2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その520【日本以外】

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/03(木) 10:28:42.42 ID:c5w41/Nw0.net
前スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/k1/1403433412/
【UFCとかBellatorとか】海外MMA総合スレ その519【日本以外】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/k1/1403926159/

【公式サイト】

UFC   http://jp.ufc.com/

BELLATOR https://bellator.com/

WSOF   http://wsof.com/

ONE FC  http://onefc.com/

【関連サイト】

SHERDOG http://www.sherdog.com/

MMA-Core http://www.mma-core.com/

MMA Mania http://www.mmamania.com/

Bloody Elbow http://www.bloodyelbow.com/

695 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:38:57.59 ID:R8aBgwe9I.net
4Rからワイドマン別人だったからなぁ
あれかなり分かり易い弱点でしょ

696 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:38:57.37 ID:iw6NQmp00.net
ワイドマン底を見せちゃったな
マイア戦から散々言われてたけどスタミナはやっぱりないね

ただ、底を見せたとはいえこのワイドマン相手に勝てる選手がミドル級に居るかというと…微妙

697 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:38:57.73 ID:RPQUTwem0.net
序盤ミドル出していればという意見もあるだろうが、序盤は出したら掴まれてたから出しにくかったんじゃないの

698 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:39:40.88 ID:dtikqd7Y0.net
ジョーンズやコーミアみたいな絶対的な強さは無い
コーミアがミドル落としてきたらワイドマンは勝てないだろう。

699 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:39:46.68 ID:4hiKhXMWI.net
リョートは、今試合頑張った。
初めてワイドマンの底が、かいま見えた試合に成った。
年齢的にもう肉体のピークは過ぎて居る筈なのにまだまだ、トップクラスの世界で戦える説得力を見せたな。

700 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:39:51.43 ID:wvvxxtVE0.net
>>696
ジャカレイやロックホールドなら互角にやれるだろ

701 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:39:55.64 ID:kcYKydza0.net
ジャカレってワイドマンの半分ぐらいしかスタミナないだろ
カーモンとやって動き止まってたらダメだわ

702 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:40:13.04 ID:Hmm1xGF+0.net
リョートはカウンタースタイルより自分から攻めた方が良かったんじゃないかと思える後半の攻めだった
ワイドマンはバランスいいね、プレッシャーもかなり強い

703 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:40:37.27 ID:Evmpx7SG0.net
スープレックスの前の2Rのダブルレッグで金網に思い切り頭と背中打ちつけてるから
喧嘩ならそこでワイドマンの勝利だよ

704 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:41:12.19 ID:sMXotIl80.net
弱点ばかり言ってるけどあの圧力とタックルはまだ誰も止められてないんだからな

705 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:41:39.88 ID:7AfsXFH0O.net
ミドル級最強はロックホールドって気がしてきた

706 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:41:56.28 ID:iw6NQmp00.net
>>700
ジャカレイもロックホールドもワイドマンと比べると相当落ちる
ってかその2人じゃ無理

707 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:41:59.43 ID:SiPtB3J60.net
ムサシ、ロックホールドは伸び次第でワイドマンの相手を出来るだろ

正直ロックホールド以下のジャカレイが勝てる気しないからムサシに頑張って欲しい

708 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:42:32.16 ID:gZVmLQeo0.net
>>683
リョートだから5Rまでいったけど
他の奴じゃそこまでもつれないでしょ。
ムサシあたりが超ディフェンシブな
内容で無駄に長引かす可能性はあるが。

709 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:42:43.82 ID:Evmpx7SG0.net
可能性あるのはレスリングで勝負できるダラウェイだろ
まぁでもワイドマンの方がレスリングも上っぽいな

710 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:42:44.67 ID:R8F/d5K80.net
正面からパンチ交換に持っていくのが一番勝算がそうだな。

711 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:42:49.30 ID:GPhwM30Y0.net
ジャカレイ相手ならリョートより楽にテイクダウン取れて手堅く勝てるだろ
ワイドマンも柔術上手いし良いコーチも居るからジャカレイの柔術の怖さに捕まるイメージは湧かない

712 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:43:03.33 ID:vvFowJ6p0.net
リョート雑魚田弱すぎるwwwwww

もう引退しろおっさんwwwwwwwwwwww

713 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:43:07.23 ID:R8aBgwe9I.net
喧嘩なら喧嘩ならって言われても喧嘩じゃないんだから無意味な仮定過ぎるだろw

