2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新格闘技団体 巌流島スレ

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/11/17(月) 13:14:39.87 ID:SW7hVGhW0.net
http://www.boutreview.com/2/news/ganryujima/item_15796.html
谷川貞治広報部長

305 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/12/31(水) 00:05:42.48 ID:IZ9/Mwa/0.net
押し出しメインの大会に格闘家がどこまで対応出来るかって感じかな

306 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/12/31(水) 00:14:10.24 ID:lWiqKw540.net
>>304
単なるアクセス障害だろうが荒らしは全日スレも含めて書き込まずパソコンのコンセント抜いて家でTVだけ見てろ。

307 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/12/31(水) 09:11:56.44 ID:GAYEtKnw0.net
たち関節危険度たかいのに何考えてるんだろうな
グランドの関節なら折れる前にストップできるが

308 :実況厳禁@名無しの格闘家:2014/12/31(水) 21:02:21.17 ID:m+J3hOZu0.net
茶番のくせに打撃ありのルールには三流しか出てくれんだろ

309 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/01(木) 00:07:33.37 ID:VI8MEjzS0.net
あけおめ

310 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/01(木) 13:17:39.80 ID:b7eSttli0.net
>>309
あけましておめことう
今年こそ格闘技元年になりますように
巌流島はアレだけど

311 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/02(金) 15:47:15.82 ID:3e5jbTW20.net
あげ

312 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/04(日) 10:45:34.95 ID:IVRsU6Wr0.net
あげおめ

313 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/04(日) 13:43:30.31 ID:JUkdKRHY0.net
誰が得するの?こんなイベント

314 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/04(日) 17:15:08.07 ID:IVRsU6Wr0.net
「水への押し出し有り」だと殺るか殺られるかの緊張感が無くなるんだが。

315 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/04(日) 19:28:38.81 ID:588i6TAE0.net
緊張感はKOする力の無い選手や一本獲る力の無い選手同士の試合も無いからな
そういう選手の試合はだいたい1R終った時点でこりゃ判定だなと解る

316 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/05(月) 00:01:56.98 ID:IVRsU6Wr0.net
でも谷川によると判定の方が視聴率いいんだって

317 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/05(月) 14:52:18.84 ID:UZDwVvLM0.net
公式繋がる?

318 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/05(月) 14:58:58.80 ID:UZDwVvLM0.net
押し出しはいいんだけど、すぐ崖だとか絶壁理論言ってて萎える。
そんなもつれて両者が堕ちるような所で闘わねえだろ。崖のない方に逃げるわ。

で、そんな堕ちれば死の理屈を言っておきながら一方で
寝技禁止とか立ち関節禁止とか、対UFC的コンテンツへの縛りを入れて来るから
支離滅裂なんだよ。

ルールなんてUFCの対抗でTVショーなら、結局一方向で決まってしまうだろ。
さっさと千原とフジのPで一旦決めてからチケット売れよ。効率悪すぎだろ。

319 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 02:49:28.95 ID:CblThuQE0.net
俺も思った。
「TV的には」ばっかり言ってるのに急に「実戦では」とかw
平は前日に急に「実は立ち技なんだ」と知らされて、怒って実は「この企画潰したる」とか思ってたんじゃねえのw
雁字搦め過ぎるだろww

320 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 02:54:06.46 ID:CblThuQE0.net
頭突き・肘打ち無しならせめて「グラウンドでの頭部への蹴り解禁」ぐらいにしてバランス取らないと駄目だろ。
UFCとの差別化にもなるし、今のままじゃ殺るか殺られるかの緊張感は出ない。

321 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 10:52:30.66 ID:D/xXBoLa0.net
その辺がアホらしくてさ。
平は、レフェリング職や団体解散を経験してるから、スポーティーな団体で
職場を作りたいんだよ。イメージはTBSの筋肉番付やSASUKEに近づけたいんだろう。
一方で視聴者は実戦実戦と言う。
グランド関節が禁止でマウントパンチが有効なだけで意味不明なのに
スポンサーになるTV側が、やりたい事だけを言って決めてるんだから
結局既に消去法で全部決まってるようなもの。
水を張れない事なんて最初からわかってただろ。プール設営にどこが会場貸すんだよ。
道着のデザインとか、どうでもいいってーの。

