------
2023年 学習院大学各学部の院内進学者数

法学:高等科30、女子高等科18
経済:高等科53、女子高等科30
文学:高等科11、女子高等科16
理学:高等科04、女子高等科11
国際:高等科17、女子高等科08

https://www.univ.gakushuin.ac.jp/about/docs/siganngoukakunyuugakusya.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

485 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:54:46.28 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 関西学院大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

神学:一般59%、内部00%、指定14%、その他27%:入学者数0029名
文学:一般53%、内部06%、指定35%、その他06%:入学者数0814名
社学:一般51%、内部14%、指定28%、その他07%:入学者数0665名
法学:一般51%、内部12%、指定30%、その他07%:入学者数0700名
経済:一般58%、内部14%、指定20%、その他08%:入学者数0708名
商学:一般51%、内部16%、指定25%、その他08%:入学者数0701名
総政:一般56%、内部04%、指定24%、その他16%:入学者数0488名
人福:一般49%、内部13%、指定23%、その他15%:入学者数0303名
国際:一般21%、内部20%、指定30%、その他29%:入学者数0288名
教育:一般57%、内部05%、指定23%、その他15%:入学者数0371名
理学:一般61%、内部04%、指定31%、その他04%:入学者数0184名
工学:一般54%、内部10%、指定31%、その他05%:入学者数0268名
生命:一般58%、内部06%、指定28%、その他08%:入学者数0252名
建築:一般61%、内部16%、指定14%、その他09%:入学者数0129名

合計:一般52%、内部11%、指定27%、その他10%:入学者数5900名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・・関学高等部、関学千里国際高等部、啓明学院
指定・・・指定校推薦、協定校(帝塚山学院、賢明学院などの協定校)
--------------------------------
2023年 関西学院大学各学部の学内進学者数

神学:高等部00、千里国際00、啓明00
文学:高等部25、千里国際04、啓明22
社学:高等部50、千里国際06、啓明35
法学:高等部52、千里国際05、啓明27
経済:高等部61、千里国際02、啓明36
商学:高等部75、千里国際04、啓明35
総政:高等部06、千里国際03、啓明12
人福:高等部20、千里国際04、啓明16
国際:高等部25、千里国際15、啓明17
教育:高等部08、千里国際02、啓明07
理学:高等部03、千里国際01、啓明03
工学:高等部16、千里国際03、啓明07
生命:高等部08、千里国際00、啓明06
建築:高等部12、千里国際02、啓明07

https://www.kwansei.ac.jp/cms/kwansei_kikaku/20231122/%E8%A1%A83_2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%AD%A6%E9%83%A8%E3%83%BB%E5%AD%A6%E7%A7%91%E3%80%81%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%BF%97%E9%A1%98%E8%80%85%E3%83%BB%E5%90%88%E6%A0%BC%E8%80%85%E3%83%BB%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

486 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:55:16.45 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 関西大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

法学:一般45%、内部13%、指定37%、その他05%:入学者数0656名
文学:一般56%、内部12%、指定28%、その他04%:入学者数0763名
経済:一般49%、内部13%、指定32%、その他06%:入学者数0730名
商学:一般51%、内部13%、指定30%、その他06%:入学者数0733名
社学:一般56%、内部12%、指定30%、その他02%:入学者数0829名
政創:一般43%、内部12%、指定41%、その他04%:入学者数0363名
外語:一般68%、内部07%、指定23%、その他02%:入学者数0188名
人健:一般56%、内部07%、指定26%、その他11%:入学者数0335名
総情:一般37%、内部13%、指定42%、その他08%:入学者数0498名
社安:一般41%、内部07%、指定48%、その他04%:入学者数0282名
理工:一般64%、内部06%、指定25%、その他05%:入学者数0535名
都市:一般55%、内部07%、指定26%、その他12%:入学者数0310名
化生:一般56%、内部06%、指定27%、その他11%:入学者数0364名

合計:一般52%、内部11%、指定32%、その他05%:入学者数6586名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・・関西大一、関西大高等部、関西大北陽
指定・・・指定校推薦、高大接続パイロット校
--------------------------------
2023年 関西大学各学部の附属校からの学内推薦進学者数

法学:関西大一45、高等部09、北陽29
文学:関西大一53、高等部13、北陽26
経済:関西大一49、高等部14、北陽35
商学:関西大一49、高等部12、北陽31
社学:関西大一50、高等部18、北陽30
政創:関西大一14、高等部09、北陽20
外語:関西大一06、高等部04、北陽03
人健:関西大一06、高等部01、北陽15
総情:関西大一30、高等部08、北陽26
社安:関西大一01、高等部03、北陽16
理工:関西大一15、高等部04、北陽12
都市:関西大一15、高等部02、北陽06
化生:関西大一11、高等部03、北陽07

https://www.kansai-u.ac.jp/Jikotenken/pdf/databook2023.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

487 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:55:40.64 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 同志社大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

