2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UFC】海外MMA総合スレ その814【Bellator】

425 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:06:34.07 ID:B+x9zv/U0.net
>>422
そのヒョードルが元UFCヘビー級王者2名を立て続けに撃破しちまってた件についてコメントどうぞ

さあさあ、逃げ回らずにw

426 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:06:36.98 ID:kUrpm22/0.net
まあサイズの点ではコーミエーやベラスケスがいたからチビでも強い幻想はあるけど
ロシア人がクリーンで戦うわけないからUFCに上がりたがらなかったのは薬野郎ということに

427 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:09:00.79 ID:GLA5VWBO0.net
UFCが現在最高峰であることは全く否定しないけど(だからUFC見てるんだし
PRIDEある頃はやっぱりPRIDEが最高峰だったと思う

つーかヴェラスケスやGSPがヒョードル尊敬してるって言ってるのに
崇めてるのが日本だけは無いだろ

428 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:11:20.19 ID:qtl+wGW50.net
ミルコの実寸が183位なのにヒョードルが183もないよ
あとゴリバ戦は序盤にプレッシャーかけてただけで打撃もヒットしてないし
それ以降はずっとゴリバのペースでヒョードルが打ち負けてた

429 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:12:19.81 ID:IGju5wEA0.net
>>425
UFCのヘビーつっても昔の雑魚だろ?
昔のヘビーなんて洗練されてもないし選手のレベルも低い。
そんな雑魚倒したところで何の説得力もない。

あとダニエルコーミエがミオシッチ倒せたのは、ミオシッチとガヌー戦の半年後の試合だったからだよ。
最強同士がぶつかり合ってお互いに肉体の回復が間に合わなかったんだよ。
ミオシッチとガヌーが共に半年後の試合で負けてるからね。
今後コーミエは100%ミオシッチに勝てないね。

430 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:15:12.83 ID:uXBNG4l10.net
非UFCであるヒョードルの負けた理由が劣化扱いだと
UFC大好き君には都合悪いから
雑魚狩りしていたと批判し続けるしかない

431 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:15:40.04 ID:B+x9zv/U0.net
>>429
ヒョードルがアフリで無双していた頃のUFCヘビーはレベルが低かったってことでいいんだな?

432 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:20:21.38 ID:IGju5wEA0.net
そうだよ。
チャンピオンの座もすぐに入れ替わるってのは実力が均衡してた選手が多くて頭一つ飛び抜けた選手がいなかったってこと。
ミオシッチは頭一つ飛び抜けた選手だね。
ヴェラスケスも期待されてたけど、結局183 cmの身長であれだけの体重を支えきれずに下半身壊れて再起不能になったね。
今後は193 cm位の身長がある奴しかチャンピオンになれないね。
コーミエとガヌーが戦ったら100%ガヌーが勝つ。

433 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:21:31 ID:kUrpm22/0.net
UFCでミア、アルロフ、レスナーに勝ってくれてたら最強だったと言えるのだけど

434 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:25:08.62 ID:kUrpm22/0.net
ヘビー級はレベルが高いから長期政権を築けない
ミオシッチは凄いってこと
しかしミオシッチ、コーミエー、ガヌー、ブレイズは団子じゃないか
ミオシッチが確実に勝てるとは言えないような

435 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:32:25 ID:IGju5wEA0.net
>>427
ヴェラスケスの場合は身長が自分と同じ位だからってだけ。
最上位層は193 cm位が一番多い階級だし、10 cmも自分より背が高い奴らと戦うのに心の支えが必要だったってだけ。
要はチビでコンプレックスのある様な奴らが、低身長の選手に共感したり憧れを抱いてるってだけの話。
ヴェグドゥムやガヌーには全く歯が立たないジャガイモだよ。

436 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:37:25.02 ID:uXBNG4l10.net
全盛期のドスサントスも今のミオシッチ、コーミエー、ガヌー、ブレイズには勝てないという意見?

437 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:42:01 ID:B+x9zv/U0.net
>>435
じゃあ今のフェザー級王者の身長についてはどう説明するんだ?
さ、納得のいく説明をしろ。

438 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:54:06 ID:njnvUUAI0.net
アンタら相変わらず低レベルな内容で争ってるなあ(苦笑)
まともな大学に通えない奴らのレベルが知れるよ(涙)
この誰からも必要とされてない底辺が(爆)

439 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 19:58:41.36 ID:B+x9zv/U0.net
>>438
ん?俺は国立に現役で受かったが。
他の馬鹿共は知らんがね。

440 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:00:54.19 ID:3hSvR+Qa0.net
全盛期のドスサントスでも今の四天王には勝てないだろう
ドスサントスって全盛期でもレスラーには弱いでしょ

441 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:08:53 ID:IGju5wEA0.net
>>436
JDSは育ちが悪いから、そもそもポテンシャルも低い。
ガヌーも育ちは悪いが、父親がストリートファイターだとかで、DNA的には格闘技に適している。
あとはブラジルよりも治安も環境も悪い地域の出だから精神的な面でもJDSとは比べ物にならないくらい強いだろうね。
ミオシッチは大学をスポーツ奨学金で卒業するくらいのスポーツエリート。
世界でも有数の恵まれた環境で、洗練された食事メニューやトレーニングで鍛え上げられた肉体がある。
それに、コーチとの密なコミュニケーション経験も積んでるから、格闘技の技術習得も早いんだろう。
消防士もやるくらいの人柄だから、彼を支援する人も多いだろうし、人気者に勝てる道理がない。

442 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:11:42 ID:uXBNG4l10.net
全盛期のドスサントスはUFC屈指のテイクダウンディフェンス能力と言われたこともあったんだけどね

443 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:13:13 ID:w3kZdIrK0.net
実際JDSはヴェラスケスを瞬殺してるしな

444 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:15:32 ID:K3IAYCaT0.net
>>441
でもミオシッチは不人気王者なんだよな
マスビみたいな王者でもない元チンピラが売れるのに対して

445 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:16:53 ID:w3kZdIrK0.net
ミオシッチは不細工だし声も雷声だからなw
あれじゃ人気は出ないわ

446 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:17:48 ID:w3kZdIrK0.net
イグナショフやバンナみたいな佇まいの新星がヘビーに出て来ないかね
今のトップ層は揃いも揃ってブサ過ぎ

447 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:19:14 ID:3hSvR+Qa0.net
ドスサントスってドーピングじゃないの?
検査厳しくしたらブラジル人みんな弱くなったような
ドーピングを全盛期と言われても

448 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:21:12 ID:w3kZdIrK0.net
>>440
ヴェラスケスを瞬殺してるんだが
カーウィンにも完勝したしね

449 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:26:04 ID:IGju5wEA0.net
別にファンに人気じゃないからって、格闘技関係者や身近な人から愛されてれば良いと思うけどね。
コナーマクレガーみたくトラッシュトークとかバス襲ったりとか過激な事を楽しいと思う様な低俗な馬鹿に好かれるよりかはね。
格闘技見るやつって馬鹿が多いから、罵り合いとか喧嘩みたいなのが楽しいんだろうけど。
ヘビー級は大柄で心に余裕があるから、トラッシュトークとか喧嘩とか無いから健全だわ。
やっぱチビって普段から異性にも無視されて、コンプレックスとか溜まってるから、注目を浴びたくてああいった過激な事するしか無いんだろうなと悲しくなるよな。

450 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 20:59:56.71 ID:yfpmqWJE0.net
>>445
ミオシッチは長身の白人でルックスは良いと思う
タトゥーはヤバいがw

451 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:02:46 ID:w3kZdIrK0.net
>>450
イグナショフって奴がK-1に昔いたの知ってるか?
長身白人ならあいつのが遥かにカッコいいよ

452 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:13:23 ID:235fsJN10.net
イグナショフもそんな人気無いだろ
いうほどカッコいいか?