322 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 16:50:44.55 ID:CblThuQE0.net
場外は散打みたいにクッションで十分だろ。
何故谷川とかそこまで水にこだわるんだろーか?
そこまでして見世物にしたいのかww

323 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 16:54:51.13 ID:CblThuQE0.net
道着水吸って重くなるし、ヌルヌル相撲になるし、金かかるしでメリットが全くない。
イルカショーのプール?数百人の世界だろwペイ出来るんかww

324 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 17:33:07.77 ID:r5nRAbLO0.net
水は単純に考えてさ、足下滑ってマジで危険だと思う
絶対それで骨折する奴出てくる
見てる奴もそんなんで試合終わったら白けるから普通にプールは却下だろうなぁ

325 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 17:33:57.46 ID:r5nRAbLO0.net
骨折及び脳震盪だな

326 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 17:39:00.48 ID:D/xXBoLa0.net
プールは既に却下されてる。
却下される事をわかってて議題にあげてるのがもうアホらしいって事よ。
最初に予算も出さないで何が円形リングだよ。

327 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 17:49:41.94 ID:CblThuQE0.net
CSだから地上波と違ってどこまで予算出せるのか分からんから今のマッチメイクの議題も手探り状態だよなw

328 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 18:08:59.56 ID:pCsq2f+U0.net
Wみのるって同じ事を何度も書いてる奴がいるがガチで頭がおかしいのか?

329 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/06(火) 18:49:58.65 ID:JcGXeiee0.net
少ない予算だろうが、本当に支払ってもらえるかが重要

330 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/07(水) 02:05:27.08 ID:KAIXK2nQ0.net
>328
あんな所で長文を何度も書く奴は頭がおかしい。単に知識を自慢したいだけ。
それ以前に公式掲示板が頭悪い奴のレスで埋ってるだけで
ツリー式やスレッド式にする予算すら無いってことが露呈されてる。

違法アップロード動画をリンクする機能なんか一番いらねえだろ。

331 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/07(水) 21:57:27.47 ID:QS9tRZVl0.net
フジテレビの今年の大晦日は巌流島が有力

332 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/07(水) 22:17:43.65 ID:Dvz/K7FE0.net
猪木VSマサ斉藤の一騎打ちでいいよ

333 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/07(水) 22:18:46.15 ID:Dvz/K7FE0.net
猪木VSマサ斉藤の一騎打ちでいいよ

334 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/08(木) 18:43:10.07 ID:rsage0nB0.net
あげ

335 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/12(月) 14:07:16.36 ID:TClRPrX60.net
絞め技関節技が反則な時点で不公平

336 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/12(月) 14:40:15.51 ID:lNALn2Tg0.net
公平か?
間接なしなら柔術に不利じゃん

337 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/12(月) 16:12:23.43 ID:i+HIcziy0.net
柔術はUFCを目指して下さい。

338 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/12(月) 16:14:15.24 ID:TClRPrX60.net
プロレスラーが不利

339 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/12(月) 18:58:22.68 ID:gH8vBGf70.net
プールに落ちるルールだけが斬新
後は、普通・・

340 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/13(火) 00:02:09.64 ID:d91jggXb0.net
関節技はありにせんとつまらん

341 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/13(火) 00:22:22.35 ID:X6zm63Tc0.net
総合じゃなくK1に胴衣、投げ技、パウンド、踏み付け、サカボ、突き落としが追加されたものだな

342 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/13(火) 00:39:30.10 ID:T7uhNW3qO.net
プールは設置大変だし片栗粉地獄でいいだろ
敗者は明確だし十分屈辱的

343 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/13(火) 08:06:58.64 ID:bLMRAVAT0.net
このルールなら最強は空道かシュートボクシングだろ

