2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UFC】海外MMA総合スレ その812【Bellator】

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 15:30:17 ID:hEQ69byu0.net
前スレ


【UFC】海外MMA総合スレ その811【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1593933909/

603 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:41:50.72 ID:HA8QuMe80.net
>>599
今回はPPVボーナス期待できるけどな
マスビダルの方が稼いでるだろうけど

604 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:41:57.44 ID:a6H2k3B10.net
>>597
視聴者数は確実に上がってるしPPVにしても今回もかなり売れただろうな
まぁPPVはこれから売り続けるよ
他に格闘技イベントが皆無な状況で格闘技ファンはUFC買うからね
実際ボクオタにUFCアンチが多いのは事実
権威が完全に逆転したからね

605 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:42:18.11 ID:XwHLelgi0.net
>>600
だからコロナ前から多いっつうの
馬鹿かよw
マクレガーセローニが最高記録なのにコロナで入れ食いとかガイジすぎるw

606 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:43:48.05 ID:a6H2k3B10.net
確実にすべての格闘技ファンがUFCに集約してる状況だからね
だからこそボクオタもわざわざUFC視聴してUFC批判してるw
ボクシングのためにWOWOW契約したはずなのにね(笑)

607 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:44:04.38 ID:HA8QuMe80.net
>>594
コロナ関係なく、今年は売り上げ伸びるだろ
ESPNだけで800億円らしいし

608 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:45:57.71 ID:a6H2k3B10.net
もはや格闘技イベントが見られるだけで幸福な現状を理解してないな
様々な格闘技ファンのたった一つの希望がUFCなんだよ

609 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:46:06.91 ID:XwHLelgi0.net
>>607
コロナで売り上げ伸びてるってレスに反応してレスしてる俺に対して何言ってんだこいつ?
こいつもガイジだなw

610 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:46:34.38 ID:ix9vQH110.net
a6H2k3B10はプリキュア?

611 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:48:37 ID:XwHLelgi0.net
>>610
たぶんそうじゃね
ベラスケスとかいう雑魚の名前出してるガイジだしw

612 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:48:38 ID:LsQDF83u0.net
ファイトマネー


カマルウスマン


たったの50万ドルwwwwwww



100万ドル以下のゴミwwwwwww

613 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:48:38 ID:a6H2k3B10.net
競技としてはボクシング>MMA

とか言いつつ
ボクシング、未だにコロナでまともに再開されず(笑)
ボクシング見てくださいって言ってもやってねえもんなw

614 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:49:09 ID:HA8QuMe80.net
>>587
コロナ後一発目の大会が、UFCの大会でのギャンブルの売り上げで過去最高だったってニュースが有った
PPVも調子いいんじゃないの
10月はナンバーシリーズ2回やるみたいだ

615 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:50:52 ID:HA8QuMe80.net
>>609
だから、コロナは有ろうが無かろうが売り上げは伸びる

616 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:51:31 ID:uOdXAxy+0.net
コロナ渦でも好調のUFCに嫉妬してるのはRIZINやK-1信者もいそうだよね

617 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:51:47 ID:XwHLelgi0.net
>>614
もうガイジはレスするなよ
ヌネスと雑魚の大会のPPVが売れたとでも思うのか?
コロナの影響で上がってるならこのカス大会も伸びてるはずだが?
実際視聴者数低迷してたからまったく売れてないだろうけどな

618 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:51:52 ID:LsQDF83u0.net
タイロン・ウッドリー:200,000ドル(約2,100万円)
ギルバート・バーンズ:84,000ドル(約900万円)+勝利ボーナス84,000ドル(約900万円)+パフォーマンスボーナス50,000ドル(約530万円)
ブラゴイ・イワノフ:60,000ドル(約640万円)
アウグスト・サカイ:50,000ドル(約530万円)+勝利ボーナス50,000ドル(約530万円)
クアランティーロ:12,000ドル(約130万円)+勝利ボーナス12,000ドル(約130万円)
スパイク・カーライル:12,000ドル(約130万円)
ルーズベルト・ロバーツ:22,000ドル(約230万円)+勝利ボーナス22,000ドル(約230万円)+相手の計量ミス2,400ドル(約25万円)
ブロク・ウィーバー:12,000ドル(約130万円) – 体重超過による計量ミス2,400ドル(約25万円)
マッケンジー・ダーン:33,000ドル(約350万円)+勝利ボーナス33,000ドル(約350万円)+パフォーマンスボーナス50,000ドル(約530万円)
ハンナ・シファーズ:25,000ドル(約270万円)