ミオシッチやアルロフはヘビー級にしては整ってるルックスだな

453 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:16:46 ID:235fsJN10.net
>>447
ドスサントスはドーピングではなく、ノゲイラ弟ともう一人と同じ薬局の汚染サプリで無実だったな
一応名誉回復してる
当時のルールだと過失責任は有ったが、今の基準だったらペナルティーも無しだな

454 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:17:56 ID:w3kZdIrK0.net
>>452
ミオシッチよりは遥かにカッコいいわな

455 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:30:31 ID:235fsJN10.net
>>371
ソースなんていくらでも有るだろ
UFCは今年のESPNの放映権料だけで800億円だから
ボクシングでそんなの有り得ないだろう
ボクシング最大手のトップランク社の同じESPN放送でも、視聴率でUFCが圧勝してる

456 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:35:41 ID:235fsJN10.net
>>356
>>377
むしろちょっと前と比べて若返ってると思う
その傾向は重量級で顕著だな
レジェンド選手が減ったとも言えるが

457 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:41:53 ID:235fsJN10.net
>>323
フォーブスが年収18億円と発表してるヌルマゴでも、フォーブスの長者番付に入れないのに、
ミオシッチがフォーブスの長者番付に入れる訳がないだろう

458 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:43:10 ID:HRnT3xQF0.net
>>445
ミオシッチがブサイク?
ヘビーで一番顔はカッコいいだろ

459 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:44:12 ID:w3kZdIrK0.net
>>458
どこがだよw
顔は気持ち悪いし、体形も胴長短足で顔がでかい。
奇形一歩手前だろ。

460 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:45:23 ID:yfpmqWJE0.net
ジョックス顔だな

https://image-cdn.essentiallysports.com/wp-content/uploads/20200223203942/download-116.jpg

461 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:47:48 ID:w3kZdIrK0.net
>>460
こうやってスーツ着てる時はマシに見えるけど、戦い出すともうダメだね
イグナショフやバンナは戦ってる時もイケメンだった

462 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:48:08 ID:iKPn+8ds0.net
結局のところヘビー級って技術革新どころか全体的に弱くなってるよな

463 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:55:29 ID:235fsJN10.net
アメリカのトランプはBMF王座の会場に赴くし、ロシアのプーチンもヌルマゴの後ろ盾になってる
チェチェンのカディロフもMMA贔屓だし、アブダビの王子はUFCを全面支援してる
ガヌーもシェフチェンコもホーゼンストライクもコビントンもポンジニービオも各国の大統領と面会するし、
GSPも復帰戦でカナダの首相に祝福される
マクレガーもなぜかプーチンと肩を組む
MMAはそういう需要も多い

464 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 21:56:33 ID:A9o79Cg10.net
ミオシッチの声渋くね?

465 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:02:09 ID:FPsOweHc0.net
野田が総理時代にカナダの首相かなんかからGSPの使用済みグローブもらったって話あったな

466 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:02:16 ID:w3kZdIrK0.net
>>464
雷声だよ

467 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:06:32 ID:BBu2RT5c0.net
バンナはミオシッチより顔デカで体形バランス悪かったぞ
イグナショフも顔はともかく身体つきは典型的なスラブ系で
華のあるタイプじゃなかったし

468 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:11:52 ID:w3kZdIrK0.net
>>467
いや、バンナは体形良かったよ。
ミオシッチみたいな胴長短足のブサとは全く違うね。

469 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:13:04 ID:w3kZdIrK0.net
MMAのヘビーは大抵、体形も顔も崩れてるからな
ヒースヒーリングなんかは比較的マシだったがね

470 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:15:56.93 ID:yfpmqWJE0.net
ヒーリングはPRIDE出場前は腹の出たあんこ型体型だったらしくブッカーに
もっとシェイプしたらお前を推せると言われてたらしいね

471 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:20:19.38 ID:w3kZdIrK0.net
>>470
そんなエピソードがあったのか
ヒーリングは試合の度に髪型を変えたりして、見た目にも気を配っていたな

472 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:34:24.53 ID:addPRB3e0.net
>>464
聞き取れない。マジで。

473 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:36:44.07 ID:djZ9v7rr0.net
ミオシッチが不細工なら割りかし似てるミルコも不細工ってことになるぞ

474 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:37:05.96 ID:w3kZdIrK0.net
>>473
全然似てねえわアホw

475 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:37:54.90 ID:w3kZdIrK0.net
ミルコは顔が小さいし四肢が長いからね
胴長短足のミオシッチとは違う

476 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:38:01.07 ID:nNVI2x4p0.net
元々のヒーリングは140〜150kgあったんだよな

477 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:38:30.00 ID:w3kZdIrK0.net
あとミオシッチは寸胴なんだよな

478 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:41:42.60 ID:w3kZdIrK0.net
ミオシッチ→胴長短足、寸胴のダサ男

コーミエ→チビ黒豚

ブレイズ→デブたらこ唇黒人

ガヌー→4人の中じゃ1番マシだがイケメンとはお世辞にも言えない。土人丸出し。



今のUFCヘビーは実力はともかく、ルックスが壊滅的。
昔のジェロムレバンナみたいな奴が出て来ないかな。

479 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:50:11.03 ID:dyoMS78W0.net
ハントはイケメン
だがもうランカークラスではないな

480 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 22:51:49.73 ID:w3kZdIrK0.net
マクレガーも30そこらなのに老人みたいな顔してて不気味だよな

481 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/28(火) 23:11:52 ID:nElnbg5V0.net
>>468
バンナは天田にもめちゃくちゃ顔がデカイと言われてた

482 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 00:07:55 ID:ORdJl40G0.net
重量級のイケメンでいうならキックのリコベホーベンが小顔でスタイルよくてめちゃめちゃ男前だったな
惜しいことに試合が塩分高かったが

483 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 00:13:05 ID:YoTcGNHk0.net
バンナもイグナショフも、コーミエ以下の稼ぎと人気だろう
マクレガーみたいには絶対なれないし

484 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 00:20:22 ID:7vOZVadT0.net
>>475
ミルコはPRIDE当時のヘビーではイケメン枠で小顔だったけどリーチは全然ない

485 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 00:20:34 ID:YoTcGNHk0.net
もうステファン・レコで良いよ
若い頃カッコいいだろう

486 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 00:22:40 ID:YoTcGNHk0.net
ヌルマゴVSゲイジー10月やるのか

487 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 00:32:10 ID:7vOZVadT0.net
MMAでは一番ヘタレな負け方したレコの名前を出すなよ

488 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 00:49:22.70 ID:ryFFUMPv0.net
イケメンなのはハントじゃね。キックならカラケス、バダハリも渋いよね。

489 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 01:06:18.14 ID:7sTUp5nE0.net
もうゲイジーのワンパンしか期待出来ん
マクレガーなんて再戦しても勝てんだろ

490 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 01:19:42.17 ID:jY4xVCvH0.net
>>478
ガヌーはファイターとしての華はある

491 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 01:20:46 ID:VxUdepRQ0.net
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910?v=pc

ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい

492 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 01:21:04 ID:nfnCrB+y0.net
なんでもいいからニゲマゴはとにかく試合してくれ
今週からお祓い週イチで受けろな

493 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 01:22:30 ID:P96NLUU40.net
ヌルマゴって顔がゴリラそのものだよな。

494 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 01:48:30 ID:ri4xN6EJ0.net
>>478
ブレイズは顔面凶器みたいな怖さがあるじゃん
ヘビーであれだけタックル連発できる変態的体力もあるし
暴走列車みたいな奴

495 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 02:38:50.99 ID:0U9jrm2o0.net
>>493
ゴリラとは思わないけど現代の人じゃないような独特の風貌だな
1万年以上前に存在したクロマニヨン人とかそういう人種に見える

496 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 03:50:19.57 ID:QHbSp0wS0.net
ヌルマゴとゲイジー10月24日

497 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 04:08:43 ID:ePNZWNWG0.net
>>478
バンナは不細工だろ

イケメンはハント、レイセフォー、バダハリ

498 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 04:16:03 ID:okPQ4l3x0.net
確かにどうしてもヘビー級はゴリラ感ある風貌の選手が多くなりがちなのはあると思う
しっかしミオシッチ辺りをそんな不細工不細工騒ぐとはさぞかしイケメンなんだろうな

499 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 06:57:42 ID:Sz99QT6/0.net
ミルコは若い頃はイケメン扱いされてたが年食って老けてからミオシッチと一緒に練習してる映像を観ると
やっぱり同じ民族だけあって顔の系統は意外と似てる

500 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:08:19 ID:hIM2YOak0.net
ミオシッチは若い頃からカッコ悪かったけどな

501 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:11:21 ID:3g39nkY+0.net
ヘビー級のルックスなんて全然わからんがアメリカ人もそう思ってるのか?欧米人はルックスなんて全然気にしてないと思う
欧米人がどういう顔を不細工扱いするのかわからないがダンヘン面は不細工と聞いた

502 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:12:22 ID:yW0s1H/v0.net
レスナーはミオシッチ、コーミエ、ガヌー、ブレイズの中に勝てる相手いる?