344 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/13(火) 18:56:07.07 ID:bLMRAVAT0.net
巌流島公式ルール発表になったな

345 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/13(火) 19:12:18.64 ID:z1aaFbyt0.net
グランド状態での関節はだめなのに立ち関節がありというのが解せない
投げに関節が加わったりしたらどんだけ危険度がたかいか
平なおゆきみたいなザコが関わってる時点でだめなのか

346 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/14(水) 13:43:00.46 ID:kqsufRFa0.net
こんなのよりリアルジャイアント将棋しろよ
征服王並みに戦略性も与えて
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%81%E6%9C%8D%E7%8E%8B
ルールは折半ルールで
柔道VS柔術なら寝技無制限柔道ルール
柔道VS相撲なら立ち合いなし道義あり相撲ルール
伝統派VSテコンドーほぼそのままで問題なし
ボクシングVS伝統派なら前蹴系のみの蹴り有りアマボクルール 
NFLVS相撲は助走距離有り長方形土俵
装備アイテムみたいな概念で一部選手には
空手家ならロー解禁とかを振り分けれるとか

347 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/14(水) 15:15:10.96 ID:pdiYvlNt0.net
>>1028
何で総合ではその危険な立ち関節が使われないの?

348 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/15(木) 03:01:52.76 ID:CJY6nkmH0.net
立ち関節は簡単には極まらんからな、足が使えるから前後左右だけでなく上下にも逃げられるから寝技に持ち込んでから極めるのが安定

349 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/15(木) 09:23:29.91 ID:rMPsRAtA0.net
結局プール無しかよ・・

350 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/16(金) 12:44:33.53 ID:yoUcjXCS0.net
2.28 巌流島 実験イベントのルールが最終決定!
http://ganryujima.fightlabo.com/news/20150113n

351 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/16(金) 14:28:30.39 ID:BIu1dMZC0.net
今回決まった『巌流島』ルールは、あくまでも2・28実験大会のルールなので、これが最終形ではありません。今回決まったルールで試合をやってみて、再びファン、関係者、有識者で議論を重ね、実行委員会で煮詰めて完成型のルールに近づけていきたいと思います。


ファンがほとんど参加していない件。谷川の誘導が主観的なのと
同じやつの長文の独り言が多すぎ見るに耐えない。

そしてファンの誰もが望んでないルールな件。
選手はこれを望んでるの?

352 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/16(金) 18:33:08.76 ID:7CXduqRd0.net
>>351
おまえは客観的でファンも選手も望むようなルールを提案したのか?

353 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/16(金) 18:52:34.19 ID:DREqt7De0.net
後から何とでも言えるよー
それなら途中の議論に参加すべき。

354 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/17(土) 10:40:21.17 ID:M+miUxYy0.net
第一次UWFの単純なルールでさえレスラーは嫌った歴史があるんだからルールなんて意味なし

355 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/21(水) 12:03:10.81 ID:Eka4Jva50.net
あげ

356 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/21(水) 19:50:14.06 ID:Eka4Jva50.net
あげ

357 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/22(木) 14:35:15.28 ID:+jHsTxdx0.net
本家、ルールが決まってからもう3人くらいしか書き込んでねえな
マッチメイクの議論て、予算も無しに妄想語る奴の残党
最初からわかりきってた

358 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/23(金) 04:52:45.78 ID:sosf1mwx0.net
2・28巌流島公式ルール
http://ganryujima.fightlabo.com/rule/index

私に格闘能力があれば

ドーピングやり放題で臨み、
舞台中央に陣取って開始し、
寝技でブレイクや場外の場合はゆっくり休んで戻り、
金的に蹴り以外の打撃を加え、
顔のワセリンは襟で拭って柔道家が掴めない様にし、
喉を両手で絞め、ノドチンコも握り潰し、
鎖骨を掴んでもぎ取り、
苦しくなったら相手の顔面をひっかいて逃げ、
2本以下の指関節をへし折り、
相手の道着を桜庭の様に脱がせ、
場外乱闘、自ら倒れ込む・逃げ回る等の消極的行為を駆使して相手を撹乱し、
膝をついても「両足だからまだスタンドだろ」と主張し、
2回の反則で大きくダメージを与えて試合を有利に運び、
ダウンを奪ったら追い討ちをせず相手に立たせてもう一度倒し、
首裏への肘落としや喉への貫手突きやサカボ等頸部に打撃を加え、
キドニーブロー等腎臓部分への打撃も行ないます。

