2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

力士が本気を出したらUFCヘビー級制圧しますよ 三代目

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/09(水) 10:59:34.32 ID:DqwaiOT/0.net
幕内上位力士はUFCヘビー級ファイターにはテイクダウンを許さない。
仮にUFCルールで力士が試合をした場合、
スタンド←→グラウンドの選択権は常に力士側が100%握っており、
これは絶対的なアドバンテージになる。

そして力士はスタンド打撃が強い。
張り手がKOブローとして使えるのは言うまでもないが、
張り差しからのすくい投げの流れをマトモに受け切れる
UFCヘビー級ファイターは存在しない。張り差し→すくい投げ→張り差し・・・
のループだけで力士はドスサントス程度になら判定勝ちが可能なのである
(これなど、まるで横綱が幕下に稽古をつけてるような絵であるww)。

また、金網も力士にはプラス材料である。
力士のぶちかましをマトモに受け金網に激突した選手はそれだけで
大ダメージを受けることになる。白鵬や日馬富士に比べてトロくさい
UFCヘビー級ファイターが、力士のぶちかましを避けられるとも思えない。
琴欧洲(202cm、155kg)や把瑠都(198cm、189kg)と比べたらモヤシ同然の
アリスターやゴリバなど力士の相手になるはずがない。

間違いなく力士は人類最強なのだ。

前スレ
力士が本気を出したらUFCヘビー級制圧しますよ 2代目
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/k1/1435051378/

力士が本気を出したらUFCヘビー級制圧しますよ
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/k1/1395267006/

2 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/09(水) 11:08:55.81 ID:et6q1RfT0.net
League S-70 - Plotforma 6th
ワジム・ネムコフVSホアキム・フェレイラ ライトヘビー級
http://www.youtube.com/watch?v=rcsV-egaKfo

エフゲニー・エロヒンVSティム・ヘイグ ヘビー級
http://www.youtube.com/watch?v=u7a7SPUjgUY

3 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/09(水) 11:14:35.95 ID:DqwaiOT/0.net
もやしのUFC選手が現役の幕内力士にどうやったら勝てるというのか
まあリングならアウトボクシングがうまくいけば何とか判定勝ちってのはありうるがな

4 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/09(水) 18:28:33.14 ID:TStmMrLh0.net
>>1
乙!

アウトボクシングも無理でしょう
踏み込みの速さで力士の右に出るものはいないし、
力士のパンチ>>>>>ヘビー級ボクサーのパンチなのは前スレで実証済みです

5 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/09(水) 18:44:25.70 ID:MLnx61LmO.net
知的ガイジが作ったスレ!!

6 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/09(水) 20:43:33.30 ID:DqwaiOT/0.net
一度立てられたスレは、総合オタに荒らされて落とされてしまったので気をつけねば

7 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/10(木) 00:14:16.60 ID:yR3GN+rO0.net
実際は、力士オタが論破されたままになってただけじゃんw
力士たちは、打撃でもぶちかましでも投げでもグラウンドでも力強かった場面が全然無いし、
相撲ルール以外だと弱いザコでしかない現実が有るだけw
相撲なんかよりはまだ、柔道やバスケやプロレスの方が格闘技に向いてるのかもな。

8 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/10(木) 19:48:31.93 ID:xJzbxgDk0.net
総合カルトは今日も発狂しているね

9 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/11(金) 15:27:21.19 ID:mB9tKIW10.net
相撲紳士に論破されて悔しくて粘着AA荒らしになってたのはどこのどなたでしょうね
総合狂信者はネットのマナーも守れない、そう思われても仕方ないでしょうね

10 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/11(金) 20:45:41.99 ID:4WcnqjmT0.net
八百長デブ祭り最強ッ!(笑)

11 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/11(金) 22:29:22.25 ID:hjcYnT7D0.net
総合格闘家は体つきからして貧弱すぎる
競技レベルが低いからバスケや柔道のようなスポーツ転向組が通用するのだろう

12 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/11(金) 22:50:50.19 ID:rWLplXFT0.net
ホモ肛門ウンコ

13 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/12(土) 16:48:10.66 ID:5R/9X9ph0.net
「力士は弱い」という説得力ある証拠を一切提出できず
もはや単なる罵詈雑言しか書けなくなってしまいましたか・・・
私たちは総合やK1がプロレスに過ぎないことを証明しただけですが
それは彼らが縋っていた信仰対象の破壊と同意義だったのでしょうか?・・・
人の心を壊すくらいなら、嘘でも「力士は弱い」と言ってあげれば良かったか
悩んでいます・・・

