2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

矢地 祐介■Yusuke Yachi■ヤッチくん

378 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:26:51 ID:DAlwBBjK0.net
いつの間に矢地くんはジークンドーしか使わない的になったんだ
単に今までの経験や練習で得てる既存の物にジークンドーを加えるだけでしょ
使うとしたら多分ストレートリードとサイドキックとスティールステップくらいじゃない?

379 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:29:24 ID:TsnvuQnM0.net
>>359
寝技を警戒しすぎないことは矢地が自分で言ってたじゃん

380 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:34:27 ID:20ieUjKN0.net
>>376
デニスの人が一人でヤッチ君チャンネルに出てて草
そういうのは普通サブチャンでやるんじゃないのか

381 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:37:31 ID:20ieUjKN0.net
あ、安価ミスった

>>376
これはローカットして足が浮いてるだけなのか静止画だとわからんな
刻み突きやストレートリードだとするとちょっと後ろに体重残し過ぎじゃない?

382 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:48:06.76 ID:ZogpTIS20.net
>>381
確かに。その後右ストレートぶち込んでるし。

https://www.sportingnews.com/jp/%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80/news/%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%ABmma%E6%9F%94%E8%A1%93%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%8E%8B%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%89%B5%E5%A7%8B%E3%81%AE%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%89%8B%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%88/1j0hcgx2r7lng1pyh03j0so0rr
ジークンドーを矢地の動画で知った俺からしてみればどこにジークンドー要素あるのかわからん。ただ、この人普通に打撃上手いじゃん。寝技のが上手いけどw

383 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:56:54 ID:n3F80z3l0.net
>>382
俺が言いたいのはそこなんだよなこの強い選手は〇〇出身だから強い!とか言うけどその出身の格闘技を何%取り入れられてるの?って話

384 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:02:29 ID:LYBibXUY0.net
ヤチが勝とうが負けようがどうでもいい。ちゃんとジークンドー使ってほしい

385 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:09:56 ID:TsnvuQnM0.net
>>378
ジークンドーの中でも石井の流派はつまみ食いみたいにジークンドーを使うことに否定的なんだよなあ

386 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:11:57 ID:49paXnrm0.net
まあでもヤッチくん避けるディフェンス上手くないから、ジークンドーとか詠春拳みたいにガード下ろし目の構えは合わないだろうね。
そこをどうハイブリッドなものに仕上げられたのか気になりますね。

387 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:16:41 ID:ZogpTIS20.net
>>383
凄い同感なんだが、それは短期間の練習で、しかもたった1試合でその武術や技術を否定も肯定もする人達に言ってほしい。特に矢地が負けたらジークンドー弱いとか、勝ったらジークンドー最強〜とか言うやつに。

ジークンドーの技術に関しては中立。習った事も無いし、知らないから。
技術面ではサトシ優勢でロン毛だから矢地劣勢。だからどの武道が弱いとか強いとかは無いけどなんか面白そうだから注目してるだけ。

コナー・マクレガーは、アイルランドのダブリンで生まれ育ち、幼い頃、自己防衛の為に格闘技を始めた。ボクシング、空手、ジークンドー、カポエラ、ブラジリアン柔術など様々なバックボーンを持ち、ボクシングでは国内ユース王者にもなっている。

要は使い手がどれだけ技術生かせるかだよ。

388 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:17:52 ID:OSmslkVi0.net
やっちくん雁字搦めで気の毒だわ
頭で考えるタイプじゃないんだから難しい事させるな

389 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:23:07 ID:7MjgKawx0.net
また、いつものパターンになるよ
矢地がサトシを三角絞めで、一本!

390 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:28:52 ID:ZogpTIS20.net
>>389
いつものって五味戦だけじゃんwwあの試合五味応援してたw
それまで矢地嫌いだったけど試合後のやり取りでなんか許せた。

391 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:29:34 ID:suACZ3oj0.net
ヤッチーはジークンドーで戦うと予告してるんだから試合でジークンドー使わなかったらチケット代返せよってなるぞ

今ジークンドーやってるから人気があるんだからさ

勝つ勝たないより信用問題よ

392 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:31:43 ID:20ieUjKN0.net
>>391
ファイターとしてのブランディング大丈夫?これ って矢地君も思ってる思うよ!

393 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:33:34 ID:ry656Nop0.net
YOUTUBEに入れ込んで大事な試合に負けるのは
散々非難されてた朝倉未来じゃなくヤッチクンの方になりそうですね

394 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:34:58 ID:ZogpTIS20.net
>>391
矢地がジークンドのこの技で決めるとか宣言でもしてるの?
それでもチケット代とか主催者側に問題あるの?

クレーマー気質極まりないな。
まあ、勝敗関係なく楽しめればいいじゃん。久しぶりのRIZINだし。

395 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:37:20 ID:Qnvl+1RA0.net
情報戦はもう始まっている
ジークンドー云々はフェイクでカーフキックで勝負して場内困惑作戦だよ

396 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:40:33.14 ID:244JsFXt0.net
>ヤチが勝とうが負けようがどうでもいい。ちゃんとジークンドー使ってほしい

>勝つ勝たないより

>勝敗関係なく楽しめればいいじゃん

何なんこのスレ・・・
まじないわぁー・・・

397 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:56:36 ID:sq1gwwv/0.net
>>396
嫌なら見なくてええんやで?笑

398 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 20:57:47 ID:GlqcouPo0.net
躰道の技で勝ってしまうという微妙な展開希望

399 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:07:36 ID:+E3qNr4r0.net
へんなファンに憑かれてしまったのか、もともとへんなファンがついてたのか

400 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:10:42 ID:ZogpTIS20.net
>>398
躰道は矢地より、天心に習って欲しかった!

401 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:13:23 ID:Qnvl+1RA0.net
使える使えないは置いといて
側面・背面から肝臓とか腎臓とか狙うエグい技ばかりだから
躰道というか武術系の技は微妙ではないぞ
というかアレは先生の体幹とか体重移動とか呼吸法とかマジで凄い

402 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:14:29 ID:mlCk9G7b0.net
>>397
あなたもサトシ戦の勝ち負け度外視なのですか?

403 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:15:41 ID:EBTX9O/40.net
>>359朝倉らしいわ、マジで嫌な奴だわ、達人シリーズパクろうとしただけに
矢地のツベはガッツリ見てただろうからな、本人は合気道で大失敗したけど・・・
矢地はな寝技一本負けはまあいい、サトシの打撃で負けたらそれこそ洒落にならん
ジークンドーで何やってたんってなる、いつもの相手見ないブンブン腕力パンチのが
良かったって結果論になるぞ

404 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:23:16 ID:ZogpTIS20.net
お!知らない武術習い始めたな!って所では気にはなるけどそれ以外格別気にはならない。順当に行けばソウザだろうし。それによってジークンドーの評価下がるとか上がるとかも無いし。

個人的に原口対大雅と江幡塁対シュートのチャンピオンの試合が気になってます。全盛期の五味クラスのスターが日本のMMAには居ないよ。

405 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:38:06.48 ID:49paXnrm0.net
いうけど五味の全盛期も人気あったけど、武士道自体RIZINより規模ちっさいぞ。
五味を出して今の選手に魅力がない様に言うのは違う。

406 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:55:12 ID:ZogpTIS20.net
>>405
確かに規模はな…それはすまんな。
あの頃PRIDE金あったから強い選手呼べたし、今はコロナで国内選手のみだったから楽しみな試合がキックになってしまっただけだよ。
まあ、状況も当時と違うし比べるのもんでもないな。ごめん

407 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:02:35 ID:MV7Oe9MY0.net
ヤチは試合になるとガチガチになって下向きながらのフックしか出せなくなるよ

408 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:03:09 ID:49paXnrm0.net
>>406
そんな謝られたらなんかこっちが申し訳なくなるじゃないか。
とりあえず今回は今回で目一杯楽しんで、俺らの希望の星であるおぎちゃんを一緒応援しような!

409 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:14:03 ID:D04HINYn0.net
ヤチクンの勝利信じてるの誰もおらんやん・・・
なんなのこのスレもう嫌・・・

410 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:18:34 ID:20ieUjKN0.net
勝ち負けなんてわからんし
頑張ってくれればそれでええやん
まぁ勝ってほしいけども

411 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:32:02 ID:TP1NH7y70.net
多分ジークンドーの技自体は使わないでしょ。
ブラフ

412 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:32:41 ID:TP1NH7y70.net
多分ジークンドーの技自体は使わないでしょ。
ブラフ

413 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 23:32:46.46 ID:SUrHMk2w0.net
ミルクは本当に性格悪いな、顔も麻原尊師似だし。
只、あれだけ性格悪いから強いのかもな。

414 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 00:26:48 ID:7vDhwuOm0.net
矢地祐介は作戦ミスで1本負け!
作戦担当はジークンドー石井!
つまりジークンドー石井の立てた作戦は通用しないと
矢地祐介は今からでも遅くはない!
ジークンドー石井をクビにして躰道を練習しろ!
テコンドーを撃破した海老蹴りで勝利!

415 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 00:54:29 ID:+knR4kof0.net
本気でサトシに勝ちたいなら今からでも遅くない。
朝倉ミクルに頭を下げて勝率を上げる方法を聞くべき。
朝倉とYoutubeコラボした時点でプライドなんかとうに捨ててるはず
まだ間に合う。朝倉に教えを乞うのだ!

416 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 01:19:31.98 ID:fPikQ+pq0.net
矢地って頭が悪そうだからジークンドーのチビの言ってることをガチで信じてそう

417 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 01:34:02.66 ID:n1hF6H560.net
朴先生じゃないとダメだよな!

418 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 02:07:11 ID:ieiNDTiL0.net
サトシソウザと青木真也の寝技対決見たいわ

419 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 03:04:57 ID:pr2GdeeR0.net
作戦とか関係なく実力負けするでしょ
それなのに未来キッズは作戦がよくなかった!未来くんの言う通りだった!未来くんと練習して教えてもらえば良かったのに!って騒ぎ出すだろうねw

420 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 03:32:39.51 ID:6s3+DzDQ0.net
つーか未来のジムなんて設備もコーチ陣も充実してるわけじゃないのになんでそんなこと言ってるのか意味がわからない北米の名門ジムいけとかならわかるが

421 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 05:57:15 ID:5+5kvqrx0.net
えっ、矢地ファンからしてもうヤッチくんの負け確定なん?

422 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 06:11:05 ID:vHd+3yl20.net
むしろ前からなぜかサトシの評価が高いのか疑問

423 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 07:16:40 ID:jvkwlxeE0.net
そりゃ柔術での飛び抜けた実績があるからでしょ
格闘家全員がサトシの寝技はヤバいって警戒してんだから

424 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 07:29:22.47 ID:JqFYzuLF0.net
朝倉未来との揉め事って
ヤラセ?
いくら朝倉でもあんな物言いしないよな?
いがみ合ってるフリしてもりあげましょーよーw
て事?
その後仲良くなっちまってるのも胡散臭い
仲良くなれるか?

425 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 07:30:37.15 ID:ZOu9LTch0.net
サトシでもムンジアルやアブダビ王者にはなっていないのでムンジアル準優勝してアブダビ王者というクロンは物凄かったんだな

426 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 08:09:38 ID:OGdSYroz0.net
>>364
長い髪はマイナスにしかならないな

427 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 08:17:55 ID:cJ7tl9+R0.net
いやまじでジークンドーの人が作戦たててるわけじゃないよね??

428 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 08:29:54 ID:p/rDwDyZ0.net
>>427
まじで先生が作戦立ててますとも!
期待しましょう!

429 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 08:30:35 ID:ozvUUcUU0.net
サトシのテイクダウンの力はどうなのかな
打撃ばっかであんまテイクダウンにいかないからよく分からない
簡単に矢地をテイクダウン出来るなら矢地の一本負け間違いなし
矢地をテイクダウンできないか、打撃で勝負になるならば矢地にも十分勝機あり
サトシは打撃で勝ってきてるし、矢地も打撃良くないみたいによく言われるけど、打撃はまだ矢地の方が上
矢地が廣田や北岡のようサトシの打撃でやられる事はまずないね(下手なジークンドーが悪い影響出なければ)
矢地が負ける時は寝技で一本負け
矢地の勝ちは打撃でkoか判定

430 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 08:49:47.59 ID:IU9L6axV0.net
矢地抜きの最新動画の中で、芸人が矢地はジークンドーの先生と練習中と言ってたの聞いて、
カメラの回ってないところでもやってるいうことは、ジークンドーは単なる動画ネタじゃなく
ガチで入れ込んでるみたいなのがなぁ・・・・

431 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 08:59:28.47 ID:/Cdtzq+K0.net
これはリスナーも責任ある

432 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:03:32.45 ID:/OhPZDIq0.net
YouTubeでジークンドー褒めまくって総合でも使えるとも言ってきて
それで再生数増やしまくって美味しい思いして来たのに、
いざ試合になってジークンドー使いませんじゃ筋が通らない
もうヤッチとジークンドーは一蓮托生
ファンも覚悟を決める時が来た

433 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:09:35.24 ID:7vDhwuOm0.net
ジークンドーの石井大先生が作戦を紙にまとめてくれたからそれを実行すれば必ず再生数100万回転行く

勝つ勝たないではない
再生数だ

434 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:17:04 ID:2dY44Yg20.net
>>433
あーそうゆう事なんすね〜
納得っすわ

435 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:28:30.04 ID:W1BvBdG90.net
>>422
実力もだがイケメン、家族思い、子供たちから慕われてる、ブラジルからやってきて苦労して成功してる

この条件でメディアが持ち上げないわけがない。

436 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:43:01 ID:RG+gwVqy0.net
422の人はそこまで言ってないんじゃないかな…

437 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:48:17 ID:Yj3/ZwxX0.net
躰道の中野先生は、動きが身体に染み込むまで時間がかかるから自分の戦い方をしてほしい的なことを言ってたけど、それが普通の考え方だわな

438 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:53:29 ID:jubAxf7U0.net
海老蹴りを掴まれて負けたら躰道の責任だからな

439 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 09:56:32 ID:2WEGujte0.net
横に構えて関節蹴り風サイドキックをちょんちょんと何度かやればいい
勝敗には影響ない

440 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 10:56:34 ID:hM28qwGP0.net
そこを突かれてテイクダウンされて終わるね

