2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cygames】 RISE、SB、REBELS他 非K-1【総合スレ】537

898 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 21:48:04 ID:bon1imCp0.net
日本ランカー以外に日本王者に挑戦する資格ないだろ
ノンタイトルでやるのか

899 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 21:55:44 ID:Dy2wFnoX0.net
>>898
天心がボクシングに行くなら間違いなく特例発動するしかなりの金が動くよ

900 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:02:54 ID:WhzVeesM0.net
krushがK1の看板借りて知名度が抜群に上がって有望な選手が集まったっていうのは確かにそうだと思うんだけどそこは置いといて問題は天心が居なくなったらRISEはどうなってしまうのかっていうことなんだよな
天心並の強さと華持ってる選手なんてそうそう現れんだろうし

901 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:06:22 ID:bon1imCp0.net
>>899
さすがに話ならないな
金は動くことだけ事実

902 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:07:13 ID:Dy2wFnoX0.net
>>900
細々とやるんじゃね?新生がK-1の看板を返したら同じ事になると思うけどな

903 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:08:05 ID:Dy2wFnoX0.net
>>901
そう思いたい新生キッズですって言えよwww

904 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:14:39 ID:bsVrW11V0.net
>>900
言うほど集まってるか?
Krushに出てた若手が主力選手になってるだけやん
K-1甲子園出身でも平本みたいな選手は出て行くし、田丸みたいにRISEに行く選手もいる

905 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:24:53 ID:bon1imCp0.net
>>903
なんだ新生アンチの病人か
最低限制度を理解してから言え

906 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:25:55 ID:bon1imCp0.net
天心がいなければ新生がRIZIN出続けて勢力図は変ってたろう

907 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:26:40 ID:pufhQ1ZT0.net
天心がいる間にRISEの人気を高めないとね
広報が無能なんだよなぁ…

908 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:29:30.80 ID:ZsRb5uO10.net
>>904
他団体に比べればどう考えても集まってる
数年前のRISEの層の薄さとか、K-1と比較にならんよ
だからこそここ2、3年くらいのRISEの躍進は目を見張るものがある。それが那須川のもたらした部分がかなり大きいだろうから、那須川すげえってなるわけで

909 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:33:38.26 ID:Dy2wFnoX0.net
>>907
ただ新生みたいにキャラとか人気だけで売り出したら格闘技が終るからな
やっぱりキックは天心でK-1の看板が相応しいのは天心のいる団体なんだよ

910 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:33:56.27 ID:bon1imCp0.net
K1はwebサイトが有能
RISEはそれが無能

911 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:34:08.93 ID:E0yxtK140.net
RISE運営も天心以外も売りたいだろうけど押して売れそうな人がいないってのがね
白鳥は試合内容とマイクがいまいちなのがもったいない
ぱんちゃんは期待できるかもしれないが

912 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:37:45 ID:bsVrW11V0.net
>>908
KrushとRISEに差があったんだよ。
K-1亡き後のRISEはヘビー級に力入れてたから、軽量級はKrushが圧倒的だった。
その構図を天心1人の求心力でひっくり返しかけてる状態。

913 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:37:52 ID:ILB6AKjg0.net
でも珍生方式だと
那須川以外もキャラ立たそうと
白鳥、中村、原口あたりには触ったら倒れるような噛ませ当てるとこなのに
海人でも圧勝できない小川とか階級上連れて来るんだもんなあ
視聴者数が良かっただけにもったいない

914 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:44:10.88 ID:bsVrW11V0.net
上原誠をスターにするために芸能事務所のプラチナムにブチ込んで、ステファンレコ、ジャコビー、サメドフとやったり今考えたら無駄金の極みだったなw
天心が出てきたらお払い箱にされて結局新生K-1に行っちゃうしw

915 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:49:30.93 ID:bsVrW11V0.net
>>913
天心が簡単に倒すから、こいつらも簡単にKOするだろと勘違いしてるフシがある