503 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:13:25 ID:3g39nkY+0.net
ゴリラ感あるのがイケメンってことじゃないの?欧米では

504 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:16:11 ID:3g39nkY+0.net
ヘビー級のレベルはベラスケス時代から格段に上がった

レスナーは四天王の誰にも勝てないよ
みんなレスリング強いし
ガヌーだけあれだけどガヌーの打撃には耐えられない

505 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:18:03 ID:x9QnpPKq0.net
>>501
アメリカのイケメンと言えばロクホだろ

506 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:21:15 ID:3g39nkY+0.net
ガヌーはレスリングの練習全然してなかったみたいだがあれから成長してるだろうしミオシッチともう一回やったらわからない
ルイスにもリベンジしてほしい

507 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:22:50 ID:x9QnpPKq0.net
>>504
そのヴェラスケスと互角だったコーミエの扱いは?w

508 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:24:39 ID:3g39nkY+0.net
ロクホとかワイドマンでしょ
俳優顔ってことなのかな
その対比にある顔が不細工か?
マイケルビスビンは不細工か?
わからん

509 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:29:37 ID:3g39nkY+0.net
ベラとコーミエーがいつ互角だったの?
互角だったのはストライク時代でUFC来てから上でしょ

510 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:30:53 ID:3g39nkY+0.net
レスナーとかイケメンに見えるけどどうだろう

511 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:31:35 ID:KpE2neX10.net
イエメンといえばGSPとベゥフォート

512 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:32:10 ID:KpE2neX10.net
ヴァンダレイシウバもなかなか渋い

513 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:37:01 ID:x9QnpPKq0.net
>>509
UFCでは一貫してコーミエのがヴェラスケスより上ってことなんだな?ww

514 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:41:21 ID:okPQ4l3x0.net
ミオシッチが不細工だと騒ぐほどイケメンなら芸能人目指すといいよ
美味しい思いしまくってんのかイケメン故の贅沢な悩みでもあるのか知らねえけどよ

515 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:42:59 ID:3g39nkY+0.net
バンダレイは欧米だと不細工じゃないか
わからんけと

516 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 07:51:25 ID:1dQsgSoW0.net
>>503
欧米でも日本と変わらず綺麗ない顔の男がモテるよ
因みにマッチョがモテるとか日本人の幻想ね
向こうじゃアスリートでもないマッチョはゲイ扱い

517 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:01:05 ID:3g39nkY+0.net
>>516
その話のソースは?
まあジャスティン・ビーバーとかひょろいけど
マッチョがゲイは信じられんな

518 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:03:44 ID:yW0s1H/v0.net
コーミエはヴェラスケスの方が強いと言ってはいるけど
肝心のヴェラスケスはスペランカーというオチ

519 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:07:33 ID:FjvJ8FIG0.net
ソースって。。
海外でも日本でもマッチョにゲイが多いのは周知だぞ
海外のゲイなんてゴリマッチョだぞ

520 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:17:37 ID:+00G6sGP0.net
ゲイ=髭マッチョ



フィンランド出身の画家、トウコ・ラークソネンをご存知の映画ファンは決して多くないだろう。レザーの制服を着て

「口ひげを蓄えたマッチョでセクシーな男性……。」

今でこそベタと言われるゲイのイメージ
を生み出したのが、誰あろうラークソネンである。そんな偉大な画家の知られざる半生を描く『トム・オブ・フィンランド』は、世界への諦観と希望、そして決意と慈愛を湛えた美しい伝記映画だった。

海外のゲイはキモい顔でマッチョこれ常識な
日本も似たようなもんだけど

521 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:19:06 ID:3g39nkY+0.net
>>519
マッチョにゲイが多いイメージ?
君の主観じゃなくてソースはないのか?
ひょろい奴がゲイならわかるけど
マッチョがゲイのイメージだとアメフトはゲイのスポーツになるじゃん
信じられない

522 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:20:38 ID:+00G6sGP0.net
>>521

ゲイは何でマッチョなの?

https://takeuchikiyofumi.ti-da.net/e7179655.html

523 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:22:57 ID:+00G6sGP0.net
>>521
スポーツや格闘技やってる奴は別評価
日本も海外もな

524 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:25:43 ID:P9SsXiU30.net
ホモがマッチョなんて誰でも知ってるだろ
日本よりもアメリカの方がその傾向は強い

525 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:27:53 ID:AQC2VSzR0.net
プロスポーツ選手でもない一般人が見栄え良くしたいとかいう理由で
ステロイド使用する人間が大勢いる国なのが現実だよ

526 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:28:50 ID:jqLymrmz0.net
>>521
ゲイ乙

527 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:41:20 ID:3g39nkY+0.net
アメリカもマッチョにゲイが多いのは知らなかったわ
しかし女は混乱するなこれは

528 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:46:08 ID:kI2RC59Y0.net
昔アメリカのマッチョゲイに山崎邦正だったか出川だったかがレイプされそうになってるのとかやってたなw

529 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:46:49 ID:3g39nkY+0.net
>>526
ゲイじゃないけど
アメリカが何でもマッチョなのはわかったわ

530 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:50:02.93 ID:UQYla2aG0.net
アメリカでダントツで人気あったイケメン俳優とかは普通の体型ばっかり
役作りで鍛えるくらい
ブラッドピットもトムクルーズもディカプリオもジョニーデップもオーランドブルームも普通の体型
顔はみんなイケメン

531 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:57:09.53 ID:GW7uWbxj0.net
https://yuchrszk.blogspot.com/2019/01/blog-post_17.html?m=0

これはグリフィス大学の論文で、研究チームはこう言っておられます。

進化心理学の研究により、女性がパートナーを選ぶ際には、あらゆる指標を使うことがわかっている。それは、男性の遺伝的な質だったり、女性にリソースを投下できる能力だったり、健康的な肉体だったり、さらには握力の強さだったりもする。

そこで研究チームは150人の女性に以下のような写真を何パターンも見せ、「どの部分に魅力を感じたか?」を採点してもらっております。

そこでなにがわかったかと言いますと、

* ガリガリを好む女性はほぼゼロだった
* 「強そうに見える」ことは、背の高さや引き締まった体よりも大事だった

だったそうです。もちろん背が高くて細マッチョなほうがモテるのは間違いないんだけど、それ以上に「強そうに見える!」ってのが大事らしい。

532 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 08:58:29.92 ID:3qdLMBVn0.net
フィランドや北欧は日本とイケメン感が似てるからゲイとイケメンの区別はつきやすいが
アメリカみたいなイケメンもゲイも同じ方向性の国は混乱するな
だからマッチョマッチョなのか

533 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 09:03:11.09 ID:hwEX402b0.net
サップ曰くアメリカではガタイ大きい男の方が当然モテるけど自分ぐらいデカいと引かれるらしい

534 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 09:18:49.15 ID:yW0s1H/v0.net
電波少年の出川の件は酷い話
訴えれば勝てただろう

535 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 10:24:52.58 ID:SJISCYED0.net
ヌルマゴ対ゲイジーってボクシングのデービス対サンタクルスと同じ日なんだな

またボクサーがクローブとトランクス履いたまま2時間ぐらい待たされるマヌケな絵ヅラが見れるのかw

MMAファンとしては優越感に浸れるけど
ボクオタにとっては自殺したいぐらいの屈辱だろうなw


そしてベラトールと同程度の視聴率しか取れないトップランク社
UFCの3分の1の視聴率w


ほんと終わってんなボクチンゲwww

536 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 11:13:29 ID:ZRl+KsHo0.net
BMFに負けてクローブとトランクス履いたまま2時間待たされたボクシングの顔カネロ


ロシア人(ヌルマゴ)に負けるボクシングのニュースター、デービスもそうなる予定


ベラトールと同程度の低視聴率トップランク社(井上尚弥含む)


ボクシングの2020年の最大のビッグマッチがアメリカ版サップ対大砂嵐のタイソン対ジョーンズ(合計105歳のエキシビションマッチ)






ボクチンゲなんでやwwww

537 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 11:18:20 ID:ZRl+KsHo0.net
BMFに負けてグローブとトランクス履いたまま2時間待たされたボクシングの顔カネロ


ロシア人(ヌルマゴ)に負けるボクシングのアメリカ人ニュースター、デービスもそうなる予定(PPV販売予想、ヌルマゴ100万件、デービス10万件)


ベラトールと同程度の低視聴率トップランク社(井上尚弥含む)


ボクシングの2020年の最大のビッグマッチがアメリカ版サップ対大砂嵐のタイソン対ジョーンズ(合計105歳のエキシビションマッチ)






ボクチンゲなんでやwwww

538 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 11:58:48.56 ID:oi+PQRad0.net
俺はボクシングもMMAも好きだ
どっちが上とか無いし、選手層の波があるから今はMMAよりだけどボクシングも復活して欲しい

539 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 12:23:48 ID:g+W0GuJC0.net
ボクシングが駄目なところ

足だけ細い奇形な見た目

頭ばかり殴って健康面が最悪

喧嘩に勝てない

喧嘩は関係ないと言うがそれなら何を好き好んで
頭ばかり殴り合うスポーツを選択したのか

まあ運動音痴だからしょうがないか

540 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 13:52:58 ID:VRfQBMK20.net
なんだかんだでボクシングが偉大なのは
最古の歴史があるから興行手法が
現在のプロ格闘技イベントのモデルケースになってるだろ?
トラッシュトークもボクシングがやり始めたし。

541 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 14:56:30 ID:4N0Jospl0.net
現役一流ヘビー級ボクサーがテイクダウン対策及び倒された後の脱出する対策みっちりしたらMMA最強になるのでは?
全盛期の頃のボブチャンチンとかミルコ見てたら想像するんだよね。

今のUFC見てたら試合の終止にわたってのボクテク重要じゃん?
現役一流ヘビー級ボクサーならどこかのタイミングで絶対KOパンチ当てれるからそれで勝てるし、MMAの打撃レベルだと打ち合ったらそれこそ必ず打ち勝つし。

まあその対策した選手はもはや「ボクサー」じゃなくてMMA選手じゃんって意見もあるだろうし、
現役一流ヘビー級ボクサーはボクシングルールで稼げるからする必要ないんだけど。

542 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:06:33 ID:XMAfmXeh0.net
そもそもMMA選手とボクサーのボクシングは違うから全く通用しないと思うわ

543 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:10:34 ID:txob+VM80.net
ボクサーはキックボクシングででさえ全く勝てなかったからな
ボクシングに染まりすぎてるほど他の格闘技に順応出来なくなるんだよ

それはトレーナーも同じでボクシングでは神扱いされてるフレディー・ローチもMMAでは選手をダメにすることで有名
ピコもそれでローチと手を切ったし

544 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:22:58 ID:niIoobsk0.net
>>459
体型はあれだが顔はカッコいいわ
ミオシッチよりカッコいい奴ヘビーにいるか?

