2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cygames】 RISE、SB、KNOCK OUT他 非K-1【総合スレ】539

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/19(日) 22:20:17 ID:1roIv7+P0.net
前スレ
【Cygames】 RISE、SB、KNOCK OUT他 非K-1【総合スレ】538
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1594682397/

女子キック総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1562329687/

788 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 13:35:49 ID:RPtFqy0x0.net
原口が負けたらWSがクソになるからちゃんと勝ってほしい

789 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 14:14:29.24 ID:0gC1hf/90.net
原口が負けたら
直樹と入れ替えて入ってもらおう

790 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 14:20:21.94 ID:tsUUA6NP0.net
篠塚「仕方ねえな同じ元プロボクサーの俺が代わりに出てやるか」

791 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 14:24:24.07 ID:8A1FPY3a0.net
直樹出場してるぞ

792 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 14:27:41.04 ID:0gC1hf/90.net
書き方が悪かった
原口に勝ったら大雅にトーナメント入ってもらおう直樹と入れ替えて

793 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 14:29:23.52 ID:fRuKMo2q0.net
>>792
名案。勝負論的にもそれが良い。

794 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:53:45 ID:qe4bF95A0.net
大雅が今の原口に勝てる可能性って20%以下だよな

795 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:58:51 ID:aH44cLo20.net
そもそも白鳥や原口より、直樹のがリスクおかしてKOする選手から、はずしたくないわ

796 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 16:05:03 ID:0gC1hf/90.net
試合見てても直樹は一段落ちるわ

797 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 16:09:05 ID:qFgVIFVF0.net
直樹かわいそすぎわろた

798 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 16:11:41 ID:4v55mPpy0.net
直樹とか名前すら聞いた事もない
大雅はRISEにはあまり積極的には参戦したくなさそうな印象だけどな

799 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 16:54:25 ID:jdQOPnYl0.net
そもそも直樹直樹って、名字は何なんだよ

800 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:08:35 ID:K7n3hRDG0.net
直樹はWS63kg出場決定トーナメントで全試合KOだし強いと思うけどな
KO負けした事がない北井をKO
白鳥は北井をKO出来なかった
負けまくりの大雅を代わりに出場とか笑えるな

801 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:12:22 ID:l/+NB7JS0.net
原口もできなかったな

802 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:14:12 ID:l/+NB7JS0.net
新生しか見ないから知らんのか…

803 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:23:50 ID:0gC1hf/90.net
原口に勝ったらの話だからな
北井にも前回はボコボコにされてるし
松本ともgdgd試合してた直樹を原口や原口に勝つ大雅よりも強いとするのは
見る目無さすぎるな

804 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:34:31 ID:r6rPT6sK0.net
負けまくりの大雅様の方が強いよな
リベンジしてKOで勝っても大雅様に比べると格下だしな

805 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:36:33 ID:r6rPT6sK0.net
原口にKOで勝つよ大雅様
朝倉未来とスパーリングしたからな

806 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:42:58 ID:0gC1hf/90.net
>>804
そりゃ、もし原口に勝ったら北井にリベンジした直樹より高く評価するのは当たり前だろ
北井に勝った秀樹を原口は寄せ付けなかったんだし

807 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:46:10 ID:wW49psvS0.net
負けた者に出る資格なし

808 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:56:41 ID:nj82yXBt0.net
江幡と志朗は江幡の1勝と引き分けだけど、実際の内容は引き分けと志朗の1勝だった。肘ありでも志朗の方が若干上。肘なしだと55〜56では天心の次に強いと思う。あまり好きじゃないけど。

809 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:57:34 ID:4v55mPpy0.net
>>802
そもそも名のある選手と試合してないんだから知られていないのが自然なんだよ

810 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:59:16 ID:pP/bRMwf0.net
>>809
それ新生の雑魚なw
K-1の看板がなかったら直樹以下しかいないだろw

811 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:01:36 ID:RJpEyDD/0.net
直樹はリアルに皇治となら良い試合になると思う。昔から見てるけど全然強いイメージ無いわ

812 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:08:40 ID:yvrG8YRL0.net
タイガーって新生出てから
まだ1回しか勝ってないんやろ?
さすがに今回負けたら引退やろ?