14 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/12(土) 20:46:38.06 ID:t/zCxT9a0.net
大相撲は国技、総合はただのプロレス、これは一般的常識なのですが、
総合カルト信者には現実は厳しかったのかもしれません

嘘でも総合最強と言ってあげたほうがよかったのかもしれません
彼らの信仰対象がなくなってしまいましたしね

15 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/12(土) 21:55:36.88 ID:z0Njc2550.net
相撲は国技wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/12(土) 22:03:54.23 ID:E1U9yL9H0.net
UFC 154: Sumo Workout with Tom Lawlor
http://www.youtube.com/watch?v=m_8ycqLbQI0

17 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/12(土) 23:00:55.88 ID:VXcc8Orc0.net
大相撲は国技ではないし、競技でもない。伝統芸能。

18 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/13(日) 08:11:44.88 ID:9ZJevN9x0.net
その伝統芸能が総合格闘技より圧倒的に強いと言う事実

19 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/13(日) 12:38:12.22 ID:Gt9VRmPQ0.net
>>9
論破されてたのは、アホな相撲オタだけじゃんw
AA荒らしとか俺じゃないし、むしろ荒らしてるのも発狂してるのも相撲オタの方だろ。

相撲は競技としても弱いから、力士は格闘技で通用せずボコボコにされて負けまくってるんだろう。
まだ柔道出身や、バスケ出身や、プロレス出身の方がマシな強さw

20 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/13(日) 18:35:10.54 ID:9ZJevN9x0.net
相撲紳士は荒らしてねーだろ、アホか

21 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/13(日) 18:39:50.51 ID:9ZJevN9x0.net
「クソスレにウンコ」とか書いてAA貼ってたのが何で相撲紳士なんだよ
相撲紳士がここをクソスレなんて言うかよ
総合信者が論破されて悔しがって荒らしてたんだろ

22 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/13(日) 22:43:10.73 ID:vQYJPmER0.net
柔道(笑)
バスケ(笑)
プロレス(笑)

総合(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

23 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/15(火) 06:49:08.03 ID:Oa5UtMJu0.net
何を荒らしと取るかの問題も有るな。論破されて悔しがってたのも相撲信者だろう

別に俺は格闘技の強さを、MMAと相撲で比較しようだなんて思ってないんだよ
MMAが強いとなるのは当然だし、公平性が無い
MMA選手達も元々はレスリングや柔道や空手やボクシング等の選手だったりする訳だし
ただそれらの競技より、相撲の力士は圧倒的に弱いってだけの話だよ

24 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/15(火) 06:53:12.85 ID:xXVBQvvc0.net
曙さんは、全日で楽しそうにプロレスしてるな。

25 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/15(火) 16:56:14.77 ID:gwKFIl/t0.net
悔し紛れにAA貼りまくるのは論戦で負けた証拠

26 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/16(水) 06:53:54.82 ID:Vp7L895C0.net
そうは言っても、実際に論戦で負けてたのは相撲オタだしな

27 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/16(水) 08:57:11.05 ID:bQk/sIzV0.net
理論でも実戦で負けてるのは総合カルトだしな

28 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/17(木) 15:24:53.32 ID:+8T2vDxk0.net
嵌れば相撲取りの勢いは侮れない

29 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/17(木) 16:15:24.80 ID:PtY7HTP60.net
総合のリングの上じゃ総合格闘家が楽勝だけど、喧嘩ならそりゃ別物だし相撲取りが勝つ可能性も高いかもな

30 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/17(木) 20:16:03.19 ID:eL+dPJaW0.net
喧嘩では不戦勝で総合の勝ちですよ
力士は素人相手に喧嘩なんてしません

31 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/17(木) 21:30:19.72 ID:+Q5WfRE50.net
攻撃し倒さねばならない を目的とするか

攻撃されてもビクともせず追い払える を目的とするか

でまたかわってくるわな

32 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/18(金) 05:57:30.39 ID:mSQVjxaU0.net
>>29
あなたが言ってることは間違ってます
残念ながら総合ルールでも力士が最強なのですよ