545 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:27:23 ID:4N0Jospl0.net
>>542
>>543

なるほどなー。

>ボクシングに染まりすぎてるほど他の格闘技に順応出来なくなるんだよ

これは他の格闘技からの転向もそうかもね。
柔道ではメダリストの選手が
柔道でははるかに格下だけど打撃のセンスに優れてたヒョードルより
MMAでははるかに下だったっていう。

546 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:33:19 ID:niIoobsk0.net
>>478
バンナは厳ついだけだろ
どこがイケメンだよ
同じフランス系ならカッコいいのはポイエーだな

547 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 15:48:14 ID:Ak7bY4Ot0.net
オリンピックでも柔道レスリングは退屈
総合だって審判がガンガンストップかけたりグラウンドで漬けられる展開はやはり見るに堪えない
唯一フルラウンドガン見できるのはボクシングだけなんだよね
やっぱり打撃系格闘技という競技性自体に魅力があるんだよ

548 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 16:33:30 ID:gm07b2+N0.net
>>516
アメリカだとどの系統のルックスが受けるかは人種にもよる
ヒスパニック系のファン層が多いサッカーファンが選ぶイケメン上位はラテン系だらけ

南アワールドカップ当時のアメリカのサイトによるイケメンランキング
1カンナバーロ(イタリア)
2ビジャ(スペイン)
3トーレス(スペイン)

アメリカで俳優だとイケメンが売りの大スターは昔から大半がアングロサクソン系で
この20年位だとラテン系入ってるイケメン大スターはイタリア系のディカプリオくらい

549 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:08:17 ID:4N0Jospl0.net
ボルコフてヘビー級戦線では若いほうだと思うけどイマイチくすぶってる感じでもう伸びしろないのかな?

550 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:20:06 ID:NHAMJz7F0.net
>>544
ベウドゥムかっこよくね?

551 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:21:49 ID:7sTUp5nE0.net
>>549
ワンパン無いスピード無いディフェンスザルじゃトップ5には行けんよ

552 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:35:00 ID:aIan+BuC0.net
ミオシッチは顔はカッコいいけど地味すぎかな
バンナはそんなイケメンじゃないけどスター性はあるな
イグナショフはイケメン以前の問題で池沼顔だ

553 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 17:46:11 ID:2aOVpCI/0.net
バンナは華のある白人って感じだな

554 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:31:15 ID:wmE+i/9R0.net
>>553
どんな外人にも鼻はあるだろ

555 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:39:17 ID:EBNIE4pt0.net
>>554
つまんね

556 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:39:52 ID:g+W0GuJC0.net
ボクサーがMMAに転向してもボクテクは全く活かせないから勝てない
ボクシングは卓球選手みたいなものなんだから卓球世界王者ならテニスで錦織に勝てるなんてそんなことあるわけない
キックボクシングはMMAと似てるから転向して結果が出る奴もいるってだけ

557 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:41:48 ID:hwEX402b0.net
レイ・マーサーとシルビア「せやな」

558 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:42:32 ID:I5/5NCgR0.net
BMFに負けてグローブとトランクス履いたまま2時間待たされたボクシングの顔カネロ


ロシア人(ヌルマゴ)に負けるボクシングのアメリカ人ニュースター、デービスもそうなる予定(PPV販売予想、ヌルマゴ100万件、デービス10万件)


ベラトールと同程度の低視聴率トップランク社(井上尚弥含む)


ボクシングの2020年の最大のビッグマッチがアメリカ版サップ対大砂嵐のタイソン対ジョーンズ(合計105歳のエキシビションマッチ)






ボクチンゲなんでやwwww

559 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 18:52:20 ID:g+W0GuJC0.net
なんや?シルビア、ボクシング王者に総合ルールで負けたんか?この恥晒しが

560 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:00:37 ID:Kx8YK4a00.net
シルビアがマーサーに負けたのは、ノゲイラ、ヒョードルの連戦で壊れた後な。

561 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:02:43 ID:hwEX402b0.net
48歳のレイ・マーサー「せやな」

562 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:09:11.10 ID:Kx8YK4a00.net
>>561
ヒント:バーナード・ホプキンス

563 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:13:09.21 ID:mOHw6GG/0.net
ボクシングやMMAは50近いおっさんが
20代、30代の選手と勝負できるとか考えてみたら結構、特殊な競技だな
フィジカルコンタクトも伴うのに

564 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:58:22 ID:9o2Er7ib0.net
タイソンにボクシング勝負したらミオシッチ、コーミエは勝てるかね?
ガヌーなら勝負になるかな

565 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 19:59:54 ID:9o2Er7ib0.net
当然、20代のタイソンに勝てる訳ないから
今の50代のタイソンとの勝負で

566 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:22:54 ID:rTfH/aso0.net
1Rまでならタイソンが勝っちゃうかもな

567 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:45:19.02 ID:XMAfmXeh0.net
50代がどれくらい衰えるかわからんけどダイソンが勝つんじゃないか

568 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:55:16 ID:P96NLUU40.net
マイクタイソンはガヌーと会う位だし、パンチ力は認めているんだろう。
Twitterとかでも応援してくれる様な真柄らしい。
情報は定かじゃないけど、いろいろ技術的な事も教わってるんじゃない?

569 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:55:22 ID:Kx8YK4a00.net
まぁタイソンがどんな状態かはロイ戦でよくわかるだろうw

570 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 20:57:01.46 ID:PbsPc3NO0.net
ミオシッチなら今のタイソンには勝てるんじゃね?
亀田対天心を参考に

571 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 21:05:14.09 ID:PbsPc3NO0.net
あとハントはガチでボクシングに挑戦するっぽいな
何試合契約かとかはわからんが、ボクシングで十分な金が得られないなら日本で戦いたいって言ってたからそれなりには好条件だったんだろう

572 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 21:18:16 ID:niIoobsk0.net
>>570
20くらい離れてて負けるわけないだろ
タイソンはヨボヨボのおじいちゃんだよ

573 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 21:28:44 ID:4N0Jospl0.net
>>572
でもパンチ打ち込み映像だと結構動けてたよ。
まあスタミナがどうなってるかだが。

574 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 21:34:25 ID:whBASkyH0.net
マスク? 捨ててきた

575 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 21:37:27 ID:YoTcGNHk0.net
>>541
理想通りにいけばそんな選手も出て来るだろうけど、
柔術やレスリングやキック出身でも活躍出来る選手と駄目な選手がいるから、ボクシングからも同じじゃないかね

576 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/29(水) 23:46:25.03 ID:eMv9InhP0.net
>>570
多分余裕でミオシッチ勝てると思う
タイソンって動画も5秒ぐらいのミット打ちしか上げないからな
あれ5秒しかスタミナ持たないからだろ

577 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 03:38:43.40 ID:IcVzvtVI0.net
>>547
むしろボクシングの方が長くてつまんねえよ。
やたらとクリンチ多いしリングが狭い。
ヘビー級ボクシングみたらダラダラと相撲していて
クソつまらんかった。
MMAだとクリンチからテイクダウンあるし、そこからの
一発チョークの突発的な勝ちもあるけどな
つまらん12Rグダグダ相撲ボクシングよりも
ウスマンの5R着け試合の方がはるかに面白い。マジで。

578 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 04:07:17 ID:Tnqkm4O20.net
ヌルマゴとデイナがGSPとやる気だ
しかしGSPは先日、ウスマンとの戦いを公に断ったばかりだ
ウスマンから逃げて階級下のヌルマゴと戦うのは情けないw

579 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 04:10:32 ID:Tnqkm4O20.net
>>577
こういう歪んだ主観をぶつけてなんの意味があるんだろうな

ただ一つ客観的なのは、

つまらないと言われるメイウェザーのppv売上はいつも100万を超える
一方でウスマンのppv売上なんて発表されもしないw
この前の戦いの売上は明らかにマスビのおかげだしw