813 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:15:15 ID:kkIL3ZDN0.net
ジムの為にも引退はまだまだせんだろ
劣化具合と年齢考えたら前から引退ほのめかしてる兄のHIROYAと松倉、堀尾が先だな

814 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:23:19 ID:pz3sQEr40.net
無知自慢

815 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:34:22.84 ID:rwQJbyRI0.net
塩郎はつまらん

816 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:38:40.18 ID:8Cz4JeHZ0.net
オランダ修行で何か変わったのか
何も変わってないのか
今回勝てなければ総合に転向しそう
普通のファンと痛いファン信者がいっぱいいるからそこは救いだな

817 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:42:47.59 ID:I5/5NCgR0.net
BMFに負けてグローブとトランクス履いたまま2時間待たされたボクシングの顔カネロ


ロシア人(ヌルマゴ)に負けるボクシングのアメリカ人ニュースター、デービスもそうなる予定(PPV販売予想、ヌルマゴ100万件、デービス10万件)


ベラトールと同程度の低視聴率トップランク社(井上尚弥含む)


ボクシングの2020年の最大のビッグマッチがアメリカ版サップ対大砂嵐のタイソン対ジョーンズ(合計105歳のエキシビションマッチ)






ボクチンゲなんでやwwww

818 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:43:21.62 ID:I5/5NCgR0.net
ボクシングが駄目なところ

足だけ細い奇形な見た目

頭ばかり殴って健康面が最悪

喧嘩に勝てない

喧嘩は関係ないと言うがそれなら何を好き好んで
頭ばかり殴り合うスポーツを選択したのか

まあ運動音痴だからしょうがないか

819 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:43:26.63 ID:e6f2e2GL0.net
まあ、原口にはまず勝てないけどな

820 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:49:15 ID:vAvtbtO20.net
大雅コロナでほとんど修行できずに帰国したよ
今回、ってか今一番ヤバい原口に勝つのは誰でも難しいだろ
それでも挑戦する大雅はRIZINファンに応援されてるだけで
K-1王者ってのはあるのかもな
K-1でベルトとってもない皇治、平本はプライドもないからああなんだろ

821 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:08:20.02 ID:dDIYAD7w0.net
>>818
喧嘩だったらキックも総合に勝てないんだが

822 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:14:31.57 ID:6SMjGfx+0.net
大雅頑張って欲しいけど、原口には勝てないよな。白鳥、原口この二人は相手として厳しすぎる。逃げない姿勢は本当にカッコいいけど。

823 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:20:33 ID:NoW4Ve750.net
>>780
安本(レベルス)と笠原(SB)は2〜3年後ぐらいには
自分とこの団体でメインイベントをやってるだろうね

824 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:27:08 ID:ECzZv3TP0.net
大雅は原口に負けたらRIZINではキックだとvs天心かvs堀口、またはvs皇治の再戦くらいしか話題のあるマッチメイクが不可能となる
だからMMA転向するか、もしくはきざえもんポジになって新たな人材発掘の当て馬にされるかになるんだろうな

825 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:48:27 ID:20EgPXeJ0.net
大雅は今回カーフキックで原口の脚を潰すと思う。
原口はショートレンジの撃ち合いでカウンターのフックを喰らってダウンもしくはKO負けする。

826 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:58:50 ID:T78nIUDI0.net
https://youtu.be/KpeAw5CRet4
タイガのユーチューブ見たけど、タイガ調子良さそう
タイガ負けると思ってたのにこれは勝っちゃうかもしれないね

827 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:06:07.44 ID:wYm3nYP20.net
その良星とやる戸井田ってのも結構良さそうだと思ったらクレストの亀本に負けてんのな
あいつはそこまで強いイメージないから良星負けられないな

828 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:10:56.98 ID:20EgPXeJ0.net
ラスタつえーよな。
失礼ながら、見た目は何となくキモいけど。ゲイっぽい

829 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:34:54 ID:zjQM8ILA0.net
>>824
60kgDEEP王者 中村寛
60kgSB王者 笠原弘希
SB57.5 笠原友希(天心が倒した)
60kgRISE王者 チャンヒョンリー(原口が倒した)
NO王者 森井洋介(原口が倒した)
K-1グローバル王者 秀樹(原口が倒した)

いくらでも相手いるRISEへまた出ることも可能

830 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 21:21:40.68 ID:IbY2uZb80.net
スアキムがムエタイ再開らしいな
しょうがないな背に腹はかえられない

831 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 21:34:33 ID:gE0vjrBk0.net
しかし
日本人しか参加せず、日本でしか興行の成立しない、超弱小団体が乱立するガラパゴスキックによくもまぁ熱中できるな。
しかも軽量級というw

832 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 22:01:11 ID:FGjvcdD40.net
MMAボクシングで相手がいない=階級上げる
キックで相手がいない=意地でも階級上げないでOK?

