2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cygames】 RISE、SB、REBELS他 非K-1【総合スレ】537

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 20:27:38 ID:bGg2FSQj0.net
前スレ
ブシロード KNOCK OUT、RISE、SB他 非K-1【総合スレ】536
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/k1/1592773525


女子キック総合スレ
https://medaka.5ch.n...d.cgi/k1/1562329687/

224 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:45:45 ID:naQ+/urR0.net
>>214
中野って帝拳での那須川のスパーリングパートナー
試合することはない

225 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:45:49 ID:4W/HHQqs0.net
結局長身サウスポーも天心の相手ではなかったな
身長差11cmもあるのにやりにくさを全く感じない内容だったわ

226 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:46:21 ID:b8pS1Cot0.net
みんなLiveでよくもまあ天心の最後のフィニッシュが見えるよなあ

227 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:46:46.83 ID:ds6WlILp0.net
>>218
だな
今のk1では何もないからな
ONEかもしくはボクシングだろうな
まあアスリート気質高いからボクシングが本人はやりたいはず

228 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:47:02.37 ID:b8pS1Cot0.net
速すぎて見えんわ

229 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:47:12.25 ID:naQ+/urR0.net
那須川のキャッチフレーズ神童じゃなくなってたな

230 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:47:13.29 ID:lvVvP1+z0.net
生まれ持ったスピードの速さは特殊な身体能力だな
バランスと的確さと引き出しの多さと攻撃の距離感はさることながら
スピードとキレが凄すぎる

武尊も見えないパンチを貰うだろうね

231 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:47:40.43 ID:ds6WlILp0.net
>>229
二十歳越えたからワラベじゃないしな

232 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:47:56.87 ID:Pi0s5y2G0.net
今回ダレノガレが一番目目立ったな

233 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:47:58.80 ID:uQfWMBzw0.net
>>224
天心帝拳に通ってんのかよ
マッチメークに困ることもないじゃん
転向したら確実に世界狙えるじゃん 
転向後もこれ約束された未来かよ

234 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:48:15.60 ID:7iH6xDVv0.net
2回目のダウンも早すぎてよくわからんわ

235 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:48:17.88 ID:CMGyyfxP0.net
今回見せた右フックのカウンターやべえな

236 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:49:00.77 ID:QPbYTL8q0.net
天心すげーなやっぱ
自分が威力ある殴り方できるタイミングと距離掴んでたもんな

あとアベマはやっぱクソテレビだったね

237 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:49:12.86 ID:XH9bvVkk0.net
>>208
軽量級の3階級なんかほぼ1キロ刻みだろ
子供かよ

238 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:49:47 ID:bGg2FSQj0.net
次に天心と戦う裕樹のことも思い出してあげて

239 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:50:21 ID:5I6cIdtD0.net
脚掴んで殴ったのが致命傷とか見てて面白くない

240 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:50:40 ID:ds6WlILp0.net
>>230
だな
武尊は打たれ強いけど打たれ強い奴でも天心のパンチはマトモに食らったら倒れるわ
不意打ちされてる感があるはず
それを喰らえば脳が予想してないパンチだから威力だの関係なく倒れるわそりゃ
ただのカウンターじゃないし天心のは

241 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:51:57 ID:naQ+/urR0.net
>>239
なんで?

242 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:52:37 ID:vnj9F0Wn0.net
ロッタンって何で倒れなかったの?

243 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:52:54 ID:8dfSQxYp0.net
天心は、ボクシングやるなら絶対にキックやりながら言ってたから
日本じゃ無理だろうな
ONEでやるか

244 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:53:22 ID:9uM4Yapy0.net
見えないパンチは効く

245 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:54:05 ID:67zzZSFC0.net
あれだけの威力で蹴りを出しても上半身は全くブレないwww

相手はローのカットもままならんと言うか反応すら出来てないわwww

246 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:54:18 ID:Sa3o0Bd10.net
武居みたいなちょこちょこ右フックも使えるようになるともっといいかもな