33 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/18(金) 17:02:30.93 ID:ZdXdXMYv0.net
総合が力士に勝てる要素はゼロだろう
総合はフェイク、プロレス
力士は本物

34 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/18(金) 20:12:44.53 ID:6n2SFJh40.net
総合はプロレスに勝つのは無理だよ

35 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/19(土) 07:26:47.50 ID:4El0Qj910.net
相撲オタがいくら発狂しようが、総合で弱いのが力士だろ。
プロレスも弱いが、力士よりはマシw

36 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/19(土) 22:54:27.14 ID:Bcz6lK+J0.net
総合においても、喧嘩においても力士は最強である

37 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 15:31:10.78 ID:gV1P5I3D0.net
総合カルトはプロレスもバカにするが
初期UFCでプロレスラーは強かったし
PRIDEでもまともに外人総合格闘家の相手をできたのは日本人では吉田のぞけばプロレスラーばかり
吉田は柔道金メダリストということを考えれば、プロレスラーはみな金メダリストレベルの能力だったということ
んで外人総合格闘家に対して日本人プロレスラーじゃなくって外人プロレスラーをあてたらどうなるかってみんな思ってたところ
ブロックレスナーが出たらあっという間にUFCを制圧してしまった

38 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 15:40:37.47 ID:gV1P5I3D0.net
力士の場合は、総合やK1のリングでは壊れた力士が金で釣られたケースや
引退した雑魚力士が金で釣られたケースしかない
全て経営側が宣伝のために札束で顔をひっぱたき利用したのだよ
まともな強い力士を上げたら総合格闘家が負けるのは経営側もわかってたから
現役の上位力士にはオファーしなかった
当時の総合業界の財力なら十分引き抜けたはずなのにね
まあ、総合オタは論破荒れてせいぜい悔しがってアラシAAでも貼ってなさいってこと

39 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 16:44:53.77 ID:s59iV6hk0.net
>>38
ほんとこれ
猪木がアリを呼んだり、高田がバービックを呼んだりして
世界最強のパフォーマンスに利用したのと同じことだ

40 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 17:43:06.83 ID:mWW0c+SM0.net
>>37
プロレス自体は弱いんだから、仕方ない面は有るだろう
レスリングの実績が有る奴や、総合格闘技の練習や経験を積んでる奴が強いだけなんだから

吉田より強いMMA選手はいくらでも居るんだが、MMA選手はみんな金メダリスト以上の能力なのかwその理屈だと

>>38
別にティラ・トゥリみたいな若い力士や、北尾みたいに壊れてはいない力士も居たんだよなぁ
むしろ力士の対戦相手が、壊れてたり素人だったり小さい奴だったり
それで力士が惨敗

41 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 18:18:05.74 ID:d/ARfmmG0.net
ショープロレスとしても不人気だった総合は力士に助けを求めた
どんなに頑張っても出来なかった紅白越えが、元力士の助けによってなされた
格闘家としても、パフォーマーとしても力士にかなわない、それが総合である

42 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 21:07:20.03 ID:mWW0c+SM0.net
大晦日に他局で力士達が相撲の取組なんかをやったところで、紅白も超えられないだろうし、
意味の無い理論だな。

43 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 21:42:35.27 ID:s59iV6hk0.net
組んで最強、離れて最強、耐久力も最強

それが力士である

44 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 22:57:45.32 ID:d/ARfmmG0.net
総合格闘家は弱い
プロレスラーとしても三流

そして力士は最強である

45 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/20(日) 23:04:21.52 ID:K/dhVfQj0.net
間違いないな

46 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/21(月) 17:00:13.71 ID:trti7HWJ0.net
決まりだな

47 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/21(月) 18:51:49.45 ID:YXUhU5QW0.net
組んで殴られ、離れてボコられ、耐久力も並以下の弱いザコが力士だろ。
プロレス劇団員としてなら曙みたいに、水を得た魚のように元気に動きまくって王者になるくらい力士も活躍出来るけどw

48 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/21(月) 19:09:39.26 ID:fIkMT5Z70.net
曙は、完全に壊れてましたからね
年取ってるし壊れてる曙をリングに上げて、勝って悦に入る
それが総合格闘技
ま、プロレスみたいなものです

49 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/22(火) 07:51:55.11 ID:vMOOt4by0.net
曙さんに頼らなければ興行できなかった
それが総合プロレスです