441 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 11:17:22 ID:UefykcBo0.net
後に引けないなら猫騙し的に最初にやるしかないよ

442 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 11:23:23 ID:jvkwlxeE0.net
ワンインチはネタとしても、相手見ないで振り回すお願いパンチのクセが抜けてるのかとても気になる
ま、そう簡単にビビリ癖は抜けないか

443 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 12:14:57 ID:Yj3/ZwxX0.net
矢地くんのチャンネルに登場した達人で格闘技の観点で最強は中野先生だろうな
躰道が最強ってことではもちろんなく、柔道とキックボクシングにも精通してるからってだけなんだが

444 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 12:26:21 ID:0gD79T+Q0.net
カポエイラ的な蹴りは
MMAでも有効やろうから
たいどうは可能性あるな。

ただ、やっちくん身体硬そうやから
若くて、もっと階級軽い人とかが
向いてそう。

445 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 12:38:40 ID:edfuidgo0.net
達人シリーズで萩原幸之助さんの所に行ってほしい
団体の関係関連は知らんけど
たしか禅道会の顧問とかも受け持っててその辺は難しいのかね
萩原さんは全然紹介されんな

446 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 12:48:33 ID:9hLgGb8B0.net
>>444
きれいにまた割りするし体は柔らかいんだよな
だが、蹴りみてるといかにも固そうに見える

447 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 12:52:48 ID:WxtoIrlV0.net
格闘技マニアだけど、石井さんは本物だよ。
でも矢地がこの短期間でジークンドーの技術を使えるかは疑問だな。
まだ一番肝心の脱力ができてないのでは…

あと、
石井さんの蹴りのディフェンスは絶対にMMAで使える(つべではまだやってないはず)。
あれがジークンドーなのか石井さん独自の技術なのか知らんけど、蹴ったほうが痛いやつ。

448 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 13:01:04 ID:EA7gJMXY0.net
占いも苦戦だったなw

449 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 13:08:22 ID:Yj3/ZwxX0.net
仮に石井先生が総合格闘家と闘ったら瞬殺だろうけど、ジークンドーで総合に使える技はあるだろうね

450 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 13:43:38 ID:f6PPSCnB0.net
寝技勝負なのに打撃しか教えられない先生につくなよ馬鹿

451 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 13:50:54 ID:7tEoTHMS0.net
MMAの技術は世界中のファイターが日々研究し、現在進行形で進化している
そのような状況化ジークンドーから新たな技術を得たヤッチくんが劇的勝利!!

あるわけねーよな

452 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 14:16:00 ID:W1BvBdG90.net
>>450
寝技は既に柔術習ってる。矢地は打撃弱い印象だし打撃の先生に習っておく方が良い。

453 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 14:25:59 ID:2bLNitsd0.net
打撃習うなら普通にボクシンジム行った方がいい

454 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 14:33:53 ID:xHnqPs6w0.net
矢地って村田とかともスパーしたことあったような
全然上達してないが

455 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 14:50:17 ID:l6KvCcJ70.net
最初ちょこっと蹴りだして後はお祈りフックに賭けるんだぞ

456 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 15:28:51 ID:gauN8tbk0.net
ジークンドーは格闘技には活かしにくいよw
体道の変則蹴りのほうが使いみちありそう

457 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 15:37:17 ID:f6PPSCnB0.net
負けたら引退すりゃいい
YouTubeだけやっとけ

458 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 15:45:02.53 ID:Yj3/ZwxX0.net
須藤元気の動きは躰道っぽいよな
ヤッチくんはメインなんだし、負けるにしても盛り上げてほしいな

459 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 16:10:14 ID:WxtoIrlV0.net
70歳になったらヤッチンドーでも創始しよう

460 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 16:30:46 ID:cfCPGXKM0.net
勝ち負けどうでもいいって書いたら無いわーって書かれたんだけどw

461 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 16:49:25 ID:LRElvax30.net
勝ち負けどうでもいいから習った事出せとか馬鹿にも程があるだろ

462 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 16:56:17 ID:6fzw7LTy0.net
演舞でもいいから試合でちゃんと習ったこと出して勝ったらYouTuberやっちくん爆誕観客はちゃんと反応しろよ

463 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 16:56:39 ID:wrkISDOd0.net
>>460
猪木が聞いたら今ごろ顔パンパンやで

464 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:04:26 ?2BP ID:/hnjCrXe0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
昔石井先生の師匠の師匠がボクシングの試合に出てジークンドー役に立たなかったって話聞いたな
ヤッチの動画見てると金的とか急所突きを前提にしてて、打ち合いじゃなく最初の攻防で決める格闘技みたいだし
総合で生かすのは無理あると思うわ
サイドキックもストレートリードも、金的とか目突き無しで強引に突っ込んで来られたらあっさり倒されそうだし

465 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:16:36 ID:2LJr0UGX0.net
あ、朝倉アンチやんw
( ・∀・) ニヤニヤ

466 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:22:22 ID:4eUjp9BO0.net
サトシのジャブの引きに合わせて、頭突き、金的、喉突きのフルコンボで伝説を残してくれ

467 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:23:26 ?2BP ID:/hnjCrXe0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんだこいつ
ちょっと批判したらアンチアンチって一体なんなの?
つーかそんな顔文字使ってるって相当歳いってるだろ
いい歳した人間がアンチ!アンチ!って短絡的な脊髄反射するって恥ずかしくないのかね

468 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:24:25 ID:6s3+DzDQ0.net
>>430
うわぁ…最悪だ

469 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:27:40 ?2BP ID:/hnjCrXe0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
さすがにリップサービスじゃない?

470 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:28:54 ID:gauN8tbk0.net
ヨーイドンから打ち合う競技には向いてないよ
そもそもあの手の技術って
相手も同じスキルを持っていたら?
っていうのを想定してない
ジークンドーの元となった詠春拳は
エコノミーライン命!で
とにかく先に相手にこちらの攻撃を当てることしか
重きを置いてないからね
打ち合うからこそ
フックや防御やフェイントが
駆け引きに生きてくるわけで

471 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:31:21 ID:6s3+DzDQ0.net
>>432
あんまりレッテル貼るの好きじゃないけどこういうやつ石井の関係者にしか見えんのだがこのレスだけじゃなくて異様に石井擁護してるやつとかちょいちょいいるし

472 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:31:36 ID:6s3+DzDQ0.net
>>437
正論

473 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:32:15 ID:6s3+DzDQ0.net
>>446
運動神経のほうかもね

474 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:33:38 ID:gauN8tbk0.net
ちなみに視線のフェイントなんて
ジークンドーなんて関係なくて
それこそカエル飛びの輪島だって使ってたわけでw
ヤッチくんそこはさすがに空気読んだと思うよ

475 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:35:37 ID:6fzw7LTy0.net
これが実戦とか言って反則出しまくったら人気でそう

476 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:39:06.10 ID:6fzw7LTy0.net
姿勢が良くてニコニコニヤニヤしてる傲慢な長身筋肉ダルマが一番印象が悪いYouTubeの延長でルールに守られたMMAなんて実戦からは程遠いみたいなことを平気で口走るヤバいやつになって欲しい

477 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:47:43.12 ID:VX+W/wZf0.net
とにかく髪を切れ、話はそれからだ

478 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:49:08.52 ID:lH1G9ZUDO.net
入場時の煽りVTRで「あのブルース・リー創始のジークンドーを修得して臨む!」とかネタにされた挙げ句に無様に敗けるのはブルース・リーファンからすると絶対に観たくない

479 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 17:52:23.04 ID:k9SLOGQZ0.net
>>477
本番はリーカットだろうな

480 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:11:11 ID:Yt/KPpbS0.net
>>453
粟生に習ってるからセーフ

481 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:13:56 ID:WxtoIrlV0.net
てか矢地はMMA引退後もジークンドー続けるんじゃないか?
なんかそんな気がするぞ

482 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:15:07 ?2BP ID:/hnjCrXe0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>474
なんか視線のフェイントすげー!みたいな話あったっけ?
視線のフェイントって昔からボクシングでもキックでも一般的にあったし
なんならサッカーにもバスケにも定番の技術だよ
輪島どうこうどころか6回戦くらいになると普通に使ってる

483 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:20:43 ID:9+Ad6MSS0.net
やっちくんはこの髪型にしないと勝てない!
今のままだと絶対邪魔になる!

https://i.imgur.com/lzqQ8Ps.jpg

484 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:22:50 ID:5yKAmG5L0.net
>>447
波で披露してたやつだろ

485 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:26:24 ID:WxtoIrlV0.net
>>482
ジークンドーってステップができんと話にならんと思うわ
矢地が「早くてわかんないw」って言ってるところ
https://youtu.be/ru4WHuaMLqw?t=513

486 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:34:46 ID:1vwVxXWd0.net
>>443俺もそう思うわ、あの人基本が強い
中野先生は小さいのもあるが矢地があれだけ軽く動けて切れの良い打撃だせればな
多分切羽詰まったらいつもの相手見ずにブンブン力任せパンチの癖がでるだろうな

487 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 18:53:04 ID:5yKAmG5L0.net
ジークンドーもそうだが武術ってのはいかに弱者相手に無双するかってのが本質だからな
強者相手に通用するようなもんじゃない

488 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:17:51.67 ID:gauN8tbk0.net
>>447
肘とか膝で受けるやつ?
あれは狙っては難しいよ
たまにキックの試合とかで
偶然その受け方になって
スネや足の甲の骨折れるよね

489 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:20:09.62 ID:gauN8tbk0.net
>>487
相手がこっち側の技、動きを知らないことが大前提だからね
だから奥義とか秘伝とかいう言葉が横行してた

490 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:22:22.06 ID:/yw1ahy60.net
>>458
矢地も引退後は国会議員だな。大学も出てるし

491 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:24:43 ID:1RNf7VSI0.net
>>490
先週大()

492 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:40:03.40 ID:WxtoIrlV0.net
>>488
手首のへんで受けつつダメージはそらす
矢地じゃない人とのyoutubeでは見れるみたい
蹴った側の頭が「え!?」ってなるw

493 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:49:58 ID:VVf9440+0.net
>>476
氷結ストロングのコピペばりに意味不明

494 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:53:30 ID:tCHPmqdi0.net
矢地がフレディしたら気をつけろってさとしに教えてあげて

495 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 19:58:43 ID:f6PPSCnB0.net
矢地が自分にはジークンドーが合ってるとか言ってるの本当に可哀想
合ってるジークンドーで惨めに負けて現役引退危機だからな

496 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 20:01:53.74 ID:HgzpVX/Z0.net
今回まじで引退の危機じゃね?

497 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 20:04:41.85 ID:hM28qwGP0.net
もう明日引退しろ

498 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 20:19:03 ID:rORNmo210.net
ジークンドーは本当はシューズ必須だったよな

499 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 20:40:12 ID:3WXVLHjt0.net
>>496
引退というかもう呼ばれなくなる可能性はあるね

500 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 21:01:13 ID:4clTbtH90.net
ライト級トーナメントに呼ばれてない時点でオワコン

501 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 22:06:38 ID:a081UDkq0.net
>>498
ボクシング参考にしてるしね

502 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 22:15:55 ID:f6PPSCnB0.net
しねは言い過ぎ

503 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 22:41:13.12 ID:0dF/U/Tu0.net
今後はトニーバレントさんみたいなネタ路線で

504 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 00:16:50.16 ID:tScb7v6I0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ヤッチとサトシは人良さそうなベビーフェイスで被ってるしなあ
俺はサトシ嫌いだからヤッチに勝ってほしいけど
でもどっち残ってもいいやって感じ

505 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 01:00:03 ID:jnZyhRuO0.net
サトシはヤチのワンインチをワザと受けて背中まで流して肩甲骨で吸収してそのまま自分の腕に流してヤチの鼻に掌底いれようとしてる

506 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 01:27:33 ID:WmU/Rptx0.net
肩甲骨なんて
一番胡散臭いやつやw

507 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 01:53:36 ID:6oDuOwmO0.net
一番ヤバいやつが効かないと逆切れして顔面なぐるやつですね

508 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 02:00:10 ID:kPWB8fJo0.net
ウェイブは人殺しかねないから流石に試合では使えん
ちっ、坂口の役立たずめ

509 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 02:00:59 ID:r6YzGtP30.net
性格悪い書き込みばかりだね。

510 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 02:03:02 ID:90gFvurb0.net
矢地がちゃんとしないから
ぜんぶ矢地が悪い

511 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 02:07:15 ID:6oDuOwmO0.net
坂口って男塾の実写で主演やってたんだよな
ウェイブも民明書房から本だせばいいのに

512 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 02:15:42 ID:IlZY77Gz0.net
石井と中野には共通した雰囲気が漂ってるのにウェイブと来たら…w

513 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 02:39:33 ID:ZeqymHP30.net
>>506
でも朝倉海のナイフ二度防いだのはすごかったと思う

514 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 02:49:17 ID:6oDuOwmO0.net
>>513
あれ取るにはとってるけどその前に刺さってないか?