833 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 22:42:28 ID:QyCYoNdD0.net
>>831
70とかの中量級が日本はてんでダメだからね。
仕方ない。

834 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 23:10:11.20 ID:/zUKGjqj0.net
>>833
日本人が無理してヘビーや70に増量して試合してた昔より適正体重で凌ぎあってる今のほうがおれは好きだけど世間にはなかなか響かんのはあるだろうね

835 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 23:23:28 ID:QyCYoNdD0.net
>>834
日本人の70に良い選手が居ないから盛り上がらないと言いたかった。ミノルは一流所にはたぶん勝てないし、ステっぽいし。

70自体のレベルは魔裟斗の時代より高いよね、世界的に。選手皆んなデカイし。

836 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 23:52:24 ID:/zUKGjqj0.net
>>835
834はどちらかというと831へのレスだったすまんね。そのとおりだと思う

837 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:02:30.84 ID:Li/SHyHb0.net
>>831の[age]おじさんはRIZINスレ荒らし回ってる総連工作員だよ
軽量級キックをしっかり見てるからねw

【榊原】RIZIN総合スレ★672【銀河系軍団 】
588 :実況厳禁@名無しの格闘家[age]:2020/07/29(水) 21:39:37.86 ID:gE0vjrBk0
>>583
お!

ピザが塩判定勝ちしかできなかった史朗を相手に、5年ブランクがある30歳復帰戦にも関わらず超絶塩試合まで持ち込んだ京谷やんw

838 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:05:21.67 ID:DcMYNVTO0.net
今の60以下のチビッ子が70にするなんぞ無理に決まってるだろ

839 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:08:55.15 ID:gE0uT0/v0.net
>>838
誰もそんなこと言ってなくね?

840 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:15:10.76 ID:skXb08La0.net
>>838
何を言ってるんだ君は

841 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:16:59 ID:KKe4UdBA0.net
工作員は格闘ブロガーの受け売りだぞ
そこの内容そのままレスってる
なぜかなぜだろうかタケルの記述は無視してるのが新生ヲタの証拠な

842 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:17:21 ID:rIyNCfRf0.net
MAX時代も無理があったから外人の壁がより高かったわけで。軽量だからダメとかつまらんとかは自分は思わないかな。地上波で放送されなきゃ会場で見るしかなかった昔と比べて今はネットでいろいろ見れるし見れるもんは楽しめばいいと思うけどね

843 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:18:00 ID:WYXEMtq10.net
一番面白かったのはMAXで100とするとRISEは55から60、RIZINはピークで75だったけど今は60、新生はピークで60だったけど今は20
ボクシングは井上や村田らの主要選手の試合ひっくるめて60
ずば抜けたコンテンツはないね
キックに限らずいまいち格闘技が盛り上がらない理由
盛り上がるカードほど何かと理由付けて実現しないから
例)天心武尊、天心大雅、天心皇治、中井渡辺などなど

844 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:40:22 ID:iSnEtgNv0.net
大体同意だけどなんかこのレス前も見た気がする

845 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:43:02 ID:skXb08La0.net
>>843
ボクシングは今の方が断然面白いと思うけどな
なにかとケチつける人いるけど井上と井岡の最近の対戦相手なんてこれまでなら有り得ないくらい強豪続きじゃん(井上はトーナメントだから相手選べないけど)
村田もカネロの相手候補に名前が挙がるくらいではあるし
大躍進だよ

846 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:47:15 ID:7Rx2EWCP0.net
MAXの時代は強い外人選手がいて、外人同士の試合もかなり盛り上がっていた
今は強い外人がいても継続参戦出来てないのが勿体ない
他に契約取られてるのは分かるけど、ウェイルイ、アラゾフ、ロッタンあたりは毎回観たい選手だった

847 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 00:58:55 ID:pFD+ymJ20.net
費用対効果考えると強い外人無理して呼ぶよりも日本人同士で適当な因縁作って戦わせるほうが圧倒的にコスパいいからな

848 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 03:12:30.25 ID:9G6xHzzP0.net
MAXの外人対決が面白かったのは魔裟斗という物差しがあったことも大きいな
魔裟斗に勝ったり接戦したりすればその選手にプランドが出来
さらにその選手と戦った別の選手の実力も計られる