916 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:56:44.15 ID:LNdXdNTQ0.net
5戦目でプロボクシング世界王者で3階級制覇の田中こうせいつーのがいるが全く知名度無いだろ?
今時ボクシングの世界王者になったぐれーじゃ世間様は大して驚いてくれねーからなあ

強引に世界戦組むんで一部のボクオタからはタナカメダと言われてるがwww那須川もナスカメダと呼ばれない事を祈るwww

917 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 22:58:26 ID:Dy2wFnoX0.net
RISEはまだ選手だから良いけど新生なんて看板だからなw

918 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:15:23.71 ID:BAo/IzOB0.net
>>905
そいつマジで鬱陶しいよな
精神異常者は自分が異常者だと永遠に気付かないらしいぞ

919 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:15:30.22 ID:ZsRb5uO10.net
>>916
田中はある程度は知名度あると思うけど
地上波で試合やったこともあるし、何せ3階級王者だから新聞に載る機会も多い。まあロマチェンコと並ぶ世界最短3階級制覇って実績と比べれば知名度低すぎるのは確かだけど。ロマチェンコの階級とはまるで難易度が違うとはいえ
キックボクサーでこのクラスのボクサーより有名な那須川やタケルがすごいとも言えるし、そもそも日本王者の知名度が皆無で世界王者でさえそんなに知られてないボクシング界の広報力のなさがヤバいとも言える

920 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:20:34.74 ID:UUcr2Q710.net
ボクシングに転向して年間4、5試合とかやって欲しい
今時のジャップボクサーは2試合くらいしかしないから退屈

921 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:22:50.00 ID:ILB6AKjg0.net
いくら当日計量で重めになっても同階級の選手当てるべきだろ
ただし中村は猛省だな
3Rでバテバテとかワンキャッチありなのに首相撲のディフェンスが素人

922 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:26:02.74 ID:mgHr25t80.net
田中恒正は凄いボクサーなんだけどな
井上ともやってる田口が今までで一番強かったのは田中ってくらい
最も井上はデビューからそこまで経ってない時だから単純比較は出来ないけど
天心は空手含めてアマキャリアの豊富さがヤバい

923 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:36:43.84 ID:UUcr2Q710.net
田中恒成の練習動画
天心は果たしてこいつに勝てるかどうか
ナチュラルウェイトはほぼ同じだから転向するなら恒成と同じSフライかバンタムスタートだろう
https://youtu.be/-tKbRpbDylE
https://youtu.be/IW-E8MJPbeE

924 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:37:08.01 ID:AJWWlk3f0.net
RISEって前はK-1MAXの登竜門だったな

TATSUJI りゅうじ 日菜太 HAYATO 森田

あの時代と比較したら天心はいるけど地味だ

925 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:37:28.81 ID:LNdXdNTQ0.net
>>919
井上ですら最初にボクシング世界王者になった時は全然人気出なくてビビったつーてたからなwww
日本のボクシングは村田井上井岡が引退したら暗黒時代突入と言われてるがまずテレビが試合放送しなくなるだろうなあ

ボクシング業界が那須川やら朝倉兄弟の名前を必死に出すのは単に知名度の高い選手が欲しいからだが
現実的に那須川も朝倉もボクシングに骨を埋める気があるとは思えないwww

根本的な選手の人材不足問題を解決しない限りボクシング暗黒時代は避けられないだろうなあ(;´_ゝ`)

926 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:38:34.36 ID:JYeyoNhT0.net
>>900
俺も気になるのはそこなんだよな
天心が他競技に転向すると決まった訳じゃないけどもしもの為に何かしら策はないとやばいよな

927 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:42:29.84 ID:Dy2wFnoX0.net
>>919
ちゃっかり天心とニゲルを並べるなよw
天心は実力でのし上がった格闘家でニゲルはK-1の看板でのし上がったプロレスラーなんだから