515 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 10:16:56 ID:E90EkNqa0.net
坂口は見栄えと謎の説得力はあるからアクションとしては高二病的でカッコいいけど、中野石井と比べると何せ本人がイタいし胡散臭い

516 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 10:45:23.34 ID:r6YzGtP30.net
カミナリたくみ
ときど
落武者

全員、実戦経験がないアマチュア
総合格闘技のリングに上げたら1分で死ぬ

517 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 10:47:13.54 ID:r6YzGtP30.net
YouTubeのネタ職人に強さを期待するなよ。
試合するのは矢地本人だからな。
勝っても負けても勝負は時の運。

518 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 11:38:00 ID:NkQu7CdV0.net
朝倉未来

矢地くんの作戦ミスでサトシの一本勝ち

俺は勝率を上げる方法はわかる 
それを使えるかどうか

519 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 12:26:26 ID:5D/Db/Ki0.net
矢地ってyoutubeから知ったんだけど実は弱い?
階級下の朝倉に負けるってあり得ねーだろ

520 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 12:42:49.13 ID:cWgHIH+j0.net
>>519
実はも何も
2018年以降一勝四敗
本人ですら
「格闘技向いてないから引退しようかな」
と言ってたくらい弱い。
朝倉未来との対戦前は負けたら引退と言っていた。
次、負けたらその時点で引退だろう。

521 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 13:24:25 ID:fxvX4ihz0.net
実力:みくる>>ヤッチくん
YouTube:みくる>>>ヤッチくん
女:ヤッチくん>>>>>みくる
こんなかんじか

522 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 13:54:28 ?2BP ID:Pbj3ByR/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>519
ヤッチが強いか弱いかなんてどうでもいいけど
朝倉の度重なるロープワークがなきゃテイクダウンしてただろうし、だからこそ朝倉もロープ掴んだり肘で巻き込んだりして必死に逃げたんでしょ
あれを朝倉が「偶然掴んじゃうことはある」「俺腰強いでしょ?」とか言ってて唖然とした
あいつ自己愛性だと思うわ
公の場で嘘つくことに罪悪感ないタイプじゃね
しかも信者まで真に受けて「あれは偶然だから!」とか言い出す始末w
あそこまで悪質なロープワークは、大きい総合格闘技の興行で近年見た記憶まったくないってレベルなのになw
試合後あれに文句言わないで「まあまあ」とかで済ませたヤッチはマジでいいやつだと思う
いいやつでも強いわけではないけどなw

523 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 14:04:09 ID:NkQu7CdV0.net
朝倉未来が練習を希望した選手

青木真也
矢地祐介

524 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 15:03:27.01 ID:6lc3WaDy0.net
>>521
今のユーチューブは完成度は矢地のが上だと思うんだが未来は初めの企画が良かったわなスタートダッシュが良かった

525 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 15:18:38 ID:WmU/Rptx0.net
>>519
階級合わせるために体重落とすのも
かなり辛い
ハンデみたいなもんたから
一概には言えないのよ

526 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 15:20:02 ID:WmU/Rptx0.net
>>521
YouTubeに関しては主観でしよ
自分はヤッチくんチャンネルのほうが何倍も面白い

527 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 16:00:04.18 ID:WrZijiHA0.net
>>522
階級が違うんだからそのくらいの反則は反則にならんだろ
それにテイクダウン出来ないならスタンドで倒せば良かっただけ
スタンドで圧倒されてんだから話にならん

528 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 16:12:11.64 ID:3NGFwcWz0.net
>>522ってやっぱりニワカだよね
あれが悪質ってないわ
そこまでいうと負け惜しみの因縁付けだよ

529 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 16:23:41 ID:KHVrV2EF0.net
朝倉に練習希望されてるくらいだし実力はあるんでしょ
作戦負けについてはスパーしたいって言ってるのにジークンドー行っちゃって文句言いたいだけなんじゃね?て思う

530 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 16:28:39 ID:EydDsiIu0.net
やっち君ファンてYouTubeキッズ多くね?

531 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 16:39:03.27 ID:WmU/Rptx0.net
>>522
ロープのリングのMMAって
行き詰まってるとは思うわ
いろいろな意味で

532 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:04:21 ID:HIHlRHDa0.net
矢地側からしたら出来れば再戦したい朝倉と合同練習なんてそらしたくないだろうな
ko負けや一本負けならともかくあの試合内容で終った後コーナーでガッツボーズの朝倉もどうかしとるよ
未来はキャラと違って立ち回りが待ちガイルで塩分濃度高すぎる

533 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:05:10 ID:RnNtzhsm0.net
再戦したいわけないやん
階級合わせられないんだから

534 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:06:31 ID:RnNtzhsm0.net
しかも最後のはヤチ本人が効いたっていってたやん

535 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:07:29 ID:IuMy/35D0.net
>>525
朝倉が矢地に合わせるために体重増やしたんじゃなかったっけ?

536 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:10:59 ?2BP ID:Pbj3ByR/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>527
ダーティーな戦い方ではあるよね?
反則取られないならなんでも受け入れちゃうって俺には理解できないわ
あと「スタンドで圧倒」って圧倒って言うほどの場面あったか?
ラストの場面から矢地が打ち合い誘っても誘いに乗らず、ひたらすらカウンター狙ってそれが一発ハマっただけでしょ?
んで圧倒って言うほどの場面はどこであったの?

537 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:13:00 ID:RnNtzhsm0.net
>>525
ヤチくんは適正体重でやってるやんw

538 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:13:59 ?2BP ID:Pbj3ByR/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>528
いや悪質だろ
矢地が組みついたほぼ全ての場面で、朝倉はロープを掴むか肘で巻き込むか肘を乗せて倒されないようにコントロールしてた
近年のでかい総合の興行で、あそこまでロープ使った試合が他にある?
俺は寡聞ながら知らないんで
あれが「悪質じゃない!単なる負け惜しみの因縁づけ!」と言うなら同じくらいロープ使ってる試合いくつか出してくれ

539 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:14:09 ID:yeSWPHOp0.net
>>536
あれは朝倉の圧勝だったよ
やりたいこと全部やられてたじゃん

540 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:14:29 ID:yeSWPHOp0.net
>>538
全ての場面???は?

541 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:15:58 ID:P+lp4vkM0.net
矢地は逆にテイクダウンとられたり投げ飛ばされてたやん

542 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:17:12 ID:P+lp4vkM0.net
てかタケシだっけ?タカシだっけ?
あんた矢地ファンだったのねwなるほど

543 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:18:19 ?2BP ID:Pbj3ByR/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>540
「ほぼ全て」な
試合見返してみ?
矢地が組み付きに行ったほぼ毎回で朝倉はロープ掴むか、ロープを肘で巻き込むか、ロープに肘を乗せて体コントロールしてる
お前試合見てないでしょ?
そこまでロープ使ってる試合は近年のでかい総合の興行で俺は見た覚えがない
生粋のグラップラーと戦ったらハムの試合見てみればいい
ハムはロープに肘を乗せすらしないように気をつけて戦ってる

544 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:20:03 ID:P+lp4vkM0.net
試合動画見てるよだれでも

545 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:20:21 ?2BP ID:Pbj3ByR/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほんと朝倉キッズって少しでも朝倉が批判されることに耐えられないんだよなあ
これってもはや宗教だよなw
教祖朝倉!w

546 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:20:55.10 ID:Pbj3ByR/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>544
お前に言ってないのでw

547 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:21:15.87 ID:P+lp4vkM0.net
>>522
これって少しでもに入るか?

548 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:23:11.09 ID:P+lp4vkM0.net
まあお好きにダサい事やっててどうぞ

549 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:29:06 ?2BP ID:Pbj3ByR/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
論理的に話せないやつは相手にしないからw
俺は試合内容の具体的な部分をあげて批判した
それに対しての反駁が人格否定やふわっとした「圧勝」とかそういうのしかない
論理的に話してるのに相手がそうじゃないんだから、同じ思考の高さでの会話にならないよなあw

550 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:29:46 ID:WZVFdsED0.net
>>526
極めて客観的に再生数や登録者数
個人がどちらを面白いと思うかはその人の自由

551 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:34:45 ID:HVxok2if0.net
負けたらヤッチ引退、って書いている人多いけどそれはないでしょ
ファイターにとって何よりも重要なことは客が呼べるかどうか
ヤッチはジークンドーしている限り客を呼べそうだし俺も観たい

552 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:34:47 ID:PuNDF8Kt0.net
圧勝かどうかを議論したところで結局負けは負けだよ夢想主義ではなく現実主義合理主義的に自分の気に入った選手の成長を見守ろう

553 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:36:07 ID:6qFz+49j0.net
>>545
人格否定乙

554 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:38:07 ID:PuNDF8Kt0.net
>>551
君が思ってる以上に負けって客や団体からの評価下がるぞしかも直近の戦績的にも負けが多い中で負けたらな

555 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:42:02 ID:HVxok2if0.net
>>554
ヤッチが今回負けても「ジークンドーの修練が足りなかった」と言えばそれで終わり
みんな矢地の次の試合が観たくなるよ
ある意味今が彼のキャリア史上一番いい時期とすら言える

556 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:43:06 ID:PuNDF8Kt0.net
>>555
石井関係者消えろ

557 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:53:54 ID:D0GWfmtc0.net
朝倉vs矢地、TD全攻防

2R 4:44 矢地タックル、切られる

2R 2:36 矢地タックル(朝倉左腕がロープに掛かる)【ここから2R最後まで一連の攻防】
1:28 (朝倉左腕がロープに掛かる)
0:17 (朝倉左腕でロープをつかむ)※この行為に対して注意が与えられる

3R 3:40 矢地タックル、切られる
3R 2:15 矢地が未来の蹴り足とってTD狙うも失敗
3R 1:44 矢地タックル、切られ逆にTDされる

558 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 17:57:43.75 ID:J+GGA1d50.net
あの後も平然とリングでMMAやってるRIZINが駄目
RIZINには何も期待できない

559 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 18:05:37 ID:WmU/Rptx0.net
>>535
>>537
あーそうだったの?
なら撤回するわ

560 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 18:08:17 ID:WmU/Rptx0.net
>>554
次また見てみたいか?
がプロ格闘家としては一番肝心

561 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 18:09:05 ID:dIac/66j0.net
>>558
「あの後も平然と」ってなに?
バラの拘りで長年続けてきたリングを、
矢地朝倉戦ごときが止めるキッカケなんかになるとでも?

562 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 18:15:10 ID:gAAIvz2b0.net
今回コロナで海外から呼べないから国内選手のみ。
やっちくんラッキーだよ。ソウザに勝てよ!

563 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 18:30:36 ID:Ev4cwxyR0.net
ヤチ信者って真性?

564 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 20:10:57 ID:gAAIvz2b0.net
>>511
漫画の男塾好きだから映画見たことある。
あれ坂口だったのか。ちなみな好きなキャラは富樫と明石

565 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 20:46:24 ID:eUsCkrEp0.net
朝倉のロープかけは今だったら炎上だろうな
あのとき今ほどの知名度無いし
あと昔だったら秋山のヌルヌル並みに嫌われて当時ありがちだった韓国人レッテルまで貼られてただろうな

566 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 20:53:38 ID:pnNBF/s70.net
勝ったけど五味とやったときもバッティングかなんかされてた気がする
彼はきっとそういう星の元で生まれてってかまぁ格闘技なんてこまけーことはいいんじゃね
盛り上がれば 多少の反則ぐらい…

567 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 20:54:31 ID:nxMm02yq0.net
実況スレ見てないんで分からんのだけど、ロープ掴んだのそんなに叩かれてたのか?

568 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 20:57:09 ID:eUsCkrEp0.net
>>567
叩かれてた

569 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:01:39.33 ID:WkQVRsFt0.net
>>565
未だに誰かさん達がロープの件話題に出して頑張って広めようとしてるじゃん
「あんなもん昔からあるのにあの程度でなに騒いでるんの?最近格闘技見始めたの?」
と周りから冷ややかな目で見られてるけどさ

570 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:04:36.45 ID:i/OD5ZUT0.net
へずまに打撃なしルールで投げられて負けた!wってはしゃいでたレベルの連中からは叩かれたな
>ロープ掴んだのそんなに叩かれてたのか?

571 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:25:57 ?2BP ID:MsDEG48J0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>553
俺は具体的にちゃんと論理立てて批判して、その上で人格否定とか曖昧な主観で反駁してきたやつに言ってるんであって
人格否定や曖昧な主観だけで噛みついてきてるだけのやつとはまったく違うよね
その違いが分からない時点でバイアスかかってんだよなあw

572 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:27:17 ID:9w3Uy7Hv0.net
どこが論理だってるんだ
主観しか書いてないだろw

573 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:28:22 ?2BP ID:MsDEG48J0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>569
「あるある」って言うなら総合の大きな規模の興行で、何度も組み付かれて「ほぼ毎回」ロープを掴んだり、肘で巻き込んだり、肘を乗せて体コントロールした例を一個二個じゃなく複数挙げてみ?
あるあるなら瞬時に幾つも出せるだろ?
俺は寡聞にして見たことないんで
あるならぜひ知りたい

574 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:32:05 ?2BP ID:MsDEG48J0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>572
>>538,543で具体的に批判すべきと思う部分をあげて、同規模の興行で他に類を見ない悪質さだと事例と理由を出し指摘してるやん
これが論理的でないのならどこが論理的でないのか論理的に反論してみ?w

575 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:34:09 ?2BP ID:MsDEG48J0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>573に追記であくまで近年の例をあるあるってほど出せよ
プライドとか言われてもさすがに状況が今とは違いすぎて論拠にならんから

576 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:53:34 ID:DGIGAe6I0.net
これが「ほぼ全て」ねえ・・・>>557

577 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 21:54:43 ID:DGIGAe6I0.net
あ「ほぼ毎回か」
失礼

578 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 22:07:13 ID:HVxok2if0.net
まぁ2Rのロープ際で組み合っていた時間は長かったから『ほぼ毎回』とも言えなくないが
全体を通すと朝倉兄がロープを常に背負うような展開でもなかったし
明確に故意って感じでもなかったというのが個人的な見解だなー

あれはヤッチがローキック(カーフキック)食らいすぎなのが敗因だと思うわ

579 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 22:08:04 ID:3CpMVOWr0.net
>>557
この内容で未だに文句言ってるならどうかしてる

580 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 22:10:17 ID:QlMmTVe30.net
朝倉未来アンチの執念はすごいね笑

人生に無駄なエネルギーを消耗してる感

581 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 23:07:06.59 ID:IlZY77Gz0.net
石井や中野など、達人と呼ばれる人は、
技術は違えど、自分の体を自在に操ってる感じが共通してるな。
その点、矢地はMMAの動きでさえぎこちない。
心配だわw

582 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 23:08:17.80 ID:WmU/Rptx0.net
そんなの答えわかりきってるでしょ
ヤッチくんはまだMMAの「達人」ではないんだよ

583 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 23:12:14.67 ID:QlMmTVe30.net
まだ?
一生無理じゃないかな

584 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 23:36:15 ID:JxrXqI1T0.net
矢地は脱力覚えればワンチャンあると思うんだが
それがセンスないと言うことかもしれんけど

585 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/05(水) 23:41:06 ID:V7Dn8gQi0.net
ヤッチくんは趣味で筋トレしてるからリキむ癖は抜けないよ

586 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:05:09.20 ID:N+FBvs330.net
サトシはわかりやすいファイターなんだからシンプルに対応して無難にやればいいのにYouTubeの達人縛りがあるなw

587 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:09:12.83 ID:cqMnYriL0.net
矢地の勝つ姿は想像出来ないが矢地の負ける姿は容易に想像出来る

588 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:24:25 ID:m87AeOJ+0.net
あれだけのヒッティングマッスルと腕に重い筋肉持ってるんだから
脱力で速度上がれば相手にとって嫌な武器になるわな

589 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:27:12 ID:TW0HzN6D0.net
映画キルビル2でユマサーマンが棺桶から脱出しようと何度も繰り返していたのがワンインチパンチだよね?ちょっと思い出した

590 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:30:19 ID:Fr6hmvms0.net
ツベの企画のお陰で盛り上がってんな

591 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:37:22.04 ID:WSkZ2zg00.net
ジークンドーの技を出した瞬間にタックルされて終わる気がするけど

592 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:41:04.56 ID:nBuYaqly0.net
ジークンドーって普通は間合いがかなり遠いんでタックルなんてされないんだけど、
矢地のは98%くらいボクシングで、ジークンドーは2%くらいだろうからなw

593 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:50:25 ID:+G7ovcNE0.net
何にせよ朝倉には彼女の格だけが大勝利やな。

594 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:52:02 ID:0LM8D9UB0.net
>>590
そう思えるのが凄いわ
プロレスじゃないんだからさ

595 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:54:40 ID:kPK1N2Cu0.net
俺はとっくに美濃輪育久を見るような目でヤッチ君を見てる。
派手な技で観客を魅了してほしいね

596 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:56:51.78 ID:WSkZ2zg00.net
間合いが遠いって言っても突きを出せば同じやん
ずっと遠くで逃げ回るわけにもいかんし

597 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:56:54.96 ID:nBuYaqly0.net
ミノワマンにも弟子入りしてみたらどうだろう

598 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 00:59:53.54 ID:8szRjmYo0.net
>>522
RIZINて反則しても何のペナルティも無いん?