247 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:54:35 ID:4W/HHQqs0.net
>>242
あの時天心は58に上げたばかりでまだ体できてなかったからな
今とはフィジカルが違いすぎる

248 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:54:58 ID:lvVvP1+z0.net
ONEはオープンフィンガーだからハンドスピードがさらにとんでもないことになりそうだな

249 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:55:22 ID:ds6WlILp0.net
>>214
スーパーバンタムあたりで世界とって経験重ねて井上がスーパーバンタムに上げて、天心の持ってない団体のベルト巻いて統一王座戦なら下手したら辰吉vs薬師寺以上の熱生まれるわ

250 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:55:25 ID:mgP9Fu2M0.net
>>243
ボクシングも競技人口やばくなって門戸解放の動きがあるとかないとか。
まずはヘビー級と女子からとか言うイミフ案も出てるみたい。

251 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:56:06 ID:kZ/oLRvj0.net
まだ国内に天心の対戦相手いるだろ? 
55で武居、58で武尊と江川
とりあえず試合してみないとわからんだろ?

252 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:57:52 ID:rjpx7hLG0.net
笠原はボクシングでいえば新人王取るかどうかくらいのレベルでしょ?もう少しまともな相手とやれよ。

253 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:58:07 ID:ds6WlILp0.net
>>251
k1村の都合に合わせてたら天心の可能性潰すだけ
もうあんま興味ねーわ
早くボクシング転向して井上とやってほしい
統一王座戦としてな

254 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:58:55 ID:Tc+jMfSq0.net
>>147
那須川の相手がまともじゃないなら、日本にまともな相手と戦い続けてるキックボクサーなんて存在しないわ
2人とも好きな選手だけど、タケルとか木村ミノルとかのここ1年の相手なんかひどいぞ

255 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:59:14 ID:lvVvP1+z0.net
渡嘉敷チャンネルによると帝拳でボクシング転向は既定路線らしいけどな
そのためにボクシングのテクニックも今から帝拳で教えて貰っているらしい

256 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:59:55 ID:YtpQMX5k0.net
天心の階級だと日本人かタイ人しか相手いないのが寂しいところだな

257 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 21:59:56 ID:I/NS7hPL0.net
>>248
那須川クラスの威力で打ち込んだら
骨折癖がつかないか不安

258 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:00:22 ID:8dfSQxYp0.net
>>251
最近の武居や武尊の試合、江川の今までの戦績見たら
絶対に勝てないのが分かるわ
鈴木も今回ウィサンレック倒し切ったのみて、いけるかもと思ったが格が違うと感じたわ

259 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:00:50 ID:K6/QZBlq0.net
う〜ん何回見ても最後の右フックのカウンターは意味がわからん
なんであのスピードで踏み込んでタイミングが調節できるんだ

260 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:01:04 ID:4HZPDlFz0.net
>>223
後半やろ??
>>247
あと圧されたのか、足が止まってたね

261 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:01:09 ID:HRJ3vdfu0.net
>>251
まだそんな寝言言ってるの?そいつらなら1DAYで勝ち抜き余裕だろw
試合見てレベルの違いくらいわかるようになってからレスしろよ

262 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:01:21 ID:kZ/oLRvj0.net
>>239
最初のダウンの前の、足つかんでのストレートでしょ?
あれはダウン認定にならなかったけどかなり効いてたよな
その後にすぐダウンとられたし
あれはK-1ルールなら反則だよな

263 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:01:37 ID:Tc+jMfSq0.net
>>242
打たれ強さが化物ってだけじゃなく、あそこまで圧力かけられると強いパンチ打ちにくいっていうのもあると思う

264 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:02:24 ID:67zzZSFC0.net
>>242
ロッタンは本当に化け物www

あの頑丈さは見たことが無いwww

265 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:03:09 ID:CAmOsSXW0.net
天心の動きはジークンドーにも通ずるものあるんじゃないの

266 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:03:24 ID:I/NS7hPL0.net
>>259
子供の頃から英才教育を受けた天才ピアニストが
複雑な楽譜を初見で弾くのに近いのかも
脳と必要な器官の連携が常人のものではないんだろ