928 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:48:35.52 ID:ZsRb5uO10.net
>>925
人材の問題というより、プロスポーツなのに選手の知名度を上げることがまるでできてないプロモーションに問題があると思う
ボクシングの日本王者なんて実際に試合を見に行く熱心なファンしか知らないだろうし
K-1の品のない盛り上げ方はたまにうんざりもするけど、コウジや芦澤程度の選手がある程度有名になるってすごいことではあると思うよ

929 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:50:24.16 ID:Vc1nCPz80.net
天心がRISE抜けたら原口メインかな?って思ったけど原口は25歳で引退するらしいし長くないんだよな
まぁでも天心はRISE愛あるからボクシング行ってもRISEには何かしらの還元するだろうけど

930 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:54:23.67 ID:LNdXdNTQ0.net
>>923
田中の弱点は超絶陰キャな性格とYouTubeのつまらなさと減量下手くそなんですぐコンディション不良起こす所だろうなwww

田中のこないだの試合は珍しく調子が良かったんでこのレベルで仕上げて来ると今の那須川じゃ厳しいかもなあ
このレベルの田中でも井上には勝てねーだろうし井岡に勝てるかもビミョーだが( ´-ω-)y‐┛~~

"WBO世界フライ級タイトルマッチ12回戦 王者・田中恒成 VS 同級10位トロハツ" を YouTube で見る
https://youtu.be/0kLGe7jXfRA

931 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:54:35.01 ID:UR9vsHOY0.net
ボクシングレジェンドたちが天心を持ち上げまくるからハードルが高くなりすぎていざボクシング転向して世界どころか日本タイトルも取れなかったら周囲の落胆やばそう

932 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:57:32.48 ID:GiRu5i0Y0.net
>>929
原口まだ21歳だよ
それに若手が出てくるだろう
弟もいるし

933 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:59:39.12 ID:GiRu5i0Y0.net
>>921
70は無茶だったな
でかい相手とやると体力使うからバテたんだと思う

934 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:01:32 ID:3W86hpXk0.net
RISEの興行内で天心のボクシングマッチやるんじゃないの?
名目上は別興行扱いにしてw

935 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:02:33 ID:/IkZwimd0.net
>>931
帝拳がサポートすれば世界とれると思う

936 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:03:13 ID:/IkZwimd0.net
>>934
決まりでできないよ

937 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:06:02 ID:qv289CTD0.net
少なくとも天心の代わりになる若手は中々現れんだろうな
弟の龍心は確かに強いけど当時から化け物感あった天心ほどの才能は感じないんだよな
妹みたいに勝ったり負けたりが続きそう

938 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:07:47 ID:fDyP4djj0.net
>>931
それは実際に転向してみてからのお楽しみだな

939 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:08:33 ID:LHItuTor0.net
>>920
すぐにぶっ壊れるって

940 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:09:35 ID:/IkZwimd0.net
>>915
それはあるな
それに視聴数多かったから、初見の人も多かったろうけど
初見の人からしたら階級差とかあんまり分からず微妙に映ったのが良くないな
小川とやるなら小川がどれだけ強いかアピールもっとすべきだし

941 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:10:29 ID:makLRRlB0.net
>>928
日本のボクシングは古臭い考えのジム会長が昔のやり方で興行やってるだけやからね選手も人材不足でイベント運営も人材不足www
テレビ中継が無くなってきてどこを目指せばいいのかもわからん状態やろうなあ

大して強くもない選手を有名にするってのは今のボクシング業界には出来ない凄い話で
日本のボクシングの地域王者クラスを集めてRIZINやらK-1やらと同じサイズの大会場でイベント出来るかつーと
無理っぽいし脳味噌旧石器時代の会長どもはやろうとも思わないだろうねwww

942 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:10:46 ID:/IkZwimd0.net
>>920
ジャップってお前何人だよw

943 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:23:48 ID:HU65xXPD0.net
白鳥と対戦した小川、ただの噛ませだと考えてたわ
さすがにテレビマッチで強い相手つれてこないだろって