50 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/22(火) 11:24:11.87 ID:dEw4NGni0.net
力士出身で一番強かったのは戦闘竜だろう
レスリングやってたから
それでもあの程度

51 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/22(火) 20:20:55.29 ID:QxmffI7g0.net
戦闘竜の最高位は前頭の最下位で、それも1,2場所だった。

52 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/22(火) 21:38:32.52 ID:DC964nCR0.net
相撲で雑魚だった戦闘竜でも、ソコソコ真面目に取り組めば
あのくらいやれる。現役大関、横綱クラスは人間ではない。

53 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/22(火) 22:37:19.58 ID:HY0Kb8Hh0.net
横綱や小結や前頭中堅クラスが弱いザコばかりだからなw
相撲って、強さにはあまり関係ないんだろうw

54 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/23(水) 03:12:32.89 ID:z3MlgFdS0.net
最弱はプロレスラーで確定だけど
本物の力士と本物のMMA選手のどちらが強いのか
興味は尽きないな

55 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/23(水) 18:04:02.32 ID:v6hSvFff0.net
あ、それは本物の力士の方が強いと確定してますよ

56 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/23(水) 19:19:01.21 ID:eFMIAgbH0.net
本物のMMA選手はプロレスラーに負けてますからね
MMAで
どう考えても力士の方が強いでしょう

57 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/23(水) 19:38:18.24 ID:z3MlgFdS0.net
本物のプロレスラーはUFCで負けてますからね
MMAで
どう考えても最弱でしょう
まあ最強は力士ですね
力士>MMA>>>>>>プロレス

58 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/23(水) 21:34:24.14 ID:xsF1hrMY0.net
http://www.ekins.jp/jrkyushu/kagoshima/omuta/bbs/read/1381184276/1

59 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/24(木) 18:27:53.75 ID:sRt+clYX0.net
力士>>>>>>>>>>>>>プロレス>>総合

60 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/25(金) 22:07:37.16 ID:cWx/MhC70.net
UFCや総合で一番弱いのも力士なんだよなぁw
まだプロレスラーの方がマシ。まぁプロレスラーといってもアマレスの実績とかが凄い奴限定だけど。
力士出身のプロレスラーとかは最弱の部類だろうw

61 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/26(土) 17:40:21.91 ID:Pa0E79QS0.net
UFCなんてチビの運動会
強さという概念とは程遠い金網プロレス

62 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/26(土) 21:36:03.50 ID:HYKD4Bth0.net
力士>>>>>>>>>>総合>>>プロレス

63 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/28(月) 17:08:29.33 ID:ovw0gQnP0.net
プロレスに総合はあっさり制覇されてるじゃん
総合は本当は弱いのに、セメント系のレスラーじゃない高山とかを殴られ役に使って
プロレスイメージダウンに大成功
それが腐った総合劇団のあくどいやり口

64 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/28(月) 18:17:51.93 ID:frIimG1c0.net
総合が力士相手にどう戦うか?
力士は百戦錬磨のウルトラヘビー級
まともに戦って勝てるはずがない
とにかく必死に逃げ回り、インチキジャッジに持ち込むしかないだろう

65 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/28(月) 19:35:28.76 ID:CjIgS1dA0.net
プロレスは総合でザコ確定してるじゃん
プロレスは本当は弱いのに、落ち目のグレイシー一族迎え入れて
MMAイメージダウンに大成功
それが腐ったプロレス劇団のあくどいやり口

66 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/28(月) 19:36:06.28 ID:CjIgS1dA0.net
力士>>>>>>>>>>>>MMA>>>>>>>>>>プロレス

67 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/29(火) 07:07:54.84 ID:TWhZO3/U0.net
まともに戦って、あっさりボコられてる弱いザコなのが力士達じゃねーかw

68 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/29(火) 14:08:03.59 ID:LPTqw9WW0.net
残念ながら、本気の現役力士は過去一度も総合に呼ばれてないのだ
全盛期PRIDEの財力なら呼べたのに
なぜかは少し頭が使える人間ならわかるように
現役力士が出たら虚弱なMMA選手はみんなサバ折で背骨が折れてしまうから

69 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/09/30(水) 04:02:56.55 ID:7K/X/Wzt0.net
そして力士の張り手一発で虚弱プロレスラーは失神KOされる
力士最強

70 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/01(木) 20:48:18.08 ID:JQ+cWhbS0.net
総合がどんなにタックルを仕掛けても力士はびくともしない
力の差は歴然だ