神学:一般56%、内部08%、指定06%、その他30%:入学者数0066名
文学:一般67%、内部12%、指定16%、その他05%:入学者数0667名
社学:一般61%、内部20%、指定10%、その他09%:入学者数0450名
法学:一般51%、内部22%、指定25%、その他02%:入学者数0922名
経済:一般52%、内部13%、指定31%、その他04%:入学者数0931名
商学:一般42%、内部18%、指定33%、その他07%:入学者数0838名
政策:一般54%、内部17%、指定28%、その他01%:入学者数0478名
文情:一般45%、内部12%、指定36%、その他07%:入学者数0332名
理工:一般60%、内部12%、指定26%、その他02%:入学者数0813名
生命:一般47%、内部11%、指定40%、その他02%:入学者数0272名
スポ:一般58%、内部10%、指定03%、その他29%:入学者数0220名
心理:一般51%、内部25%、指定20%、その他04%:入学者数0158名
コミ:一般38%、内部13%、指定10%、その他39%:入学者数0158名
地域:一般62%、内部18%、指定09%、その他11%:入学者数0197名

合計:一般53%、内部16%、指定25%、その他06%:入学者数6502名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・・同志社、同志社香里、同志社国際、同志社女子
指定・・・指定校推薦、キリスト教主義校連携ネット
--------------------------------
2023年 同志社大学各学部の法人内学校等推薦進学者数

神学:同志社01、香里00、国際02、女子01
文学:同志社22、香里11、国際24、女子21
社学:同志社23、香里24、国際22、女子22
法学:同志社62、香里63、国際40、女子35
経済:同志社45、香里33、国際26、女子19
商学:同志社43、香里45、国際30、女子31
政策:同志社19、香里19、国際22、女子19
文情:同志社10、香里10、国際10、女子10
理工:同志社40、香里29、国際18、女子17
生命:同志社08、香里10、国際07、女子06
スポ:同志社06、香里07、国際03、女子07
心理:同志社10、香里10、国際10、女子10
コミ:同志社02、香里07、国際07、女子05
地域:同志社10、香里10、国際10、女子09

https://www.doshisha.ac.jp/file/2023.2-8.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

488 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:56:06.89 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 立命館大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

法学:一般59%、内部16%、指定21%、その他04%:入学者数0734名
経済:一般65%、内部08%、指定17%、その他10%:入学者数0837名
経営:一般58%、内部16%、指定14%、その他12%:入学者数0953名
産社:一般67%、内部09%、指定14%、その他10%:入学者数0851名
文学:一般57%、内部08%、指定21%、その他14%:入学者数1073名
理工:一般73%、内部06%、指定14%、その他07%:入学者数1086名
国関:一般44%、内部18%、指定13%、その他25%:入学者数0299名
政科:一般64%、内部19%、指定11%、その他06%:入学者数0411名
情理:一般55%、内部18%、指定12%、その他15%:入学者数0499名
映像:一般54%、内部18%、指定08%、その他20%:入学者数0170名
薬学:一般70%、内部11%、指定18%、その他01%:入学者数0212名
生命:一般65%、内部11%、指定17%、その他07%:入学者数0322名
スポ:一般58%、内部14%、指定07%、その他21%:入学者数0245名
心理:一般60%、内部17%、指定13%、その他10%:入学者数0315名
食マ:一般57%、内部14%、指定13%、その他16%:入学者数0327名
グロ:一般00%、内部21%、指定07%、その他72%:入学者数0043名

合計:一般61%、内部12%、指定15%、その他12%:入学者数8377名

一般・・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
内部・・・立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥   
指定・・・指定校、教育提携校(初芝立命館など)、高大連携校
--------------------------------
2023年の立命館大学各学部の学内進学者数

法学:立命館30、宇治33、守山34、慶祥22
経済:立命館20、宇治16、守山25、慶祥07
経営:立命館40、宇治52、守山42、慶祥22
産社:立命館09、宇治38、守山16、慶祥17
文学:立命館26、宇治27、守山19、慶祥12
理工:立命館20、宇治13、守山23、慶祥12
国関:立命館13、宇治25、守山07、慶祥11
政科:立命館20、宇治27、守山20、慶祥11
情理:立命館31、宇治18、守山35、慶祥08
映像:立命館07、宇治11、守山08、慶祥05
薬学:立命館09、宇治05、守山08、慶祥02
生命:立命館17、宇治04、守山09、慶祥05
スポ:立命館08、宇治07、守山12、慶祥07
心理:立命館13、宇治18、守山16、慶祥06
食マ:立命館16、宇治09、守山19、慶祥03
グロ:立命館00、宇治05、守山02、慶祥01

https://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=593087&f=.pdf
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

489 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:56:36.35 ID:Lth/wE+Z.net
2023年 上智大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

神学:一般31%、指定41%、その他28%:入学者数0051名
文学:一般53%、指定25%、その他22%:入学者数0526名
総人:一般48%、指定26%、その他26%:入学者数0301名
法学:一般45%、指定31%、その他24%:入学者数0341名
経済:一般61%、指定20%、その他19%:入学者数0323名
外語:一般57%、指定20%、その他23%:入学者数0517名
総グ:一般49%、指定23%、その他28%:入学者数0218名
国教:一般00%、指定13%、その他87%:入学者数0102名
理工:一般47%、指定43%、その他10%:入学者数0405名