ユーエフチーショボすぎるwwwwwww

619 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:53:16 ID:XwHLelgi0.net
>>615
どんびきするレベルのガイジで草
俺がいつUFCは売れてない、売り上げが伸びてないと書いたんだよ?
日本語読めないガイジが書き込んでんじゃねえよ、死ね

620 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:53:56.39 ID:uOdXAxy+0.net
>>617
普段よりは売れてると思う

621 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:56:05.69 ID:5RKLjbkF0.net
まぁ普通にチケット買ってる人が自宅視聴するようになるからPPVは視聴率上がるのは当然だけどね

622 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:57:53.47 ID:XwHLelgi0.net
>>620
根拠なしかよw
ESPNの視聴者数が再開直後以降からすでに通常の数字に戻ってるのにPPVだけ上がるわけねえだろw

623 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:58:35.32 ID:HA8QuMe80.net
>>565
色々出来て全部強い上であの押し込みが有るから厄介なんだよな
押し込みだけの奴ならマスビダルも困らんからな

624 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:58:57.36 ID:5RKLjbkF0.net
てかめっちゃスレ伸びてんな
これもコロナでUFCが注目されてる影響かも
RIZINファンがイリー見たさで視聴したのもあるだろうし

625 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 22:59:25 ID:HA8QuMe80.net
>>500
今回の大会、めっちゃ売れてるんじゃないの?

626 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:01:08 ID:2hPBg1uU0.net
マスビはあの飛び膝が当たってなかったらアスクレンに負けてたかどうかってのが凄い気になるんだよね
ウスマンと比べてもテイクダウンするの上手いのはアスクレンの方
そのぶんテイクダウンされやすくもあるけど

627 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:01:18 ID:HA8QuMe80.net
>>488
あの試合はヴォルカノの勝ちも有るだろ
第3ラウンドはヴォルカノだと思うし

628 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:03:55 ID:2hPBg1uU0.net
3、4、5はヴォルカノに見えるけどホロウェイの勝ちって人も意外と多いのが驚いた

629 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:05:53 ID:HA8QuMe80.net
>>440
ジョーンズ次第で、レイエスVSブラホビッチのタイトル戦もありそうだけどな
正規か暫定か分からんが

630 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:07:22 ID:1wI4mV6w0.net
JMMA信者が異様に暴れてるのはあるな
マスビも戦極出身だし

631 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:07:50 ID:XwHLelgi0.net
>>626
打撃がまったく出来ないこと考えたら5R以内に仕留められてた可能性高いだろ
マスビは序盤は立てるだろうし、そもそもアスクレンはあの時点で34近くだったし打たれ強さがあるかすら怪しいからな

632 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:10:41 ID:XwHLelgi0.net
あ、あの試合はメインじゃなかったから3Rまでか

633 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:11:56 ID:HA8QuMe80.net
>>622
別人のレスで結論出されてもw
ESPNとESPN+を同時放送しだしたのは、無観客大会からだぞ
ESPN+で+50万人というニュースも有ったし

634 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:12:08 ID:NDIoGPqx0.net
>>627
昨日の内容が1戦目ならホロウェイの防衛成功だったよ。

635 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:12:39 ID:krmxcj5p0.net
>>631
アスクレンってそんなに打撃できなくはないよ
実際マスビにやられた飛び膝くらいしかまともに打たれてない
ローラーも結局パウンド凌がれたらフルコースに持ってかれた
アスクレンはかなりグラウンドのフィニッシュ力上がってたからマスビがフィニッシュされた可能性はあった

636 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:15:08 ID:OUWguH030.net
アスクレンはマイア相手ならスタンドの打撃で優勢だったな

637 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:15:54 ID:HA8QuMe80.net
>>619
いや、最初に勘違いしてる、日本語読めてないのはお前じゃんw

638 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:16:17 ID:XwHLelgi0.net
>>633
お前にレスしてねえから、キモいから死ね