580 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 04:22:04 ID:Vna6CKHY0.net
>>579
売上で言ったらボクシングはUFCに完敗じゃん

581 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 05:22:34 ID:Fh4oeozt0.net
GSPはウスマンどころかヌルマゴとも戦おうとしないだろ
これ以上恥かかせるのはやめてやれよ

582 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 05:35:49 ID:tWwoxDrN0.net
低身長で軽い奴の試合とか見ててつまらんわ。
190 cm, 100 kg越えの大男の試合の方が見てて楽しい。
実戦でもチビガリはどう足掻いてもヘビー級には勝てないんだし。
今のUFCでヘビー級に勝てる軽量選手はコナーマクレガーくらいだよな。

583 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 06:14:25 ID:SGu9PMaO0.net
ケイプ欠場
代役見つからずhttps://mobile.twitter.com/ManelKape/status/1288510640789655553
(deleted an unsolicited ad)

584 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 06:14:40 ID:WAf/ruNK0.net
>>579
メイウェザー?ボクシング界屈指のプロレス野郎じゃん

585 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 06:39:49 ID:o+1c7tVL0.net
馬鹿にしているプロレス以下のMMA

586 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:05:13 ID:HSrnl2By0.net
また殊更にGSPと闘いたいとかヌルマゴも腐敗した思考してんな
死んでもゲイジーとやるつもりねーのか

587 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:07:23 ID:VWDIz6bs0.net
メイウェザーはプロレスに出たりして名を売るために必死だったもんなww
RIZINにも小遣い稼ぎに来たしw

ボクシング界屈指のプロレス野郎じゃんww

588 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:09:26 ID:CIAqf7sI0.net
コナーがヌルマゴに浴びせたトラッシュトークの内容に激怒したUFCデビュー前のチマエフが、チェチェン人の名誉のために試合のサポートをするふりしてコナーに身体的な危害を加えるようとアイルランドへの乗り込みを試みるも空港で入国拒否された話怖すぎ...
警察署に連れて行かれて8時間くらい拘束?されてたらしいけど、ひたすらプッシュアップとスクワットしてたとか

589 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:13:37 ID:o+1c7tVL0.net
実際MMAはプロレスに覇権取られたしな

590 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:24:47 ID:DpueKbCL0.net
マクレガーがヘビー級に勝てる気はしないな
ヘビー級以外の階級はヘビー級には勝てない

591 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:47:38 ID:o+1c7tVL0.net
ガオグライ 「せやな」
マヌーフ 「せやな」

592 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 07:55:08 ID:JKPnCwgi0.net
ヌルマゴも大概クソッタレだよな
ゲイジーに顎粉砕されちまえ

593 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:05:01 ID:P+RdJ4aJ0.net
UFCファイトパスで昔のダン・スバーンvsオレッグ・タクタロフとかも見れますか?

594 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:10:10.77 ID:PndGhxS50.net
メイウェザーとか実際にプロレスに出てたじゃん
マクレガーとボクシングやって
RIZINなんかまで出てボクシングごっこやってるし

595 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:31:53.19 ID:DpueKbCL0.net
>>591
負けてる奴がアホなだけ
ヘビー級は蹴りと組みで戦えば下の階級には負けない

596 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:41:52.63 ID:DpueKbCL0.net
NFL
平均190cm110

NBA
平均198cm99

MLB
投手190cm95 野手187cm93

ヘビー級ばかり

大谷翔平193cm95

大谷がふつー

サッカーブラジル代表
181cm76

アメリカが最強

597 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:44:47.81 ID:PndGhxS50.net
>>579
いや違う
メイウェザーはパッキャオとやった試合がつまらなさ過ぎて
その次のベルト戦のPPVは前代未聞の35万件しか売れなかった

だからマクレガーに泣きついたんだよ

598 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 08:45:25.54 ID:PndGhxS50.net
ベイダーがネムコフとライトヘビー級の防衛戦やるみたいだな

599 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 09:06:46 ID:o+1c7tVL0.net
>ヘビー級は蹴りと組みで戦えば下の階級には負けない

ガオグライ 「せやな」
マヌーフ 「せやな」
ミノワマン「せやな」

600 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 12:07:03 ID:GTuu3yyf0.net
あげ

601 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 14:30:38 ID:oQca09ev0.net
>>593
UFCとPRIDEの全大会見れるよ
K-1もヘビー級はだいたい見れたはず
WECとかストライクフォースとかも見れる

602 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 15:22:22 ID:ptKV9Yzw0.net
70kg以下はWECという時代があったな

603 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 16:37:34.92 ID:4SoDt0jE0.net
>>598
ベイダーはRIZINのベルトも欲しいとか言ってるがRIZINでても
ヒューンとかダラウェイあたりしか相手いないだろうな

604 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 16:53:36 ID:NTGJgv+K0.net
格闘家、ボクサー再生回数ランキング

ジョー・ローガン 24億3千万回、サブ31億8千万回
朝倉未来 3億4千万回
亀田史郎 9千1百万回
朝倉海 8千9百万回
マイク・タイソン 8千4百万回
アンソニー・ジョシュア 6千8百万回
矢地祐介 2千8百万回
竹原慎二 1千9百万回
皇治 1千6百万回
久保優太 1千6百万回
京口紘人 1千4百万回
堀口恭司 880万回
大雅 880万回
浅倉カンナ 810万回
那須川天心 770万回
ワシル・ロマチェンコ 750万回
ライアン・ガルシア 550万回
小澤海斗 420万回
杉山しずか 330万回
金太郎 300万回
武尊 300万回
デヴィン・ヘイニー 280万回
平本蓮 270万回
赤穂亮 170万回

605 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 16:54:00 ID:NTGJgv+K0.net
佐々木憂流迦 130万回
デオンテイ・ワイルダー 120万回
ジャーメル・チャーロ 120万回
内山高志 96万回
長谷川穂積 43万回
扇久保博正 32万回
不可思 24万回
村田諒太 24万回
亀田和毅 24万回
田中恒成 18万回
井岡一翔 14万回
内藤大助 1万3千回

606 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 16:59:13 ID:U6ImoX8q0.net
>>587
そのメイウェザーにAサイドを取られko負けしたUFC屈指の人気ファイターマクレガー

607 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:18:03 ID:Tnqkm4O20.net
>>587
え?こんな主張でいいのか?

それを言ったらマクレガーはボクシングにすり寄って、ボクシングルールで試合をしたし、マスビはカネロ、ミオシッチとガヌーはフューリーの名前を出してる

相手のテリトリーで自分を売ろうとしてる奴は相手に染まってると言うのならMMAファイターはお前で言う「ボクシング野郎」だな(笑)

608 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:18:25 ID:i5ibmV+c0.net
>>606
メイはボクシング素人のマクレガーに10Rも粘られてたよなw

609 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:19:39 ID:i5ibmV+c0.net
>>607
お前の主張をそのまま採用するなら、メイウェザーは
「RIZIN野郎」だなww

610 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:20:33 ID:Ft93qrMI0.net
>>607
まごうことなき正論で草
えむえむえいオタって馬鹿だからすぐにカウンター入れられるじゃんw

611 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:22:07 ID:i5ibmV+c0.net
いつも持ち上げてるメイウェザーがプロレス野郎な事実w

612 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:23:38 ID:Tnqkm4O20.net
>>609
え?それでいいのか?

君たちはボクシングを敵視してるのに、売上トップのマクレガーやマスビ、地上最強と言われるガヌーやミオシッチが「ボクシング野郎」でいいのか?w

これは自己矛盾にならないかい?w

俺らは別に、メイウェザーはプロレスに染まってないとも、プロレスはクソだとも主張してないからプロレス野郎でも構わないよw

613 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:25:02 ID:Tnqkm4O20.net
>>608
それ逆だよ

いつも判定ばかりで既に引退を表明していた40歳のボクサーに、MMA現役にして最高峰のストライカーが一度のダウンも取れずに10Rで負けたというのが正しい

614 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:25:41.47 ID:i5ibmV+c0.net
>>612
まぁMMAの技術にはボクシングも含まれるし、ボクシング野郎でも問題無いわな。

メイウェザーがRIZIN野郎、プロレス野郎なのは大問題だがねww
メイさんはWWEにもちゃんと顔出してるしなww

615 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:27:10.89 ID:i5ibmV+c0.net
>>613
ヒント:バーナード・ホプキンス

ボクシングで40そこらはまだまだ老いた云々の言い訳には弱いわな。
ボクシング史上最高の技術を持つスーパーレジェンドがボクシング素人のマクレガーさんに10Rまで粘られたのが現実w

616 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:28:03.09 ID:4SoDt0jE0.net
>>608
マクレガーファンだけどあれはメイウェザー陣営の予定どおりでしょ
マクレガーはボクシングの試合のキャリアが浅い上に12Rのような長丁場に
慣れていないし試合を長引かせて仕留める予定だったはず