944 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:24:48 ID:yr+rxvi50.net
結局のところどれだけ持ちあげられようが
ライバルはK-1で武尊なんだよな
キックやRISEだとこれから先もそれは変わらないんじゃないか
キックで偉大な選手って旧K-1時代の一部の選手くらい
それもボクシングMMAに比べるとかなり小粒

945 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:34:31.74 ID:PXqntqlk0.net
天心のライバルはロッタンだよ

946 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:41:26.89 ID:9qtcFIqO0.net
>>907
運営も無能だけど選手も無能
頼みの白鳥もあんなんだしやっぱRISEは無理だわ
後楽園ホール規模の団体でしかない

947 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:41:30.57 ID:makLRRlB0.net
村田井上井岡が引退したら日本のボクシングは暗黒時代突入だろーが

那須川が引退した日本のキックと朝倉兄弟が引退した日本のMMAも相当な暗黒時代になるんやろうなあwww

948 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:43:43.71 ID:9qtcFIqO0.net
>>910
RISEのウェブサイトは良くあんなに使い辛く作れたよな
しかも全然直す気がないのが意味不明すぎる

949 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:44:45.46 ID:9qtcFIqO0.net
>>911
結局選手が無能なんだよ
あんな試合しかできない奴らでは電通が付いたとしても売れるわけない

950 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:46:51.26 ID:jBTa4O+50.net
そういう人は新生の雑魚狩りKOショー見てたら?
ミノルの世界トーナメントとか

951 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:47:03.19 ID:9qtcFIqO0.net
>>913
その三人には期待してたんだけどな
特に白鳥なんてトーナメント優勝して一皮剥けたと思ったのに

952 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:50:03.57 ID:9qtcFIqO0.net
>>943
小川はかなりの地味強

953 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:56:35.29 ID:z0E9uPiF0.net
階級は合わせなきゃダメだな
選手がかわいそうだ

954 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 00:57:52.93 ID:9PNVlm5V0.net
>>943
小川は木村ミノル倒してるからな
名前売れてないのに地味に強い一番やりたくないタイプ

955 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:01:09.02 ID:z0E9uPiF0.net
小川翔ディフェンス上手かったな

956 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:06:44 ID:makLRRlB0.net
>>951
確かRIZINで初めて白鳥大雅見たがあまりに試合のスピードの無さに絶句ヽ(ill゚д゚)ノ

957 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:14:46 ID:z0E9uPiF0.net
大雅には2連勝してるしそこまで貶めなくてもよくないか?

958 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:34:03 ID:MUsPiTdf0.net
ロッタンと白鳥ならどっちが強い?

959 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:35:59 ID:p0yh8MZe0.net
>>944
お前アホだろ?新生の看板がクラッシュに変わったら誰も話さなくなるし、アンチもいなくなるぞ

960 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:36:28 ID:WcsCWFiO0.net
やっぱ日本人は脆すぎるわ
電気屋とかパッキャオの刺客の方がよっぽどいい仕事してる

961 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:38:09 ID:p0yh8MZe0.net
>>960
看板で飯食ってるニゲルは看板屋か?www

962 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 01:47:06 ID:yr+rxvi50.net
>>959
でも変わってない
名前のみでここまで来た新生K-1とライバル
その名前で有名になれた武尊がライバル
わざわざ対戦アピールまでしている

963 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 02:00:35.84 ID:makLRRlB0.net
白鳥てボクシングのライト級で勝ったり負けたりやろ?
白鳥よりボクシングで遥かに強い吉野でも世界挑戦出来るか分からんから
キックに転向して良かったんじゃね?