だって「有効」だから。

359 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/23(金) 04:59:37.04 ID:sosf1mwx0.net
改正すべき点
・「グラウンド状態とは足裏以外の身体の一部が床についた状態をいう。」とすべき
・「ブレイク後中々起き上がらない選手にはカウントが宣せられ、10秒でTKO負け」「反則は程度によっては即失格もあり得る」
「打撃や投げで相手を倒した場合そのままグラウンドの攻撃に移って良い」「開始位置は試合場の端と端」も加筆すべき
・「後頭部、脊髄に対する打撃」は「後頭部・頸部への打撃(回し蹴りで巻き込むのは可。頸部は喉も含む)、背中の脊髄と腎臓部分への打撃」とすべき
・試合後のドーピング検査も行なうべき
・「一方、双方に関わらずグラウンド状態でのあらゆるヒジ打ち、ヒザ蹴り」の反則は「顔面・頭部への」と限定すべき
・「双方、グラウンド状態の場合の顔面・頭部へのキック(膝以外)」を有効技に加えるべき
・パウンドは「拳・手刀・鉄槌等の各種手技」とすべき
・足裏には松ヤニをつける事を義務づけるべき
・「膠着を誘発させる攻撃」ははっきり「掛け逃げ等」と書くべき
・「背中の肺部分への打撃」「立った状態での絞め技」「関節への打撃」「極め投げ・極め打ち・極め蹴り等の複合技」も有効技に明記すべき

要望
・場外は、直径12mの円形の透明強化プラスチックの中に厚手の透明緩衝材をドーナツ状に敷き詰め、更に特殊技術で「崖」をイメージさせる
・マットには吸水性に優れた素材に片面のみゴム加工と細かな凹凸と大量の穴を、道着の上下には撥水速乾加工をそれぞれ施し、
更に距離感を掴む為に俵から2mのドーナツ部分は色分けし(銀と黒)、マット中央には九曜巴を描く
・舞台の名称はアニマルさん提唱のディスカス(円盤投げの円盤)、トロス(円形闘牛場)、アイレット(小島)のどれかにする
・合図は法螺貝笛か和太鼓か銅鑼にする
・審判の服装は白衣・袴・足袋の神主仕様にする
・3Dホログラムやレーザーで近未来感を、松明や幟や花火や刀等で古戦場感をそれぞれ演出する
・各種演武や「打(TAO)弦(吉田兄弟)管(東儀秀樹。君が代)」の演奏等も行なう
・ゲストは「バキ」の板垣恵介先生。九曜巴グッズを多く作る。SB繋がりでエスビー食品やソフトバンクに協賛を依頼。床関係の業者は石井化成工業。
http://www.ishiikasei.co.jp/index.htm

360 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/23(金) 09:48:55.17 ID:wC7VT1ut0.net
観客に分かりやすく、と逆行してがんじがらめ。
肛門に指を入れるのはセーフなのか?
初期NHBの発進方法が、いかに優れていたかがわかるな。

まあルールなんかさっさと運営側で適当に決めて内容で勝負してくれよ。

361 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/23(金) 12:35:39.17 ID:SMBpWt3x0.net
プールが無けりゃ、普通のインディーズ格闘技