617 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:28:49.78 ID:Tnqkm4O20.net
>>614
え?長いこと続いていた争いが今終わりましたw

ボクシングがたった今MMAヲタに認められましたw

MMAファイターはボクシングに媚びてボクシング野郎などと呼称されても支障ないようですw

618 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:29:02.90 ID:i5ibmV+c0.net
プロボクシングデビュー戦の素人マクレガーに10Rまで粘られた、ボクシング伝説の無敗王者メイウェザーwww

619 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:29:31.34 ID:i5ibmV+c0.net
>>616
天心は瞬殺したのにその言い訳は苦しいわなw

620 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:30:38.12 ID:i5ibmV+c0.net
>>617
ボクシングはMMAに含まれてるからね。ボクシング野郎でも構わないわな。

ボクシング伝説の無敗王者がRIZINやらWWEにヒョコヒョコ顔を出して小遣い稼ぎしてるのはクソみっともないがな(爆笑)

621 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:33:08.13 ID:Tnqkm4O20.net
>>615
粘られたって言うのはメイウェザーが仕留めにいってるのに倒せませんでしたって時に使うのが適切だと思うんだがどうかな?w

メイウェザーは3Rまで手数がほとんどなくて明らかに様子見してたし、それ以降もクリンチを使って安全運転を繰り返し詰将棋のようにマクレガーを追い詰めていった

そしてマクレガーがぐらついてメイウェザーがはじめてのラッシュをかける。ここで試合は綺麗に終わった

おおむね、メイウェザーの計算どおりだと思うが?
早期決着だけが勝敗の全てではないと思うがね

622 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:35:32.54 ID:i5ibmV+c0.net
>>621
じゃあ逆に訊くがお前は赤ん坊とボクシングしたら10Rまで掛かるのか?
実力差が大きければそれだけ試合時間が短くなることから説明してやらないとダメか?w

ボクシング素人のマクレガーにボクシング界伝説の無敗王者メイウェザーが10Rまで粘られた事実はもう変わらんよw

623 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:38:06 ID:i5ibmV+c0.net
赤ん坊や小学生相手でもメイは10R掛かる場合があるってことか。
なかなか興味深い話だw

624 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:39:31 ID:Ft93qrMI0.net
>>621
ほんとこれw
マクレガーが粘ったとかw
一度目のダウンで死にかけの顔晒してレフェリーストップされる男には粘るの「ね」の字もねぇよw

625 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:40:09 ID:4SoDt0jE0.net
>>619
そりゃ天心は階級下のボクシング初心者だから
マクレガーはボクシングで言えばミドル以上のサイズで天心よりパンチも強いし
メイウェザーと言えど一方的に倒すのは厳しい

626 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:42:06 ID:i5ibmV+c0.net
>>625
流石のボクシング無敗伝説王者メイでも、プロボクシングデビュー戦の素人マクレガーが相手じゃ10Rまで手こずるのは仕方ないよなww

627 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:46:22 ID:i5ibmV+c0.net
もし逆にMMAならマクレガーはメイを1分以内に仕留めるだろうしな。
スタンドは勿論、TDしてパウンドでボコボコにしてもメイは1分もたないだろww

ボクシングルールではマクレガーはデビュー戦の素人にもかかわらず、10Rまで粘っちゃったけどね!(爆笑)

628 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:48:25 ID:4SoDt0jE0.net
メイウェザーもパッキャオもSウェルターが限界だったしそれが階級の壁ってもんだ

629 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:51:53 ID:Ft93qrMI0.net
マクレガーがヌルマゴに絞め殺された後の行動覚えてるか?
ヌルマゴがマクレガーに詰め寄るもマクレガーはヌルマゴから顔をそらして知らん顔(笑)
そのあと乱闘が発生していっちょ前に乱闘に参加(笑)
その後Twitterで「試合には負けたが戦いでは勝った」などと謎の負け惜しみ

こんなピエロが一番売れるとかプロレスとしか言いようがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/DIsP0zg.jpg

https://i.imgur.com/03GCleE.jpg

630 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:53:11 ID:kDmHLkuz0.net
>>628
ボクシングって弱いよな。殴り合うことしか出来ないから階級差を跳ね返せない。
ロイジョーンズみたいにチョコマカ動き回ってヘビー級に判定勝ちしましたってのが限界ww

631 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:54:02 ID:kDmHLkuz0.net
>>629
そんなピエロのプロボクシングデビュー戦の相手を務め、10Rまで粘られたボクシング伝説の無敗王者メイウェザー氏(爆笑)

632 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:54:50 ID:Ft93qrMI0.net
実際マクレガーのファンは頭のおかしい奴が多い
ヌルマゴの敗戦時にもこのあとファンの間で乱闘が起きた
マクレガーのファンってのは、競技のファンじゃなくマクレガーというアイドルのファンに過ぎない
だからマクレガーがタップマシーンだろうと関係ない
MMAの需要って一体…

633 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 17:59:45 ID:Ft93qrMI0.net
MMAという競技の需要はアベレージで売上30万程度しかないと思ってる
全く愛されてないけどレベルの高い奴の試合のppv売上がだいたいそのくらいなんだよな(笑)
ウスマンとかさ(笑)
ボクシングはトップのメイウェザーが嫌われもので試合もつまらないと言われながらも売れるけどな(笑)

634 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:04:05.35 ID:kDmHLkuz0.net
引退したメイに頼るしか無いのも哀しいよなww

635 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:05:50.70 ID:Ft93qrMI0.net
あぁ、わかったわかった(笑)
ボクシングにも売れてない奴がいる、だろ?(笑)
でも少なくともメイウェザーが「つまらなくても売れる」時点でボクシングはつまらなくても売れるが成立し得る競技ということ
一方でMMAにはこの例外すら存在していない
つまらないのに売れてる奴、これがいないw
MMAは合理から外れてプロレスみたいに派手な戦いをしなきゃ売れないんだ(笑)
しょうもな(笑)

636 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:08:17.94 ID:Ft93qrMI0.net
むしろMMAらしい動きをするとブーイングが来る始末w
マクレガーをテイクダウンした時や、マークハントをテイクダウンした時の「立ってやれ」という空気
競技そのものが現地にいる客にすら認められていないw

637 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:08:18.81 ID:obkKij4U0.net
>>608
メイは引退した40歳だぞ?
エネルギー溢れる20代半ばのマクレガーがコテンパンにやられて情けないw

638 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:10:14.07 ID:obkKij4U0.net
しかもメイウェザーは59sから上げてきたマクレガーに比して小柄なのにw

639 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:11:16.98 ID:obkKij4U0.net
>>636
ほんとこれw
立たないヤツは、勝ってても挙げ句リリースされるからなw

640 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:13:24.55 ID:kDmHLkuz0.net
>>637
つまり、40歳になったらもうプロボクシングデビュー戦の素人にすら10Rまで掛かっちゃう雑魚がメイってことなw

641 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:14:33.39 ID:kDmHLkuz0.net
>>639
ヒント:GSP

642 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:15:06.40 ID:kDmHLkuz0.net
GSPがTDする度に大歓声だった事実は見て見ぬ振りww

643 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:16:29.91 ID:4SoDt0jE0.net
ソネンがアンデウソンをTDした時も大歓声だったな

644 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:19:10.41 ID:kDmHLkuz0.net
結局さ、メイウェザーみたいな金の亡者キャラのクズに頼るしか無いのがボクシングの限界なんだよな
皆あれが負ける所が見たくてPPV買ってただけだしね

645 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:25:45.82 ID:Tnqkm4O20.net
w

646 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:29:33.21 ID:uJpktNAv0.net
メイウェザーは勝てる試合しか受けないからもういいよ

647 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:45:27.52 ID:Tnqkm4O20.net
マクレガー「ボクサーはリアルファイトを知らない」

メイウェザー「MMAがリアルファイトならお前はジョーダフィに殺されて終わってたよ」

会場爆笑

648 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:47:02.54 ID:Tnqkm4O20.net
強盗と戦いになったというアンソニースミスの証言「正直言って自分があんなにビビりだと思わなかった」

リアルファイト経験者であるはずのMMAファイターさん、本物のリアルファイトを前に震えていたと告白w

649 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 18:54:15.59 ID:Tnqkm4O20.net
>>641
カナダで大人気のGSP、チャンピオンのGSPがリリースされるわけないだろw

戦績が悪くないのにリリースされたってのはジェイクシールズとか岡見のことだろw

650 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 19:01:59 ID:Tnqkm4O20.net
今日も僕の勝ち、ですね(´・ω・`)

651 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 19:03:43 ID:Nbcj4Y+w0.net
id変わりました。ボクヲタです

本当はもうこんなことやめたいのにやめられないんです…

コロナで家に引きこもってて家族もずっと家にいるから羽伸ばせなくて時間も余るしストレスもたまるからって、いつもこんなことを…

652 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 19:04:45 ID:kDmHLkuz0.net
連投からの勝利宣言
別名、夜勤ボクオタラッシュw