964 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 02:03:23.03 ID:makLRRlB0.net
那須川のスレが無いと那須川狂信者が大人しいなwww

965 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 03:30:35.17 ID:Sm64C+PA0.net
RISE on ABEMAの感想をさらっと
https://www.youtube.com/watch?v=kekjB-vMv-U

この人の予想や説明すごい分かり易い

966 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 06:09:29 ID:EaXzrF2Y0.net
>>945
でもロッタンて打たれ強いだけで一発も天心にクリーンヒット当てれなかった奴でしょ
そんなん差がつく一方だわ

967 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 06:20:34 ID:SsXbmJB/0.net
天心筋トレして明らかにパワーと体つき上がってる

968 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 06:29:02 ID:pDSwqKkF0.net
最後の右フックが速すぎて見えない
その前の笠原のバックスピンを瞬時に右手で捌いたの凄過ぎる
スピードも角度も絶妙だったのに
大抵の選手ならあそこで逆転悶絶KO負けだわ

969 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 07:08:33 ID:tThzr3Cx0.net
あの後ろ蹴りを避けるんじゃなくて取ってバランス崩させたのも凄いな
笠原が効いてしまってて力がなかったのかも知れんが
距離は足りてたから状況によっては取ろうとしたら逆に効かされるけど、状況判断も完璧だな

970 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 07:18:51.82 ID:L7fSyqm/0.net
笠原はテクは期待出来るから天心にやられて打倒天心で成長するやろね、未だ若いから
これからが楽しみやね

971 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 07:21:35.70 ID:WJm0y89x0.net
数年後に再戦する機会があったとしてもまた1RKOされる未来が見える

972 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 07:26:35.62 ID:P4k1QGTY0.net
新生キッズってニゲル武居江川が天心レベルとマジで思ってるんだろうか?
本当にそうなら新生がやらない理由がないんだけどな

973 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 07:31:12.92 ID:rRs4rjAQ0.net
から逃げ回る那須川爆笑

974 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 07:37:52.06 ID:tThzr3Cx0.net
予想どおりになったけど
吉鷹でさえ作戦立てれないんだな

0730 実況厳禁@名無しの格闘家 2020/07/11 09:16:46
>>725
ジャブは三味線ぽいんだよなあ
いくらリーチがあっても那須川とジャブの差し合いは即先手取られるだろ

975 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 07:54:14 ID:tThzr3Cx0.net
試合が出来なかったこの半年の間、おぼろげながら格闘家としての最終目標が見えてきた。プロボクシングの世界王者となった後、総合格闘技の最強王者とキックルールで戦うという前代未聞のプランだ。
「世界の格闘技界で認められているのはボクシングか総合。でも、僕は何をやってもキックが大好き。いつか強いやつとそれができたら満足できるかもしれない」と夢を描く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b2bb42fbfb1388b0ff9b9fbcfa2bf2f83d4e11

976 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 08:12:08 ID:makLRRlB0.net
>>975
つまりキックに強いやつはいないと言う事ですね?

977 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 08:22:09 ID:ZvJHiSnG0.net
>>975
いずれボクシング転向するの分かってたからいいよ
キックだ大好きな気持ちも分かるし
やるなら帝拳でエリート教育、政治力で世界王者なってほしいね
キックやってる時間はないね

978 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 08:24:44 ID:6s13ZYWq0.net
新生は例え独占契約でもせめてSBみたいに頻繁に他団体のスター選手を招いて大会に出していればここまで格ヲタに毛嫌いされる事もなかった
しかもSBは引き抜かないで綺麗にやるし、自分とこの選手が勝っても負けたりも他団体選手にはきちんと敬意を払う

979 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 08:35:11 ID:h3fxMwkg0.net
>>508

980 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 08:43:50 ID:rRs4rjAQ0.net
から逃げ回る那須川爆笑

981 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 08:57:34.25 ID:L7fSyqm/0.net
ボクシング挑戦して欲しいとは思うけどクズ老害しかおらんJBCが心配やね

982 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:07:04.59 ID:w4sZzNHI0.net
k1はスター選手が他団体の選手に負けて価値を失うことを何よりも恐れてるっぽいしファンが望んでも仕方ない

