2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【榊原】RIZIN総合スレ★662【銀河系軍団 】

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/14(火) 23:19:25.85 ID:Z0Spsdjj0.net
【公式サイト】
http://www.rizinff.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/rizin_PR
【榊原Twitter】
http://twitter.com/nobu_sakakibara

RIZIN 2020年 スケジュール予定
2月 浜松アリ
4月 仙台、大阪、関東圏で調整中
5月  〃  
7月  〃
9月、10月、11月 2〜3大会
12月 たまアリ

■やられたらやり返す、それがRIZINスレのルール
■RIZIN見たければ毎日榊原様に感謝をする
■つるじょあ=ヤクザ菅原は立ち入り禁止
■総連ワンヲタ立ち入り禁止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

397 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:42:10.55 ID:GNW4Dt3l0.net
>>393
UFCとかとはルールもリングも全然違う競技だけど興味あるの?

両者を知らんのに比較した君のバカさ加減は理解できた?

398 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:43:33.56 ID:GNW4Dt3l0.net
>>395
何この的外れな例え?w

399 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:44:42.69 ID:tNj83jxR0.net
>>395
ボクシングとキックボクシングは小説と漫画、絵画とイラストなんかと近い関係かもしれないけど、必ずしも後者が劣っているわけではないよ
芥川賞作家よりギャグマンガ家の方が知名度も収入も全然上ということもあるだろ
俳優だって所詮駒に過ぎない

400 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:45:04.98 ID:wxm9UxbV0.net
>>397
全然ではないよね。

401 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:46:27.95 ID:GNW4Dt3l0.net
>>396
え?
それじゃあ
「キックボクサーの中にはボクシングを諦めた奴もいる」
じゃんw

「ボクシングを諦めた奴がやる競技がキックボクシング」
なんだよね?

キックボクサーの大半がボクシング脱落組じゃないと日本語もしておかしいよ?

天心は?笠原は?
早くソースちょうだい

402 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:47:26.51 ID:wxm9UxbV0.net
>>399
そうだね、だから私はこう表現しています。
『ドマイナーキック、しかも軽量級じゃ強さは計れない。なぜなら格闘技は相対競技だから』
と主張しています。

403 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:49:15.53 ID:sCXntVtz0.net
>>363
9月にも大会やるつもりみたいだし普通にいけば別に大丈夫なんだろうが、今大会が無観客とかになるとやばそう

404 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:49:18.91 ID:wxm9UxbV0.net
>>401
白鳥と原口は60〜65sかな?

ボクシング62sライト級で世界とればラスベガスでメイン張って、最低1試合5000万は稼げるのに、キックに転向した理由は何だと思う?

405 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:49:42.46 ID:GNW4Dt3l0.net
>>400
競技の場も違う、ルールも違う、判定基準も違う、反則行為も違う

明らかに別の競技ですけど?

406 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:51:02.52 ID:wxm9UxbV0.net
>>405
ライジンとUFCがやってる競技を全くの別物と捉えてるのはお前だけ。
話にならないな

407 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:53:06.95 ID:GNW4Dt3l0.net
>>404
白鳥と原口の話なんかしてないよ
そんな限定的な話じゃないでしょ

ボクシングを諦めた奴がやる競技がキックボクシング、なんでしょ?

ってことはキックボクサーの大半がボクシング脱落組ってことだよね?

違う?
そのソースを求めてるの

408 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:54:10.52 ID:wxm9UxbV0.net
>>407
キックのトップですらボクシングの落ちこぼれってことさ。

409 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:55:19.80 ID:GNW4Dt3l0.net
>>406
なぜ同一の競技と言えるのかちゃんと説明して

競技場もルールも反則も判定基準も違うってあり得ないと思うんだけど?

410 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:57:32.43 ID:wxm9UxbV0.net
>>409
お前が別物だというんだったらそれでいい。
俺は同じMMAだと考えて観てる。
それだけのこと。

411 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 02:58:46.49 ID:GNW4Dt3l0.net
>>408
キックのトップの中にもボクシングの落ちこぼれはいる、だよね?

で、白鳥や原口以外の多くのキックボクサーがボクシング脱落組でないのなら君の言った
「ボクシングを諦めた奴がやるのがキック」
という言葉は誇張した表現ということになるけどOK?