ロープ掴み、頭突き、金的攻撃・・・こんなんばっかりやん。それで反則した選手に何のマイナスも無く
勝利者になる。真剣勝負じゃなくプロレスだと言えばいい

599 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 01:02:14.40 ID:8szRjmYo0.net
>>531
反射率0%の強化アクリルガラスとかあればなあ。もしくはもうとてつもなく広いリングにするとか
すり鉢状のリングにするとか

600 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 01:07:11.68 ID:nBuYaqly0.net
リングをすり鉢状にしたら技術体系が全然違ってくるなw

601 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 02:43:03 ID:U1qyBgOf0.net
そんな神経質なら観ない方がええよ。

自分が大会を主宰して好きなようにやりなよ。

602 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 03:23:17.48 ID:dFkrSVSw0.net
>>592
ジークンドーは比較的間合い近いよ
相手の兆しを遮って反撃するのが骨子の武術だよ

603 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 03:26:05.25 ID:dFkrSVSw0.net
>>599
広くしてロープで八角形だと
初期シューティングになっちゃうw

すり鉢は客が見づらい
古代コロッセオみたいな会場ならいいんだけどw

604 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 03:26:58.07 ID:dFkrSVSw0.net
>>600
基本平面で
端だけ傾斜つければいい

605 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 04:23:15 ID:PN8d6LNA0.net
「自分の考えた最強の格闘技団体」の妄想ならチラシの裏にでも書いとけって

606 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 05:04:59 ID:nBuYaqly0.net
せっかくの石井東吾vs.菊野克紀なのに
周囲の人がほとんど気にしてないw
https://youtu.be/Ia6zTo_dAos

607 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 09:08:38.36 ID:honiXiv50.net
コメント欄が痛々しいな

608 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 09:10:37.27 ID:uRmg9P/R0.net
武道系のコメ欄みんなこんなんじゃんw

609 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 09:23:54.27 ID:GXg8AO0z0.net
>>606
矢地の体格でこれぐらいステップ踏めたらつええだろうな

610 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 09:32:08.06 ID:4ZXR15fc0.net
石井先生のスピードめっちゃ速すぎる
まさに神速

611 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 12:51:25 ID:feknbiDF0.net
組手したら躰道の中野先生の方が強そうだけど、どうだろうな

612 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 13:15:04 ID:UiLTzOIY0.net
中野先生は何気なくだしたローキックが一番迫力あったな
柔道とキックボクシングもやってるならMMAでも対応できそう

613 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 13:16:46 ID:UiLTzOIY0.net
あと海老蹴りならMMAで初見殺し決めれそう

614 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 13:40:21 ID:PKEdeyqt0.net
「掴まれるのが一番嫌」とは言ってたね

615 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 13:48:36 ID:feknbiDF0.net
>>614
そりゃそうだろうな
自分でも総合で通用するとは微塵も思ってないだろ
サイズがあって今の動きができるなら見てみたいけど

616 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 14:23:27 ID:dFkrSVSw0.net
>>612
キックのプロライセンスを3ヶ月て取得、だっけ?
どんぐらい凄いのかはワカランw

でもあの立場の達人が
外の世界に挑戦する姿勢と
しっかり客観評価を得るのは
凄いと思うわ

617 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 14:23:32 ID:o9HybbDh0.net
足を掴まれることは想定してるのかな?
あの不安定な体勢で蹴りを一瞬でも掴まれたら体が崩れて何も出来そうにないけど

618 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 14:27:38 ID:dFkrSVSw0.net
>>617
あの遠い間合いでわかる通り
組付きに付き合う気はないでしょう

それこそ蹴ってでも、目を突いてでも逃げるのが
武術でしょうw

619 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 14:29:29 ID:x6GXAeNk0.net
>>617
基本は空手だから自分からの掴みや投げは想定してるけど相手からはしてこない設定
だけど躰道はアクロバット演舞だから実戦の強さは考えなくていいんじゃないかな
自分たちは強いとか一度も言ったことがないから偉い

620 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 14:32:09 ID:o9HybbDh0.net
掴まれた足を軸に空いた顔面を蹴るくらいの絶技を見せてほしいな

621 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 14:39:46 ID:rBHk1aVI0.net
石井さんタックルとかも対策はしてそうだけどね
ジークンドーとは違うとはいうけど色んな局面想定して練習しているみたいだし

622 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 14:57:34 ID:kVgLY4Ox0.net
>>617
正解
https://www.youtube.com/watch?v=US6hqe-uXw0

623 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 15:07:05.85 ID:o9HybbDh0.net
>>622
ありがとう
蹴り足じゃなくて軸足を取るのね
先生、空手とキックボクシング出身って言ってるね

624 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 17:48:22.32 ID:TBHefkoN0.net
あの顔であの実力なんだから石井先生には熱心な信奉者もいるんだろうな

625 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 17:50:03.33 ID:x6GXAeNk0.net
背が低いからいじられキャラだぞ

626 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 17:54:56 ID:+X9F8Mum0.net
中野先生はミドルが速く強かったし基本がめっちゃ強いと思う
不良外人に絡まれたシリーズも胸倉つかまれた時の対処法がごく自然だった
合気や中国拳法とかの胡散臭さがない
佐山サトルと同じ返し方だったな、あの人は普通に強い格闘家だと思うわ

627 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 19:16:59 ID:dFkrSVSw0.net
>>622
この蟹挟みは
危険なやつだわ

628 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 19:40:47 ID:9kc1kiB60.net
>>626
中野先生の不良外国人シリーズめっちゃ面白かったわ

629 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 20:09:55 ID:QUO3UeJu0.net
もうすぐヤッチ君の試合だなぁって思うけど
tvでやんねーし ネットで見るにはたけーし

結果はスレでも乗るだろうけど なんか寂しいな
スポーツ新聞でも久々に買ってみるか
格闘技に強いスポ新ってどこかな

630 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 20:21:00.66 ID:feknbiDF0.net
明確に矢地勝利を予想してる格闘家っている? 
サトシに勝ったら結構な番狂わせだと思うんだが

631 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 20:48:33.92 ID:a3p0K5Qw0.net
>>630
ホントいない。砂辺ぐらい?
https://www.youtube.com/watch?v=qrjP5_QvqAA

632 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 21:05:53 ID:EnbEKsx+0.net
石井先生の重そうなストレートリードとかステップワークとかもエグいけど
中野先生のミドルとか突きとかもエグいよな
達人って呼ばれる人は一つ一つの動作がビシッビシッとしてメチャくちゃ性格で速くて見てて驚かされてばかり

633 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 21:14:30 ID:ulKZGYpw0.net
何かの間違いで勝ってしまったら、格闘家として取り返しのつかないことになる。

634 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 21:49:07 ID:kPK1N2Cu0.net
谷地選手の勝ちを期待している人が少ない。はっきり言って勝って欲しくないんだよなw
サトシは再起戦でこの噛ませに快勝して次はさあこの柔術がどこまで通用するのかと言う割と明るい未来が見えるけど
谷地選手が勝っても次戦わせる相手がいない。

635 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 21:50:54 ID:fW0qFblh0.net
国内にDEEP王者の武田クンがいるよ

636 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 22:21:04.17 ID:CP3tG7KC0.net
田村一聖は当たり前だが矢地の勝ち予想してたぞ

637 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 22:51:22 ID:farwdf860.net
やっちくんK-1移籍が一番ビビット立っても戦っても新鮮だし

638 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/06(木) 23:08:41.54 ID:QUO3UeJu0.net
ベラトールとかONEじゃなくk-1かよ
ufcへの夢を取り戻せやっちくん!

639 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 01:13:20 ID:YgRcNg8k0.net
やっち君より小さい2人の達人の打撃の方が重そうに見える

640 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 01:28:54 ID:C6/uSmLt0.net
見えるだけだよ
実際には体重差があるから矢地の方が強い
矢地は気弱だからああいう態度だけど
矢地も弱いわけじゃないからね

641 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 03:40:07 ID:l5aIHEHp0.net
矢地は貰うの怖がって頭下げながらフックぶん回すだけだからなかなか当たらないよ

642 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 09:56:08.08 ID:WVJSJ9MD0.net
ジークンドーの人、体重60kgもないんだぞ
ぶっちゃけガタイのいい素人のパンチ食らったら終わるよ

643 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 11:16:43 ID:UiAfhJkQ0.net
ジークンドー&躰道期待してたけど、
まさかウェーブでサトシを倒すとは思わなったなあ

644 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 11:25:45 ID:UCUA0Vht0.net
>>640速いと重そうに見えるがやっぱり体重筋量ある奴のが実際の打撃は重いもんな、よくよく見りやサイドキックも矢地のがユキオへの衝撃はでかかったし

645 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 12:09:08 ID:4nVdzIPC0.net
ロープ掴みはムサエフvsピットブルでもあった
海外の選手は割と掴んだり脇に挟んだりするけど具体的に挙げろと言われると覚えてないわ

646 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 12:14:26.56 ID:C6/uSmLt0.net
>>643
渾身のネタレスで誤字った無念ざますね

647 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 12:33:27 ID:2X75CbRl0.net
>>641
またそうなりそうで嫌だなあ

648 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 14:11:10.63 ID:nRSYDiwa0.net
コナーマクレガーとかも掴んでたし、ロープ掴みもサッカーのマリーシアと同じ

649 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 14:13:23.14 ID:d6mrzDw/0.net
年末の元谷ミックス戦でミックスが思いっきりロープ掴んでた

650 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 14:18:25.83 ID:ktVwhbBM0.net
アイポーク、金的、ロープ掴みは実質やったもん勝ち

651 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 14:21:43.54 ID:XDcF5p5M0.net
>>557
これでそこまで言うことかね

652 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 14:22:55.63 ID:XDcF5p5M0.net
>>645
あったよねw

653 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 14:32:36 ID:HheU+qFU0.net
ヤッチ君の頭下げてのブンブンフックあれ超有効だからね
みんなわかってないけど
KOもしてますからね

654 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 15:04:05 ID:4Cyi/vJf0.net
と言うかジークンドーは筋肉つけないのか?
細身の人ばかりなイメージ

655 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 15:26:52 ID:6x8SloGn0.net
>>654
フットワーク重視だからかね?
ブルース・リーも63kg-57kgだからバンタム級当たりかな?
石井先生は60無いならフライ級か

656 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 15:29:33 ID:SL46Tl510.net
やっち君の打撃でそもそも前後の打撃しかない
ジークンドー覚えてどこまでやれるのかは気になる
そもそも必要なのは左右な気がするが

657 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 15:32:58 ID:ilHBLcvu0.net
>>654
ジークンドー筋肉つけないとかブルースリーの激ヤバ広背筋見てから言ってんのかな??

658 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 15:44:01.83 ID:FZXQbned0.net
>>657
石井さん含めジークンドーやっかる人の身体はリーみたくなっているってことか?