983 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:16:28.82 ID:QtOdIwxB0.net
パパ〜爆笑

984 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:22:51.67 ID:DLus2R5Y0.net
>プロボクシングの世界王者となった後、総合格闘技の最強王者とキックルールで戦う

ボクシングやりたいのは分かるけど、総合王者とキックでっておかしいやろ。
こいつ性根からしてインチキじゃんか

985 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:24:57.40 ID:9tjmBGYp0.net
>>982
これに関してはk-1ファンでさえも天心を恐れてる
武尊ファンも天心には勝てないと思ってるから後押ししない

986 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:26:34.47 ID:/FYI2aqD0.net
>>984
ボクシングの世界王者になった後
MMA王者とMMAルールで試合したら
どうやって大好きなキックルールの素晴らしさをアピールすんねん

987 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:26:54.41 ID:knkTB9On0.net
なくなったK-1を取り戻すとかキックの世界を作るのは諦めたみたいだな
不可能なことを深追いしないのは頭がいい
ただ総合やらないのはいいけど
総合の王者とキックルールというのはなんの意味があるんだ

988 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:28:33.91 ID:knkTB9On0.net
>>986
キックの素晴らしさをアピールするならキック選手とやらないと伝わらないのでは

989 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:33:06.76 ID:/FYI2aqD0.net
>>988

キック選手とキックルールでやっても世界で認めてもらえないから、がこのプランの出発点だと馬鹿でもわかりそうだが

990 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:33:10.51 ID:4IwVi7ux0.net
天心が台頭してきた時にK-1がやらせていたら今の武尊はなかった。
まだ高校生だった彼に勝ち目がないとしたK-1は見る目があった。

991 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:43:23.28 ID:knkTB9On0.net
>>989
総合王者とキックルールやって勝ったところで
キック素晴らしいにはならないだろ

992 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:45:31.05 ID:/FYI2aqD0.net
>>991
キックボクシングという競技を世界に認識させると言うことだろ

993 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 09:54:53.13 ID:P4k1QGTY0.net
>>987
無理じゃん鎖国して引き篭もってるし、公の場でアピールしたら訴えるしw

994 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 10:04:41 ID:knkTB9On0.net
>>992
キックという競技自体は認識されてるんだからそうはならないと思う
>>993
あの頃のK-1のような世界を作るということで名前だけのところはなんの関係もない

995 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 10:06:02 ID:pFJbjU940.net
>>992
勝った場合の周囲の反応→あの天心って選手なんでMMAの選手にキックで勝って喜んでんの?キックだっさ

負けた場合の周囲の反応→得意のキックルールでやって負けんの?キックだっさ

996 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 10:11:30 ID:DLus2R5Y0.net
>>995
だよな。世間にはなんのアピールにもならない。
喜ぶのは元々の天心(キック)のファンくらいだろう。
総合のファンには確実に嫌われる。

997 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 10:11:34 ID:/FYI2aqD0.net
>>995
負けることは考えてないだろうし
メイウェザーのようにAサイドで注目される試合をしたいということだろうな
勝っても負けてもおいしくないからコツコツキックボクサーとキックボクシングやり続けても世界的には注目されないということ

998 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 10:11:52 ID:knkTB9On0.net
>>995
堀口戦でキック上がったかってことだよな
キックでは世界は無理と見切ったり
総合よりボクシングという選択するのは正しいのでは
まだ世界作れると信じてたり総合も天才だと信じてるのもいそうだが
キックで世界はまず無理で総合はまだ駆け出しレベル

999 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 10:12:48 ID:AFGID1uX0.net
>>992
キックは認識されてるだろ
人気がないだけで
MMA選手とキックルールでやったところで天心の株下がるだけだぞ

1000 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/15(水) 10:13:20 ID:knkTB9On0.net
>>996
キックのためじゃなく自分のためでしょ
別にそれが悪いこととは思わない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200