362 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/23(金) 16:02:21.97 ID:+9IF8lDlO.net
・コンセプトに下記項目を追加する(巌流八策)
6.相補性、東洋思想、果し合い!市街地集団実戦武道!
7.競技性とダイナミズムの両輪!LSMと格闘技五輪!
8.立ち技で、打倒柔術、UFC! 四次元世界、打投極・圧!
・競技名は、SSB(スーパー・スタンディング・バウト=超立ち技格闘技) かLSM(ラスト・スタンディング・マン)かMAO(マーシャル・アーツ・オリンピック=格闘技五輪)
のどれかにする。SBはシュートボクシングやストリートバトルの意味も含む。
・組み合わせは、8名参加なら、

柔道VSレスリング
空手VSボクシング
ムエタイ(タイ式キックボクシング)VSカンフー
ブフ(モンゴル相撲)VSサンボ

上4つは五輪競技(空手も)、右4つは欧米中露の常任理事国です。相撲は「モンゴル>日本」が確定しましたから大相撲の代わりにブフを採用しましょう。
「打撃系と組み技系のバランス」や「立ち技最強決定戦ということ」を考えるとこの組み合わせが正解でしょうね。
記念すべき第1回実験大会ですからどうせならこの図式で見たいです。
「日蒙泰VS欧米中露」。「アジア諸国連合」が「常任理事国」に挑むんです。
その他の「未知強枠」はスーパーファイトやリザーブファイトに出場させるとして、計11試合にして、後は、

キックボクシングVSテコンドー
相撲VSアメフト
総合格闘技VSセネガル相撲
カポエイラVSミャンマーラウェイ

の組み合わせで見たいです。相撲VSアメフトは仕切り有りのぶちかまし合戦ですね。曙VSサップでもいいですよ!

363 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 08:21:32.28 ID:eKXJjjci0.net
いよいよ今日24日22時から24日まで「フジテレビONE」で第2回放送!
楽しみ!

364 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 16:38:04.77 ID:H4fwYhkP0.net
スタッフ乙

365 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 16:42:38.92 ID:H4fwYhkP0.net
SSBになるの見え見えだなあ。どうでもいいけど。

366 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 16:44:07.78 ID:H4fwYhkP0.net
もしかしてレスしてはいけない奴にしてしまった

367 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 17:26:17.82 ID:eKXJjjci0.net
いいですねSSB(スーパースタンディングバウト)!
でもLSM(ラストスタンディングマン)も言い易いですよ!

368 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 17:56:50.85 ID:GXD8jCdU0.net
演出や舞台装置凝らして、
ルール自体は「膠着即ブレイクのMMA」なだけで充分面白い思うな
分かりにくくなるのが一番ダメ

369 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 18:08:43.51 ID:zCvh0LNO0.net
島の要素が無い

370 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 18:15:53.08 ID:eKXJjjci0.net
・しかしツイッターで誰かも書いてましたが、このルールでチェ・ホンマンに勝てる選手いるんですかね?
シルム(韓国相撲)の横綱にしてK−1のトップファイター(巌流島はGファイター笑)。誰も勝てないと思います。
・例えばバックから首を絞められた場合どうするんでしょうか?相手の両足を持って後ろに倒すと確かに「ブレイク」ですが、何か格闘技として本末転倒な気がします。
こういうケースは何か項目設けて反則扱いにした方がいいかも知れませんね。
・ミルコが勝ち逃げするとなるともう石井慧はIGFにいられないかも知れないですね。これは好機。篠原さんに石井獲得に向けて動いてもらいましょう!
というよりIGFとは同じフジ系列なんだから、しばらくMMAを離れて巌流島に出場させることも交渉で可能だと思います。
IGFには他にも鈴川とかいますから上手くやりましょう。
・「相撲は小手投げで折る」とか言ってましたね。閂、さば折り、五輪砕きなどもありますし。
他にも、合気道、少林寺拳法、キャッチレスリング、逮捕術なども立ち関節ありますね。
頭部への頭突きも金的蹴りも駄目なら、力士やレスラーは「さば折り(ベアハッグ)」やり放題ですね(笑)返し様がありません。
・しかし打撃系はOFGよく飲みましたね。てっきり素手に拘るのかと思ってました。脇に挟んだら抜けないですよ、OFG。断然組み技系に有利です。
・頸部にサッカーボールキックを加えるのもこのルールならアリですね。