合計:一般50%、指定27%、その他23%:入学者数2784名

一般・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
指定・・指定校、教育提携校、イエズス会校、カトリック校、海外指定校
https://www.sophia-sc.jp/info/pdf/2022annual_report.pdf
**************************************
2023年 東京理科大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

理一:一般62%、指定29%、その他09%:入学者数0573名
工学:一般73%、指定18%、その他09%:入学者数0586名
薬学:一般64%、指定29%、その他07%:入学者数0198名
創域:一般74%、指定20%、その他06%:入学者数1352名
先進:一般70%、指定27%、その他03%:入学者数0626名
経営:一般66%、指定29%、その他05%:入学者数0507名
理二:一般87%、指定02%、その他11%:入学者数0402名

合計:一般71%、指定22%、その他07%:入学者数4244名

一般・・一般選抜(共通テスト利用型及び共通テスト併用型を含む)
指定・・指定校推薦
https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp2023_chart03.pdf
**************************************
2023年 国際基督教大学の選抜区分別 入学者数構成の割合(春期)

教養学部:一般26%、内部16%、指定24%、その他34%:入学者数542

一般・・・一般選抜
内部・・・国際基督教大学高校からの指定校推薦
指定・・・指定校推薦
--------------------------------
2023年 国際基督教大学の国際基督教大学高校からの進学者数

教養:国際基督教大学高校 88

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

490 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:57:11.87 ID:Lth/wE+Z.net
※以下の大学選抜方式について
特定の学校を対象に入試を実施しているものであることから指定校推薦に含めて計上した。

上智大学::::教育提携校、イエズス会高校、カトリック高校、海外指定校
青山学院大学::教育提携校、キリスト教学校加盟校
立教大学::::立教英国学院や日本聖公会関連高校からの関係校推薦
関西学院大学::協定校(帝塚山学院、賢明学院などの連携協定校)
関西大学::::高大接続パイロット校
同志社大学:::キリスト教主義校連携ネット
立命館大学:::教育提携校(初芝立命館、平安女学院など)、高大連携校
**************************************
早慶GMARCH関関同立の各学部で入学者の内部生比率が20%以上の学部
(2023年春)

・慶應義塾大学 医学部・・・・・・・39.1%
・早稲田大学 政治経済学部・・・・・36.7%
・慶應義塾大学 経済学部・・・・・・35.1%
・慶應義塾大学 法学部・・・・・・・34.7%
・早稲田大学 基幹理工学部・・・・・28.6%
・同志社大学 心理学部・・・・・・・25.3%
・青山学院大学 国際政治経済学部・・23.9%
・早稲田大学 社会科学部・・・・・・22.4%
・同志社大学 法学部・・・・・・・・21.8%
・早稲田大学 法学部・・・・・・・・21.7%
・青山学院大学 総合文化政策学部・・21.7%
・中央大学 法学部・・・・・・・・・21.6%
・立命館大学 グローバル教養学部・・20.9%
・慶應義塾大学 理工学部・・・・・・20.7%
・立教大学 経済学部・・・・・・・・20.3%

早慶GMARCH関関同立の各学部で入学者の内部生比率が5%以下の学部
(2023年春)

・関西学院大学 神学部・・・・・・・・・0.0%
・立教大学 コミュニティ福祉学部・・・・0.8%
・青山学院大学 コミュニティ人間科学部・1.7%
・立教大学 スポーツウェルネス学部・・・1.7%
・青山学院大学 地球社会共生学部・・・・2.4%
・慶應義塾大学 看護医療学部・・・・・・2.7%
・青山学院大学 理工学部・・・・・・・・3.1%
・関西学院大学 理学部・・・・・・・・・3.8%
・早稲田大学 スポーツ科学部・・・・・・3.8%
・学習院大学 文学部・・・・・・・・・・3.9%
・関西学院大学 総合政策学部・・・・・・4.3%
・早稲田大学 人間科学部・・・・・・・・4.5%
・関西学院大学 教育学部・・・・・・・・4.6%

※明治大学、法政大学、関西大学の各大学には、内部生比率が極端に高い学部や低い学部は無い。
立命館大学も1学年あたりの入学者数が極端に少ないグローバル教養学部だけが、内部生比率、2割を超えているのみ。
明治大学、法政大学、関西大学、立命館大学の4大学は、その学部への入学者数に応じて、内部生の進学先を割り振っている可能性が高い。
つまり、内部生から人気が高い学部への内部進学は競争が激しい。
逆に慶應義塾大学、早稲田大学、立教大学、青山学院大学、関西学院大学の各系列校からの内部進学については、本人の希望が叶えられやすい環境といえる。

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397896#msg-7397896

491 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 10:58:46.43 ID:Lth/wE+Z.net
主要私立大学の入学形態について特徴のある学部

