2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cygames】 RISE、SB、REBELS他 非K-1【総合スレ】537

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/12(日) 20:27:38 ID:bGg2FSQj0.net
前スレ
ブシロード KNOCK OUT、RISE、SB他 非K-1【総合スレ】536
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/k1/1592773525


女子キック総合スレ
https://medaka.5ch.n...d.cgi/k1/1562329687/

522 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 06:38:09 ID:0r4kNt/I0.net
>>477
朝倉に突っ込まれてはぐらかしてたなw

523 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 06:43:33 ID:IUAudiiS0.net
>>522
朝倉が言ってたのは堀口戦の金的の話だぞ?

524 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 06:45:49 ID:IUAudiiS0.net
ロッタン戦の金的が嘘とかロッタン陣営でさえ主張してないのにアンチが勝手に決めつけてるだけだけどな
映像をスローで見ると普通に足の甲が触れてるように見える

525 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:01:48 ID:qJWPfE940.net
その頃かっての盟友平本は
https://twitter.com/ren___k1/status/1282324694931173376
(deleted an unsolicited ad)

526 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:18:45 ID:8n7Q7/GR0.net
>>525
首のところすでに入れてる別のやつと被ってる・・。

527 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:23:36 ID:1OP/E6NI0.net
今日はほとんどパンチだったな。
明らかにボクシング参戦意識してるし、
今日の右フックカウンターをみてると
井上尚弥に勝てるってのも現実味帯びてきてる

528 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:33:47 ID:IUAudiiS0.net
>>525
ワンポイントならまだしもこんだけタトゥー全面に押し出す奴ってなんでカッコ悪いんだろ?
「怖がられたい」「威圧感出したい」って精神がそもそも男としてダサいよね

529 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:42:18 ID:hTkdyqXR0.net
>>525
こーゆーことするから地上波で試合ありのメインとか張れなくなる。金太郎しかりもったいない。浜松大会みたいな地方どさ回り的大会しか出られない選手にされるだけ。

日本じゃやはりタトゥーは裏社会以外はいい扱い受けられない。実力が仮にあってもな。

530 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:45:38 ID:VSdM7LUj0.net
から逃げ回る那須川爆笑

531 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:47:19 ID:YPBfRpox0.net
>>525
お尻ぷりっぷりで草

532 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 07:54:09 ID:gAWQAGT+0.net
天心は倒し方に華があり過ぎるな!

533 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 08:16:13.56 ID:GLVS5bkN0.net
笠原見てたら朝倉海が京口に弱いふりしてボクシングスパーしてもらう動画思い出したわwww

534 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 08:51:58.37 ID:WEiLwhXZ0.net
>>514
訪問者0のブログみたいな文章で好感持てるわ

535 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 09:07:20 ID:8n7Q7/GR0.net
>>514
別に見なくても誰にも怒られないでしょう。

536 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 09:10:11 ID:ssC3tttZ0.net
白鳥は評価下げたけど
原口は下げるほどの内容ではなかったな
勝敗のラインよりはずっと上で試合を進めてたし

537 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 09:11:43 ID:WqR6wIqv0.net
那須川と秀樹のが面白くなりそうだった

538 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 09:24:48 ID:OVGPcWFJ0.net
天心とやれや!とか未だに言われてるのかなと思って久々に武尊のTwitter見に行ったら、天心とはやらないで下さい死にますとか言われてて草

539 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 09:39:28.68 ID:ApC3qs7B0.net
>>536
ベテランでトップ選手とやりあってきてる小川と
その小川にやられてるヴィトーってのが、あるからな
白鳥との比較で原口はってのだと、もっとやれなきゃいけなかった

540 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 09:46:51.63 ID:atgwNjyJ0.net
>>539
倒しきるのと勝敗とは全然別の話だからな
他の選手が見て
あれだけ三日月間断なく入れ続けてパンチも当てれる原口に攻略の糸口が見える試合だったかという観点なら
白鳥とは違う

541 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 09:55:56.95 ID:H987sfwD0.net
>>525
こいつのオフ期間のぷにぷに感ほんとに気持ち悪いよな

542 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 10:34:26 ID:tdt987tk0.net
中村を何故70でやらせたのか
価値落とすだけじゃんか

543 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 10:41:02 ID:tdt987tk0.net
小川は海斗も倒しきれんかったし
3ラウンドに手数まとめた白鳥の本戦勝ちだと思ったけどな
というか海斗だせや