412 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:00:47.93 ID:wxm9UxbV0.net
>>411
冗長になるから簡潔に表現しただけ。

ボクシングでは下の中だったヤツでもスターになれるのがキック。
それくらい小さい小さい村社会。

413 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:02:09.78 ID:GNW4Dt3l0.net
>>410
あれだけ違うのに同じなんだ
へー

そんなことはどうでもいいけど、両者をよく知らないのに安易に比較して答えを出すのは一般論としてあまりに非常識だから今後は気をつけた方がいいよ

414 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:05:02.89 ID:wxm9UxbV0.net
>>413
ライジンとUFC、これを明らかに別の競技と捉えてるのはお前だけだよ。

415 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:08:00.92 ID:GNW4Dt3l0.net
>>412
簡潔にするのと誇張するのは全然違うってことを理解した方がいいよ

君の表現はある特定の例を用いて、それがまるで全体に共通するかのような言い回しだから

ボクサーが犯罪を犯した例を2、3例挙げられて
「ボクシングは犯罪者がやる競技」
とか言われたら良い気分しないでしょ?

416 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:08:58.16 ID:tNj83jxR0.net
>>402
ボクシングで世界王者になっても世間的には無名で貧乏なままの人もいる
那須川天心は今後大きなトラブルがない限り、魔裟斗と同じかそれ以上に多くの人の記憶に一世を風靡した格闘家として残るだろ

417 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:09:08.65 ID:GNW4Dt3l0.net
>>414
なぜ同一の競技なのか、それをきちんと説明できない君がそんな事言っても説得力ないよ

418 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:10:19.03 ID:bigL01a20.net
>>411
確かにキックはマイナーでボクシングに劣る
技術も格式も競技人工も競技性もな
ただ一つ408がズレてるところがある
それは井上が天心より強いと思ってる事
競技の違い云々じゃなく、ボクシングにおいて天心は井上を上回っている
正確には越えてしまった
去年の今頃ならまだ及ばなかったろうが、今は違う
ボクシングで天心はもう井上より強い

419 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:11:34.68 ID:wxm9UxbV0.net
>>416
数年で亀田バレすると思うけどね。
あの体格じゃ階級上げるの無理だしね。

420 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:12:59.43 ID:wxm9UxbV0.net
>>418
わらったw

421 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:13:17.43 ID:db67Ua1D0.net
今更になってコイケがRIZINに出たいと言い出したのはUFCへの近道だからかね

422 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:14:21.23 ID:db67Ua1D0.net
バラが自分で記者に話したのにバレたってなんだよこいつ池沼かよ

423 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:15:06.77 ID:GNW4Dt3l0.net
色んな意見があるね

ちなみに俺は
ボクシングでは圧倒的なキャリアの差でさすがの天心も井上には全然敵わない
でもそんな井上もメイウェザーの前では赤子同然

という意見
さっきも行ったけどボクシングルール以外じゃもちろん井上は天心の相手にならない

424 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:16:10.43 ID:tNj83jxR0.net
>>419
アンチがどんなに叩こうとも亀田兄弟も多くの人の記憶に残る存在になったんじゃないか?

425 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:16:51.63 ID:wxm9UxbV0.net
>>417
例えば
堀口がRISEに戦う場を移したら『堀口、キックに転向』となる。
堀口がUFCに場を移したら『堀口、UFCに挑戦』となる。

前者は明らかに別の競技を行うの対し、後者は同一の競技でより上のステージに上がることを指す。

426 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:17:39.46 ID:wxm9UxbV0.net
>>424
ま、確かに一世は風靡するかもねw

427 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:19:00.90 ID:GNW4Dt3l0.net
>>419
お前マジで天心の試合をよーく見直した方がいいぞ
亀田スタイルの偽物があんな戦い方できるわけないから

428 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:21:30.56 ID:AVIEpFlX0.net
まあ、メイウェザーが来るならクラファンいらないよね

メイウェザー目当てでスポンサー集まるし解決

おまえらクラファン返金してもらえよw

429 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:21:54.48 ID:tNj83jxR0.net
>>423
そりゃトップクラスどうしなら階級やルールの壁を覆して勝つのは無理だから当然の話