267 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:03:45 ID:ChYoYALT0.net
ぶっちゃけここまでメイウェザーと堀口のエキシビションマッチ以外まるで無名なやつとしかやってないんだしK-1出ても良かったよな天心

268 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:04:31 ID:5ul12/PW0.net
随分筋肉付いたけどスピード落ちてない
完全にパワー増してるし今ならロッタンも耐えられないだろうな

269 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:06:36 ID:CAmOsSXW0.net
ロッタン戦はふっとわーく使えばあんなに苦戦しなかっただろうね
もっともクリーンヒットの数が違うから天心の勝ちは妥当

270 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:07:12 ID:K6/QZBlq0.net
あと前手のフックを強化したオマケの効果で、緩いミドルとか前蹴りは全部右手で払われるな

271 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:08:06 ID:mgP9Fu2M0.net
>>260
前半
さすがに高橋マーク戦はリアタイじゃ見てないよ。まだガキだったからね。

272 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:08:49 ID:9uM4Yapy0.net
パジャンチャイも鈴木も何もできんだろうな

273 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:09:08 ID:67zzZSFC0.net
僅かあれだけの時間で詰将棋終えてるwww

那須川に完全に動かされてしまってるからもう何をやってもあそこで終わりwww

274 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:09:31 ID:Sa3o0Bd10.net
最後オーソドックスの右に右フック合わせるような形になってる?
サウスポーのわりと理想的なカウンターの形その1

275 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:09:44 ID:aG1stnoN0.net
>>251
下の階級で良いならK-1勢なんて触らなくても石井一成がいるだろ
速さだけなら天心を凌ぐ

276 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:11:04 ID:kZ/oLRvj0.net
ロッタンと再戦するなら
Oneで
ムエタイルール
61キロ契約でお願いします

277 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:12:28 ID:H5NGaKV40.net
>>265
今日の試合で?
ジークンドー的な動きなら、
井上尚弥がWBCC初戦のパヤオ戦で見せたKOシーンの12の、最初のジャブがそう。
あのたった1発のジャブでパヤオ壊れちゃったけどw、
あれって実はジークンドーの専売特許でも何でもなく、
いわゆる追い突きってやつ

278 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:13:28.27 ID:tfkHXoYL0.net
井上も天心ももっとデカけりゃ
ボクシングなりMMA行ったら
そこそこ有名な外人とやれるんだけど残念だな

279 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:13:33.14 ID:QPbYTL8q0.net
天心にボクシング勧める人結構いるね

元チャンプ達のユーチューブ見てるけどボクシングは稼げるって言ったり稼げないって言ったり矛盾してるんだよな

筋肉が脚にも付いてて58キロだけどパンチのみにするなら階級結構下げることになるんじゃないか
ボクサーの場合は筋肉が上半身寄りになるから同体重とだと腕力じゃまだ負けないかね

280 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:14:25.31 ID:naQ+/urR0.net
江幡も笠原も経験したことない速さに直面してる狼狽が見て取れるな

281 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:15:52.47 ID:MeeNnTvx0.net
試合前に吉鷹が笠原は天心と100回やった2、3回は勝つと言ってたが、
今日の試合を見る限り100回やっても全敗するだろw

282 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:17:02.73 ID:QPbYTL8q0.net
今日はプロハースカと天心の試合見れただけで幸せだ

283 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:17:03.23 ID:Tc+jMfSq0.net
>>272
ムエタイ選手がこのパンチを防げるとはとても思えない。まあK-1勢と交わらないならもはや鈴木と再戦くらいしか意味のある試合はないけど。田丸のパワーじゃ番狂わせの可能性はないから勝負論皆無だし
個人的にはONEでロッタンとやるより、ボクシングの日本人世界王者最短記録を塗り替えてみてほしい

284 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:17:12.34 ID:4HZPDlFz0.net
>>277
あの試合やべーよな!
空振り含めて三発しかパンチ出してないよね