慶應義塾大学
・内部生が多い学部・・・・・経済学部、法学部、理工学部、商学部
・内部生の割合が高い学部・・医学部、経済学部、法学部、理工学部
・内部生が少ない学部・・・・看護医療学部、薬学部
・内部生の割合が低い学部・・看護医療学部、薬学部、文学部、総合政策学部
・一般入試率が高い学部・・・看護医療学部、薬学部
・一般入試率が低い学部・・・法学部
・指定校推薦率が高い学部・・商学部、理工学部

早稲田大学
・内部生が多い学部・・・・・政治経済学部、法学部、商学部、基幹理工学部
・内部生の割合が高い学部・・政治経済学部、法学部、社会科学部、基幹理工学部
・内部生が少ない学部・・・・人間科学部、スポーツ科学部
・内部生の割合が低い学部・・人間科学部、スポーツ科学部
・一般入試率が高い学部・・・教育学部、社会科学部、人間科学部
・一般入試率が低い学部・・・国際教養学部、基幹理工学部、政治経済学部、
・指定校推薦率が高い学部・・基幹理工学部、先進理工学部、文化構想学部

明治大学
・内部生が多い学部・・・・・商学部、政治経済学部
・内部生の割合が高い学部・・商学部、政治経済学部、総合数理学部
・内部生が少ない学部・・・・国際日本学部、総合数理学部、農学部
・内部生の割合が低い学部・・文学部、農学部、理工学部、国際日本学部
・一般入試率が高い学部・・・文学部、農学部、情報コミュニケーション学部、国際日本学部
・一般入試率が低い学部・・・総合数理学部、政治経済学部
・指定校推薦率が高い学部・・総合数理学部、理工学部

青山学院大学
・内部生が多い学部・・・・・経営学部、国際政治経済学部、総合文化政策学部
・内部生の割合が高い学部・・経営学部、国際政治経済学部、総合文化政策学部
・内部生が少ない学部・・・・地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部
・内部生の割合が低い学部・・地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部、理工学部
・一般入試率が高い学部・・・経済学部、理工学部
・一般入試率が低い学部・・・地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部
・指定校推薦率が高い学部・・地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部

立教大学
・内部生が多い学部・・・・・経済学部、法学部、社会学部
・内部生の割合が高い学部・・異文化コミュニケーション学部、経済学部、経営学部
・内部生が少ない学部・・・・コミュニティ福祉学部、スポーツウェルネス学部
・内部生の割合が低い学部・・コミュニティ福祉学部、スポーツウェルネス学部
・一般入試率が高い学部・・・理学部、観光学部
・一般入試率が低い学部・・・異文化コミュニケーション学部、経営学部
・指定校推薦率が高い学部・・コミュニティ福祉学部、現代心理学部

中央大学
・内部生が多い学部・・・・・法学部、商学部
・内部生の割合が高い学部・・法学部
・内部生が少ない学部・・・・国際経営学部、国際情報学部
・内部生の割合が低い学部・・文学部、国際経営学部
・一般入試率が高い学部・・・理工学部、国際経営学部、国際情報学部
・一般入試率が低い学部・・・法学部、経済学部
・指定校推薦率が高い学部・・経済学部、法学部

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7428722#msg-7428722

492 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 11:00:00.54 ID:Lth/wE+Z.net
法政大学
・内部生が多い学部・・・・・経済学部、経営学部、法学部、社会学部
・内部生の割合が高い学部・・文学部、経営学部、法学部、デザイン工学部
・内部生が少ない学部・・・・グローバル教養学部、スポーツ健康学部
・内部生の割合が低い学部・・理工学部、生命科学部
・一般入試率が高い学部・・・生命科学部、スポーツ健康学部
・一般入試率が低い学部・・・グローバル教養学部、法学部
・指定校推薦率が高い学部・・法学部、現代福祉学部

学習院大学
・内部生が多い学部・・・・・経済学部、法学部
・内部生の割合が高い学部・・経済学部、国際社会科学部、法学部
・内部生が少ない学部・・・・理学部
・内部生の割合が低い学部・・文学部、理学部
・一般入試率が高い学部・・・国際社会科学部、理学部
・一般入試率が低い学部・・・法学部
・指定校推薦率が高い学部・・法学部

関西学院大学
・内部生が多い学部・・・・・商学部、経済学部、社会学部
・内部生の割合が高い学部・・国際学部、建築学部、商学部
・内部生が少ない学部・・・・神学部、理学部、生命環境学部
・内部生の割合が低い学部・・神学部、理学部、教育学部
・一般入試率が高い学部・・・理学部、建築学部
・一般入試率が低い学部・・・国際学部、人間福祉学部
・指定校推薦率が高い学部・・文学部、理学部、工学部

関西大学
・内部生が多い学部・・・・・経済学部、社会学部
・内部生の割合が高い学部・・経済学部、総合情報学部
・内部生が少ない学部・・・・外国語学部、社会安全学部、化学生命工学部
・内部生の割合が低い学部・・化学生命工学部、システム理工学部
・一般入試率が高い学部・・・外国語学部、システム理工学部
・一般入試率が低い学部・・・総合情報学部、社会安全学部
・指定校推薦率が高い学部・・社会安全学部、総合情報学部、政策創造学部