謎ガイジンを取っ替え引っ替え呼んでちゃ
そのサイクルは生まれないな

849 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 03:47:33.71 ID:DcMYNVTO0.net
>>848
K-1MAXの知名度選手層レベルを支えてたのは金だろうなあRIZINですら70キロの選手をあれだけ抱える金は無いだろうな

850 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 03:50:26.05 ID:kc4i2xlL0.net
旧K-1と比べるならPRIDEでしょ
時代が違う
競技化が進んで日本人だと60kg辺りしか通用しなくなった

851 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 06:57:12 ID:keH40xGH0.net
花形階級の70に日本人もいるに越した事はないけど
いなくてもあまり気にならないな
今はONEが充実してきて楽しみ

852 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:00:44 ID:TA2TAXXz0.net
>>834
さすがに55?が日本人の適正ってことはないだろw

853 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:07:29 ID:TA2TAXXz0.net
>>843
視聴率井上20%村田15%井岡10%ライジン3%だぞ?
k1やRISEなんか地上波すらない。

なんでk1ライジンRISEとボクシングが同じ60なんだよw

854 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:35:00 ID:1J34uhc90.net
>>853
誰も視聴率の話なんかしてないだろ
大丈夫か?

855 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:41:34 ID:mliTiKR60.net
本日のMMAコンプ荒らしボクオタ

ID:TA2TAXXz0

特徴
・那須川下げ(ピザ連呼)
・白鳥、原口下げ(新人王戦敗退連呼)
・キック下げ
・総合下げ(3%連呼)
・井上上げ
・ボクシング上げ(井上20%、村田15%連呼)

過去に
・「ニゲル」発言
・「武尊は日本でしか興行してない軽量級キック王者」発言
・「武居も糞ザコだぞw」発言
あり

856 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:54:12 ID:ZAwW4Ykj0.net
>>855
ボクヲタ装った新生キッズな

857 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:55:52 ID:3ZPT5WUL0.net
>>845
ボクシングは今がピークだよな
MAXは越えてるわ

858 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:02:00 ID:1J34uhc90.net
>>845
舞台としては今のボクシングは理想に近づきつつあるな
だけど競技としてはキックやMMAの方が個人的には好きだね

859 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:06:32 ID:PndGhxS50.net
>>856
そうやってすぐフォローするボクオタ工作員も毎度のこと

860 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:08:15 ID:PndGhxS50.net
>>845
その割には低視聴率じゃねえか
亀田・内藤時代の3分の1ぐらいしか視聴率取れてない

861 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 09:09:15 ID:3BPSYr2z0.net
ボクシングはパンチしかないから単調でつまらんからね
井上尚弥レベルでやっと試合を見てられる
村田は日本人にしては重い階級という一点しか売りが無い。試合自体はつまらん。
井岡はなぜか毎年大晦日に試合やってる人というイメージ

862 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 09:17:29 ID:gE0uT0/v0.net
>>848
プランド×
プランド◯

^ - ^

863 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 09:17:52 ID:gE0uT0/v0.net
>>862
失礼、ブランド◯

864 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 09:34:11 ID:1J34uhc90.net
>>861
村田は朝倉未来と雰囲気が少し被るな
試合は地味で堅実だけど表情や所作が少し挑発的
だけど村田の試合歯味があるけど未来には全くない

865 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 09:39:32.46 ID:1J34uhc90.net
因みに>>848の意見は今の格闘界では極めて重要な欠ける部分を的確に表してるね
使い捨てや日本人贔屓では選手や客も盛り上がれないんだよ
RISEはスアキム、フェレイラ、チャンヒョン、イグナシオと新生なんかよりは遥かに良い選手いるんだから最低でも現状維持は必要不可能だね

866 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 09:57:17.16 ID:xxKW4SEE0.net
>>865
フェレイラはボディが弱点とバレて次からはそんなに勝てんと思う
イグナシオは新生に出てた無名外人にロー攻めされて負けてたぞ

867 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:04:59.72 ID:ZAwW4Ykj0.net
>>859
視聴率がーも新生キッズの特徴

868 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:07:49.39 ID:1J34uhc90.net
スポーツなんだから負ける事もあるし強さだけで客が付く訳ではないからな
イグナシオは天心とやった時は階級が悪かったのか全く良い動きが出来てなかったけどスアキム戦ではなかなか良い試合した
名勝負製造機として魔裟斗も昔好きだったけどRISEだとスアキムだな
天心やフェレイラやチャンヒョンとも名勝負してるしな