639 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:17:17 ID:krmxcj5p0.net
アスクレンはもったいなかったよ
二代目ソネンのようなヒールスターになれたのに
マスビ戦、マイア戦と負けたけどやり方によって勝てる実力あったと思う

640 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:19:08 ID:XwHLelgi0.net
>>637
>>593から見返せよガイジ、割り込んできて何言ってんだこいつ
養護学校通ってそうなレベルだな

641 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:21:24 ID:g19AQrwO0.net
寝技に自信持ちすぎたのがマイア戦の敗因の第一要素だと思う
マスビ戦は飛び膝キャッチして寝かせようとしてた
アスクレン

642 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:22:25 ID:XwHLelgi0.net
>>635
いやマイアに打撃でも負けてたぞ
俺の記憶違いかと思って確認したけどやっぱりマイア以下だな
http://www.ufcstats.com/fight-details/241a0833e1c76804

643 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:22:27 ID:HA8QuMe80.net
>>640
そもそもその割込みこそ、お前にはレスしてないよねw
キモいのはお前だよ

644 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:25:53 ID:XwHLelgi0.net
>>643
お前はそもそも的外れなことレスしてきてるから言ってるんだが?
知的障害者だな本物の
本物にはこれ以上レスしても無駄だわw

645 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:26:09 ID:WqR6wIqv0.net
アスクレンの次戦まだかな〜 3試合全部面白いからな

646 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:31:09 ID:CFC7vrpe0.net
ウスマンの試合は海外もみんなboring言ってる

647 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:33:51 ID:HA8QuMe80.net
>>644
それはお前へのブーメランだな

俺のは、コロナで売り上げ伸びたと言ってる奴へのレスなんだから、
売り上げについての話で割り込んだだけだからな

648 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:41:57 ID:g19AQrwO0.net
>>642
まぁ打撃戦を凌いでテイクダウンするのがアスクレンの戦法だからね
劣性にならなければいいわけで
アスクレンがまともに打撃戦したのってマイア戦くらいだからね

649 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:45:40 ID:krmxcj5p0.net
>>646
ウスマンはUFC以前のアスクレンみたいに開き直っていいよ
「わからない奴は馬鹿だ」くらい言うべき

650 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:46:41 ID:mtk7JEUO0.net
>>642
2〜3Rの有効打ではアスクレン勝ってるじゃん
迂闊に寝技行かなければ判定で勝てたかもしれないのに

651 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:51:27 ID:krmxcj5p0.net
でも今さらながらアスクレンとトレードしたDJの損失でかいよ
もうアスクレンが引退したからDJ返してくれないかね
DJ対フィゲイレードが見たかった

652 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:53:29 ID:XwHLelgi0.net
>>650
有効打は色の付いてるほう、赤がマイアな
アスクレンは2〜3R手数は多いってだけ

653 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:53:47 ID:HA8QuMe80.net
転がすようなテイクダウンだろうが、ウスマンの押し込みや抑え込みだろうが、
そういうのは柔道やレスリングや相撲でも有効とみなされるんだから、
ポイントになるのも、戦術として定着するのも仕方ない

654 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 23:55:17 ID:HA8QuMe80.net
>>651
そもそもUFCはDJで利益が出てたんだろうか?

655 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 00:06:34 ID:360PHwKG0.net
結局フィゲの代わりって決まってないのか?
木曜と日曜に大会あるのはいいけどカードしょぼくなるのはガッカリだな
出場してるパントージャか、モレノあたりにオファーだして代役でいいじゃん

656 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 00:42:24.10 ID:KbSkX90M0.net
タイロン・ウッドリー:200,000ドル(約2,100万円)
ギルバート・バーンズ:84,000ドル(約900万円)+勝利ボーナス84,000ドル(約900万円)+パフォーマンスボーナス50,000ドル(約530万円)
ブラゴイ・イワノフ:60,000ドル(約640万円)
アウグスト・サカイ:50,000ドル(約530万円)+勝利ボーナス50,000ドル(約530万円)
クアランティーロ:12,000ドル(約130万円)+勝利ボーナス12,000ドル(約130万円)
スパイク・カーライル:12,000ドル(約130万円)
ルーズベルト・ロバーツ:22,000ドル(約230万円)+勝利ボーナス22,000ドル(約230万円)+相手の計量ミス2,400ドル(約25万円)
ブロク・ウィーバー:12,000ドル(約130万円) – 体重超過による計量ミス2,400ドル(約25万円)
マッケンジー・ダーン:33,000ドル(約350万円)+勝利ボーナス33,000ドル(約350万円)+パフォーマンスボーナス50,000ドル(約530万円)
ハンナ・シファーズ:25,000ドル(約270万円)