544 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 10:54:49.50 ID:jIZgjqhH0.net
1番イラつくのはニワカ新生キッズが色んなとこで笠原を雑魚扱いしてるとこなんだよ
新生で笠原に勝てる奴とかいるの?w長身サウスポーの笠原にニゲルが勝てるとは到底思えないけどね

545 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:01:19.72 ID:xccRl2430.net
笠原とシュートボクシングが今回の被害者だな
笠原の価値が落ちて、その笠原が15勝1敗で1位だったシュートボクシングの価値が落ちた

もう天心は国内キックボクシングで試合やる必要はなさそうだな
むしろマクロで見ると業界にとっては迷惑と言えるかもしれん

546 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:09:26 ID:YdKVyBga0.net
>>542
ホントこれ
それじゃなくても同階級の上位とやったらテクニックで完封負けするのに

547 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:10:02 ID:S2EjUecm0.net
そもそもシュートボクシングって
プロの競技人口何人くらいなんだ?

548 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:25:23 ID:jYlGI1EL0.net
内藤は強豪 爆笑

549 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:27:34 ID:ndYbnnAz0.net
NJKFとかSBとか肘あり組ありのキック村出身選手じゃあ天心に絶対勝てない事が改めてハッキリしたな。
ちゃんとしたボクシング経験があってフィジカル負けしない原口みたいな選手じゃないともう勝負にもならないだろ。
新日本系で無双してたって江幡の二の舞になるだけ。

550 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:30:34 ID:YjE5RWZK0.net
大宮代表のTwitterアホすぎる

551 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:30:51.01 ID:DszS3P1R0.net
天心の強さはほんまに異次元

552 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:31:12.57 ID:c9ZtBaT00.net
日本ランキイング1位が、高校卒業したての選手に泣かされる
https://www.youtube.com/watch?v=_PPPsm04eA0

553 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:34:35.76 ID:jYlGI1EL0.net
逃げ回る那須川爆笑

554 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:38:00.86 ID:3rlUE9EH0.net
>>511
身長とナチュラルウェイト
打たれ強さは那須川もあると思う
メイのパンチ頭かすめたら武尊でも子鹿になる

555 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 11:47:27 ID:atgwNjyJ0.net
>>549
SBの肘ありはRIZINみたいに両者合意の時で
笠原はほとんどの試合が肘なし
小笠原戦は肘ありだったけど

556 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:17:42 ID:/nTyKSVt0.net
対抗戦よりRISEが他の団体吸収して統一してほしいな
他団体の王者狩りはキック界のためにはなってないし

557 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:19:25 ID:q2B06w7N0.net
>>511
2019年から通ってたわけじゃなくもっと前から帝拳でボクシング習ってたよ
それこそ16とかから

558 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:25:36 ID:atgwNjyJ0.net
新しいキャッチフレーズはイマイチだな
https://pbs.twimg.com/media/EcuYiU8UMAMiZs7.jpg

559 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:32:25 ID:XHMczPA10.net
那須川はシュートっていう弱小団体をいじめてるだけ 

一番選手層の厚いケイワンからはひたすら逃げ

560 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:35:20 ID:GLVS5bkN0.net
笠原はパンチの距離感悪いんか?
序盤は近づこうとして那須川にロー蹴られて入れないwww
2回目のダウンは中に入れないから届いてない左ストレートに那須川の右フックカウンターwww
3回目のダウンはスイッチして左からの右が遅すぎて那須川の右フックカウンターwwwwww

下手にボクシング習って殴りに行ったら全部裏目に出たか( ´-ω-)y‐┛~~

561 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:38:51 ID:WqR6wIqv0.net
実力差があれば相性が良ければ圧倒的に華麗に勝つんだよな那須川は

562 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:43:02 ID:atgwNjyJ0.net
笠原も江幡も経験したことない速さにえ?え?ってなってるな
強いタイ人は少なくともそうはならない
やっぱりキックなら相手はタイ人しかいないな

563 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:45:33 ID:ndYbnnAz0.net
>>555
同じことだよ。ムエタイの真似したキック村出身のノタノタしたリズムじゃ話にならんよ。
あれが通用するのは同じキック村の身内相手の時だけだ。
まだ総合出身の堀口の方が天心と良い勝負してたじゃん。

564 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:46:04 ID:tsJKnTMS0.net
距離の取り合いさせてもらえないよな

565 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:46:36 ID:63dR9pRM0.net
>>559
武尊とやった後には
那須川はk1っていうプロレス団体をいじめてるだけ 