659 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:20:39 ID:SL46Tl510.net
ジークンドーの駄目なところは
リーが亡くなってから進化していないところ
1970年代なら間違いなく凄い格闘技だった

今は骨法レベルの胡散臭い感じ
前後の動きだけだから普通に使えない

660 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:23:49 ID:SL46Tl510.net
>>658
リーの後期の体は本当にストレッチすらする時間が無くて
映画の本書きながら今もある、腹筋の電気のブルブルあるだろ
あれの走りのやつを胸とかにつけてデスクワークしてた 映像もある

明らかに筋肉は萎んでたけど、間際の映画でもなんとか筋肉は維持してたよね
すっげえなあって思った 全盛期はもっとムキムキよ

661 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:26:53.59 ID:5N8JIuG70.net
>>659
違う違う
リーが早くに亡くなっちゃって
弟子がそれぞれ独自進化させてるから
わけわからなくなってるんだよw

662 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:27:26.09 ID:SL46Tl510.net
ブルース・リーの技術には当時のプロレスなんかも取り入れられているから
ありえない動きとかが多い
だから、詠春拳とジークンドーの概要も俺は調べてて学んだ事もあるが
実践的とは思わない
ただ矢地クンはキッドの動きも取り入れる事が出来ていないから
何かしら必要だよなってのはわかる

663 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:31:42.54 ID:UmyGNMHD0.net
矢地は動きにキレが足りないし
瞬発力のある天心とか堀口がジークンドーの先生から何かヒントを得たら良さそう

664 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:36:16.06 ID:/JAPwNaw0.net
結局カンフー中国拳法の流れ組んでる半身構えだから
堀口は相性抜群だろ

665 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:36:38.36 ID:SL46Tl510.net
>>661
映画の中だけどあの時代である程度総合の様な動きを取り入れているから
凄いと思うよ 先取りに関してはUWFや佐山の比じゃない 死後のそれは
色々アレだけど なので、今の石山とかニヤけながらワンインチをドヤ顔で
やる動画は俺は嫌い お前自身は何を俺らに示してくれたやつなんだと 誰やねんと
映画等で示すのはわかる リーがそうだったから 近代忍者もなんだかんだキモいけど
体で示している アイツはなんやねんと

666 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:37:43.59 ID:5N8JIuG70.net
中村頼永のとこと
ヤッチくんが習ってるとこ
ちょっと違うし
フランス?だかのジークンドーマスターは
また全然違う

667 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:41:44.50 ID:SL46Tl510.net
>>666
プライドかK1で昔戦ったジークンドーの外人はくっそ弱かったしな
リーの服着てたけど

668 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 16:54:34 ID:ktVwhbBM0.net
>>667
トニー・バレントのことを言ってるならあいつはジークンドーとは無関係
巌流島には自称ジークンドーの使い手のイタリア人だかフランス人が出たことあったけど

669 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 17:06:07 ID:SL46Tl510.net
>>668
あ、そうかもしれない
ただ、他の人と違って戦績と言う結果は残したよね
それはそれで素晴らしい事

670 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 17:13:25 ID:88HlBFyC0.net
ちなみにk1にでてたブルース・リーオタクのアフロのやつはジークンドー全く関係ない

671 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 17:22:02.53 ID:SL46Tl510.net
>>670
わかった
ただ石山は塩田の孫同様に俺は嫌い アフロみたいに戦ったわけでも無いし
ただ名前利用してにちゃけてるだけ
後は上記参照

672 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 17:27:56.97 ID:VfVjFVCD0.net
矢地はミドル級のボクサーと徹底的にスパーやらすのが一番いいと思うわ殴られ慣れた方がいい、結局下向いて振り回すビビり癖と左右の動きに乏しいのが全て、ジークンドーはそれからでもいいと思う

673 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 18:04:15.04 ID:VIswDn7H0.net
純粋なパンチ力ならウエイトリフターや投擲選手が強そう筋力×スピードでは格闘家以上

674 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 18:11:54 ID:XPmozji60.net
そんなパンチ力なんの役に立つんよ

675 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 18:22:30 ID:88HlBFyC0.net
矢地くんは脂肪が無いからスタミナキレそうだから脱力の打撃は為にもなったんじゃ無いかな?

676 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 18:30:07.42 ID:FdTr5bEd0.net
>>643


677 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 19:26:48 ID:C6/uSmLt0.net
戦略をジークンドーのとっつぁん坊やに任せてるんだから矢地は指示に従って戦えよ
後から言い訳するんじゃねえぞ

678 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 19:40:51 ID:Ie0qcx1S0.net
でもやっちくんアホというか天然だよな…
試合になるとファイトプランとか忘れていつもどおりになりそう

679 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 19:49:58 ID:1+eNi9VO0.net
ゴン格のインタビューによると石井さんに週一でクレビに来てもらって
マンツーマンで練習してて、普通に試合でジークンドーの技が出せると思うと言ってたけど
そう上手くはいかないだろうな

680 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 19:51:32 ID:4Cyi/vJf0.net
ファイターとしてのヤッチの良さはなんなん?
ハガイさんもギフトある言ってたし石井さんも覚えの速さは褒めてたが

681 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 19:55:00 ID:P7wQg9nx0.net
ジークンドー編の最後の動画の一度下に沈んでからの変化するやつで
先生ほどではないにし沈むスピードと沈んでから上がるスピードが速くなってればかなり使えそう

682 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 19:55:52 ID:P7wQg9nx0.net
あとスティールステップとか

683 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 19:56:43 ID:67O5pKNa0.net
朝倉未来

矢地くんの作戦ミスでサトシの一本勝ち

俺は勝率を上げる方法はわかる 
それを使えるかどうか

684 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:03:24.51 ID:UCUA0Vht0.net
フィジカルは滅茶高いから塩尻さんの強化版目指せばいいと思うんだが
性格がそれを許さんだろうな、相手見ないブンブンパンチがどこまで矯正されてるかだが中間距離はともかく近い距離になったらあの癖はそうは直らんだろうな

685 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:04:12.06 ID:v/WXbKFp0.net
ジークンドーが身についたとしてもジークンドーがMMAに通用しない可能性あるやんけ
あんな防御ガバガバなパンチをしてタックルどうすんだよ

686 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:04:29.05 ID:P7wQg9nx0.net
確かに
噛ませ相手ならいいけどいきなりサトシ相手にジークンドー試そうとしたら失敗する可能性も十分あるよな

まあそこら辺もちゃんと考えてるだろう

687 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:19:15.74 ID:GwsKMuqP0.net
>>683
「ホント難しい」とか「この人知らないけどとか」予想むちゃくちゃだったけどな

688 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:32:54 ID:uwYTndqI0.net
ブンブンパンチについては、格好良いかどうかはともかくとして
実際かなり当たっているし効いてもいるから
矯正しなければならないってほどでもないのでは

ヤッチはここ4戦すべてスタンドで打ち負けている印象があるから
ジークンドーでそこが埋まると面白いんだけどな

689 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:34:49 ID:jPxP5sFA0.net
>>687
新規乙

690 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:36:06 ID:ilHBLcvu0.net
覚えたてで脳内OSがコンフリクト起こすだろうから、今が1番弱い説まであるが可能性みたい

691 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:36:41 ID:UmyGNMHD0.net
>>685
ジークンドーのパンチというより
相手との距離感とかフェイントの練習をしてる気がする

692 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:39:25 ID:FdTr5bEd0.net
>>687
YouTubeやTwitter、5chで未来下げはあり得ないよ

693 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 20:51:43.48 ID:Cx3KjHXO0.net
>>687
「ホント難しい」の何が気にいらないのか

694 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:12:10 ID:fLA2yJJS0.net
矢地君!
試合前にアブローラーで遊んでていいのか!
あれめちゃくちゃ高負荷だろ!

695 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:13:23 ID:VIswDn7H0.net
>>674
パンチングマシンの数値がどうたらって話があったから言っただけだよ?

696 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:22:42 ID:G9INIXVB0.net
さすがに石井さんが戦略練ってるってのはブラフだよな

697 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:24:46 ID:VIswDn7H0.net
石井ほんときもいわMMAのことなんも知らんくせにしゃしゃるなよ

698 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:25:47 ID:v/WXbKFp0.net
>>694
翌日、全身が激痛で笑うだけで死ねるやつ笑

いつ撮影したんかなあ?
春先かな?

699 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:28:31 ID:HZlMnhf00.net
>>696
終わった後にネタバラシするのかな
だとしたら頭いいけど

700 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:53:58.05 ID:sfUfX/Vf0.net
戦略があると思わせる戦略
あとは泥臭く戦うだけ

701 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 21:58:56.57 ID:HheU+qFU0.net
朝倉の予想酷かっただろw
ほとんどの選手知らない上に調べもしないで
全カード予想するなって思っちゃった

702 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 22:01:22.02 ID:HOvty0A+0.net
予想なんか好きに言わせとけばいいさ
試合後の手のひら返し待っている

703 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 22:35:39 ID:t1u23N3r0.net
>>701
知らないのキックの選手だけだったでしょ

704 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 22:50:44 ID:1JAIQ4h00.net
サゲマンと別れないと大変なことになる
下手すると死ぬぞ

705 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 22:55:09 ID:p970WaaY0.net
煽りVはガッツリジークンドーで煽るだろうな笑

706 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 22:56:42.82 ID:VgwhyN9g0.net
石井先生がホンモノなのはわかるけど、それを矢地が使えるかは微妙だな。
だいたいジークンドー習い始めてからの時間が短すぎるだろ。
夏まで日本史勉強してたのに、秋になっても成績が上がらず
あわてて政治経済に転向した俺の受験生時代みたいなもんだろ。
早稲田も明治も落ちたぞ。

707 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 22:59:37.33 ID:VIswDn7H0.net
というか武道武術の技の証明って大半が約束組手とかなのよ例えば格闘家やもしくはフィジカル強い大男が本気で抵抗したらどうなるの?っていう疑問が拭えない

708 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 23:18:40 ID:P7wQg9nx0.net
使えそうなテクニックを少し取り入れる程度だろ

709 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 23:39:21 ID:l5aIHEHp0.net
矢地師範のぶんぶんフックが武道の歴史を変えつつあるね

710 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 23:44:08.22 ID:cZFRryCP0.net
>>707
それ朝倉がやろうとして炎上したやつやん

711 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 23:54:18 ID:2hq3m7t30.net
菊野とのマスみたいな形の組手見てたら石井先生のジークンドーは立ち技ではなかなか使えそうな感じ
MMAは知らん

712 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/07(金) 23:58:44 ID:UCUA0Vht0.net
流石にジャブにリードパンチ混ぜるぐらいはもう出来てるだろ
後はフェイントぐらいか、しかし話変わるがやっぱりサイヤマンとコアラの
つまらなさは異常、あれならまだテコンドーのが面白かった
特にコアラ、同じ芸人でもユキオとは月とウンコぐらいの差がある

713 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:07:10.98 ID:d2vxjhzS0.net
>>710
あれは相手に了承してなかったからね今度は最初から異種格闘を通告してやる企画とか見たいね別にあの塩田孫じゃなくても他の合気道家でももしくは他の武道武術でもいいけど

714 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:21:16 ID:jSd9Z/Pb0.net
未来は自分が一番だと思ってそうだし
達人とか呼んでも相手へのリスペクトが感じられない時とかよくあるから辞めた方が良い
お互いに得をしない

715 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:23:20 ID:jSd9Z/Pb0.net
誤爆

716 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:24:10 ID:jSd9Z/Pb0.net
いや誤爆じゃなかった

717 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:28:26 ID:ubuIv97r0.net
合気道のボンボンは一瞬でカスだと見抜かれて下に見られてたな。それをわかってない一部の馬鹿が騒いで炎上していた

718 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:31:50 ID:aKlgyWxp0.net
>>714
そうかな
あいつは自分に足りないものも十分理解してる気がするわ
平本とかミノルのついても立ち技でやったら負けると言ってるしな
自己分析もしっかりできてると思うわ

719 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:37:49 ID:ZjVl9OOl0.net
>>696
俺もそう思う
そもそもマジで練った作戦を
相手に見えるとこで公開するわけ無いw

720 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:38:59 ID:NnD2Znen0.net
ジークンドー習って逆に弱くなってる気がする

失禁KO負けしたらサトシ泣いちゃうかも?

ごめんねー?ヤチ、今日ヨクナカッタヨ!

721 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:40:42 ID:aKlgyWxp0.net
矢地には頑張ってほしいけどサトシを応援したい
サトシのほうが今後は期待できる
矢地は今回の試合でどうなるか楽しみではあるけど正直もうあんまり成長しなそうだと思ってしまう

722 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:51:17 ID:RUWL4iDw0.net
サトシには寝技っていう武器があるけど矢地にはこれといった何かが足りない
サトシの打撃でまさかのマリオネットは勘弁してよ。矢地は不用意にもらいすぎるから

723 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:51:50 ID:I+tLwtn00.net
これでサトシ勝ったらサトシ専用スレを建てようぜ
矢地のスレは落とそう(名案)

724 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 00:55:49 ID:EJngCm6a0.net
てめえで立ててとっととそっちへ移れカス

725 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 01:10:04 ID:E3WZ36vY0.net
ヤッチくん、これで負けたらジークンドーの先生にガチで謝ったりしそう
負けた後のヤッチくんって毎回ふてくされて落ち込んで周りをドン引きさせてるけど
今回はジークンドーに夢を見させられてるからなぁ
負けたら反動でジークンドーを嫌いになりそう
ネットニュースにも有名女優と交際中の格闘家がジークンドーで敗北とか書かれるだろうし

726 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 01:17:31.68 ID:0bJegj310.net
ジークンドーだしタックルに博打サマーだな

727 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 01:57:56 ID:ZjVl9OOl0.net
>>711
菊野が空気読んでるに決まってるじゃないかw
琉球空手を取り入れる男やぞw

728 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:07:51 ID:IPfWLAlK0.net
今日は計量か

729 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:38:43 ID:ZjVl9OOl0.net
>>714
つーか未来は相手の流派が
強いか弱いか、本物かニセモノか
ぐらいしか見てない気がする

ヤッチくん、あと菊野選手なんて特にそうだと思うけど
未知の流派に
何か自分に活かせるものはないか
ヒントになるものはないか
を常に意識してる感じ

730 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:41:28 ID:ZjVl9OOl0.net
>>717
ボンボンが一人で他流派(しかも相手は複数)に乗り込むかよw
俺はそこからして感心したよ
で、ちゃんと痛がらせてたしw

731 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:41:45 ID:3ehdwVIJ0.net
総合知らないボクサーは腰入れて打ち抜くパンチ打てとか、ダッキングでパンチ躱せとかいうし、
石井もそういう総合知らないアドバイスばっかだと矢地ヤバイかもね

というかそもそも石井が総合の経験ないのに的を得たアドバイス出来るのかと
サイドキックとかあんな大振りの技やったらタックル入られるかカウンター決められて終わりだぞ

732 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:43:51 ID:AJIid2/h0.net
経験豊富な矢地かその周りがフォローするでしょそこは(希望的観測

733 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:48:00.35 ID:AyDxTECG0.net
石井先生はクレイジービーの人たちとも練習したのかな。
個人的には石井先生と山本美憂の絡みとか見たいけど。

734 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:48:16.96 ID:AyDxTECG0.net
あ、絡みって言ってもHな意味じゃないです。

735 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 02:48:19.52 ID:dt/YhfOG0.net
石井さんは結構格オタ的な感じもするしそこらはダイジョブと思う
あの人の技術ジークンドーオンリーでもなさそうだし現代格闘技はちゃんと
理化してたりリスペクトしてるんじゃないか
剛三孫はどうしようもない、いくら何でもひょろすぎる、アスリートよりひょろいのは
仕方ないが普通の兄ちゃんと比べても貧弱なレベルだろ、そら未来にも舐められる
未来はjinとか煽り合いしてもシバターなんかもそこそこ認めてるからな、でも剛三孫には
最初から思い切り上から目線で可愛そうなぐらい

736 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 06:19:06.96 ID:YlrKHZeg0.net
>>731
大技出すなんてケースバイケースだろ

737 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 06:46:22.69 ID:gZlpqzd20.net
京口と畑山が朝倉兄弟とコラボしたときに、ボクシングの技術を身につけることが総合に有利に働くとは限らないって繰り返し言ってて、世界チャンピオンは違うなと思ったわ

738 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 07:38:12 ID:RUWL4iDw0.net
矢地はセコンドが有能ならもう少しやれるかもね
全然アドバイスになってねえんだもん

739 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 07:41:31 ID:E3WZ36vY0.net
は?
「いいよ!効いてる効いてる!」
「やりにくいよ相手!」
「そーう!」

判定負け

セコンドは頑張ってる(怒)

740 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 08:14:13 ID:ceHRqEIy0.net
今回のセコンドは田村一聖だよ。

741 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 08:15:36 ID:0WJ3gjOB0.net
>>737
それは総合の選手は前からずっと言ってるけどね

742 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 08:17:53 ID:jcacsWdb0.net
>>741
同じ内容でも誰が言うかって重要じゃね?