どこが人気なのwwwwwww

657 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 00:43:08.04 ID:3D1sLS640.net
最近UFC見始めたからスレを覗いてみたけど民度が酷いな
ID:XwHLelgi0を筆頭に猿が屁をこき合ってるだけの低俗なスレ。
ボクシングとMMAのどっちが上だの
ウスマン好きとナスビ好きのどっちが正しいだの
何が好きかでマウントを取る幼稚で低俗で邪悪な猿のナワバリだね
俺はどっちが好きという意見があってもいいと思うし双方の意見を尊重するが
猿はどうしても自分と意見の違う人間の存在が許せないらしい

658 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 00:45:22.86 ID:N9SBDEdQ0.net
>>651
ONEは立ち技に露骨に力入れてるからな、ムエタイの土壌があるからそっちの方が売れるんだろうな
金出してMMA部門買い取っちまおう
使えるやつ以外はリリースして

659 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:04:45 ID:F9X3sx/q0.net
コヴィントンがウスマンのこと、Ultimate Foot stomp Champ 足踏みチャンプってこき下ろしてて笑った。再戦が楽しみ。次はレスリングで行くと言っているし。

660 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:07:32 ID:F9X3sx/q0.net
フットスタンプと言えば、ショーグンとかシウバとかのブラジル勢が金原の頭を踏んづけて試合止められてたな
踏み付けは禁止でいいよ

踏み付け禁止ならテイクダウンか、打撃にシフトしないといけなくなるし膠着しなくなる

661 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:11:28 ID:KbSkX90M0.net
ユーエフチーショボすぎワラタwwwwwww


UFC女子フェザー級タイトルマッチ/5分5R
アマンダ・ヌネス   45万ドル(勝利ボーナス10万ドル込み)
フェリシア・スペンサー12万5000ドル

▼バンタム級/5分3R
コディ・ガーブラント 26万ドル(勝利ボーナス13万ドル込み)
ハファエル・アスンソン7万9000ドル

▼バンタム級/5分3R
アルジャメイン・スターリング15万2000ドル(勝利ボーナス7万6000ドル込み)
コリー・サンドハーゲン   8万ドル

▼ウェルター級/5分3R
ニール・マグニー   15万8000ドル(勝利ボーナス7万9000ドル込み)
アンソニー・マーティン4万8000ドル

▼バンタム級/5分3R
ショーン・オマリー 8万ドル(勝利ボーナス4万ドル込み)
エディ・ワインランド4万6000ドル
▼フェザー級/5分3R
アレックス・カセレス11万6000ドル(勝利ボーナス5万8000ドル込み)
チェイス・フーパー 2万7000ドル

▼ミドル級/5分3R
イアン・ハイニッシュ  8万ドル(勝利ボーナス4万ドル込み)
ジェラルド・マーシャート3万3000ドル

662 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:19:17 ID:KbSkX90M0.net
ユーエフチーチャンピオン


ギルバート・バーンズ


84,000ドル(約900万円)+勝利ボーナス84,000ドル(約900万円)+パフォーマンスボーナス50,000ドル(約530万円)



こんなんがチャンピオンですかwwwwwww




ユーエフチーショボすぎワラタwwwwwww

663 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:35:50 ID:n6o6AqcK0.net
>>659
バーンズが負けたら打倒ウスマンはコビントンぐらいしかいないな

664 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:42:24 ID:5F6TZ07L0.net
ウスマンに唯一勝ったホセ・カセラスに勝ったUFCファイターはコビントン、ニコプライス、ホマシの3人か
ホマシはすでにリリースされてるけど

665 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:43:09 ID:6pfNgNfI0.net
トップランク社のボクシングとかだって、ステベンソン以外の放送された9人のボクサーの平均のファイトマネーがたった8千ドルだったりするだろう