71 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/02(金) 16:40:52.60 ID:oSrt+nRk0.net
そして総合のタックルで場外に吹き飛ばされて小便ちびるのがプロレスラー
力士>>>>>>>MMA>>>>>>プロレス

72 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/02(金) 17:12:01.59 ID:Of7rwzGx0.net
いくらプロレスが弱いとはいえ、総合芸能人より弱いとかはありえんな
まあ力士にとってはどっちも雑魚だが

73 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/02(金) 17:13:37.04 ID:oSrt+nRk0.net
いくら総合が弱いとはいえ、プロレス芸人より弱いとかはありえんな
まあ力士にとってはどっちも雑魚だが

74 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/02(金) 23:36:09.87 ID:Sr9bqodh0.net
力士もプロレスラーも弱いザコばかりだが、
プロレスラーはレスリングの王者やメダリストだった奴がやってたりもするからまだマシ。
まぁこの中だとMMA選手が飛び抜けて強いのは仕方ないよ

75 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/03(土) 09:03:29.00 ID:Euzc3rP20.net
ふう、相変わらず妄想たくましいな
結局いつもMMA選手の強さを論理的に説明できないから誰も納得しないんだよ

76 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/03(土) 16:31:05.19 ID:DpQxU6/80.net
力士から見たら総合は目くそでプロレスは鼻くそ
どっっちも張り手一発で失禁するザコよw

77 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/03(土) 20:41:58.95 ID:FSV5z2pc0.net
http://gekiyababanasi.main.jp/gekiya/kakutougi.html

78 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/03(土) 21:29:11.25 ID:qRYRI8Mp0.net
総合プロレスと言うくらいだから、似たり寄ったりだよ

79 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/03(土) 22:06:28.60 ID:DpQxU6/80.net
総合もプロレスもどっちもウンコだからな
似たようなもんだ

80 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/04(日) 13:05:10.88 ID:YMApdsf80.net
>>52
ちがうちがう
戦闘竜が力士なのに強いのはレスリング経験があったから

寝技もない、ろくに打撃もやらない力士が強いわけがない

81 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/04(日) 16:44:11.13 ID:qT4rKS4J0.net
寝技なんて非実戦的な技術必要ない
力士のパワー、突進力、破壊力に勝る徒手空拳などこの世に存在しないのだから

82 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/04(日) 22:38:46.13 ID:9jZ9YW5p0.net
>>75
いつも妄想のみで、論理的に力士の強さを説明出来ずに誰からも納得されていないのは、アホな力士オタだけw
こっちは歴史や真実をもとに、力士が弱いザコだという事と、MMA選手の方が強い事を語っているだけでw

83 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/05(月) 07:35:23.09 ID:20fNYeQW0.net
総合はプロレスとじゃれ合っているのがお似合いだよ

84 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/05(月) 17:39:23.74 ID:AsjwCWsq0.net
悔しければ大金積んで白鳳でも総合のリングに上がってもらえばいい
倒せるわけはないし、総合の弱さがばれるから
絶対に現役力士に手は出さないだろうけどな

85 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/05(月) 20:47:44.40 ID:24U4UNkK0.net
現役のNFL選手やラガーメンを楽々押し飛ばすのが力士。
総合選手にこんな芸当ができますか?できっこない。
真に強いのがどちらか、皆さんは分るよね?

86 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/05(月) 23:21:54.10 ID:CBoxtnqt0.net
力士はスピードとスタミナが無く更には防御技術が低いのが致命的

前に出る突進力と一瞬の爆発力は確かに認めるが、能力が偏りすぎている
なので雑魚や素人にも足をすくわれかねない隙がある
でも僅かに大物喰いできるポテンシャルもある・・・僅かだけど・・

87 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 00:30:54.25 ID:2zC+wlZ10.net
白鳳なんてとんでもない!
総合は前頭十六枚目クラス相手に戦えるかどうかも怪しいのに・・・

88 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 00:32:39.22 ID:OJkbzRdA0.net
相撲取りはスタミナが皆無だから、相撲以外のスポーツ・格闘技には不向き過ぎるなww

89 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 04:08:50.33 ID:3GSahrp20.net
>>86
もちろんわかります
わたしのような学が無いものでもわかるのですから
少し賢明な方なら、当然力士の方が強いのはわかるでしょうね
>>84>>87
このスレで現役横綱の名前を挙げるだけでも失礼なことですよね
そんなに総合が強いというのなら、総合芸人が土俵に上がればいいこと
土俵は強い男であれば、差別無く誰でも上がれるところなのですから