743 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 08:28:09 ID:6uiakQn70.net
ゆきおちゃんやんないの

744 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 08:52:07 ID:AAYaVdEi0.net
行雄さん見てると芸人の偉大さが分かるよな

745 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 09:13:32 ID:ZYWkkHOF0.net
行雄さんの偉大さとかどーでもえーねん
明日ヤチは勝てるんか!?負けたらもう引退でえーね!

746 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 09:23:33 ID:o/KwxUcu0.net
じーくんどーで勝つよ笑

747 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 09:27:12 ID:TaBfLL4j0.net
みくるの言う作戦ミスとは
やはり、ジークンドーに傾倒した事を
指してるのかな。

気になるわぁ。

748 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 09:49:21 ID:/LpgqQzR0.net
KIDが一時期ムエタイに傾倒してファイトスタイル変わって
以前の良さが無くなっちゃった時期があったけど、
矢地もそういう風にならなきゃいいけどな

749 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 09:57:06 ID:o60TXvSP0.net
アンチが多いけどなんだかんだで注目を集めるカードだから興行的にはとても良いんじゃないか?

750 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 09:59:26 ID:medMMSFf0.net
アンチ全然多くないやん

751 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 10:58:52.08 ID:hROae0dM0.net
MMAでどこまでルール内でジークンドー出来るのかわからん
坂口拓と石井東吾の最新動画みたけどMMAで立ち関節決めた状態で打撃とかやっていいの?

752 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 11:02:24 ID:4g93rePQ0.net
こういうのはYouTubeキッズって言われないのねw

753 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 12:14:12 ID:r+o8nHtf0.net
>>749
アンチどこだよ

754 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 12:14:59 ID:r+o8nHtf0.net
>>751
出来るならやってもいいだろw
総合で立ち関節決まるならみんなやってるわ

755 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 12:23:06 ID:ijscQKiO0.net
関節蹴とローキックを混ぜて相手を牽制、ダッキングみたいなやつからの変化&ボディへのフェイント打撃からのタックル
この辺は使えそうな気がする

756 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 12:50:24 ID:Wls3jICY0.net
>>731
動画内でサイドキックを自分からだすなんてやらないといっとるぞ
当たらないって

757 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 13:17:09.70 ID:RUWL4iDw0.net
みんなは5000円出して試合見るの?

758 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 13:55:14.92 ID:ceHRqEIy0.net
>>757
タダで見れる方法あるの?

759 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 14:04:19 ID:RUWL4iDw0.net
>>758
無いけど、誰かが動画あげたの見ようかなと

760 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 14:08:27 ID:0+a6Dy/D0.net
何の利益も生まないヤツ来たな

761 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 15:13:16 ID:GUGBgyHE0.net
RIZINってあとで公式とかで上がらないの?

762 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 15:44:40 ID:B4+5aaaE0.net
矢地が勝つにはテイクダウンさせない、
コツコツ当てて行って判定しかないよな。

それ以外ないわ

763 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 15:58:55 ID:gZlpqzd20.net
明日はいかに負けるかだな

764 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 15:59:27 ID:enA1GHGI0.net
3Rあったら一度はマリオネットダンス見れるか

765 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 16:05:12 ID:B4+5aaaE0.net
まあキャラ的にも
引退してもRIZINアンバサダーみたいな仕事できそうだしな。
彼女も大物だし。

766 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 16:22:10 ID:ceHRqEIy0.net
クラファンの視聴チケットのほう画面小さいね。
スカパーの方が良いじゃん。でも、BSスカパー
GyaOでも配信して欲しかった

767 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 16:25:11 ID:q8Od6mP50.net
>>765
引退する頃にはRIZINなんてねーだろ

768 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 17:04:35 ID:1wkCo+Ag0.net
>>663
雑魚皮とか腰弱いし直ぐテイクダウンされて半殺しにされるだけ

769 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 17:12:32 ID:GqWjmHRr0.net
>>768
なんで天心が総合って事になってるの?

770 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 17:31:37 ID:E3WZ36vY0.net
>>766
テレビにミラーリング出来るぞ
早めにやり方を検索して頑張れ

771 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 19:09:39 ID:xldzOKQi0.net
「一発二発食らっても大したことないから、とにかくテイクダウンして絞め上げろ」

これで負ける気がする…

772 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 19:30:59 ID:B4+5aaaE0.net
矢地のストロングポイントって思い浮かばないよね。

フィジカルで塩漬けくらい?

773 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 19:42:38.08 ID:JWmPAtD60.net
矢地さんと元k1の渡辺一久さんのパンチングマシンにはビビッたわ。 格闘技のストレートパンチで400kg近く出してやがった。
ボクシング元世界王者の内山高志さんも現役時代にパンチングマシンで700kg出してたらしいが、あんな感じでストレート打ってたんだろうな。
15年前の一歩マシンは今のマシンよりスコアが出やすかったみたいだ。

774 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 19:51:57.29 ID:Z63/leyC0.net
矢地選手のストロングポイントと言ったら右フックや左ミドルキックとかだと思ったな
たしか上迫選手か北岡選手が左ミドルで腕が上がらなくなったとか試合後コメントしてたはず

775 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 20:16:15.71 ID:xV4E/yD40.net
>>773
二人共あの綺麗な打ち方であれはすげえよ、渡辺一久もボクサーにしちゃ滅茶苦茶フィジカル強かったしな、矢地もフィジカルは塩尻さんの強化版なんよな
つうか渡辺は顔も身体も全然老けねえな

776 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 21:59:26 ID:Bfr9bv++0.net
矢地はミドルで相手の利き手を破壊したあとストレートリードの連射をするべき

777 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 22:00:05 ID:d2vxjhzS0.net
>>737
MMAのパンチ技術のベースはボクシングだけどMMAでのパンチはボクシングに比べて遠距離が多い、単発気味、ボディブローやアッパーが少ない等があるね正論だと思う

778 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 22:01:45 ID:d2vxjhzS0.net
>>749
否定的な意見はいっぱいあるけど書き込みの内容的には嫌いだからじゃなく心配してるから言ってるってのが多いと思うけどね

779 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 22:03:15 ID:Bfr9bv++0.net
坂口の肩甲骨から前にと違ってタイソンはウェイブを地面からフックに繋げてるみたい

780 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 22:44:25 ID:E3WZ36vY0.net
どうせ負けるけどね...

781 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 22:58:37 ID:AyDxTECG0.net
ジークンドーに出会ってても出会ってなくても負ける感じがするわ

どうにか覆してもらいたいけどw

782 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 22:59:53 ID:grcS96rp0.net
スティールステップからのストレートリードでテイクダウンされて負けると予想

783 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:00:58 ID:bZtjhZhG0.net
クルシャンと戦ったときのステップ使って欲しいわ
あのスタイル合うと思うし

784 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:04:06 ID:lnIfXstN0.net
予防線張りすぎててジワるわこのスレw

785 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:13:47 ID:aNmQ8pZP0.net
左ミドルからのストレートリード
ローキックからのストレートリード
ストレートリードからのストレートリードで負ける

786 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:16:14 ID:Pd2xWi/M0.net
ゴングアンドダッシュでそのまま負ける

787 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:27:23 ID:DvQ9FaOP0.net
ジークンドー出す前に捕まえられて負ける

788 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:32:49 ID:AyDxTECG0.net
セコンドに石井さんと彼女を加えるべき

789 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:34:46 ID:+EY2lCVh0.net
ジークンドーよりも刃牙の技をものにしとくべきだった
シャオリーとか

790 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/08(土) 23:47:05 ID:uHodw7s60.net
何をやっても負ける

791 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 00:09:58 ID:P83TwKWv0.net
>>737ただやはりボクシングにたけてる方が相手のパンチはよく見えるし顔面は打たれ強いからな
総合だと必須技術であることは間違いない

792 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 00:19:56 ID:fyQ/1t/h0.net
ボクシングってやはり一番見慣れた格闘の技術体系だから、対策のしやすさやそれから外れることによるトリッキーさが+に働くのだろうけど、ボクシング習熟してるとパンチやそれへの防御の精度の平均値は間違いなく上がる印象

793 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 00:38:07 ID:7O+z1rfK0.net
次は散打の達人から習おう
ムサエフとかもたしか散打だったよな

794 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 01:59:52 ID:yOGf2oYq0.net
>>793
散打って骨法並みに馬鹿にされてるイメージなんだけど
ムサエフ強いってことは有用なのかな

795 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 02:09:03 ID:AJp44WNk0.net
散打は普通に試合あるし理論上だけの武術とは違うシュートボクシングみたいなルール

796 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 02:12:10 ID:wVbQWBem0.net
散打はケラモフもやってた
こないだたまたま見てたUFCの試合に出てたサリコフて選手も散打のチャンピオンで強かった

797 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 02:39:50 ID:2WL7slpS0.net
散打はね
ロシアなど東欧勢のバケモノがたくさんいるからヤバイよ

798 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 02:47:38 ID:yOGf2oYq0.net
そうなのか!
次のムサエフの試合気をつけてみてみよ

いつやるのか知らんけど…

799 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 02:59:40.16 ID:Zba2oTLH0.net
散打はそういうルールの競技の形式の名前だよ
特に技術を習うとかじゃない
中国語で組手のことを散打って書く
極真ルールの大会に出ても極真空手習ったことにならないやろ

800 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 03:44:22 ID:AFrSf2lW0.net
なあ、思ったんだけどサトシって日本語分かるわけだよな。
矢地のYoutube見てたりするんだろうか…

801 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 03:54:28 ID:o8E8vo0G0.net
>>794
散打はカンフーとか中国拳法のいかがわしさを
払拭するための競技でしょ?
流派じゃないよ

802 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 03:58:09 ID:o8E8vo0G0.net
散打は凄いよ
前に見たときは
寸止め空手みたいな速さと
キックボクシングの融合みたいな印象を受けた

803 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 05:24:32 ID:QNfcNiX60.net
矢地は体も脳も柔軟性ないから短期間で新しい技なんて習得できないよ
北岡とか川尻系統の後継者として塩漬けにする事だけを考えるしかない

804 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 05:26:25 ID:Zba2oTLH0.net
YouTubeで言い訳をするところまでワンセット

805 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 05:49:04.22 ID:dlY4LikN0.net
いつまでも同じことしてると口うるさいファンが湧いてくるよ久しぶりに圧倒して勝って欲しい

806 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 07:34:49 ID:b7VQ5SaG0.net
>>803
柔軟性と脳はあんまりないけど、体は恵まれてるだろ

807 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 07:51:29 ID:AFrSf2lW0.net
頭も悪くないと思うんだけどな

808 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 07:56:16 ID:KFh6X5IC0.net
>>793
石井東吾は散田の大会で最優秀選手とベスト技能賞を貰ってるよ

809 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 07:58:39.98 ID:LCUSqWAC0.net
>>794
18勝1敗UFC6連勝でフェザー級3位のサビッドが
散打マスターなのに誰がバカにしてるんだ?
散打出身は結果を出している

810 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 08:02:29 ID:LCUSqWAC0.net
間違えたザビットだよ

811 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 08:11:52 ID:AFrSf2lW0.net
そういや最初は俺もヤジ君だと思ってたな

812 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 09:18:05.57 ID:wyavsxuE0.net
>>808
その大会の規模と出場選手のレベルは?

813 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 09:51:57 ID:CXbcpV6e0.net
負けたらジークンドー捨てて次は宮平保に教えてもらおう

814 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 10:09:45 ID:jlDRC8sk0.net
>>808
多分アマの大会だと思う。
まあ、アマチュアでも凄いよ。
宮平保が散打誘われたけど断ったってエピソードあったな。

ミャンマーラウェイとかえぐい格闘技有るけど、それで勝ったからその競技が強いとかじゃ無くて、その競技で勝ったやつがそのルールで1番強いって事だと思うが?

815 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 10:17:43 ID:OanZqc7A0.net
矢地は一発の威力は相当高いよ
ジークンドーでも何でも当たるようになれば期待できる

816 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 11:54:37 ID:e8NSRsOj0.net
>>808
石井東吾の資料ってネット上に出てないの?

>>813
ジークンドーが無理なら中国武術でもMMAには無理なんじゃないの
宮平はMMAはスポーツとして見てると言ってたな。やっぱ武術と格闘技は違う

817 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 12:04:39 ID:z5WIRedV0.net
>>794
散田を何と勘違いしてんだこの馬鹿は

818 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 12:05:20 ID:z5WIRedV0.net
>>814
憶測しかいってなくて草
ちゃんとしたデータなり資料を出せよ

819 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 12:06:31 ID:z5WIRedV0.net
>>808
それ石井のサイトに載ってある情報そのまま書いてるだけだろアホかよお前
もっと具体的な資料を出せよ

820 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 12:07:48 ID:z5WIRedV0.net
矢地が習ってる元世界チャンプかなんかのボクサーにジークンドーやらせてみてどういう反応するか見てみればいいのに
ボクシング的に本当に使える技術なのか

821 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 13:04:44 ID:BpeYX5rq0.net
なんでプロMMAファイターがボクサーにジークンドの有効性を聞くの?プライドないの?

822 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 13:23:37.36 ID:ejMK4bdN0.net
>>820
それ見てどうすんの?MMAで使えるって思ってるの?