666 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:49:04 ID:6pfNgNfI0.net
ヤンとアルドの試合のストップが遅いのはなぜか?みたいな議論も有るようだけど、
ジョン・マッカーシーなんかは、王座戦の時は試合の格を考えてストップは遅めにすると堂々と発言してたよな

667 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 01:56:40 ID:Lg+aP7pk0.net
>>618
それ基本的な金額じゃん
しかもそこに誰一人チャンプはいないし末端でも貰えてる方
ボクシングなんてチャンプにならなきゃ食えたもんじゃないだろ

668 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 02:10:37 ID:KbSkX90M0.net
UFCミドル級タイトルマッチ


イスラエル・アデサニャ50万ドル

ヨエル・ロメロ    35万ドル



ショボすぎワラタwwwwwww



そりゃガラクタ共は文句言うわなwwwwwww

669 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 02:41:14 ID:+MZmOLou0.net
個人的な主観による意見の感想が
唯の個人的な推測・仮定・疑問形だということなら問題ない

670 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 03:25:49.61 ID:VNv6Wcao0.net
25分間足踏んづけて勝ちとかワロタ

これがリアルファイトなのかい?(笑)

671 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 04:36:06 ID:LRhD31ze0.net
ウスマン対マスビダルはPPV130万件売れたか

またボクオタが涙目発狂からの粘着連投するんだろうな


それをビールでも片手に半笑いで勝ち誇りながら眺める人生の勝者MMAオタ


勝者MMAと敗者ボクシングの残酷なコントラスト
ボクシング見てるやつは負け組

672 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 07:14:09.94 ID:LBFOOYWJ0.net
>>657
不毛な煽り多すぎてなあ
凝り固まった自分の持論こそが正しくて他の人間は馬鹿みたいな話してるやつと会話なんて成り立たないよ
ツイッターで話してたほうがましだぞ

673 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 07:18:51.60 ID:njLTc3410.net
>>610
実戦とか生物とか臭い単語使わなくなったから分かりにくいわ
ワッチョイ欲しい

674 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 08:06:32 ID:bv2HMGZ+0.net
130万件は捏造だとボクシングおたくが必死

675 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 08:45:16 ID:KbSkX90M0.net
UFCのペイパービューの販売数は公式発表されませんが、UFC251の直前にダナ・ホワイトは販売数についてすでに高い傾向にあることを示唆していました。




なんとでも言えるねwwwwwww

676 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 09:49:07 ID:xx+ihzl30.net
>>659
塩漬けマッチに勝てばコヴィントンもトランプ支持者以外から人気出るね
スタンドでも積極的に殴りかかるグラップラーならフラットな目で見れば皆喜ぶぞ

677 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 10:00:46 ID:8cPgSMjD0.net
ケイターがスティーブンスkoする直前に片手でアイポーク気味に目隠ししたの汚いよな
ヤイールがフィリを二段蹴りで仕留める直前にも同じようなことやってるけど反則スレスレだわ

678 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 10:11:43.31 ID:i/YeO2eN0.net
コーミエまじサイテーだな

679 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 10:28:30 ID:hZCFExbm0.net
大橋ジム クラウドファンディング

https://www.makuake.com/project/ohashi-gym/

夢を夢で終わらせない!日本から世界に挑戦!大橋ジムを応援してくれるサポーター募集

5,000万円集まったら、映像制作を実施。エンドロールに名前が記載されます。



応援購入総額 3,736,000円 (大爆笑)

680 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 10:51:34 ID:axFZFlUB0.net
ウスマンマスビ130万件とかUFC大勝利じゃん
完全にUFC時代到来だな
ウスマンじゃPPV売れないとか言ってた奴涙目だね

681 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 11:01:13 ID:iF1sgOYu0.net
ウスマン自体に集客力はほとんどなくて、
マスビがタイトルマッチに挑むというところがメインだけどな

682 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 11:07:27 ID:axFZFlUB0.net
これだけ売れるってことはウスマンバーンズでもかなり売れただろうね
マスビ一人にそこまでの力はない

683 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 11:36:58 ID:C60/EKiH0.net
マスビアルドホロウェイかな、集客力順だと
カードの厚みで勝負したのが功を奏したな