同志社大学
・内部生が多い学部・・・・・法学部、商学部
・内部生の割合が高い学部・・心理学部、法学部
・内部生が少ない学部・・・・神学部、グローバルコミュニケーション学部
・内部生の割合が低い学部・・神学部、スポーツ健康科学部
・一般入試率が高い学部・・・文学部、グローバル地域文化学部、社会学部
・一般入試率が低い学部・・・グローバルコミュニケーション学部、商学部
・指定校推薦率が高い学部・・生命医科学部、文化情報学部

立命館大学
・内部生が多い学部・・・・・経営学部、法学部
・内部生の割合が高い学部・・政策科学部、情報理工学部
・内部生が少ない学部・・・・薬学部、映像学部
・内部生の割合が低い学部・・文学部、理工学部
・一般入試率が高い学部・・・薬学部、産業社会学部
・一般入試率が低い学部・・・グローバル教養学部、国際関係学部
・指定校推薦率が高い学部・・文学部、法学部

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7428722#msg-7428722

493 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 11:00:47.50 ID:Lth/wE+Z.net
※内部生に関して
・経済学部、法学部、社会学部等の社会科学系の学部を志望する内部生が多い。
・文学部等の人文科学系の学部を志望する内部生は少ない。
・本キャンパスから離れているキャンパスに所在する学部を志望する内部生は少ない。
・新設の学部についても内部生の人気はあまりない。
・早慶については理工学部を希望する学生が多いが、GMARCHや関関同立になると理系を志望する内部生は少なくなる。
・理系に進学する内部生を細かくみると、工学部の機電系や情報系、建築系は多いが、生命化学系や理学部系は少ない。
・法政大学と関西大学については、他の主要大学と比較すると、学部間の各入学形態別の割合の差は少ない。
・よって、法政大学と関西大学の2大学については、学部の学内ヒエラルキーもほとんどないと考えられる。
・以上のことを考察すると、内部生は卒業後の就職等のことを考えて学部選択をしている。

※一般入試比率について
・内部生の割合が高い学部については一般入試比率が低い傾向にある。
・内部生の割合が低い学部については一般入試比率が高い傾向にある。
・早慶上智の理工系学部については一般入試比率が低い傾向にある。
・逆にGMARCHや関関同立の理系学部については、一般入試比率が高め。
・国際系の学部で英語による授業が多く設定されている学部については一般入試比率が低い傾向にあり、これら国際系の学部については推薦入試による面接等を重視していると考えられる。

※指定校推薦比率について
・早慶上智の理工系学部は指定校推薦入学者の比率が高い。
・東京理科大学も理学部第一部については指定校推薦の比率が高い。
・女子学生の獲得を重視している理系学部については指定校推薦入学者の割合が高いと考えられる。

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7428722#msg-7428722

494 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 11:03:08.52 ID:Lth/wE+Z.net
2023年、首都圏の主な大学付属・系属校の系列大学への内部推薦率と理系学部内部推薦率(提携校は除く)
理系学部については理工系学部、農学部、医療系学部のみカウント。学際系の学部や教育学部理系、家政・栄養系、心理学系は除いた。)
()内は進学者数/卒業生数

(1)慶應義塾大学
慶應義塾:内部進学率:096.9%(710/733)、理系内部進学率:18.0%(132/733)
慶應女子:内部進学率:095.4%(188/197)、理系内部進学率:19.8%(039/197)
慶應藤沢:内部進学率:099.6%(231/232)、理系内部進学率:21.6%(050/232)
慶應志木:内部進学率:094.5%(224/237)、理系内部進学率:16.9%(040/237)
慶應NY:内部進学率:100.0%(089/089)、理系内部進学率:09.0%(008/089)
(2)早稲田大学
早大学院:内部進学率:096.5%(470/487)、理系内部進学率:27.3%(133/487)
早大本庄:内部進学率:098.4%(303/308)、理系内部進学率:25.6%(079/308)
早稲田実:内部進学率:095.2%(375/394)、理系内部進学率:17.3%(068/394)
早稲田高:内部進学率:048.6%(153/315)、理系内部進学率:13.7%(043/315)
早稲佐賀:内部進学率:043.3%(093/215)、理系内部進学率:03.3%(007/215)
早稲摂陵:内部進学率:009.3%(030/322)、理系内部進学率:01.6%(005/322)
早稲渋シ:内部進学率:059.2%(061/103)、理系内部進学率:12.6%(013/103)
(3)国際基督教大学
国際基督:内部進学率:036.1%(088/244)、理系内部進学率:00.0%(000/244)
(4)明治大学
明大明治:内部進学率:087.8%(244/278)、理系内部進学率:23.0%(064/278)
明大中野:内部進学率:082.1%(331/403)、理系内部進学率:15.6%(063/403)
明大八王:内部進学率:088.7%(282/318)、理系内部進学率:15.7%(050/318)
(5)青山学院大学
青学高等:内部進学率:086.8%(354/408)、理系内部進学率:03.4%(014/408)
横浜英和:内部進学率:058.4%(090/154)、理系内部進学率:01.9%(003/154)
浦和ルー :内部進学率:028.0%(021/075)、理系内部進学率:06.7%(005/075)
(6)立教大学
立教新座:内部進学率:082.5%(254/308)、理系内部進学率:02.9%(009/308)
立教池袋:内部進学率:088.9%(128/144)、理系内部進学率:06.3%(009/144)
立女学院:内部進学率:065.9%(122/185)、理系内部進学率:01.1%(002/185)
香蘭女学:内部進学率:059.9%(097/162)、理系内部進学率:01.2%(002/162)
(7)中央大学
中央大附:内部進学率:084.7%(320/378)、理系内部進学率:07.7%(029/378)
中央大学:内部進学率:094.3%(149/158)、理系内部進学率:20.9%(033/158)
中央杉並:内部進学率:091.7%(286/312)、理系内部進学率:12.2%(038/312)
中央横浜:内部進学率:068.8%(216/314)、理系内部進学率:06.4%(020/314)
(8)法政大学
法政大高:内部進学率:087.5%(203/232)、理系内部進学率:12.1%(028/232)
法政大二:内部進学率:087.5%(545/623)、理系内部進学率:15.7%(098/623)
法政国際:内部進学率:081.3%(235/289)、理系内部進学率:11.4%(033/289)
(9)学習院大学
学習高等:内部進学率:058.7%(115/196)、理系内部進学率:02.0%(004/196)
学習女子:内部進学率:045.1%(083/184)、理系内部進学率:06.0%(011/184)