285 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:17:48.31 ID:8dfSQxYp0.net
田丸の相手は、ムエタイ選手だったけど
これよりさらに上の石井や大崎みたいなムエタイ組に勝てるか分からんな

286 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:17:50.08 ID:Tc+jMfSq0.net
>>282
ウスマンのナイトメアはもう記憶から消した

287 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:18:00.74 ID:m5WMv4Xm0.net
今回の試合はマッチメイクがクソすぎて詰まらんかったな
もう少し反乱軍の奴はファーストコンタクトで実力差ががわかるくらいキレもスピードもない奴ばっか
良い選手でもマッチメイク次第でこんなにつまらん試合になるということがわかったわ

288 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:18:55.09 ID:Sa3o0Bd10.net
天心は良い試し切りの試合を組んでもらったわな

289 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:19:12.22 ID:YqC00Ay40.net
>>281
そんな事いうなよ
笠原は19歳なんだから、これからもっと強くなればいいやん
今日やった相手より強い奴なんていないと考えれば乗り越えられる
内藤みたいに

290 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:19:58.76 ID:HRJ3vdfu0.net
>>288
試し切り→シュートのエースだからなw

291 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:20:04.45 ID:QPbYTL8q0.net
>>277
空手の追い突きですか?
堀口がよくやる右の突きの時に右足も出す追い突きはそのまま足も掛けれるからいいすね

292 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:20:28.63 ID:4HZPDlFz0.net
>>271
なるほど!
>>278
井上に関しては軽量級の中心人物やんけ


いやー
本当に良いものが見えたわ
井上の試合に近づいてきたかも
井上も半端ないもの見た感じになるが、今日のは(江幡戦も)同じぐらいの衝撃があったわ

293 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:20:59 ID:H5NGaKV40.net
>>284
そうそうw
元々追い突きって伝統空手の技なので、海外のしかもボクシングじゃ完全に未知の技で完璧にタイミングを外されてたよね。
あの左ジャブがクリーンヒットした瞬間にもう勝負あったというw

294 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:21:55 ID:Sa3o0Bd10.net
>>290
同じサウスポーで長身相手ってのもちょうどいい塩梅だったと思う

295 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:22:07 ID:naQ+/urR0.net
それでもパジャンチャイ戦は見たいなあ
パジャンチャイのボクシング動画は那須川とボクシングやっても勝てるんじゃないかくらいの動きだった
ムエタイの試合はつまんないけど

296 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:22:15 ID:Tc+jMfSq0.net
>>278
ドネアは十分有名だろ……フェザーまでなら一番知名度ある

297 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:22:30 ID:8dfSQxYp0.net
内藤も天心以外なら、ONEでもずっと勝ち続けてトップ選手だけど
天心との差だけはうまらないだろう

298 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:22:51 ID:YqC00Ay40.net
20代後半でやっと団体でて天心にやられるより
19歳で天心みたいな化物とやって負けといたほうが今後絶対強くなれるよ

299 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:23:45 ID:Sa3o0Bd10.net
>>298
心が折れなければ何を目指せばいいかが明確になるからね

300 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:23:49 ID:kZ/oLRvj0.net
天心と対戦するなら不用意なローミドルや前蹴りを出さないようにしないとな
蹴り足掴んでからの攻撃が得意だから

武居や武尊、江川が天心と戦うなら
蹴り足掴み禁止のK-1ルールならば勝機がほんの少しだけ上がると思うのだがどうだろうか?

301 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:23:53 ID:4W/HHQqs0.net
21歳で40戦40勝31KO

神かな?