とか言ってそうw

566 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:48:15 ID:IUAudiiS0.net
最後の右フック速すぎて見えなかった
ロッタンと58でやった時とか急に体重上げてスピード落ちた感じあったけど、あの頃よりパワーもスピードもマジで上がってる
ロッタンと再戦したらロッタンのダウンが見れるかもしれん

567 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:48:43 ID:y3GUwdNO0.net
>>563
天心進化しまくってるから昔の試合参考にならんで

もはや別人だわ

568 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:48:57 ID:jw2yi3QP0.net
RISE王者の工藤とやればいいのに・・
そりゃ天心が倒すと思いますが 笠原なんかよりは絶対にマシ
三段論法は無意味だがペッダムやパンパヤックと試合している工藤はモノサシになる
かなり前なので参考にならないが鈴木にも勝ってたよね?

569 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:49:27 ID:eOvv8I/J0.net
早すぎてもはやドラゴンボールの世界のようだった

570 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:51:48.95 ID:IUAudiiS0.net
ファイタータイプでも無いのにあんだけリーチ差無視した戦い方ができる意味が分からん
しかも普通に強豪の笠原が相手なのに

571 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:51:54.08 ID:atgwNjyJ0.net
堀口戦とか志朗戦はそこまで警戒しなくてもっていう那須川側の心理状態が大きいな
変則の堀口が速いし身体の強さもあるのは事実だが

572 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:53:08.41 ID:YjE5RWZK0.net
工藤は内藤に2回完敗してるイメージが強すぎてな

573 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:54:40 ID:IUAudiiS0.net
本気で漫画の世界を体現してるな
スーパーサイヤ人化したかと思うくらい短期間で成長してる
元々天才だったのに

574 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:56:19 ID:IUAudiiS0.net
>>571
反則タイプには初戦は苦戦する
2回目以降は動き見切って相手にならない
魔裟斗KIDが良い例

575 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:56:38 ID:IUAudiiS0.net
間違えた変則タイプ

576 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 12:59:17 ID:mGCeDlyi0.net
まだわかって無い奴多いみたいだが井上とやっても井上は笠原みたいになるwww

実際堀口戦みたいにある程度はリスペクトして様子見もするが最初から全開なら今の那須川なら誰とやってもああなるwww

577 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:00:27 ID:o7DT72k30.net
>>545
にわかにはそうかもな
根っからのキックファンなら笠原や内藤や江幡が国内トップレベルであることも、相手が天心だからこそこうなったことも理解してる
SBは若さと勢いのある笠原を送り込んだけどスーパーバンタムのチャンプは植山だし笠原にも勝ってるからなんとかなる
十中八九負けるだろうことを覚悟しながらも胸張って送り込んだSBと挑戦した笠原は称賛されるべき

578 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:01:07 ID:y3GUwdNO0.net
>>568
天心が強すぎるから弱く見えるだけで
笠原は工藤に勝ってる小笠原に勝ってるんだが

579 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:03:16.53 ID:atgwNjyJ0.net
植山は笠原に勝った後、小笠原に負けて
その小笠原に笠原が勝ったから
笠原より植山の方がって感じでもないんだよな

580 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:07:53.84 ID:xccRl2430.net
>>577
いやいや、見るのが根っからのキックファンだけになったら衰退の一途だろ
カジュアル層を取り込むのにその団体のトップ選手が瞬殺されていいことなんてなにもない

今回「SB1位の選手頑張ってたな、SBってのも見てみたいな」って思うにわかはおらんだろ

581 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:10:40.29 ID:D9mh5ymO0.net
フィジカルが優位でペース(主導権)が取れれば天心は一気に畳みかけて1RKOできる
笠原や江幡や内藤にはフィジカルで優位がとれ技術力などで天心ペースになり何もさせずに早期決着

58kg前後で試合をすると天心もその体重ではフィジカルで優位を取れないから技術力でペースは取れても倒しきる力が足りず試合が長引く
志朗やスアキムやローマやロッタン戦などがそれ
ローマはワン・ジュングァンに1RKOされたりと必ずしも打たれ強い訳ではないが天心は3Rまでかかっている
1R目から天心はローマにラッシュをかけてロープに追い込むことはできたがフィジカルが足りず耐えられダウンには至っていない
3R目の1回目のダウンは足をつかんでバランスを崩しての謎ダウンで2回目は大技でKOだがあの大技が決まらなければおそらく判定勝利になっていた
スアキム戦も大技によるカットで勝利だがあれがなければ判定決着だっただろう