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397897#msg-7397897

495 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 11:03:56.51 ID:Lth/wE+Z.net
2023年、京阪神地区の主な大学付属・系属校の系列大学への内部推薦率と理系学部内部推薦率(提携校は除く)
理系学部については理工系学部、農学部、医療系学部のみカウント。学際系の学部や教育学部理系、家政・栄養系、心理学系は除いた。)
()内は進学者数/卒業生数

(1)関西学院大学
関学高等:内部進学率:094.3%(361/383)、理系内部進学率:10.2%(039/383)
千里国際:内部進学率:051.0%(051/100)、理系内部進学率:06.0%(006/100)
啓明学院:内部進学率:091.6%(230/251)、理系内部進学率:09.2%(023/251)
(2)関西大学
関西大一:内部進学率:089.1%(344/386)、理系内部進学率:10.6%(041/386)
関大高等:内部進学率:072.5%(100/138)、理系内部進学率:06.5%(009/138)
関大北陽:内部進学率:068.8%(256/372)、理系内部進学率:06.7%(025/372)
(3)同志社大学
同志社高:内部進学率:084.8%(301/355)、理系内部進学率:13.5%(048/355)
同志香里:内部進学率:093.9%(278/296)、理系内部進学率:13.2%(039/296)
同志国際:内部進学率:081.6%(231/283)、理系内部進学率:08.8%(025/283)
同志女子:内部進学率:083.5%(212/254)、理系内部進学率:09.1%(023/254)
(4)立命館大学
立命館高:内部進学率:077.1%(279/362)、理系内部進学率:21.3%(077/362)
立命宇治:内部進学率:082.8%(308/372)、理系内部進学率:10.8%(040/372)
立命守山:内部進学率:085.8%(295/344)、理系内部進学率:21.8%(075/344)
立命慶祥:内部進学率:046.2%(151/327)、理系内部進学率:08.3%(027/327)

***************************
2023年 早慶GMARCH関関同立の理系内部進学率が高い付属・系属校
(理工系学部、農学部、医療系学部のみカウント。文理融合系の学部や教育学部理系、心理学系は除いた。)
()内は進学者数/卒業生数

(1)早大学院:27.3%(133/487)
(2)早大本庄:25.6%(079/308)
(3)明大明治:23.0%(064/278)
(4)立命守山:21.8%(075/344)
(5)慶應藤沢:21.6%(050/232)
(6)立命館高:21.3%(077/362)
(7)中央大学:20.9%(033/158)
(8)慶應女子:19.8%(039/197)
(9)慶應義塾:18.0%(132/733)
(10)早稲田実:17.3%(068/394)
(11)慶應志木:16.9%(040/237)
(12)法政大二:15.7%(098/623)
(13)明大八王:15.7%(050/318)
(14)明大中野:15.6%(063/403)

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,7357898,7397897#msg-7397897

496 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 11:46:10.61 ID:AnngPt/B.net
(私大序列)

早慶(早稲田>=慶應)
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DHC(同志社>中央>法政)
関関立(関大>立命館>関学)

497 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 13:37:28.61 ID:rFpm3HDH.net
関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」
https://news.yahoo.co.jp/articles/170ced220c76aa6f8b3fac206e7da5f600ce9e1b?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240317&ctg=bus&bt=tw_up

「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」(総務省、2018年1月1日現在)を見てみよう。外国人も含む総人口は東京圏が前年比0.43%上昇し、15万7772人増の3647万623人となった。名古屋圏は208人増の1144万458人で、ほぼ横ばいであった。