430 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:23:49.01 ID:wxm9UxbV0.net
>>427
いや、だから。
格闘技って相対競技だから、雑魚が相手だと相対的に強く見えるもんなんだよ。
で、55sキックなんか国籍も限られてるし競技人口も激少の競技じゃ強さなんか計れないのよ。

メイだってピザ戦だと鬼のような強さだったけど、ボクシングウェルター級世界戦だと大して強く見えないんだから。

431 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:26:42.14 ID:bigL01a20.net
>>423
12回戦でみれば経験の差、スタミナで不利ではあるね
ただ5r縛りなら天心が勝つよ
スピード、空間把握能力、天性の当て勘で上回ってるから、パンチ力で劣ってても問題ない
早期決着でなら天心のko勝ちだね
多分3rも行かない

432 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:26:47.67 ID:tNj83jxR0.net
内藤、江端、笠原
天心が簡単に倒した3人とも日本トップクラスのキックボクサーだけどな
というか天心のあのスピードは何なんだろう

433 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:27:42.78 ID:wxm9UxbV0.net
日本トップクラスってw
軽量級キックなんか9割日本人でしょw

434 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:28:14.01 ID:GNW4Dt3l0.net
>>425
天心がムエタイに戦いの場を移しても
「天心、ムエタイに挑戦」
になるんじゃないの?

あれだけ違う競技なのに同一競技扱いするのはおかしいよねって話
そもそもメディアに同一競技扱いされてるから同一競技なんだってのは変な理屈だよ

435 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:31:16.37 ID:wxm9UxbV0.net
>>434
ムエタイに戦いの場を移したら、ムエタイに転向じゃないの?
『ムエタイでもキックの強さを見せます』ってコメントするんじゃない?

堀口がUFCに挑戦して
『MMAの強さ見せます』って言うか?

436 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:32:41.83 ID:ge+MPqKn0.net
ムエタイとキックってかなりルールとか違うけどキックの王者にムエタイ選手がなったりムエタイの王者にキックの選手がなったりするから不思議

437 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:35:07.53 ID:GNW4Dt3l0.net
>>430
メイウェザーの件は単に体重差の問題な
天心だって70キロ80キロのトップのキックボクサーとやればそりゃ弱く見えるだろ
ある程度以上のパワーの差は技術を殺してしまうからな

相対競技で相手が雑魚なら〜ってのは武尊試合とかなら分かる
ただ、天心に関しては相手どうこう以前に普通の人間が反応できないスピードだったり回避だったり攻撃だったりを明らかに見せている
笠原戦の最後の10秒マジでもう一回見ろ
偽物が雑魚狩りしてるだけなら絶対に不可能な動きしてるから

438 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:37:45.22 ID:6xbaQQyH0.net
日本のチビは競艇選手か競馬の騎手やった方がいいよ
格闘技より選手寿命長いし稼げる

439 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:38:42.71 ID:wxm9UxbV0.net
>>437
体重差も含めてメイが鬼のよう強く見えたのは、相対的にピザが雑魚だから。
ウェルター級世界戦だと大して強そうに見えないのは、相対的に相手も強いから。
つまり格闘技は相対競技で、相対的に強くも弱くも見えるってこと。

いい加減に理解してくれよ低脳君

440 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:39:22.24 ID:GNW4Dt3l0.net
>>435
ムエタイに挑戦の方がしっくり来るが?
堀口は「ジャパニーズMMAの強さを見せます」とか言うかもよ?
MMAとジャパニーズMMAという別競技だろ

441 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:40:50.09 ID:GNW4Dt3l0.net
>>436
そう、UFCとPRIDEやRIZINの関係もそれと同じ

442 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:41:43.52 ID:wxm9UxbV0.net
>>437
で、例えば、パッキャオのシャドーとか見れば分かるけど鬼の早さなんだよね。
でもウェルター級世界戦になると大して早く見えないのよ。
相手が強いと本来の動きができないんだよね。逆に雑魚相手ならそれができる。


ピザ親父もメイの世界戦見て言ってたろ?
『なんだ大したことないな、いけるだろ』って。

443 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:43:01.66 ID:wxm9UxbV0.net
>>440
MMAとジャパニーズMMAの違いは競技の違いではなく、前者は『強さを求めてる』のに対し、後者は『ストーリーを求める』ことね。