653 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 19:17:55 ID:Tnqkm4O20.net
>>631
でも勝ちは勝ちじゃん(笑)

それよりも、ピエロなこと認めたな

MMAのトップはピエロ←オタクの公認いただきました(笑)

654 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 19:19:56 ID:A6r/fHTc0.net
NFL選手平均190cm110kg
NBA選手平均198cm100kg
MLB選手平均190cm95kg
米国の白人平均178cm90kg
米国の黒人平均176cm90kg
ヒスパニク平均170cm90kg

90kg以下は負け組

655 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 19:49:48 ID:EvQf6jNS0.net
>>629
これはワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

656 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 20:00:41 ID:tWwoxDrN0.net
ヘビー級の試合ってすごいリスクだよね。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT1Yi9EaF34aFHYhB1YsgpU2Bil3cTjx2eaag&usqp=CAU

657 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 20:02:26 ID:4SoDt0jE0.net
それはヘビーに限らないよ
MMAはグローブ小さいせいかボクシングより目の怪我が多いようだが

658 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 20:09:13.80 ID:DocTRoZn0.net
>>585
UFCはwwe以上の年商だから

659 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 20:51:24.90 ID:DocTRoZn0.net
>>586
ゲイジーとやってからGSPだあほ

660 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:19:13.27 ID:NhyduSYU0.net
>>640
引退した40歳相手に10RでボロカスにされるのがMMAってことだよw

661 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:22:14.85 ID:P2G0ldM90.net
>>583
代役はフォルミーガかパントージャが候補だったらしいが、ケイプが怪我して欠場した

662 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:22:38.17 ID:Tnqkm4O20.net
>>656
言うて裂傷はすぐ治るしすぐ治療するから感染症にかかる奴も少ない
結局は網膜剥離とパンチドランカーが怖い
マイケル・ビスピンは隻眼だしGSPは宇宙人にさらわれたとか言ってる

663 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:27:39.84 ID:P2G0ldM90.net
>>603
ライトヘビー級の王座戦も3年ぶりという
ベイダーはもっとベラトールのコンテンダーと戦わないとな

664 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:33:37 ID:WAf/ruNK0.net
>>660
いや、無敗の最強王者が自分の土俵でデビュー戦の素人に10Rも粘られるのが雑魚シングだよw

665 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:36:42 ID:P2G0ldM90.net
>>633
いやボクシングも年13回のPPV無理やりやれば、
PPVのアベレージや需要はボクシングの方がよっぽど低いだろ
UFCは40万くらい、ボクシングは20万くらいじゃね?

666 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:38:46 ID:P2G0ldM90.net
>>635
GSPもジョーンズも売れてるが
合理的な戦い方だけど

667 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:40:25 ID:Tnqkm4O20.net
>>664
素人だというのはお前の主観で、実際マクレガーにはプロボクシングのライセンスが発行されメイウェザーとの試合が許可された
マクレガーを素人だとは言えないというのがコミッションの見解w

668 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:41:13 ID:Tnqkm4O20.net
>>666
売れてるが?(100万も売れてないのが9割)

669 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:42:16 ID:GB8GzdE50.net
えむえむえー


PPV売上


公式発表なしwwwwwww

670 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:42:39 ID:P2G0ldM90.net
>>647
そんな事言ったら、メイウェザーが何度もマクレガーから背を向けてうずくまってる時点で終わってるだろう
レフェリーが止めてくれて助けてくれるルールじゃない限りは

671 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:43:28 ID:Tnqkm4O20.net
>>670

メイウェザーはボクシングをリアルファイトだなんて言ってないが?
これはMMaをリアルファイトだと言ったマクレガーへの返しだが?

672 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:44:46 ID:Tnqkm4O20.net
>>666
GSPはカナダ人気もある

673 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:45:22 ID:P2G0ldM90.net
>>649
そもそもGSPは負けてない
岡見やシールズは負けてからリリース

674 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:46:32 ID:Tnqkm4O20.net
>>673
いやそれは知ってる
その一個前のレスでヒント:GSPとか言ってたから乗っかっただけ

675 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:48:53 ID:WAf/ruNK0.net
>>667
プロボクシングデビュー戦の素人ボクサーだった現実は認めるってことなw

676 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:51:34 ID:P2G0ldM90.net
>>668
今のボクシングとか、売れてもいいとこ30万とか40万じゃん

677 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:52:00 ID:WAf/ruNK0.net
プロボクシングデビュー戦のペーペーボクサーマクレガーに10R粘られたメイウェザー
正味30分近く粘られたということだなww

678 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:55:26 ID:P2G0ldM90.net
>>669
UFCが公式発表したとこで、お前はそれはそれで疑うだろうに
主催者発表じゃない所の信憑性はUFCもボクシングも変わらんし、
どこからもツッコみが入らないのは、妥当な数字だからって事

679 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:55:33 ID:KJoR9Gv90.net
つまりコーミエは糞

680 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 21:59:51.46 ID:GB8GzdE50.net
ユーエフチー


PPV売上


公式発表なしwwwwwww


こりゃいくらでもごまかせる。



公式発表のファイトマネーだけは
本当に安いwwwwwww

681 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:01:15.28 ID:GB8GzdE50.net
>>678
誰も相手にしてないからツッコまないだけだろwwwwwww

682 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:03:10.45 ID:P2G0ldM90.net
>>681
PPVでUFC以上に注目されて相手にされてる所なんて無いだろ

683 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:03:36.70 ID:Tnqkm4O20.net
>>675
お前の主観に興味はないw
マクレガーを素人と扱うのは無理があるというのがコミッションの見解w

684 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:03:38.47 ID:GB8GzdE50.net
プロレス以下なんだからPPV売上のツッコミなんてある訳ないんだよwwwwwww


日本でも一般紙にも載らないプロレス以下の団体wwwwwww

685 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:04:28.89 ID:Tnqkm4O20.net
>>676
え?GSPとかジョンズの話してるのになんでボクシングだけ「今」なの?w
GSPの全盛期ってそれこそメイウェザーの名前がピークに達してるときやろw

686 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:05:28.37 ID:P2G0ldM90.net
>>680
UFCとは関係ない所が発表してるのに、何をごまかすんだよ?
それだとボクシングも同じだろうw
フォーブスでマクレガー50億円、ヌルマゴ18億円の説明をどうつけるんだよ?

687 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:05:53.26 ID:GB8GzdE50.net
>>682
公式発表なしwwwwwww


ファイトマネーは公式発表

だからファイトマネーだけは本当なんだよ

688 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:07:19.14 ID:GB8GzdE50.net
>>686
ウスマンの120万件は?

ファイトマネー30億は貰ってないと。

確か5000万くらいだよね。

689 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:08:45.72 ID:P2G0ldM90.net
>>685
別に今でもいいだろう
UFCは今でも、マクレガーVSセラーニやゲイジーVSファーガソンやウスマンVSマスビダルも、どれも売れてるからな
しかもESPN+の加入者専用のハンデ付きでも

690 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:08:52.47 ID:GB8GzdE50.net
ケーワンの観客数も主催者発表でもスポーツ新聞くらいには載るからな。

ケーワンとユーエフチーって本当に似てるよねwwwwwww

691 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:10:12.53 ID:P2G0ldM90.net
>>684
WWEこそPPVは終わってるだろ
日本の一般紙なんてどうでもいいだろう

692 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:10:55.92 ID:WAf/ruNK0.net
>>683
うん!
でもマクレガーがプロボクシングデビュー戦の素人ボクサーだった現実はいくら悔しがっても変わらないよなww

693 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:11:13.50 ID:P2G0ldM90.net
>>687
ファイトマネーも公式発表じゃねーよ

694 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:12:45.23 ID:P2G0ldM90.net
>>688
ウスマンは5億以下だと思うわ
マクレガーくらいじゃないとな

695 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:13:42.77 ID:WAf/ruNK0.net
プロボクシング0試合の素人ボクサーマクレガーが、プロボクシング49試合無敗の伝説王者メイウェザーに10Rまで粘れちゃった現実が悔しくてたまらないっ!(笑)

696 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:15:11.10 ID:P2G0ldM90.net
>>690
観客数って
アメリカではボクシングが観客数を主催者発表しても、
大幅に違う実数や無料観客の数までメディアにばらされるぞw

697 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:15:15.26 ID:GB8GzdE50.net
>>693
公式発表なしなんだね?

698 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:16:13.16 ID:GB8GzdE50.net
>>694
ソースは?

699 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:17:12.26 ID:GB8GzdE50.net
>>696
だからユーエフチーは?

公式発表なしなんだよね?