371 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 18:17:03.93 ID:eKXJjjci0.net
・メインエベントは5Rにして欲しい。
・格闘技五輪は本来それぞれの格闘技の正装でやらせるのが正解。
・相手の頭や首をマットに突き立てる様な攻撃(パワーボムやパイルドライバー等)はUFCでは禁止ですが、
巌流島では逆にこれらを導入すればタックルも潰せますし戦いに幅が出来るんですがね。
両者が承認すれば使用を許可にして欲しい。
・マットの色はこれに倣って銀色と黒色がいいですね。見栄えします。
https://www.youtube.com/watch?v=zK_63KNUhyA
・「馬に乗って入場する」のはどうでしょうかね?お相撲さん想定で「ばんえい競馬」の馬二頭ほど調達して。出来たら兜もつけてきて欲しい。
・「グラウンド状態とは両足以外の他の身体の一部が地面についた状態をいう。」
この条文だと解釈的に、相手が両膝ついてもまだスタンドだからシャイニングウィザードとかいけそうですよね!

372 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 19:14:55.40 ID:3hv5/1b90.net
森あきおのMMAデビュー戦

373 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 22:00:06.61 ID:eKXJjjci0.net
フジテレビONEで巌流島始まるよ〜

374 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 22:13:58.76 ID:U2VL40xz0.net
糞ルールすぎるなw

375 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 22:46:39.90 ID:10t8xUMd0.net
ジャイアントシルバ、ズール、プレデター、モンターニャシルバ、ノルキヤ、バタービーン等のような怪物怪人系もいたらおもろいな。世界中探してこいよ。

376 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/24(土) 23:56:41.00 ID:VLosYhh+0.net
またミノワマンか

377 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 00:02:35.60 ID:THEse5Hw0.net
なんかふわふわしたルールだな試合してみて煮詰めるつもりなの?って疑うレベル
参加者にしても未知の強豪も結構だけど未知vs.既知の対戦がないと凄さが伝わらないな
今のところ既知の基準がミノワマンじゃちょっと・・・って感じ
結局マニア向けに進んでいくだけだろうしメジャー路線は無理過ぎるだろ

378 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 00:14:16.59 ID:ipePXwdj0.net
谷川が絡む時点で無いわ。
やる事喋る事イラッとくるわ。

379 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 00:39:39.33 ID:7UrgMDcs0.net
>>378

同意
K-1潰して選手にギャラ未払いで
CSとは言えテレビにどの面下げて出て来るのか。

380 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 05:21:00.04 ID:ox3oIStb0.net
放送後なのにあまり盛り上がってないんだな

381 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 06:19:10.36 ID:kmBKW1ai0.net
巌流島第2回目の放送面白かった!空手の内田さんが息子さんを推薦した時は感動すらした!思わず画面に向かって拍手してましたね(笑)
その他の推薦選手も凄いポテンシャルの選手ばかり。ターザン山本じゃないけどホント絶対成功しますよ巌流島!

カーメン・ゲオルギエフ(コンバットサンボ・散打、183センチ93キロ)
ウーラーハン(散打・シュアイジャオ、205センチ90キロ)
ショーン・メリマン(アメフト、193センチ123キロ)
マーカス・レロ・アウレリオ(カポエラ、175センチ80キロ)
ミノワマン

が決定!他に交渉中が

元大相撲幕内力士
キックボクシング(オランダ)
セネガル相撲
空手
柔道
レスリング

スペシャルワンマッチ出場として、渡邊一久(ボクシング)の出場も決定!

内田雄大(空手、183センチ100キロ)
柴田勝頼(プロレス)
泰山(キックボクシング、210センチ130キロ)
岡見勇信(MMA)
シュレック関根(現役警察官)

をツモりに行くことも番組で決定!プロレスラー枠は1つ作ることも番組で明かされた!