444 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:47:27.50 ID:GNW4Dt3l0.net
>>439
相対的に強くも弱くも見えることには俺は異論を唱えてない
ただ、絶対的に「こんな動きは常人には不可能」だとか「こんなカウンターは他の選手じゃ真似できない」とかも分かるよって言ってんの

その辺のおっさんと小学生をスパーリングさせて、「このおっさん天心よりすげー動きしやがる!なんだこのカウンターの右フックは!?」なんてなると思うか?いくら相手が小学生でも

445 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:49:55.21 ID:wxm9UxbV0.net
>>444
その常人じゃできないような動きをメジャー競技トップで披露できたら凄いと思うよ。

446 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:53:51.04 ID:GNW4Dt3l0.net
>>442
パッキャオ速いけど?w
そこでグローブの重さが無いシャドー出してくるあたりアホだなお前
せめてミット打ちとか言えよ低脳君

447 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:55:40.41 ID:tNj83jxR0.net
ID:wxm9UxbV0
キックボクシングを見下してるのにRIZINがUFCとは別競技だという主張には拒否反応を示すんだな
それはダブルスタンダードだろ

448 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:55:46.68 ID:GNW4Dt3l0.net
>>445
んな話はしてない
お前の理屈だおっさんと小学生のスパーでもおっさんが天心より強く速く凄く見えることもあるんだよな?

449 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 03:57:03.45 ID:Dfb1ur4O0.net
俺が強すぎるんだがrizinのオファーまだか?

450 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 04:00:21.04 ID:wxm9UxbV0.net
>>446
俺の目には大して早く見えない。
メイと同等。

ピザ親父も言ってたろ?
『思ってたより全然大したことないって』

451 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 04:02:08.10 ID:GNW4Dt3l0.net
>>450
お前の目なんか知るか
>>448の質問から逃げずに答えろ低脳

452 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 04:02:19.22 ID:wxm9UxbV0.net
>>448
いや、そういう話をしてるんだが。
格闘技は相対競技で相手が雑魚なら相対的に強く見える、その原因は雑魚相手なら自分の思うように動けるから。
相手が強いと相対的に弱く見えてしまうのは、強者相手だと自分の思うように動けないから。

おわかり?

453 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 04:04:35.53 ID:MtcGNQcz0.net
https://youtu.be/lou2G9olqo0

な?

454 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:06:01 ID:GNW4Dt3l0.net
>>452
だからその辺のおっさんでも小学生相手なら
「天心よりすげー動き!右フックのカウンター速いし上手すぎ!」
ってなるんだな?

455 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:07:54 ID:wxm9UxbV0.net
>>447
WBAとWBCは同じボクシングを興行してます。 
ライジンとUFCは同じMMAで興行してます。
これ、なにか違うのか?

456 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:08:21 ID:KXNubGOP0.net
まだ那須川持ち上げる奴いるのかよw
キックチャンプなんてクッソドマイナーのお山の大将なんだよ
はるかにメジャーなボクシングの伝説のチャンプと勝負になると思ってるのが馬鹿なんだよ

457 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:09:02 ID:wxm9UxbV0.net
>>454
444 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2020/07/16(木) 03:47:27.50 ID:GNW4Dt3l0
>>439
相対的に強くも弱くも見えることには俺は異論を唱えてない


異論ないんだろ?
じゃ、なぜ相対的に強くも弱くも見えるんだ?
理由は?

458 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:10:06 ID:tNj83jxR0.net
>>455
自分の好きなものを否定されたら面白くないだろ

459 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:11:02 ID:GNW4Dt3l0.net
>>455
WBAとWBCは競技の場が違ったりルールも全然違ったりするの?