WSが終わった後に天心は57kg以上ではもう試合をしないと宣言した
その体重では自分の考える魅せる試合ができず少しずつ弱らせての判定決着か大技頼りのKOしか狙えないのが分かったからだろう

582 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:13:35.11 ID:mGCeDlyi0.net
>>581
アホみたいな的外れな長文ですねwww

583 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:17:09.81 ID:74kgYSYP0.net
ボクシングでもこのスピードで綺麗にカウンター決める選手少ない気がするけどバンタムとかですぐに世界チャンピオンとかは無謀過ぎる?

584 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:24:05.24 ID:1OP/E6NI0.net
>>583
ボクオタだけど、すぐは難しいと思うけど
世界チャンプにはなれると思う。
ラウンド長いことになれるのが大変だから
キャリアは何戦か必要かと。

585 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:30:01.16 ID:1OP/E6NI0.net
キック村ではもうやることないだろ。
MMAの素質もすごいけど、性格的に向いてない気がするんで
ボクシングにぜひ行ってほしい

586 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:30:11 ID:jw2yi3QP0.net
>>578
どうみても1Rに小笠原がダウンを奪ってたのにノーダウンという疑惑判定
今回みたいに右フックですぐ倒れて すぐ立った
しかしRISEならダウンでしょ
SBルールだから組んでうまく逃げたけど キックルールなら小笠原が倒してただろうね
小笠原が打撃で圧倒されたという感は一切ない 
それに小笠原はもう壊れてる感じする
階級下のサオエークにすら完全KOされていたし

587 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:36:00 ID:IUAudiiS0.net
天心はボクシングでも世界獲れるだろうけどさすがに今からじゃ井上直哉レベルは厳しいかもな
ボクシング一筋でやってきた膨大な練習時間の差がある
でも可能かも、とちょっとでも思わせてくれる天心がいかに人外レベルで格闘技の天才かってことだが

588 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:39:08 ID:74kgYSYP0.net
昨日の相手と江幡はボディでも効かせてるし早くボクシングで見たいな
武尊とやっても期待値ほどの試合になる可能性が低い気がするし

589 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:39:43 ID:m1ZIpplX0.net
>>577みたいに綺麗事ばかりぬかすアホがジャンルを衰退させる

590 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:43:54.63 ID:WqR6wIqv0.net
>>581
大体同意
スアキムとロッタンはフィジカルもだけど巧かったもん

591 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:53:23.20 ID:jIZgjqhH0.net
>>588
やれないでしょw村越以下なんだからw

592 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 13:57:28 ID:jw2yi3QP0.net
>>581
私は天心アンチですが
ローマ戦はまったく参考にならないと思います
あきらかに天心は舐めプでしょw
倒す気があればワンみたいに早くしとめたと思います
用意された あきらかなかませ犬を相手にプロレス的に試合を盛り上げようとした

志朗はもともとは当日軽量のムエタイで55キロ〜57.5キロぐらいで試合していた選手
天心より軽い体重で試合していた選手
たしかにフィジカルが弱い選手ではないけど
天心が手こずったのは やはり拳の骨折があったからと考えるのが妥当かな・・・と

593 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:06:45 ID:IUAudiiS0.net
どんな強い選手でも大したことない相手に手こずることはある
スアキムやロッタンのような本来階級上の選手やローマや志郎のような守り重視で攻めてこない選手など
でもトータルで見れば天心は異常な程にKO率が高いしこの1年くらいで明らかにスピードもフィジカルもアップしてる

594 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:07:31 ID:IUAudiiS0.net
あ、スアキムロッタン志郎が大したことないという意味ではなくね
ローマは大したことないけど

595 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:17:42 ID:vcXXbxxS0.net
昨日の試合見る限り井上に勝てるよな正直
何かそう言ったらいけないような風潮あるけど、もうその粋に達している

596 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:18:44 ID:xccRl2430.net
そういうのはさすがに冗談で言ってると思いたい

597 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:26:06 ID:c5aZ3TyP0.net
まだ21歳で全盛期の年齢ではない発展途上
未来が明るすぎて何も見えない

598 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:28:12 ID:IUAudiiS0.net
>>595
現実的にはさすがに今の段階ではそれは無理だと思うけど、そう期待させてくれる程に天心は異次元だってことだな