714 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:43:44.88 ID:RqiYHhIA0.net
現状いけそうなのはムサシだな、ひたすらにテイクダウン防御とボクシング磨きまくればワンチャンある。

715 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:44:48.48 ID:nY9IjGsE0.net
ステビクトーだったら1RKOしてたかもな

716 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:44:59.63 ID:IEK4ycOb0.net
>>713
強い人間をみたいという欲求があるから、喧嘩の強さもはずせないんだよ
素手の範囲という意味でも

いくら喧嘩じゃないといってもワイドマンがその辺歩いてる奴に素手でぼこられたら悲しいよ

717 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:45:07.45 ID:r2uD5N1i0.net
次の挑戦者はビクトーかな
それともビクトーvs誰かの勝者か

718 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:45:18.34 ID:zvCAQkap0.net
ムサシじゃ無理ゲー

719 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:45:25.50 ID:Evmpx7SG0.net
ムサシとかジョークだろw
リョートより遥かに腰が軽い奴連れてきてどうすんだよ
ロックホールドはケネディにもレスリングやグラウンドで勝ったから可能性あるが

720 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:45:28.51 ID:R8F/d5K80.net
リョートに完封負けしたムサシにどうしてそこまで期待できるのかわからん。

721 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:46:15.27 ID:4hiKhXMWI.net
リョート、レスリングを強化すれば次面白いな。

722 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:46:27.33 ID:IEK4ycOb0.net
ワイドマンって町田より体でかいじゃんw

完全にライトヘビーの体だぞ

723 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:46:39.57 ID:xQIc9b5M0.net
ワイドマンに勝てるのロックホールドしか思い浮かばなくなったなぁ。
次はロックホールドかな。
打撃もほとんど食らわず、タックルもほとんど許してこなかったリョートがあそこまでやられるとは思わなかった。
ワイドマンは肌が切れにくいから分かりにくいだけで、4R以降は結構効いてたよ。

724 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:46:40.34 ID:R8aBgwe9I.net
強い人間を見たいんじゃなくてこの競技を楽しみたいだけなんだけど…

725 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:46:42.91 ID:aRaIXUx20.net
>>716
実際そのへん歩いてる学生にボコられてるもんな

726 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:46:57.83 ID:Evmpx7SG0.net
もはやプリキュアさんのレスリング王国は誰も阻めない時代になってしまったな

727 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:46:59.06 ID:nljoenXT0.net
ステトーを真豪鬼や本気になったmr.カラテ的な扱いはやめろ

728 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:48:01.75 ID:IEK4ycOb0.net
>>724
それは人にもよるのかもしれんが、俺はワイドマンがその辺に歩いてる奴にタイマンで負けたら嫌だけどな
いやじゃないの?

729 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:48:19.86 ID:Rsr16p3a0.net
>>696
マイア戦の話を出すと常にキチガイが現れて
あれは直前オファーだったからだって必死で否定してたよな(笑)

その可能性があるんだから可能性くらい認めろよって思うが
蓋を開けてみれば案の定だったって言う
ワイドマンはミドルでは排気量大きくてパワフルだからそれだけでもスタミナに疑問符付くのに
マイアとグダグダヘロヘロ合戦、他は早いラウンドでフィニッシュしてるのが多いのでその点を指摘してる人がいたら
「確かに。もしかしてワイドマンはスタミナ無いかも。」
って普通の人間なら思うもんだ
しかしキチガイは違う 絶対そんなことあるか!!!って攻撃的気分になって否定してくる

730 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:49:56.26 ID:b4QuU6bG0.net
底が見えたって人がいるが、昔のヒョードルの藤田の一発じゃないんだから
ワイドマンだってサントスだってGSPだって人間だ
苦戦することくらい当たり前で、そっからカバーする・弱点を反省し補正するのがアスリートとちゃうの?