302 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:25:24 ID:HRJ3vdfu0.net
>>300
だからそのルールでも1DAYで勝ち抜き余裕だってw

303 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:26:15 ID:4W/HHQqs0.net
2回目のダウンで露骨に目の下腫れてたけど眼底骨折してないか心配だな

304 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:26:58 ID:4HZPDlFz0.net
シロウの激寒戦法は正解だったのかもなw
勝つ気が微塵も感じられなかったけどw

305 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:27:47 ID:YqC00Ay40.net
>>300
武尊は村越の蹴りを掴んでパンチ何回もやってたけど?
RISEは蹴り掴みOKだけど、掴んでパンチはダメ

306 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:27:57 ID:m5WMv4Xm0.net
天心はキックでやっていくならそろそろ階級上げないといけない時期だと思うんだけど

307 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:28:48 ID:YqC00Ay40.net
>>302
確かにw

308 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:29:27 ID:4W/HHQqs0.net
>>304
あの時天心は試合前から左拳骨折してたからな
試合前の控室で痛み止め打っていいか確認とってダメって言われてた

309 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:29:27 ID:Tc+jMfSq0.net
>>300
キャッチダメならダメで、ほとんど影響はないような気がする。間違えて掴んでも一回じゃ減点しないだろうし
その3人とも好きな選手だけど、天心との一番の違いは安定感だと思うわ
天心も波が全くないとは言わんが、あれだけ試合こなして明らかにパフォーマンス悪い試合がほとんどないのは異常

310 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:29:35 ID:/nDriS0z0.net
江幡もボディできかされて下がって一方的な展開になったけど今日も最初のボディで勝負ついてたな

311 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:30:03 ID:H5NGaKV40.net
おいTBS
今日の天心の試合を急遽地上波でやれ

312 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:32:01 ID:Tc+jMfSq0.net
>>311
他に流したくなるような試合がなかったからなあ。みんな普段どおりの練習できてないだろうからパフォーマンス落ちるのは仕方ないが

313 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:32:13 ID:Sa3o0Bd10.net
>>308
あーそれもあったから右も使えるようにしておこうとか考えたのかも

314 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:32:27 ID:tfkHXoYL0.net
>>296
トップレベルで知名度あるカネロGGGロマチェンコとはやれんでしょ
フューリー、ワイルダーも当然ながら無理
ここら辺は一般人でも知ってるやつ多いだろうな

315 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:32:41 ID:m5WMv4Xm0.net
今回の笠原の場合は足掴まれパンチ貰う時に座り込んでかわそうとしたけどそれが結構いい感じで入ったのが敗因だと思うわ
あれから展開が変わった
志郎の真似だろうけど
いずれにせよ最終的にはああなったと思うけどあれが無ければもう少し試合は続いたと思うわ

316 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:33:50 ID:Sa3o0Bd10.net
右フック強化すれば鬼門の右ミドルにもカウンターに使えるしね

317 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:36:59 ID:4W/HHQqs0.net
>>315
座り込みよりパンチが速かったな
座り込み逃げすら天心が対策してたわ

318 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:38:39 ID:e+v+Rojz0.net
天心まじでボクシング来い
こんな逸材キックなんて低レベル競技やってちゃ勿体ない

319 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:39:09 ID:m5WMv4Xm0.net
天心の強さのからくりがわからんわ
最大の武器は距離感とタイミングとそれを可能にする器用さなんだろうけど、身長小さいし、リーチも短いし体はあんまり恵まれてるとは思えないんだよな
反応の良さは持っても産まれたものもあると思うけど、反撃の仕方をパターン化していてそれの反復練習の成果のようにも見える
でもそれだけでこんなに勝てるとは思えん

320 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:40:18 ID:4HZPDlFz0.net
>>319
キックで化けの皮剥がせる奴はいないだろうね

ボクシングしかないな

321 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:40:47 ID:m5WMv4Xm0.net
>>317
対策してたっぽいな
それとも志郎のほうが座り込み逃げの技術が高かったのか
いずれにせよ、あれ普通にもらうよりも効いたんじゃないかと思う

322 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:41:38 ID:2kqDeOA+0.net
キックなんて日本人対決してばっかだしな
ボクシングは世界タイトルになったら日本人とやる方が珍しくなる

323 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:43:17.78 ID:ARF++ZNp0.net
リーチ差とか何も関係なかった

324 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 22:44:54.47 ID:ARF++ZNp0.net
>>319
スピードと精度もある

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200