599 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:28:50 ID:lHidIuLA0.net
キックなんて世界タイトルでも15分程度しかないからスタミナ気にせず全力でいけるだけ
だからKOも増える
ボクシングも8回戦くらいまでは全KOとかいるし
那須川はボクシングの12Rの怖さを知らない

600 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:30:21 ID:IUAudiiS0.net
最後のダウンの直前の笠原のバックスピンかなり良い角度だよな
普通の選手ならあれで悶絶して逆転KO負けもあり得たけど天心は瞬時に右手で捌いてる

マジで怪物だ

601 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:32:01 ID:IUAudiiS0.net
>>599
そこは確かにね
ボクシング用にフルラウンド戦えるスタミナと肉体改造をしなけりゃいけない
漫画のような強さを体現してるとはいえ、天心も一人の人間だからな

602 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:35:19 ID:FK6HkY2O0.net
ぶっちゃけ今回の大会はダレノガレ以外収獲なかったわ
山口ジムの二人と中村はおもろかったけど
ダレノガレの凄さの前では霞んだ

603 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:53:25 ID:n30yPLZg0.net
ボクシングやるならキックは完全に捨てないとな競争率高すぎる

604 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 14:54:42 ID:n30yPLZg0.net
>>599
そう聞くと判定試合増える12Rいるか?って思うな判定よりKO見たい人の方が多数派だと思うし

605 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:09:56 ID:GLVS5bkN0.net
>>583
ボクシングは手しか使わない最弱競技だから簡単に相手のパンチをガード出来るって那須川信者が言ってるよな?
ボクシングで那須川のカウンター防ぐのも同じ話じゃねーのwww?

606 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:10:23 ID:63dR9pRM0.net
天心はボクシングでも早期に終わらせるタイプの選手になる
どっちにしろ5R以上長引くことはない

607 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:12:26 ID:ApC3qs7B0.net
小川もう、ノックアウトの会見に出てるじゃん

608 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:17:58 ID:atgwNjyJ0.net
前回の61.5トーナメントの豪華メンツと比べたら寂しい限りだな

609 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:18:52 ID:AIr6G+VC0.net
最初のダウン分かりづらいけどジャブに左でクロスカウンター?

610 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:18:58 ID:wfSxpmKf0.net
8.30 REBELS.65 & 9.12 KNOCK OUT Championship 2 合同記者会見 配信中
https://www.youtube.com/watch?v=GWzb30lSE0g

611 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:19:49 ID:IUAudiiS0.net
>>604
確かに
ボクシングはマラソンみたいでなんか地味なんだよな

612 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:19:49 ID:jIZgjqhH0.net
バズーカも良いキャラでバチバチタイプだからRISEにくれば良いのにな

613 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:21:16 ID:IUAudiiS0.net
>>605
そんなこと誰が言ったの?
パンチのみならそりゃボクシングが一番じゃね?
ボクシングルール以外だと最弱だけど

614 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:22:59 ID:IUAudiiS0.net
>>606
ファイタータイプではなくね?
カウンタータイプだから相手が出てこないと長引くこともあると思うぞ

615 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:25:19 ID:jIZgjqhH0.net
>>614
天心は待ちカウンターしないけど?天心は攻撃の中でカウンター出すから凄いんだがw

616 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:31:39 ID:IUAudiiS0.net
>>615
そうか
でももし転向するなら12R戦えるスタミナが必要になってくるのは間違いないがな

617 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:37:34.71 ID:o7DT72k30.net
>>589
それ言いたいだけやろ
選手に当たり前の敬意を払ってるだけなのにジャンルを衰退させる道理がわからない
ジャンルを衰退させない賢いやり方ってのがどんなのか教えてくれ

618 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 15:47:54.98 ID:IUAudiiS0.net
笠原とSBが被害者って完全に結果論だしな
勝てば勿論のこと、そこそこ良い試合するだけでかなりの旨味があった試合
勝って当たり前扱いの天心にはリスクしかない試合

619 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 16:02:02.64 ID:iees9o5j0.net
ま、具志堅もこれで天心見直したやろ

620 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 16:05:51.69 ID:cpzWde+p0.net
そもそも具志堅はあまり天心のこと考えてなさそう

621 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 16:09:37.00 ID:3JncNn3f0.net
具志堅は悪く言ってないのにそんな感じで広まってるのが意味不明

622 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/13(月) 16:11:43.07 ID:iees9o5j0.net
そら大沢が煽ったからしゃーない

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200