823 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 13:28:28 ID:z5WIRedV0.net
>>821
ボクシングで既にある技術ならジークンドーとかいう胡散臭いもんに頼る必要はない
一時期流行ったロシアンフックもボクシングの技術として普通にあるもんだったし

824 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 13:33:13 ID:UJoJ7qDA0.net
俄仕込みのジークンドーじゃ将棋に喩えるとアマチュアにしか通用しない奇襲戦法といったところだろう

825 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 13:35:40 ID:7O+z1rfK0.net
ヤッチ出てきた

826 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 13:41:30 ID:ejMK4bdN0.net
ソウザも出てきたな

827 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 14:01:20 ID:b7VQ5SaG0.net
今から?

828 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 14:44:58 ID:A+c7x9pl0.net
ジークンドーって全格闘家から微笑み返しされたような流派を何故に?と不思議でならん。
ワンインチパンチも本来は発勁で身体の水分を振動させてダメージを与えるものが
ブルース・リー様の下半身から肩まで入れて薄板を割る大道芸になってしまってるから始末が悪い。
ブルース・リーは格好良かったけどヌンチャクだって倉田が小道具で持って来てた琉球空手の物だし
彼が生み出したものは映画での新しいカンフーアクションと黄色のジャージとテコンドー位だ。
テコンドーはブルース・リーが預かり知らぬ日本で極真の在日がでっち上げたものだが。
矢地は下手だが好感が持てる選手だから応援してるだけにジークンドーはないわ〜。

829 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 14:53:32 ID:w7bp44cs0.net
宮迫w

830 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 15:21:30 ID:CTcjkimx0.net
>>828
軍鶏でも読んだのかい?

831 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 15:48:01 ID:P83TwKWv0.net
未来の予想外れまくりだからヤッチくん勝ちそう

832 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 16:22:51 ID:DQHd7y/K0.net
>>831
確かに

833 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 16:28:49 ID:P3J6vqNa0.net
逆神の朝倉になっているから矢地が勝つのかな

834 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 16:38:50 ID:Zba2oTLH0.net
>>828
間違った情報が詰め込まれすぎて
ギャグにしか見えないw

835 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 16:44:11 ID:KAAIZfLC0.net
ここで負けるのがヤッチくん

836 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 16:46:41 ID:LCUSqWAC0.net
朝倉が作戦を立ててるであろうリクトが
アンダードッグの荻原に完敗した
これは矢地陣営に追い風

837 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 16:58:04 ID:VVf2A/YO0.net
ヤジって顔が中国系だからそっちが親和性あるのか
兵馬俑の兵士の顔にくりそつ

838 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:02:55 ID:AFrSf2lW0.net
矢地の顔はサッカーの岡崎をイケメンにした感じ

839 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:04:45 ID:jlDRC8sk0.net
朝倉がセコンド付いててあれだからな〜

840 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:09:17 ID:dZFXFLIU0.net
どんなに良い作戦立てても選手にそれを実行できる能力が無ければ無意味

841 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:10:25 ID:VVf2A/YO0.net
矢地の祖先

https://public.muragon.com/28phenbs/yf1ze5ha/resize/1520x1520.jpg?1544405269000

842 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:11:48 ID:3svfVGGF0.net
朝倉アンチってわかりやすく矢地信者だったんだ

843 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:19:32 ID:jlDRC8sk0.net
>>840
それを俺は前から言ってるんだよ。ジークンドーがどうとかボクシングがどうたらより、その技術生かせなかったら負ける。
それによって技術自体の評価下がる事も無いし。

俺は矢地くんの髪の毛がが邪魔で負けると予想してる。

朝倉は自分がセコンドに着いたら負けないと豪語してた事についての
>>839これな!

844 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:21:39 ID:dlY4LikN0.net
ジークンドーは微笑みから生まれた流儀ブルースリーの鬼のような広背筋がよく話題に上がってきたのは逆説的にそれがよく目立ったから先生もよく微笑んでるしいつもヘラヘラ笑ってる矢地にはピッタリなんだよ

845 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:24:13 ID:P83TwKWv0.net
>>843それだけにボクシングのディフェンス等難しいこと教えるより
ジークンドーのリードパンチとか位置取りとか分かりやすいことだけとりあえず
教えるスタンスは間違ってはないな、そもそもkid自体が本能的に戦うがイプで難しいこと出来んから脳筋はクレイジービーの伝統だろ

846 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:32:23 ID:jlDRC8sk0.net
>>845
ボクシング見たいにMMAはガード上げないからね。
あんなにガード上げてたらタックルローとかミドル貰うからね。

ジークンドーに関しては矢地の動画で知っただけだからなんともいない。
MMA選手にとって良い物も有ればダメなものも有るだろう。それを言ったらボクシングや他の競技も一緒なんだよね…

847 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:42:55 ID:7O+z1rfK0.net
ヤッチくんやったれ

848 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:45:44 ID:7O+z1rfK0.net
入場曲は草

849 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:46:07 ID:jlDRC8sk0.net
さあ、メインやな!

850 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:48:25.64 ID:DQHd7y/K0.net
入場曲草草の草ァ

851 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:48:38.26 ID:LfASJh7M0.net
ドキドキしてきたー

852 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:50:13.59 ID:jlDRC8sk0.net
プライベートでは勝ち組ww

853 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:50:45.35 ID:DQHd7y/K0.net
頑張れー!

854 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:51:55.91 ID:o5DflKbk0.net
弱すぎやろ…

855 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:52:02.00 ID:GZ8CpWok0.net
Youtubeやる暇あったら練習しろ雑魚w

856 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:52:25.42 ID:LfASJh7M0.net
うわあ…

857 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:53:58.69 ID:r/6PXzkZ0.net
サトシが強すぎたってことで…

858 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:54:31.93 ID:AFrSf2lW0.net
ジークンドー関係なかったww

859 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:55:45.92 ID:8X+NhozT0.net
関節蹴りは良かったよ

860 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:57:07.36 ID:Sv+PDmOS0.net
>>859
あんな事考えてるから頭いっぱいになるんよ

861 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:58:03 ID:jlDRC8sk0.net
関節蹴は良かったなw

862 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:58:35 ID:o5DflKbk0.net
腰掴まれてからは頭真っ白になってたっぽいな

863 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 17:59:35 ID:LfASJh7M0.net
今日の大会内容で5000円は割高だったね

864 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:00:35 ID:r/6PXzkZ0.net
予想していたことではあったけど、いざ現実になると悲しいな

865 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:01:07 ID:7O+z1rfK0.net
関節蹴りまでで辞めてればな
そのあとも色々と狙い過ぎてた

866 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:01:42 ID:AFrSf2lW0.net
引退して本格的に武道を追究したほうがいいかもしれない

867 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:02:04 ID:q4xMkKtq0.net
はえーわマジ

868 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:02:09 ID:P83TwKWv0.net
北岡戦やケース戦見る限りやっぱり格闘技に三段論法は全く通用しないな

869 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:02:19 ID:UJoJ7qDA0.net
ちょっと階級が違うんじゃないかっていうぐらいの差があった

870 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:02:33 ID:gdUrdYS+0.net
矢地はジークンドーの技狙い過ぎて頭がそっちに行っちゃってたな
左ミドルで組たてた方が良かった

871 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:03:33 ID:CXbcpV6e0.net
寝たら負けなのに簡単に寝すぎ

872 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:03:50 ID:sW0q96K30.net
さよならヤッチ…

873 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:04:24 ID:u2HzOFgU0.net
石井信者死亡w

874 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:04:49 ID:MLoAZ1TH0.net
一発、一発、クリティカルの文字が見えたわ

875 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:05:12 ID:u2HzOFgU0.net
わかってたけど予想以上に一方的展開

876 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:05:48 ID:LYgFYSjW0.net
付き合ってる女が悪いんだろうな
誰か知らんがさげまん決定!

877 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:05:56 ID:55CMxqHi0.net
>>871
サトシの寝技も過度に恐れる必要はないみたいなこと言ってたからな
寝たら負けって思ってなかったんだろう

878 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:06:01 ID:Ll10wlj90.net
もう彼女が可愛いくらいしか価値無いな

879 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:06:44 ID:pvhe4POM0.net
中途半端なカウンターのサイドキックなんて最後まで流れで破壊できなきゃ我慢されておしまいだわ
わかってたけどにわか仕込みの頭でっかちで死んだな

880 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:06:50 ID:fxdhXUsC0.net

ネタキャラやん。やっちくんw
何もさせてもらえない

881 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:07:16 ID:sKz4PHQ70.net
ジークンドーが足枷になってた
ジークンドーを使おう使わなきゃってのがありありと出てた
そしてあっさりテイクダウンされすぎ、組まれた時悠長に余裕かましてる場合か!
倒されたいっかんの終わりなの分かってたはずだろ!

882 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:07:30 ID:ivnSn8Xv0.net
これでタチの悪い人らが消えるといいけど

883 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:07:46 ID:CXbcpV6e0.net
でもこれ彼女も離れたりしてw

884 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:08:17 ID:LYgFYSjW0.net
殴る、蹴る、走るは人間の基本動作だから
武道関係なくパワーでいってしまう

885 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:08:18 ID:GZ8CpWok0.net
離婚かな(笑)

886 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:08:28 ID:rv770cvN0.net
オカルト頼みじゃそうなっちゃいますよね

887 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:09:52 ID:VVf2A/YO0.net
ジークンドーより躰道の方が良かったな

888 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:10:09 ID:AFrSf2lW0.net
>>881
わかってなかったっぽいよ。
倒されても、そこまでじゃないってのが矢地の分析だった。
ジークンドーの人の戦術じゃないよ。矢地の分析。

889 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:10:28 ID:1cDwtW/k0.net
倒されたら終わりマジだったか。
強力な寝技ちらつかせてのパウンドがえげつないな

890 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:10:33 ID:JVicm6k30.net
蹴り打つために足あげた瞬間にタックル入られて終わりだったな
関節かサイドキックを打とうとして隙ができちゃったね
ジークンドーが裏目に出た感じがする

891 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:10:41 ID:qCeXvH260.net
この先どうすんだろ、グスタボに勝てばまた戻れるかな?
胡散臭いジークンドーの先生とはYouTubeだけの付き合いにして、パラ松にでも出稽古に行ってグラウンドを鍛えないと。

892 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:10:58 ID:jlDRC8sk0.net
>>881
寝かされてからの攻防が悪かった。

893 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:11:04 ID:P3J6vqNa0.net
>>877
実際上に乗られた時プレッシャが別次元で焦っただろうな

894 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:11:28 ID:VVf2A/YO0.net
八地は性格良くても致命的に頭が悪いなあ

895 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:11:47 ID:SVsaEj8u0.net
タックルで相手の土俵にされたらもうどうしようもなかったな
寝技の実力差で勝負になってなかった

896 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:11:51 ID:P3J6vqNa0.net
サトシのバウンドは強すぎるな
エグいよ

897 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:12:32 ID:jlDRC8sk0.net
>>896
音がやばかったな!

898 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:13:18 ID:VYGa9fi40.net
後からなら何とでも言えてしまうが、寝たら負けだったんだな

899 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:13:58 ID:SVsaEj8u0.net
ジークンドーよりも躰道の距離感の方がワンチャンスあったかもな

900 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:14:23 ID:LYgFYSjW0.net
女に尻子玉抜かれた末路だな

901 :昼倉未来:2020/08/09(日) 18:14:44 ID:xLNRb48E0.net
クソザコ

902 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:14:50 ID:CXbcpV6e0.net
グランドに対して打撃が課題のサトシ相手に打撃でも負けてたらどうしようもない
やるべきことはジークンドーじゃなく倒されたときに無傷で起き上がる練習だったな

903 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:15:34 ID:KAAIZfLC0.net
なにもいいところが無かった
最初の関節蹴り2発ぐらいか 後は全てサトシワールド

904 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:16:35 ID:UJoJ7qDA0.net
一瞬のスキをやミスも見逃さないソウザの一連のコンボが光ったね

905 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:16:41 ID:LCUSqWAC0.net
占い師の夏8月は弱いが的中したな

906 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:17:06 ID:hKg/amZQ0.net
やっぱ付け焼刃で変な格闘技覚えちゃ駄目だな
迷いやリズムが狂って本来の自分も見失うわ
野球でも変な球種覚えて真っすぐが走らなくのと同じ

907 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:17:13 ID:AFrSf2lW0.net
最初の関節蹴りは素晴らしかったなw
3発目のサイドキックからもうダメダメだったけど。

908 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:17:58 ID:CXbcpV6e0.net
しつこく間接下痢にいかなかったとこ見ると手応えなかったんじゃない

909 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:18:35 ID:DRCcx4NT0.net
>>870
ミドルでもどのみち掴まれて倒されて終わりじゃね?

910 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:19:03 ID:55CMxqHi0.net
>>899
にわかジークンドーよりにわか躰道のほうがどうにもならなそうだけどな

911 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:19:50 ID:AFrSf2lW0.net
にわか躰道とか地獄だろそれw
相手が「?」ってなるわ

912 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:20:09 ID:68fgRngC0.net
幸せと引き換えに何かを失った顔だ

913 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:20:31 ID:LYgFYSjW0.net
見栄えがイイからこれからは咬ませ犬の方向に変化していくのが吉かもな

914 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:21:40 ID:KFh6X5IC0.net
ジークンドーの技を出すにしても、それ単体じゃなく既存の技の中にオプションとして入れるべき。
通常のMMAの攻防の中で突発的に出すからこそ、意表をつくわけで。

加えて使うとしたら、ラウンド終了間際の仮にかわされてテイクダウンされても時間切れで逃げきれるタイミングになってからだ。

915 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:22:12 ID:CXbcpV6e0.net
試合のたびに新しい武術仕入れてくるとか話題としては面白いなw

916 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:22:44 ID:A/aO5W9J0.net
格闘家の人の予想通りの展開だったけどこんなに早いとは思わなかったな
個人的には対ジョニーケース戦で比べたけど、両方負けたとはいえ勝負になってるのはサトシの方だった(動き的に)
矢地は最後まで持ったからある程度ねばるか?と思ったけどまさに何もできなかったな
矢地は反応が鈍いのが気になるな

917 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:23:29 ID:r/6PXzkZ0.net
結果論だけど、これなら下向いて振り回すいつものスタイルの方がまだ良かったかもな

918 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:23:52 ID:KCggoKev0.net
サトシ相手だと打撃戦にならんからジークンドー意味ないですやん

919 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:25:02 ID:hKg/amZQ0.net
関節蹴りはyoutubeで見たまんまで
笑ってしまった
矢地もそれで満足しちまったんだろう

920 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:25:04 ID:kwRVxb3+0.net
石井東吾先生なら拓ちゃんと映画の方に頭行ってるよな

921 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:25:14 ID:/ej0YBQ20.net
>>916
ケース対矢地はTKOじゃなかった?