731 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:49:56.23 ID:sMXotIl80.net
ぶっちゃけロックホールドって名前のかっこよさで得してね?w

732 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:50:04.64 ID:R8aBgwe9I.net
ワイドマンvsその辺に歩いてる奴とか別に興味ないからなぁ
誰なんだよそいつは
なんでワイドマンはそいつとタイマン張る事になったのか

733 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:50:04.66 ID:U0LWOO3E0.net
>>729
アンデウソン戦とか見てても1Rに比べて2Rは動き落ちてたからな

734 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:50:35.46 ID:R8aBgwe9I.net
ヲタかと思ったらジョニヘンだった

735 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:50:39.29 ID:Y7qvYPTF0.net
ワイドマンは、突進連打に弱い気がした
でも突進連打が凄いファイターでもTD切れないとワイドマンにはきついね

736 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:50:43.00 ID:yf99WUxG0.net
強くなりたったらレスリングをやりなさい
レスリングをやればフィジカルがあがり打撃や寝技も勝手にできるようになるから

737 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:50:57.95 ID:djlj/Tw70.net
昔から言われてるがやっぱミドルってレベル低いな

738 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:50:58.90 ID:IEK4ycOb0.net
>>732
いやだから喧嘩で弱くてもいいのかという話だよ

俺はいやだね 

739 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:51:25.22 ID:xQIc9b5M0.net
>>725
え、何それ?ソースは?

喧嘩はって意見あるけど、喧嘩だったら4点ポジションの膝もありだし、頭突きもあり、
背中や後ろ頭への打撃、振り落としの肘もありなんだから何とも言えんよ。
ただ、ボクシング、柔道ちょっと、柔術やってた素人に毛が生えたくらいの自分でさえ、
何度か正当防衛で喧嘩になっちゃったけど、素人はびっくりするくらい差があったよ。
でも集団だと格闘家も負けちゃうよね。

740 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:51:28.82 ID:SiPtB3J60.net
まぁリョートがちゃんとグラウンド対処してて良かったよ
やっぱりMMAは打撃が重要だと証明された

ワイドマンが今よりちょっとでも打撃がショボかったらリョートに負けてたかもね

741 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:51:58.79 ID:XzjJhcJH0.net
>>699
同意だわ。
ワイドマン応援していたから3Rで追い込まれてマチダは終わったかと思ったが
そこから盛り返して4R取って、5Rでまた追い詰められたが
最後まで倒しに行ったのは凄かった。
終戦後に米兵と日本兵が素手のタイマンして意地を見せたと言う感じ。

742 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:52:28.73 ID:R8aBgwe9I.net
>>738
素人相手に喧嘩しない人であって欲しいかな

743 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:52:30.73 ID:dtikqd7Y0.net
喧嘩なら刃物や銃器も出てくるしな。
キチガイは相手の家を突き止めて、夜中に火をつけたり。。
喧嘩はタイマンやステゴロみたいなルールがある戦いだけじゃない。

744 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:53:03.45 ID:zvCAQkap0.net
もう対抗馬はステトーだけ
TRT禁止になったから無理だろうけど

745 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:53:24.54 ID:qIn6+o8u0.net
ワイドマンならその辺の学生は瞬殺だがマチダならその辺の学生に地面に顔を叩きつけられ負ける可能性あるよ
マチダってずっと逃げてばっかで周りが壁だとすぐ頭打つだろうし

746 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:53:41.13 ID:nljoenXT0.net
>>736
マザー・テレサの言葉だね

747 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:53:56.41 ID:IEK4ycOb0.net
>>742
実際やったら弱いのはいやだよ

>>743
銃で撃ち殺されたらならまだしも、グーパンチで格闘家がぼこられたら嫌だよ

748 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:54:15.95 ID:kcYKydza0.net
今日の試合でワイドマンの底見えたというか
底が見えてると思ってたら
その底は凄く深かったという感じだ

749 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:54:23.99 ID:4hiKhXMWI.net
ワイドマンも本来、ヘビー級で戦える体躯だからな。
今迄強過ぎて隙が見えなかったワイドマンだが、今試合初めて弱い部分が見えたな。

750 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:54:35.57 ID:dtikqd7Y0.net
仮に岡見が挑戦しても、ワイドマンにスタンドで一方的にど突かれてまけるだろうな。。

751 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:54:43.70 ID:CaV9WnSY0.net
ちんこうpまだー?