684 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 11:56:19 ID:OysvSZz80.net
まぁウスマンが売れるファイターではないだろうが売れないファイターではまったくないと言うこと
マスビとまったく人気ないファイターの試合であれば130万件も売れんわな

685 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 12:05:57.19 ID:WcUU9Xci0.net
ウスマン対コビントン2やれば100万件くらいは売れそうだよね。

686 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 12:11:43.21 ID:KbSkX90M0.net
UFCのペイパービューの販売数は公式発表されませんが、UFC251の直前にダナ・ホワイトは販売数についてすでに高い傾向にあることを示唆していました。




公式発表されていないwwwwwww


130万件て全盛期のメイウェザー並に売れてるね


でファイトマネーもメイウェザーくらい貰ってるんだよね?

687 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 12:14:03.61 ID:MkxD1fYu0.net
ほろうぇい(笑)
ワーストPPV常連のペチペチモンスター(笑)

688 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 12:24:37 ID:C60/EKiH0.net
元々無い人気が足踏み塩漬けで更に下降しただろ、ウスマンは
コビントンが煽りまくっても厳しいよ

689 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 12:44:55 ID:/cGHeuVw0.net
コロナ禍PPV売れる説もガチじゃん
コロナじゃなかったら7、80万件くらいだったろ

690 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 12:47:30 ID:/cGHeuVw0.net
むしろウスマンはホロウェイあたりよりは人気あるだろうね
キャラもついたしこれでウスマン対コビントンは間違いなく売れるし
ウスマン対バーンズでも50万は余裕

691 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:04:07 ID:/cGHeuVw0.net
考えてみろ
ホロウェイが130万件なんてマクレガーの力を借りても厳しい
ウスマンはこれから普通にもっと人気出るよ
まず見た目が強そうだし説得力がある

692 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:07:13 ID:qW8my7Z+0.net
>>265
あれは笑った
それでいいのかと

693 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:07:36 ID:g5cTLXoX0.net
マクレガーがライト王者、ホロウェイがフェザー王者の時にやってりゃ余裕でいくと思うが

694 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:10:40 ID:1ortQy+P0.net
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910?v=pc

【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。
sssp://o.5ch.net/1oowa.png

695 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:13:54 ID:Lg+aP7pk0.net
>>686
取り分が違うからメイウェザー並みに貰えるわけないだろ
そもそもボクシングのPPVって大会じゃなくて個人でやってるんじゃないの?

696 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:18:35 ID:/cGHeuVw0.net
まぁマクレガークラスの選手でも相手次第でPPV売上に差が出てくるからね
マスビとウスマンならマスビの方が人気あるだろうけど二人で130万件売ったのは普通に凄い
普通にバーンズとやってても80くらい売れたなこれは
もちろん3タイトル戦で売ったのもあるが
アルドやホロウェイよりウスマンをメインに置いたのはウスマンの方が売れると判断したからだよ

697 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:20:52 ID:vYShafnm0.net
ヴォルカノスキーやヤンのメインがそれこそ危険だよ。
ウスマンはキャラあるから普通に売れるでしょ。
フェザーとバンタムはダブルタイトルマッチにした方がいいな。

698 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:35:44.57 ID:liHJx/S50.net
UFC 212で
アルド対ホロウェイで20万だし
アルドもホロウェイもそんなに人気ないよね

699 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:37:38.94 ID:iF1sgOYu0.net
ウスマンマスビが仮に130万なら、ウスマンバーンズなら50万もいかないくらいかね
まあアルドやホロウェイもいたから寄与度なんてわかりっこないけど

700 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:42:53.51 ID:iF1sgOYu0.net
いや、30万もいかないくらいか
20万切ってても別に不思議じゃない

マクレガーセラーニで100万だと考えると、ウスマンと地味強で半分の50万も集められるとは到底思えない
マスビパワーのタイトルマッチ効果様々だな

701 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:47:42.41 ID:vYShafnm0.net
マスビ一人だけでそんな売れるわけないよ。
マスビよりはネイトの方が人気あるくらい。

702 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 13:48:52.72 ID:jcyOEcHK0.net
バーンズって結構人気ありそうだけどなぁ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200