90 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 11:25:18.10 ID:IXWEpV1c0.net
>>84
引退してたヒョードルにあっさり腕相撲で負ける現役横綱の白鳳程度じゃねぇ・・・。
力士が弱いザコだというのがバレるから、現役力士は怖くて総合のリングには上がれないだろうw
相撲協会もビビって許可しないだろw

相撲でしか活躍出来ないのが力士なんだから。
ちょんまげになって、デブになって、めんどくさいしきたりに色々と縛られて・・・、罰ゲームでしかないけどな。

91 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 14:14:05.91 ID:LCVTmnk40.net
サップの次に強いヒョードルに白鵬が負けたのは仕方ない
ヴェラやファブ、ドスサントス達のMMA勢は全滅
相撲勢で武蔵丸や把瑠都、魁皇で
どっちが勝つかっていうレベルだからな

92 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 14:24:15.92 ID:IXWEpV1c0.net
>>91
ヴェラやファブやドスサントスは腕相撲に出てないだろw
そもそもそいつらの中で、格闘技で飛び抜けて強いのが、ヴェラやファブやドスサントス達だからなw

93 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 14:39:39.81 ID:SFoshOXf0.net
香ばしいから晒しw
ID:IXWEpV1c0
2 位/206 ID中

力士が本気を出したらUFCヘビー級制圧しますよ 三代目 [転載禁止]©2ch.net
【カレリン】結局歴代最強格闘家って誰よ?26【ブロディ】 [転載禁止]©2ch.net
【BellatorとかVTJとか】海外MMA別館スレ その2【UFC以外】 [転載禁止]©2ch.net

94 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 14:52:19.23 ID:ut4sC0mX0.net
>>92
ヴェラ、ファブ、サントスってPRIDEの3強に勝てないだろ

95 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 15:07:56.59 ID:3GSahrp20.net
腕相撲なんて格闘の強さと直結はしません
もちろん格闘におけるパワーとも別物
力士のように、強い足腰から全身に繋がる筋肉の連動が生み出すパワーこそが大切なのです
総合カルトは芸能番組で白鳳がヒョードルに負けたから喜んでますが
総合格闘芸能番組を愛好する彼ららしいことです
彼らの中ではゲイリーグッドリッジが最強の格闘家ということでしょうね

96 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 15:49:03.29 ID:IXWEpV1c0.net
>>93
そんなに悔しかったのかよw

>>95
腕相撲というか、相撲自体も格闘技の強さに直結しないよなw
芸能番組で、力士がおしくらまんじゅうでNFLやラグビーに勝ったとか喜んでたのが、このスレのアホな力士オタだろう。

97 ::2015/10/06(火) 17:39:54.65 ID:z3KcxbKx0.net
こいつ今1番壊れているMMAヲタだな

98 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/06(火) 19:10:35.91 ID:Xvv90jJi0.net
体重100キロそこそこの旭道山が、200キロの武蔵丸を張り
手一発でKOしました。力士のパワーは背筋が寒くなるほどです。
総合の選手にこんな芸当ができますか?できる訳がない。
どちらが真に強いか、みなさんわかるよね?

99 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/07(水) 02:01:29.42 ID:bvIdRNTW0.net
ぶちかましのゴツンという音は凄いね。あれで力士は平気の平左。
総合の選手にこんな芸当ができますか?できるわけがない。
どちらが真に強いか、坊やたちお嬢ちゃんたちわかるよね?

はーい、わかります。力士のおじさんたちでーす。

100 :実況厳禁@名無しの格闘家:2015/10/07(水) 22:00:34.03 ID:UzA3sX7A0.net
>>97
壊れてるのは、ここの力士オタだけだろう。格闘技の試合で壊されてるのも力士達ばかりw

>>98
力士同士の戦いで語られても・・・
100キロのゴルドーに、180キロのティラ・トゥリは電車道も跳ね返されて簡単にボコられてるし、
80キロのオッサンの軽めのパンチ一発で、160キロの北尾は鼻を折り曲げられて、ドクターに触られただけで情けなく痛がる始末。
力士の弱さには、背筋が寒くなるほど驚くばかりだわw

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200