752 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:58:44.63 ID:D9/gwLo2s
ロンダの試合でこうなった奴→( ゚∀゚)o彡゜

753 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:55:25.71 ID:IEK4ycOb0.net
なんかさワイドマンもJJも明らかにその階級ではでかくてフィジカルでかってる部分がかなりあるよね

これってなんのための階級わけなのって気がする

754 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:56:01.29 ID:GPhwM30Y0.net
>>738
いいよ別に
MMAとしての競技で強かったら十分。

755 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:56:11.55 ID:R8aBgwe9I.net
JJはリーチ

756 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:56:32.22 ID:jKI0se0d0.net
ステトーの被害者であるロックホールドを次の挑戦者にしてあげよう

757 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:56:42.51 ID:Rsr16p3a0.net
>>726 そのプリキュアさんの予想
彼はもうバックグラウンドがレスリングだって事実だけしか見えてないから
内容とか全く関係ない
これだけ長期間MMA見てても一切MMAを理解できてない理由は偏見と妄想だけで観てるからだよ


567 : ◆BaUvWHZmqU :2014/07/06(日) 02:48:17.02 ID:rE6CcfUk0○ワイドマンvsリョート×パウンドKO
ワイドマンがテイクダウンしてマウントパンチでKO
リョートは右ストレートとボディへのテンカオくらいしか武器がないのでワイドマンには通用しない
スタンドも当然ワイドマン有利

758 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:56:53.44 ID:aRaIXUx20.net
>>754
まあ喧嘩では素人以下と思われてるのがネックだよね

759 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:56:54.62 ID:nY9IjGsE0.net
>>737
アンデウソンが王者だった時代はレベル低かったが最近は上がってきてるよ
ワイドマン、ステフォート、マチダ、ロックホールド、ジャカレイ、ムサシ、ケネディ
こいつらいたらアンデウソンは埋もれてただろ

760 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:57:01.28 ID:IEK4ycOb0.net
>>754
おまえはそうでもそう思わない人も沢山いるってこと
だから喧嘩の話はいつまでも出続けるわけ。

761 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:57:35.70 ID:qIn6+o8u0.net
>>753
ラウジーもフィジカル強い
コーミエやヴェラスケスも小さいけどフィジカル強い
結局組み技強いとフィジカルは強い

762 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:57:38.52 ID:1P3ids9V0.net
胡桃沢がプリキュアになりすまして荒らしてだけ
席が埋まってないだの なんだのでネガキャンしまくってます

763 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:57:44.14 ID:R8aBgwe9I.net
その喧嘩の話はどこが着地点なの?

764 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:58:29.59 ID:SiPtB3J60.net
リョートってアンデウソンが王座から降りてようやく階級下げてきたよな

765 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:58:30.01 ID:IEK4ycOb0.net
>>761
コーミエはパンチ力かるいから、フィジカルが強いとは思わないな

766 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:58:59.27 ID:4hiKhXMWI.net
ワイドマンの底は確かに並大抵の人間ではだせんな。
リョートだからこそ、そこに到達出来た。
正直、ジャカレイやムサシではそこまで到達しないな。

ライトヘビーもミドルも本来ヘビー級で戦える骨格の人間が、
王者として君臨してるな。

767 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:59:23.71 ID:1P3ids9V0.net
以前は友達だから戦わないとか言ってたな

768 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 13:59:37.11 ID:qIn6+o8u0.net
>>757
結局レスリングでも寝技でも打撃でもワイドマンがずっと上で
リョートはスタミナだけだったんだが

769 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:00:44.92 ID:dOZttwrB0.net
>>759
マチダとワイドマン以外アンデウソンに求愛ダンスされながらボコられそうな面子じゃねえか

770 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:00:47.88 ID:nY9IjGsE0.net
>>753
それは相手の方がチビすぎるだけ
Lヘビーはジョーンズやガスタフソンの体格が標準
ミドルはワイドマンの体格が標準
チビなやつは階級下げるかジュース飲んででかくなれ

771 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:02:06.84 ID:qIn6+o8u0.net
生き物としての力量を測りたかったら結局組み合ってどちらの倒す力が上か勝負するのが一番わかりやすい
だからそれの頂点にいるレスリング出身者が一番殺し合いが強い

772 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:02:15.82 ID:jKI0se0d0.net
>>765
コーミエはパンチ力だけじゃなくて全てが軽い、というか身軽だな
あの体型でグラウンドでくるくる回って相手を制圧するからわけわからん

773 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:02:19.48 ID:IEK4ycOb0.net
>>770
JJとグフはヘビー級の平均身長より高いしライトヘビーで標準とか、嘘八百はやめてくれなw

774 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:02:55.31 ID:4hiKhXMWI.net
打撃は、一発綺麗に貰ったのはあるが総合的に見た場合、
普通にリョートの方が上だったけどな。
特にミドルキックは有効だった。
寝技で漬けられて、スタミナを消費していなければ、
リョートのミドルキックで状況が変わった可能性も感じた。