460 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:12:01 ID:wxm9UxbV0.net
>>459
リングの広さも判定基準も違うよ。
全部違うね。

461 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:13:40 ID:db67Ua1D0.net
今の競技人口が減ったしかも軽量級のボクシングならトップ取れそうだけどな
それに昔から王者になるだけならやり方次第なのがボクシングじゃん
主催なら対戦相手も自分らで用意できるわけだし
天心のムカつくところはボクシングで王者になって次はMMAの世界王者と「キック」で試合することとかほざいてるところ
何様だこいつ

462 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:14:10 ID:GNW4Dt3l0.net
>>457
相対的に強くも弱くも「ある程度変動して」見えるが、その限りではない
「この動きは常人には真似できない」などの絶対的な強さも見て取れる

と言っているのだよ
いい加減理解しろよ低脳
そしておっさんの件から逃げずに答えろよ

463 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:14:40 ID:weN3CXQQ0.net
マスビダル対ウスマン 130万件

ボクシング渾身のフューリー対ワイルダー 80万件


勝負ついたな

464 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:15:01 ID:wxm9UxbV0.net
>>461
これはあるね。

465 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:15:20 ID:weN3CXQQ0.net
ペイ・パー・ビューの売上げが75万件〜85万件しか売れず、黒字の目安となる損益分岐点であった110万件〜120万件を下回ったことで赤字興行になったとYahooスポーツやボクシング・シーンなどが報じた

https://www.boxingscene.com/fury-wilder-produced-just-over-750000-ppv-buys-reach-800000--147143

https://sports.yahoo.com/extraordinarily-high-theft-of-ppv-signal-leads-to-disappointing-sales-figure-for-wilder-fury-rematch-172343687.html


ESPNも80万件と報道

https://www.espn.com/boxing/story/_/id/29333644/forbes-2020-fury-wilder-joshua-make-top-20-highlight-dominance-heavyweight-boxing

pay-per-view buys estimated at a reported $800,000-850,000, which was over double what the first fight attracted.


DAZNも80万件と報道

https://www.dazn.com/en-US/news/boxing/ppv-industry-pioneer-explains-why-fury-wilder-3-could-exceed-15-million-ppv-buys/gta74gyftk0d137p2x1yr8jqp

The fight was highly anticipated and heavily promoted as a co-promotion between ESPN and Fox but turned in a relatively disappointing finally PPV tally of roughly 800,000 buys.

466 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:17:05 ID:weN3CXQQ0.net
YahooスポーツおよびボクシングシーンおよびESPNおよびDAZN 80万件

嘘つき爺プロモーターで有名なボブ・アラム 120万件



どちらを信じますか?
ボクオタ以外の全人類はYahooスポーツとボクシングシーンとESPNとDAZNを信じます

467 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:17:41 ID:wxm9UxbV0.net
>>462
ある程度じゃなくて、相手で完全に決まる。
メイの試合を見たピザ親父の発言がまさに的を射てる。
『なんだ、思ったより全然大したことないじゃんw』
ピザ親父の目にはメイが遅く弱く見えたのだろう。

当たり前なんだよね。
だって相手も超1流のファイターなんだから。

468 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:17:57 ID:weN3CXQQ0.net
YahooスポーツおよびボクシングシーンおよびESPNおよびDAZN 80万件

嘘つき爺プロモーターで有名なボブ・アラム 120万件



どちらを信じますか?
ボクオタ以外の全人類はYahooスポーツとボクシングシーンとESPNとDAZNを信じます

469 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:18:56 ID:GNW4Dt3l0.net
>>460
リングはWBAとWBCでどう違うか具体的に教えてくれ

470 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:19:37 ID:wxm9UxbV0.net
>>469
規定の広さに幅があるがそれが異なる。
あとは自分で調べて

471 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:20:20 ID:GNW4Dt3l0.net
>>461
だからそれ天心の発言じゃなくて記者の憶測だろ

472 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:21:30 ID:GNW4Dt3l0.net
>>470
ん?会場によってそれぞれ異なるんじゃなくて、WBAとWBCで規定に違いがあるの?

473 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:21:37 ID:wxm9UxbV0.net
>>471
お山の大将(亀田)が吹いてるからムカついてる人もいるんだよってこと。

474 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:22:12 ID:wxm9UxbV0.net
>>472
会場によって異なるの?