 これに対して、関西圏は下落傾向に歯止めがかからない。3万6569人減少して1838万1004人となったのだ。前年比0.2%減である。


「日本の地域別将来推計人口」(社人研)が予測する2045年時点の人口水準も、こうした人口トレンドを反映する。

圏域全体を計算し直すとさらに明確だ。東京圏6.2%減、名古屋圏12.7%減に対し、関西圏は18.2%減とかなりの差がついている。少し誇張して語るならば、関西圏の「ひとり負け」とも言える状況だ。


企業の流出も止まらない。帝国データバンクの「1都3県・本社移転企業調査」によれば、2017年に東京圏へ移転した企業の転出元のトップは大阪府の67社で、構成比率は23.2%と飛び抜けて多い。

498 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 14:35:02.63 ID:2EiwS9D4.net
早稲田>慶應>>上智>東京理科>明治≧立教=青学≧同志社>法政市ヶ谷≧学習院≧中央非法=青学相模原=立教新座>関大=立命館>法政多摩=関学

これが志願者動向踏まえた2024年最新予想だな

499 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 14:39:43.10 ID:JIeDCRCZ.net
最新河合塾 2024年度入試難易予想ランキング表 個別3科目偏差値(23/05/29更新)
 
慶應 67.5(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環境72.5)
早稲田67.2(文学67.5 法学67.5 政経68.3 国際70.0 商学67.5 社学67.5 教育64.4 文構67.5 人科64.2)
上智 62.4(文学61.8 法学62.5 経済62.5 外国60.4 人間64.4 グロ62.5)
青学 61.1(文学60.5 法学61.3 経済62.5 経営62.5 国際63.3 教育61.3 総文65.0 地球60.0 社情57.5 コミュ57.5)
立教 60.5(文学59.4 法学62.5 経済60.0 経営63.8 社会62.5 心理61.3 異文65.0 観光57.5 コミュ57.5 スポ55.0)
明治 60.1(文学60.0 法学60.0 政経60.8 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0)
同志 59.0(文学60.0 法学60.0 経済60.0 商学61.3 社会58.5 政策57.5 心理62.5 地域59.2 スポ55.0 文化57.5 コミュ57.5)
法政 57.8(文学59.6 法学60.0 経済55.0 経営58.3 社会56.7 国際60.0 教養60.0 福祉56.3 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)
中央 57.7(文学56.8 法学60.0 経済57.5 商学56.0 総政58.8 国経57.5 国情57.5)※2科目入試あり
学習 56.3(文学56.3 法学56.3 経済57.5 国際55.0)
関大 55.5(文学55.0 法学57.5 経済55.0 商学55.0 社会55.0 外国57.5 安全55.0 政策55.0 健康55.0 総情55.0)
立命 54.7(文学56.3 法学57.5 経済52.5 経営56.3 国際55.0 心理57.5 産業54.0 政策52.5 マネ52.5 映像55.0 スポ52.5)
関学 54.3(文学53.9 法学55.0 経済52.5 商学55.0 国際62.5 社会52.5 教育52.5 人間52.5 総政52.5)

500 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 15:34:49.74 ID:H2Ife0WB.net
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

501 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 17:41:29.73 ID:/Lp8bFKx.net
早稲田が共通テスト利用にシフトしたら
明治は早稲田からこぼれたウンコを拾えなくなるな

502 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 18:01:50.79 ID:fDoiyly4.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大学序列分析 (明治、青学、立教) -確定-

明治>青学=立教

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


東進W合格    明治>青学>立教
河合予想偏差値  明治>青学>立教
河合結果偏差値  青学>明治>立教
駿台共テ偏差値  明治>青学>立教
駿台全国偏差値  明治>青学>立教
指定校推薦偏差値 立教>明治>青学
附属校偏差値   明治>青学>立教
一般率      明治>青学>立教

大学院      明治>青学>立教
ロースクール   明治>青学=立教
ビジネススクール 明治>青学=立教
400社就職   明治>青学>立教
GAFAM就職  青学>明治>立教
平均年収     明治>立教=青学
司法試験     明治>立教>青学
公認会計士試験  明治>立教>青学
弁理士試験    明治>立教>青学
国家公務員総合  明治>立教>青学
東大大学院進学  明治>立教=青学
英語4技能検定  立教>明治>青学
グローバル認定  明治>立教=青学

企業創設者    明治>青学=立教
国会議員     明治>青学>立教
地方自治体幹部  明治>立教>青学
上場企業社長率  明治>青学>立教
上場企業役員率  明治>青学>立教
芥川賞直木賞文壇 明治>立教>青学
マスコミ     明治>青学>立教

ブランドイメージ 青学>明治>立教
キャンパス立地  青学>明治>立教
専門学校令    明治>立教>青学
大学令      明治>立教>青学
世界ランキング  明治>青学>立教

503 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 18:08:21.38 ID:dotPMqHB.net
決着ついたな


早慶(慶應≧早稲田)>SMART(上智≧理科大>青学>明治>立教)>同志社>CH(中央=法政)>学習院>関関立(関学=立命館>関大)



▪SMART序列(優秀順位)