775 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:02:58.08 ID:rzps5PNQ0.net
しかし階級落としてきたリョートがあんだけパワー負けするってのは
どういうことなんだ?ワイドマンはクレイジーだな。アイツほど「強靭」
という言葉が似合う奴はいないわ。ただスタンドのテクニックはまだまだだ。

776 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:03:14.68 ID:IEK4ycOb0.net
>>771
実戦では寝技なんかしてたら関東連合にけられるよ

777 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:03:19.01 ID:SiPtB3J60.net
アホか、平気で階級下げれるチビが居る方が問題

Lヘビーはこれが多いから低レベルとしか見られない

778 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:03:47.64 ID:iFY9pIFa0.net
ロックホールドで

779 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:04:36.39 ID:IEK4ycOb0.net
>>774
打撃もテイクダウンされる前からおされてたじゃん

780 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:05:05.88 ID:qIn6+o8u0.net
>>774
一発どころじゃないだろ
パンチと膝で何度千鳥足になったんだよリョートは
ワイドマンはスタミナ切れて足は止まったがわかりやすいダメージは無い

781 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:05:16.52 ID:UN8snfLv0.net
ミドル級でワイドマン以外でリョートに勝てるファイターいるか?
ワイドマンとリョートの二強で他は大差がありそう

782 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:05:37.87 ID:qIn6+o8u0.net
>>774
一発どころじゃないだろ
パンチと膝で何度千鳥足になったんだよリョートは
ワイドマンはスタミナ切れて足は止まったがわかりやすいダメージは無い
顔面ボコボコなのもリョート

783 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:05:47.49 ID:nljoenXT0.net
ステトーステトー言ってるがステイドマンになると更に実力が開くんだぞ

784 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:05:49.91 ID:nY9IjGsE0.net
>>769
ソネンに5Rボコられ続けたのがアンデウソンの実力だぞ
びっくり技でビクトーに勝ったくらいしか評価できる実績ないし
そいつらに勝ち越せるかはかなり怪しい

785 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:07:39.48 ID:Y7qvYPTF0.net
リョートが千鳥足になったのって、肘だったかでほんの一瞬なっただけじゃなかった?
すぐ数発撃ち返されてたし
リョートが打撃で押されてたっていうか、カウンターに徹してる時までのリョート相手にちょこちょこ入れてた印象かなぁ
カウンタースタイルやめて倒しに行くリョートになってからは打撃はリョートの完勝だった

786 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:07:49.78 ID:qIn6+o8u0.net
>>776
実戦では倒したら一瞬でおわる
頭や背中を地面に打てるだけでなく押さえつけながら目や玉を潰せるからな
逆にちょこちょこボクシングやってたらカウエメナのように角材で頭をガツンよ

787 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:07:56.02 ID:U0LWOO3E0.net
>>783
そこはステイドマンじゃなくてクスリ・ワイドマンだろ

788 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:08:09.98 ID:UN8snfLv0.net
いま、再放送見ているけど、試合後のワイドマンの顔見たら無傷なんだよなぁ

789 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:08:21.30 ID:18lWUdfo0.net
ワイドマンは早く倒さないとやばいな
経験積んだら誰も触れないくらい強くなりそう

790 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:08:25.94 ID:SiPtB3J60.net
ステーならともかくヴィトーじゃ勝てないだろうな
アンデウソン以上に腰軽いだろ

791 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:08:37.40 ID:4hiKhXMWI.net
それ言ったら、ワイドマンの失速もスタミナ以外にリョートの打撃が効いて来たと言う見方も出来るけどな。

792 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:08:51.66 ID:IEK4ycOb0.net
>>786
いや倒し方による。倒したから終わるとはまったくかぎらない。

793 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:09:42.26 ID:R8F/d5K80.net
全盛期シウバが特攻すれば5回に一回は勝てそうだなW

794 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:10:21.46 ID:4hiKhXMWI.net
リョートの顔が腫れてるのはグランドで貰ったパウンドだろ。

795 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/07/06(日) 14:10:33.60 ID:IEK4ycOb0.net
今日の町田みたいに判定までいったら負けるからがんがん前でてくるのが普通じゃん

負けてるのにバックステップして手数少なくてそのまま判定で負けるばかがよくいるけどなんなの?

つまらない上にバカって

総レス数 1006
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200