869 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:16:31 ID:d19s3C0l0.net
>>865
そいつらよりウェイルイとかゲーオの方が華も技術も上だと思うわ

870 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:23:02 ID:1J34uhc90.net
ないない
ゲーオやウェイルイ、アラゾフもグレゴリアンも強い選手だが華は確実にない
新生でやってたからかそう感じなかっただけかも知れないからRISEに来れば面白いかもな
新たなファンも付くだろうしな

871 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:27:44 ID:jD6uJ1uA0.net
そもそも、アラゾフやグレゴリアンみたいなちゃんとした強豪は
一、二大会くらいで見切りつけられるからな

872 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:35:32 ID:xxKW4SEE0.net
アラゾフやグレゴリアンには及ばんけど継続的に出てるピケオーも十分強豪だと思うぞ
RISE王者のソンヒョンやベイノアもそう簡単に勝てる相手じゃない気がする

873 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:36:37 ID:ZAwW4Ykj0.net
>>869
ゲーオが技術上はないわな
ゲーオとか新生だからいまだに通用してるだけでスアキムと比べたら何枚も劣るだろ
妄想も大概にしとけ

874 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:37:30 ID:ZAwW4Ykj0.net
>>872
それなのに新生と安いファイトマネーで専属契約する理由あるの?

875 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:38:19 ID:ziQus3eX0.net
ピケオーとサモ・ペティなら
サモ・ペティの方が格上だな

876 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:58:57.95 ID:gx8rCAAP0.net
>>864
村田は強い奴とやらないからミドル級の亀田と言われてる
そんなとこも朝倉と被る

877 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 10:59:13.02 ID:yympkIBw0.net
>>873
スアキムがゲーオに勝てるわけねーだろw

878 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:07:41.43 ID:1y6TGktf0.net
>>875
そのサモペティは今年の3月に緑川とやる予定だったみたいだけど結果的にはまだ1回しかRISEに出てないだろ?
そのサモペティを出していいならそいつと新生で数試合しかしてないアラゾフやグレゴリアンも比べないとな

879 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:07:57.48 ID:ziQus3eX0.net
>>877
いや勝てるだろ
適正階級が同じくらいで
10年前に一線を退いた35歳と現役王者の25歳
ゲーオが強いという方が無理がある

880 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:12:30.13 ID:ziQus3eX0.net
>>878
もちろんアラゾフやグレゴリアンはサモ・ペティより格上だけど、当然ながら、もう珍生に来ることはない
コロナで流れたサモ・ペティはいずれ、また来ると考える方が普通じゃないか
元々 bladeに継続参戦してたし

881 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:18:00 ID:xxKW4SEE0.net
>>875
そのサモペティって普通に現役王者のベイノア、ソンヒョンより強くね?

882 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:27:57.62 ID:jD6uJ1uA0.net
サモ・ペティは、ブレイド全三大会に出場したブレイド戦士

883 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:29:50.94 ID:fKB6kZi20.net
>>843
それはお前の格闘技モチベーションが落ちただけだな

K-1は昔より今の方が面白い

884 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:30:59.71 ID:gE0uT0/v0.net
>>873
確かに今のゲーオとスアキムがやったら、スアキムが勝ちそう

885 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:41:22.54 ID:zMIGXPRA0.net
お笑い度で言えば圧倒的に今だわな

886 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:44:00 ID:1J34uhc90.net
>>877
ネタ?ブアカーオは言うまでもなくないがスアキムやロッタンとゲーオでは実績も実力も比較にならないよ
ブアカーオは

887 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:54:23 ID:gx8rCAAP0.net
格闘家、ボクサーYouTube登録者数ランキング


朝倉未来 135万人

朝倉海 58万人

那須川天心 22万人

竹原慎二 19万人

矢地祐介 17万人

皇治 14万人

京口紘人 11万人

堀口恭司 10万人

武尊 7万人

浅倉カンナ 6万人

久保優太 6万人

888 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 11:55:02 ID:gx8rCAAP0.net
大雅 5万人

金太郎 4万人

杉山しずか 3万人

小澤海斗 3万人

内山高志 2万人

平本蓮 1.5万人

赤穂亮 1.5万人

佐々木憂流迦 1万人

村田諒太 1万人

亀田和毅 6千人

不可思 5千人

扇久保博正 4千人

井岡一翔 4千人

田中恒成 3千人

内藤大助 6百人

長谷川穂積 非公開

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200