382 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 06:20:42.36 ID:kmBKW1ai0.net
他に挙がった名前は、

ヴァンダレイ・シウバ
ソニービル・ウィリアムス(ラグビー)
ミッキー・ローク
長渕剛

ヒョードルを破ったブラゴイ・イワノフやヴォルク・ハンの弟子からも問い合わせがあったことも明かされた!
2世レスラーには、桜庭大世(柔道)、小川雄勢(柔道)、納谷幸男(MMA)、山本アーセン(レスリング)がいるそう!

プロレスラー枠作るとなるとバスター系の技が駄目なので立ち関で勝負するしかないですね。 リストロック、ハンマーロック、ネルソン、チキンウィングetc。
まあミノワマンがプロレスラーではないでしょうが。

私は全日ファンなので諏訪魔や潮崎に出て欲しいですね。諏訪魔のアンクルホールドや潮崎の逆水平チョップが通用するか見てみたい。
まあ諏訪魔の目は今IGFに向いてる様ですが。
鈴木秀樹はいいですね。ダブルアームスープレックスならこのルールでもOKでしょうから。青木篤志や佐藤光留にも出て欲しいな。中邑も来いやー

空手枠で内田雄大選手が来たらまた展開も違ってくるんでしょうが秘密兵器は大事に取っておきますかね。
ラグビーやアメフトは「打撃系」の分類で実行委員会は行くんでしょうか。打撃4・組み技4。

ミノワマンVS大巨人ウーラーハンならいい!ミノワマンが未知強の噛ませ犬になるか、はたまた今度も大巨人狩りに成功するか。 1つ決まりですね。
相撲VSアメフトもいいですね。後は、
空手(内田雄大)VS柔道(日本武道究極の果し合い)
コンバットサンボVSセネガル相撲(ど突き合い有りの組み技対決)
キックボクシングVSカポエラ(カポエラが神秘のベールを脱ぐ!)
とか見たい。
スペシャルワンマッチは
渡邊一久(ボクシング)VSグレコローマンレスリング
の西洋格闘技対決で。
追加の格闘技が無いなら3位決定戦も行なって計10試合にして欲しいな。

383 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 08:52:23.01 ID:gEo2/czx0.net
マーカス・アウレリオってPRIDEに出てた人と同一人物??

384 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 11:11:29.78 ID:9MXbYguh0.net
そうです。

385 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 11:19:56.97 ID:cO1Q1NI8O.net
違うよ

386 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 14:05:06.78 ID:kmBKW1ai0.net
本命はカーメン・ゲオルギエフでしょうが、ウーラーハンも散打とシュアイジャオの中国王者ですから面白そうですね。チェ・ホンマンみたいなイメージでしょうか。
彼が対抗馬になれば面白い!
「日本MMAの秘密兵器」内田雄大がでたら面白くなりそうですがね。セネガル相撲があの体でパンチも組み技もありなら隠れた優勝候補、ですね。

内田雄大選手は化けそうな予感がするなー
最初は負けても研究&練習してどんどん強くなって、内田先生の言う様にフグの様なスターになって欲しいですね。
コンセプトの「世界最高峰の打撃格闘技!」は内田雄大選手がいずれ体現してくれるかもしれない。そんな妄想が僕の中でどんどん大きくなってます(笑)

387 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 14:06:59.05 ID:4z0I2zu40.net
内田雄大はフルコンと寸止め両方で全日本出場クラスなんだよな
そういう意味では空手界では一番面白いかな
打撃の威力は総合の一流選手と同じレベルのようだし

388 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 14:10:09.38 ID:4z0I2zu40.net
>>386
内田はパワーあるんだけど
裸になった時にいまいちプヨってるんだよな
柔道の泉みたいに

バキバキになって髪を染めたらヌル秋山の空手版みたいになりそう

389 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 15:03:07.50 ID:h/fCxXa+0.net
>>388
別にバキバキの必要性もないが?

390 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 15:44:47.91 ID:6LNiSUXQ0.net
見に行く谷津いる?