順位 大学名 割合
1 上智大学 31.8%
2 東京理科大学 30.9%
3 青山学院大学 20.9%
4 明治大学 12.1%
5 立教大学 4.2%

http://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2354784/4

▪SMART人気順位

順位 項目名 得票率
1 青山学院大学 27.8%
2 明治大学 24.1%
3 上智大学 20.9%
3 東京理科大学 20.9%
5 立教大学 6.4%

504 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 18:43:25.43 ID:Vkx3Du9M.net
(私大序列)

早慶(早稲田=慶應)>
SMART(上智>東京理科>明治>青学>立教)>
DCH(同志社>中央>法政)>
関関立(関学=立命館>関大)



明治 82ー18 青学

【明治vs青学】
○明治文  75−25 青学文 ●
〇明治法  80−20 青学法 ●
〇明治政経 60−40 青学国政●
○明治政経 100−0 青学経済●
○明治経営 88−12 青学経営● 
〇明治商  100−0 青学経済●
◯明治商  96− 4 青学経営●
○明治情報 80−20 青学社情●
△明治情報 50−50 青学総政△
〇明治理工 87−13 青学理工●
◯明治数理 83−17 青学理工●

505 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 19:11:28.45 ID:tPjEIanC.net
(私大序列)   

早慶(早稲田>=慶應)
SMART(上智>東京理科>青学>立教>明治)
DHC(同志社>中央>法政)
関関立(関大>立命館>関学) 

506 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 20:54:43.29 ID:vQPMdYRr.net
2024 ベネッセ偏差値
法学部
上智大学 74
明治大学 74
同志社大 73
中央大学 72
関西大学 71
青山学院大 71
法政大学 71
立教大学 69
学習院大 69
立命館大 68
関西学院大 66

507 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 20:55:09.68 ID:vQPMdYRr.net
2024ベネッセ偏差値
文学部
上智大学 73
明治大学 72
同志社大 72
法政大学 71
青山学院大 71
立教大学 70
関西大学 69
中央大学 68
立命館大 68
龍谷大学 66
関西学院大 65

508 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 20:55:30.41 ID:vQPMdYRr.net
2024 ベネッセ偏差値
経済学部 
上智大学 74
明治大学(政治経済) 74
同志社大 72
青山学院大 72
立教大学 70
関西大学 68
中央大学 68
法政大学 67
立命館大 67
関西学院大 67

509 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 21:55:55.41 ID:fjpleISa.net
●2024 ベネッセ偏差値
◯法学部
74 上智、明治 74
73 同志社 
72 中央 
71 関西、青学、法政
70
69 立教、学習院
68 立命館
67
66 関学 

◯文学部
73 上智 
72 明治、同志社
71 法政、青学
70 立教
69 関西 
68 中央、立命館
67
66 龍谷 
65 関学

◯経済学部 
74 上智、明治(政経)
73
72 同志社、青学
71
70 立教 
69
68 関西、中央
67 法政、立命館、関学

510 :名無しなのに合格:2024/03/17(日) 22:43:06.46 ID:PYdasIRh.net
2022年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ
サンデー毎日2022.4.17 全国2409校特集より全国計5,730人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計32) ○立命館慶祥15
青森県(県計5)
岩手県(県計7)
宮城県(県計25) なし
秋田県(県計3)
山形県(県計4)
福島県(県計7)
茨城県(県計88) ○江戸川学園取手23、並木中等,水戸第一12
栃木県(県計38) 宇都宮10
群馬県(県計64) 前橋・県立15、高崎12
埼玉県(県計405 7.1%) ○開智50、大宮47、○大宮開成,○栄東45、浦和・県立24、など【10校】
千葉県(県計473 8.3%) ○渋谷幕張81、千葉・県立76、○市川70、船橋・県立41、○昭和学院秀英32、など【10校】
東京都(都計2,579 45.0%) ○開成112、日比谷103、○海城86、○頌栄女子学院83、○桜蔭,○渋谷教育学園渋谷77、など【68校】
神奈川(県計1,239 21.6%) ○聖光学院104、横浜翠嵐100、○洗足学園92、○浅野91、湘南78、など【30校】
新潟県(県計17) なし
富山県(県計14) なし
石川県(県計11) なし
福井県(県計7)
山梨県(県計20) なし
長野県(県計28) なし
岐阜県(県計22) 岐阜10
静岡県(県計85) 浜松北15、沼津東12、韮山10
愛知県(県計162) ○東海44、○滝20、岡崎14、○南山10
三重県(県計15) なし
滋賀県(県計10) なし
京都府(府計22) なし
大阪府(府計38) なし
兵庫県(県計64) ○須磨学園19
奈良県(県計19) ○西大和学園10
和歌山(県計7)
鳥取県(県計2)
島根県(県計2)
岡山県(県計18) なし
広島県(県計40) ○広島学院10
山口県(県計9)
徳島県(県計5)
香川県(県計10) なし
愛媛県(県計26) ○愛光11
高知県(県計5)
福岡県(県計39) なし
佐賀県(県計2)
長崎県(県計10) なし
熊本県(県計6)
大分県(県計3)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計19) ○ラ・サール14
沖縄県(県計18) ○N12

536 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200