475 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:25:51 ID:wxm9UxbV0.net
会場によってボクシングだったりボクシングじゃなかったりすんの?ww

476 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:29:44 ID:wxm9UxbV0.net
俺はピザが弱いとは言ってないからね。
ただ、何の実績もないから計れないと言ってるだけ。

さらに言うと、にも関わらず、本人もキッズもピザが日本格闘家の頂点みたいな扱いしてるのが気持ち悪いだけw

477 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:29:55 ID:GNW4Dt3l0.net
>>474
WBAとWBCで規定が異なるんだよな?
ここには同一の規定により国によってリングの大きさが異なると記述されてるくさいんだが、間違いということか?

https://www.jbc.or.jp/info/howtobox/kiso.html

478 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:30:33 ID:bn6vtBWF0.net
大晦日フェザー級ワンデイトーナメント
ケラモフ、コイケ、ミクル、国内代表

もっと威厳をつけるためにベラトールから選手借りたいところだけど向こうもGPで忙しいしな

479 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:33:46 ID:GNW4Dt3l0.net
>>467
それは天心の親父がそれ以前に何の映像を見てメイウェザーをもっと凄いと思っていたかによるだろ

で、お前がおっさんの件に頑なに答えないのはなぜだ?

480 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:33:51 ID:7p1MmQ1a0.net
キックの話題とかよそでやってくれ

481 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:35:07 ID:wxm9UxbV0.net
>>477
大きな選手が多い国では比較的大きなリングが使用され、日本のように体重の 軽い選手が多い国では比較的小さめのリングが使用される傾向にあります。


お前の理論でいくと、日本ではボクシングだけどアメリカだとボクシングじゃなくなるのか?w

482 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:35:35 ID:GNW4Dt3l0.net
>>476
んなこと一言も言ってないんだけど
単にボクシングしかできない井上じゃ天心にも笠原にもボクシングルール以外じゃ負けるよってだけ

483 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:36:13 ID:wxm9UxbV0.net
>>479
肩書きだけ知ってて、試合自体は初めて見たんじゃないの?

『なんだ、思ったより全然大したことないじゃんw』

484 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:37:17 ID:GNW4Dt3l0.net
>>481
いや規定に幅が設けられているだけで規定はWBAもWBCも同じじゃん

嘘がバレたねw

485 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:38:13 ID:wxm9UxbV0.net
>>482
うん。
100メートル走選手はハードル走選手にハードル走では勝てないよね。
陸上選手として、アスリートとして、生物として優れてるのは100メートル走選手だけど。


で?

486 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:39:28 ID:wxm9UxbV0.net
>>484
団体じゃなくて、国だったな。
間違えたよ。

で、お前の理論でいくと、日本ではボクシングだけどアメリカだとボクシングじゃなくなるんだよな?w

487 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:39:47 ID:GNW4Dt3l0.net
>>483
で、なんで質問から逃げるの?
なんで答えられないの?

488 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 04:40:47.63 ID:KXNubGOP0.net
藤田に負けそうになってた天心が他ルールでマウント取るのは面白い

489 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 04:41:56.36 ID:epDR3IZL0.net
勝ったけどな

藤田は天心と差がついたよね

490 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(木) 04:42:48.29 ID:wxm9UxbV0.net
>>487
その辺のおっさんが1年ボクシングやったら凄いカウンター打つよ、小学生相手ならなw

491 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:47:03 ID:GNW4Dt3l0.net
>>485
また同じこと言ってるw
キックルールじゃなくてボクシングルール以外で勝てないんだって

強引にハードル走限定にすり替えてるのが苦しいねw

天心も笠原も井上が経験したことの無いロー、ミドル、ハイ、首相撲、膝、投げを使ってくるかもよ?
天心はタックル、関節、絞め技、関節技も使うかもね
大して上手くはないけどド素人の井上じゃ対処できないだろうね

492 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:48:21 ID:GNW4Dt3l0.net
>>490
え?
「すげー!天心より速えー!」
とか
「天心よりうめー!」

って見えるってこと?

493 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:50:00 ID:KXNubGOP0.net
天心の才能の無さを見てると井上が半年くらい総合の練習したら勝っちゃうかもね

494 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:50:37 ID:wxm9UxbV0.net
>>491
勝てないかもね。

ファイターとして、アスリートとして、生物として優れてるのは井上だけど。

で?

495 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:51:39 ID:GNW4Dt3l0.net
>>486
なるわけないじゃん、単に規定に幅を持たせてるだけなんだから
キックだって各団体でそれくらいの違いはあるし
でもUFCとRIZINは競技の場(リングとオクタゴン)からして全然違う
完全に別競技だよね

496 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/16(Thu) 04:51:51 ID:wxm9UxbV0.net
>>492
なるよw
相手が小学生ならなw

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200