391 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 16:35:48.72 ID:4z0I2zu40.net
>>389
内田は顔が整ってるから
体のラインも整えて欲しい
そうなったら人気出るんじゃね

392 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 20:05:09.38 ID:O+Eswl2T0.net
総合だと寝かされたら終りだしKだとどうしてもキックのフットワークを使えないと駄目だったから空手家が活躍出来る可能性はあると思う

393 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 21:53:00.50 ID:kmBKW1ai0.net
http://ganryujima.fightlabo.com/news/20150125n

改めて凄いメンツですねえ。
グレコが候補から外れたみたいなんで、スーパーファイトは「渡辺一久(ボクシング)VS太極拳」が見たいな。
太極拳は多分菊野さん推薦の人でしょうけど、実力を見るには丁度いいかなと。

394 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 22:21:32.35 ID:kmBKW1ai0.net
内田雄大を悪く言う人ほとんどいないですね。
これは期待出来そう!

395 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/25(日) 23:14:52.59 ID:kmBKW1ai0.net
リザーブファイトは「空手VS柔道」ですかね。
実現したらジャンルを背負った日本武道究極の果し合いですね。
これも楽しみです。

ああー、ディファ行きたい!でも大阪から遠いんだよな。

396 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/26(月) 01:06:32.43 ID:hd54ED8E0.net
スーパーヘビー級 ショーン・メリマン(123kg)
ヘビー級 ブライアン・ダウヴィス(103kg)
ライトヘビー級 カーメン・ゲオルギエフ ウーラー・ハン
ミドル級 ミノワマン マーカス・レロ・アウレリオ

397 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/26(月) 19:05:44.51 ID:iIy7w9nD0.net
k1や相撲と同じ無差別級だからな。

398 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/26(月) 19:28:42.52 ID:YzydT4NU0.net
>>382
>私は全日ファンなので諏訪魔や潮崎に出て欲しいですね。

俺は青木篤志に出て欲しいなぁと思う。

399 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/26(月) 22:35:32.62 ID:dpgZRtj30.net
俺は秋山に出て欲しいなと思う
柔道のじゃなくハゲの

400 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/27(火) 00:16:04.90 ID:dZnqHq2A0.net
数学者の秋山が見たい

401 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/27(火) 03:31:18.22 ID:l8Gbm6QT0.net
ディファはアニマルアキさん提案の組み合わせで行い、3位決定戦も行なって計10試合にして欲しいですね!

ウーラーハン(散打)VSミノワマン(プロレス)
アメフトVSセネガル相撲
キックボクシングVSコンバットサンボ
カポエラVS大相撲

リザーブファイトは「内田雄大(空手)VS柔道」(ジャンルを背負った日本武道究極の果し合い!)
スーパーファイトは「渡辺一久(ボクシング)VS太極拳」(菊野選手推薦の太極拳マスターの実力査定試合!)

402 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/27(火) 03:45:29.34 ID:l8Gbm6QT0.net
ウーラーハンVSミノワマンは関節無しでどう攻略するか!
アメフトVSセネガル相撲はフィジカルエリートの戦い!
キックボクシングVSコンバットサンボはフライVSハンの再現!
カポエラVS大相撲はこれ以上無い異次元空間!

403 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/27(火) 07:21:49.14 ID:l8Gbm6QT0.net
「1980年以降生まれの元三役経験外国人力士」は以下の6人のみ。

把瑠都(エストニア、元大関、84年)
琴欧州(ブルガリア、元大関、83年)
阿覧(ロシア、元関脇、84年)
黒海(グルジア、元小結、81年)
朝青龍(モンゴル、元横綱、80年)
白馬(モンゴル、元小結、83年)

これらから選ぶとトーナメントは、中国、日本、アメリカ、セネガル、オランダ、ブルガリア、ブラジル、上記の国、の8人となって俄然国際色が豊かになりますね!

404 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/01/27(火) 07:55:05.44 ID:l8Gbm6QT0.net
プロレスラーがDDTの要領でダブルアームスープレックス決めてから後転してマウント取ってそのままパウンド決めたら最高に絵になるだろうなー

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200