922 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:27:18 ID:yOGf2oYq0.net
つべで見れたけどこれはひどいな
関節蹴りいいかなって思ったけど
寝かされたらそりゃ勝てませんわ ってかサトシのパウンドめっちゃ強いやんけ
ちゃんとMMA仕様じゃん これ完敗じゃん

923 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:27:31 ID:6/91m+gr0.net
これメインカードの選手で日本のトップクラスだからなぁ..
そこらへんの公立学校で一番強いやつをそれなりに鍛えたら矢地ぐらいにはなれそう

924 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:27:57 ID:jlDRC8sk0.net
>>907
タイミング良かったよな。
スティールステップからの関節蹴。
それしか褒めるとこ無いわww

あとなソウザの独壇場

925 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:28:44 ID:gdUrdYS+0.net
日本人はみんな70kgから逃げた方がいい
外国人のレベルがどの階級よりヤバい

926 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:29:03 ID:St2uJant0.net
ジークンドーとか躰道とか合気道とかわらんぞ

927 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:29:43 ID:LYgFYSjW0.net
サトシは朝倉とは戦わないの?

928 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:30:35 ID:jlDRC8sk0.net
>>925
PRIDEの頃は日本勢強かったんだけどね〜

929 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:30:47 ID:A/aO5W9J0.net
>>921
そうそうそうでしたねwww
忘れておりましたwww
すみませんm(__)m

930 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:30:49 ID:7OwEcbro0.net
>>927
サトシはライト級
朝倉はフェザー級

931 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:30:50 ID:TWkpSPy/0.net
>>914
最初の数発の関節蹴りは良かったけど、その後ちょっと狙いすぎてたね
でも正直戦略とかそういうのではなくレベルが違った

932 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:31:21 ID:yOGf2oYq0.net
>>927
サトシは65ぐらいまで落とせるのか?

933 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:31:42 ID:+XQHpNMI0.net
もう予想通り過ぎて笑えるわ
スタンドなら矢地有利って言ってた奴息してんの?
矢地のいいとこはミドルなのに関節蹴りとかしてたらあかんわw

934 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:31:51 ID:HVCQMiKRO.net
数あるジークンドー団体の中でよりによって寝技否定派のジークンドー一派でしかも総合未経験な人の戦略でプロ柔術家相手にMMA試合やってもそりゃ最初から無茶でしょう

935 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:31:54 ID:jlDRC8sk0.net
>>927
階級がちがうが違う。
ライト級で勝てる気がしないって未来が言ってた

936 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:33:09.30 ID:hKg/amZQ0.net
ジークンドーとか習うと
相手を見過ぎちゃうんだろうな
間合いを気にしすぎて遅れた感じ
やっぱリングでは野生の勘だわ

937 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:33:22.49 ID:A/aO5W9J0.net
矢地の敵打ちとして石井戦線が緊急参戦し、サトシをジークンドーで完封という展開を期待したい

938 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:34:10.12 ID:yOGf2oYq0.net
>>937
プロレス的な展開見てみたいけども
石井先生ナチュラルウェートで60ないぞ

939 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:34:43.28 ID:VVf2A/YO0.net
ずっと関節蹴りでよかったなw

940 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:34:59.45 ID:tyzsC7QN0.net
関節蹴りはいいけど、タックル対策が疎かになってたってこと?
強烈なハイの後にタックルされちゃ反応できんだろうけどさ
サトシのほうは見事な虚実だったな

941 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:35:20.63 ID:St2uJant0.net
石井先生のパンチはやいけど
総合でそれ食らってもダメージないから
パンチ返されて1RでKO負けやろ

極真はMMAで実績残せなかった
ジークンドーも同じやな

942 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:35:26.64 ID:6whkfM2u0.net
マウント取られてから何もできなかったな。
なんかこういうKOって最近見なくなったと思ってたけど
それだけサトシのキープ力が強いのか、
やっち君の寝技技術が無いのか…

943 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:36:00.18 ID:IVuH1n6H0.net
矢地はボクシングを習うべきだな
パンチができなさすぎで
ビビりキックが隙ありすぎ

944 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:36:06.26 ID:6/91m+gr0.net
YouTubeで負けた朝倉と仲良く会食して付け焼き刃のジークンドー習ってみたって
もう負けるべきして負けた感じ

945 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:36:58.39 ID:CXbcpV6e0.net
でもぶっちゃけジークンドーやってなくても負けてたよね
むしろジークンドーのせいにできてよかったのかもしれない

946 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:36:59.49 ID:UJoJ7qDA0.net
相手が強すぎたって感じがするが
もう一度総合の基本に立ち返ったほうが良さそうだな

947 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:37:02.21 ID:0OduJFG20.net
有利な状況やラストラウンドで盛り上げるためならわかるけど関係ないとこで達人しちゃったの?
次から使えなくなるやん勘弁してくれよ

948 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:37:03.05 ID:pvhe4POM0.net
今日のサトシの気迫見たら遊び半分で顔突っ込むべきじゃなかったなって反省してるだろ
心構えから違うわ

949 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:37:16.37 ID:gXuAVz4e0.net
まるで大人と子供だったなw

950 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:37:28.78 ID:jlDRC8sk0.net
>>944
彼女では矢地の勝ちよ

951 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:37:42.68 ID:A/aO5W9J0.net
>>938
小さいものが大きいものを制す
展開としては最高じゃないか

952 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:38:49.95 ID:lhF5kJHE0.net
ジークンドー、躰道が実戦で使えないと
証明されてイメージダウンしたやんか

953 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:38:59.75 ID:jdbSihgD0.net
>>932
サトシは10kgも落としていないらしいからフェザーも行けるはず

954 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:39:30.89 ID:TV2WP2OU0.net
>>950
俺はサトシの奥さんのほうが良い

955 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:39:45.29 ID:lhF5kJHE0.net
ジークンドーにマウント返しのやり方習わなかったのか?w

956 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:39:48.12 ID:pE1Vzqwg0.net
>>942
単純にサトシ強いんじゃないって気もするけどそれにしたって何も出来てなさ過ぎじゃないかな
寝技の対処法何にも考えてなかった感じしかしない

957 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:39:53.82 ID:LYgFYSjW0.net
なるほど朝倉は自分のフィールドでしか戦わないヘタレなんですね
強い選手と戦うと言ってたけど上に挑戦しないんだ

958 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:40:52.13 ID:A/aO5W9J0.net
そういえばクレージービーの練習のぞき見したら、矢地がアンデウソンシウバみたいに圧倒的な強さで練習相手をどんどん倒してたから今回は期待できるとか言ってる人いたけどあれやっぱりウソだったのかな?
クレイジービーて確か下丸子とかそっちの方のジムあるからそこら辺の住人だと思うけど

959 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:41:08.59 ID:ur1l3S3X0.net
>>950
彼女?サトシの彼女と比べてるの?

960 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:41:50.43 ID:1cDwtW/k0.net
>>934
そんなこと言ってやるなよお前。ぐうの音もでないだろ

961 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:41:52.37 ID:TeH5v6xP0.net
試合結果を見て思うけど
やっぱり練習するならタックル切る練習が先でしたよね

サトシの弟が66か 朝倉とやれるんかな

962 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:42:51.70 ID:tyzsC7QN0.net
やっちくんちゃんは関節蹴りとサイドキックを確認してる感じだったね
試合中じゃなくて練習中って感じに見えてしまったわ

963 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:43:30.35 ID:yOGf2oYq0.net
クレイジービーのアーセンも負けて
明日の朴もきっついだろ?
マジでジムとしてキツいっすね

964 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:44:23.67 ID:IBpkp8+g0.net
>>958
練習のスパーなんか全くあてにならないよ
相手が6割くらいで流してるのに自分は10割の本気でやれば勝てるだけの話だから
金原もそのパターン
自分だけ本気でやって相手にケガさせる
体育会系は上下関係厳しいから何も言えないからね

965 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:45:15.30 ID:jlDRC8sk0.net
>>954
この人?
https://i.imgur.com/KOcl3xJ.jpg

966 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:46:05.97 ID:A/aO5W9J0.net
ジークんどーの技術は瞬発力と反応速度に依存してる気がするから矢地には合わないのもあるんだろ
スピードがないからな矢地は
今後を考えるならばひたすらフィジカルを鍛えて打たれ強さとパワーを磨く方がいいような気がするわ
ボクシングとか言ったけど猛練習はそれなりにしてるんだろうから伸びなそうだし

967 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:46:21.38 ID:jlDRC8sk0.net
>>959
いや、朝倉の彼女との比較よ。

968 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:47:01.69 ID:IBpkp8+g0.net
矢地くん次は桜庭に弟子入り動画撮らなきゃだね

969 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:47:14.36 ID:nsIlaeK00.net
「サイドキックは自分から攻撃的に使うことはあんまりしない。てか、当たんない」
動画でこう教えられてたのに、自分から不用意に出しちゃってたな

970 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:47:18.95 ID:pvhe4POM0.net
自分のスタイルに打感とかそういう細部だけ取り入れるのかと思ったらアホみたいに借りた技使うんやもん
ボクシングの井上だって頸やジークンドー的な技術明らかに使ってるけどあくまで細部の細部の技術で彼全体の構成で言えば1%にも満たないくらいの要素だろうに

971 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:47:45.10 ID:LYgFYSjW0.net
朝倉の女は小倉優子だっけ?

972 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:48:18.00 ID:uHRClve00.net
あのサイドキックはマジで意味わからんよな

973 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:48:34.06 ID:b7VQ5SaG0.net
平良さんが敵討ちにライジン参戦!ってならんかな

974 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:48:42.38 ID:CXbcpV6e0.net
次はシラットにしよう一回動画でもやってるしいけるやろ

975 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:48:44.10 ID:KCggoKev0.net
単純にサトシが強すぎるってのはあるけども

976 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:49:23.48 ID:St2uJant0.net
アーセンはアゴ壊れてないか?
打たれ弱すぎる

977 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:49:44.67 ID:iPppVQeQ0.net
石井先生にリベンジしてもらおう

978 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:49:53.93 ID:A/aO5W9J0.net
矢地はとりあえず髪を切ってへらへらを止めろよ
高校野球じゃないけど矢地の場合は意識の問題もありそうだわ

979 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:50:37.62 ID:VVf2A/YO0.net
ヘボいサイドキックしてキャッチされるって素人かよ

980 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:50:40.29 ID:df1D4vPD0.net
ちょっと酷すぎる試合内容だな。
総合格闘技の黎明期じゃあるまいし、今さらジークンドーを取り入れたのもあれだけど、矢地くんじたい動きが悪すぎてな。
立っても寝ても動きにキレがないよ。

981 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:51:54.76 ID:xfCMhcX40.net
サイドキックは使えないって石井に習ったのにな
なんでやったんだろう

982 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:52:32.05 ID:jlDRC8sk0.net
トライフォース赤坂に関西から来たやつも地下格闘出身者に負けるわ
まあ、おもろかったよ。
明日もみよ。

983 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:53:24.10 ID:AFrSf2lW0.net
>>981
先生、言ってたな。頭抱えただろうなw
矢地って自分のYoutubeの動画は見直してないんじゃないだろうか。

984 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:55:00.15 ID:LYgFYSjW0.net
YouTubeで目先のカネに飛びついてる奴はしっぺ返しを食らうって事かな?

985 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:56:10.98 ID:pE1Vzqwg0.net
>>966
ジークンドー自体は他の試合見ても攻めあぐねてるシーン多いから攻めるための理論作りに良さそうだけどな
そんなカウンター寄りの選手でもないのに受けに周り過ぎに思う

986 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:56:21.63 ID:oqV9uq9+0.net
そとそもヤッチはグラウンドが弱い選手ではないはず
これはサトシソウザを誉めるしかない

987 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:58:32.16 ID:kIzfeQoG0.net
間接蹴りとローキック織り交ぜての作戦は良かったと思う
タックルに来た瞬間はサイドキックじゃなくて
ひざ蹴りならKOしてたかもタイミングはドンピシャだった
サイドキックの距離感じゃなかった

988 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 18:59:29.74 ID:TWkpSPy/0.net
鬼キープしながら強くて精度が高いパンチを打てるのがヤバイよね
しかも回転早いし

989 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:00:41.24 ID:cw3oFyRZ0.net
唯一の負け試合みたけどアクシデントタップだったんだね。
こりゃ強すぎるわ…負けたのも納得。
レベルが違いすぎた。フェザーで朝倉とやっても朝倉負けるぞ。

990 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:02:01.48 ID:LCUSqWAC0.net
あーのサイドキックなんだよあれ
あれのせいで大惨敗!

991 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:02:10.27 ID:JoUE0Oon0.net
ジークンドーも営業妨害されたようなもんだな
まああんなゴミやってるほうが悪いのか

992 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:02:53.92 ID:1ISRhVYo0.net
>>937
ジャブで死す

993 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:04:11 ID:Lzii+p9m0.net
関節蹴りは明らかに嫌がってたよ
嫌がってたから捕まえにきたとこに単発サイドキック出して捕まってしまった
しかもあっさりマウント取られてしまった

994 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:04:13 ID:IVuH1n6H0.net
サイドキックは中間間合いで使う技だよな
焦ってたな

995 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:05:40 ID:jlDRC8sk0.net
まあ、作戦的には関節蹴で距離とろうとしてたんだろうけどロープ背にしちゃっったよね。

996 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:11:55 ID:qLGsXi3/0.net
ライト級トーナメント上位の外人は相当強いってことだよ

997 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:19:04 ID:jlDRC8sk0.net
>>996そもそもムサエフに日本人が勝てる絵が思い浮かばない

998 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:19:10 ID:o8E8vo0G0.net
>>984
それは違う
興行側が無理やり煽りビデオ撮ったり
ストーリー描いたりして
盛り上げなくても
選手側が勝手に盛り上がることが可能になった
ギャラいらんし

相乗効果として考えれば
興行側はギャラ抑えられるし
選手はYouTubeで稼げるし
一石二鳥

999 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:19:28 ID:Wj+T5ibp0.net
YouTubeは楽しいから変わらず続けて欲しいね

1000 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/09(日) 19:21:30 ID:DQHd7y/K0.net
>>981
クセなんちゃうかねー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200