700 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:18:36.25 ID:P2G0ldM90.net
>>697
コミッションが把握してないギャラが多すぎるから、フォーブスでのマクレガーやロンダの数字がけた違いになる

701 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:19:39.54 ID:P2G0ldM90.net
>>699
UFCは観客数でボクシングみたいに嘘ついて突っ込まれないからなw

702 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:19:55.54 ID:GB8GzdE50.net
本当にPPV120万件売ってファイトマネー5億以下とか

もう PPV売上なんて何万件でもいいだろwwwwwww

703 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:20:31.00 ID:GB8GzdE50.net
>>700
結局マクレガーだけ?

人気なんだよね?

704 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:20:40.57 ID:P2G0ldM90.net
>>698
無いからPPVの最低の歩合で計算してる

705 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:21:00 ID:GB8GzdE50.net
>>701
競技でもないしプロレスと同じだからだろう

相手にされてないだけ

706 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:21:55 ID:GB8GzdE50.net
>>704
PPV最低の歩合のソースは?

707 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:23:18 ID:P2G0ldM90.net
>>702
アリ法でプロモーターが身を削ってるわけじゃないからな
1件2ドルなら2億4千万、1件3ドルなら3億6千万ってだけ
120万件売れる事もほぼ無いが、通常の王者はそんなもん

708 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:23:56 ID:P2G0ldM90.net
>>706
それはニュースで有る

709 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:24:48 ID:P2G0ldM90.net
>>705
いや、プロレスもアメリカではボクシングのように突っ込まれるw

710 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:24:53 ID:GB8GzdE50.net
PPV360万件売ってもファイトマネー15億くらいって事?


ユーエフチーやばくないか?

711 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:25:22 ID:GB8GzdE50.net
>>708
じゃあファイトマネーのソースは?

712 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:26:47 ID:P2G0ldM90.net
>>703
フォーブスによると、ヌルマゴでやっと年収18億円くらい
年1試合だったのも有るとしても

713 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:28:15 ID:P2G0ldM90.net
>>710
ボクシングのプロモーターの方がヤバい
無くれがーは100万件で40億円近いが

714 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:28:15 ID:GB8GzdE50.net
>>712
それはショボくないか?

他の個人競技と比べて。

715 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:28:44 ID:P2G0ldM90.net
マクレガー

716 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:28:46 ID:GB8GzdE50.net
>>713
選手が稼げないってやばくないか?

717 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:29:31 ID:P2G0ldM90.net
>>714
良くなった方だけどな
MMAはまだまだ伸びる

718 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:30:08 ID:GB8GzdE50.net
>>717
現時点でショボくないか?

719 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:30:40 ID:GB8GzdE50.net
一人しか稼げない競技って

人気ないじゃん。

720 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:30:40 ID:P2G0ldM90.net
>>716
年収18億円で稼げないって主張がよく分からない

721 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:31:30 ID:GB8GzdE50.net
>>720
長者番付には載らないからね。

18億じゃ。

722 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:33:21 ID:P2G0ldM90.net
>>721
ヌルマゴの18億は、フォーブスが発表するぐらいでは有る
キリがないからまた後でな

723 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:34:04 ID:ds9BAfBq0.net
Khabib Nurmagomedov Cousin Usman Nurmagomedov 1st Round TKO on UAE Warriors 9
https://youtu.be/mPeqwAWFbFs

724 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:34:56 ID:GB8GzdE50.net
>>722
バレーボールオタクとかなら
ヌルマゴすげーって生るんじゃないか。

725 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:35:08 ID:GB8GzdE50.net
なるんじゃないか。

726 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 22:42:42 ID:GB8GzdE50.net
何百万件売り上げても一人しか稼げないってやばいよw

そもそも本当に売れているのか疑問にもとうw


ファンならね

しかもマクレガーも50億くらいだから
特別凄いわけでもなく。


なんの自慢にもならないんだよねw

727 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:00:02 ID:Tnqkm4O20.net
俺の勝ち、ですね(´・ω・`)

728 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:01:30 ID:Tnqkm4O20.net
>>692
だからお前の主観から判断された素人という認識に興味がないと言ってる
悔しがる道理がない
お前こそ俺の言うこと聞いちゃったら何も煽れなくなるからって脳死ゴリ押しに必死だな

729 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:03:31 ID:WAf/ruNK0.net
>>728
図星な
ま、仕方ないよなw
プロボクシング0試合のデビュー戦素人マクレガーがプロボクシング49戦全勝の最強王者メイウェザーにいきなり10Rまで粘っちゃった現実は今更変わらないしねww
悔しがるのも無理はないwww

730 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:05:19 ID:WAf/ruNK0.net
プロボクシング童貞のマクレガーに自分の土俵で10Rまで粘られたメイウェザーさん(爆笑)

731 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:05:47 ID:Tnqkm4O20.net
UFCでもヌルマゴと誰かが戦う時にその誰かが欠場してその大会に出る予定だったランク外のライト級選手が代打に入るという案もあったが、コミッションが実力差ありすぎて危険だとして認可しなかったという事例がある
つまりメイウェザーとやれる時点でマクレガーはコミッションから素人にはあたらないと判断されてる
お前の主観から判断された素人という認識に興味はない

732 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:08:11 ID:WAf/ruNK0.net
>>731
でもこの現実については認めるしか無いよな?

プロボクシング0試合のマクレガーに10Rまで粘られたボクシング無敗の伝説王者メイウェザーさん(爆笑)

733 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:09:25 ID:Tnqkm4O20.net
俺は自分の中にある主観から答えを出していない
客観という名の外部ソースから情報を引き出して答えを出している
ところが頭の悪い奴はこれをしない
客観が常に自分の中にあると思っている
もちろん大半の場合、これは主観である
しかし本人はそれを客観だと思っている
だから話にならない

734 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:10:02 ID:Tnqkm4O20.net
>>732
>>615
粘られたって言うのはメイウェザーが仕留めにいってるのに倒せませんでしたって時に使うのが適切だと思うんだがどうかな?w

メイウェザーは3Rまで手数がほとんどなくて明らかに様子見してたし、それ以降もクリンチを使って安全運転を繰り返し詰将棋のようにマクレガーを追い詰めていった

そしてマクレガーがぐらついてメイウェザーがはじめてのラッシュをかける。ここで試合は綺麗に終わった

おおむね、メイウェザーの計算どおりだと思うが?
早期決着だけが勝敗の全てではないと思うがね

735 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:10:27 ID:WAf/ruNK0.net
逆ならあり得ないよなww
MMA素人メイウェザーがマクレガーに5R粘るなんてことはなwww
マクレガーなら素人メイウェザーを1分以内に仕留めるわな

736 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:12:03 ID:Tnqkm4O20.net
>>735
それはなぜか
MMAの中にボクシングの要素はあるがボクシングにはグラップリングと蹴りがないからだ
なにもおかしくはない

737 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:12:26 ID:WAf/ruNK0.net
プロボクシング経験0試合の素人ボクサーマクレガーがプロボクシング無敗の伝説王者メイウェザーに10Rまで粘っちゃった事実が悔しくてたまらないボクオタ(笑)



な?これを書き込むと涙目のボクオタがパクッと食いつくだろ?w面白すぎwww

738 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:12:58 ID:Tnqkm4O20.net
>>737
おい逃げるなよ

粘られたって言うのはメイウェザーが仕留めにいってるのに倒せませんでしたって時に使うのが適切だと思うんだがどうかな?w

メイウェザーは3Rまで手数がほとんどなくて明らかに様子見してたし、それ以降もクリンチを使って安全運転を繰り返し詰将棋のようにマクレガーを追い詰めていった

そしてマクレガーがぐらついてメイウェザーがはじめてのラッシュをかける。ここで試合は綺麗に終わった

おおむね、メイウェザーの計算どおりだと思うが?
早期決着だけが勝敗の全てではないと思うがね

739 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:16:04.61 ID:WAf/ruNK0.net
な?(爆笑)

740 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:16:46.47 ID:Tnqkm4O20.net
え?マジで終わり?

「よっしゃ俺のレスに食い付いた!俺の勝ちー!」

ってアホすぎないか?

別にそういう判断基準でもこっちはいいけどな

こっちは何も否定されてないんだから自信は失われてない

741 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:22:59 ID:qwE7PiSd0.net
えむえむえいヲタ知性なさ過ぎて草

742 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:26:56 ID:WAf/ruNK0.net
プロボクシング経験0試合の素人ボクサーマクレガーがプロボクシング無敗の伝説王者メイウェザーに10Rまで粘っちゃった事実が悔しくてたまらないボクオタ(笑)



な?これを書き込むと涙目のボクオタがパクッと食いつくだろ?w面白すぎwww

743 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:32:47 ID:GB8GzdE50.net
生涯年収

ボクサー

デラホーヤ 500億

パッキャオ 400億

メイウェザー900億



ヌルマゴの18億とかどうでもいいだろ?wwwwwww

744 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/30(木) 23:33:03 ID:Tnqkm4O20.net
>>742
俺の勝ち、ですね(´・ω・`)

745 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:06:38 ID:NHkFIcCz0.net
「マクレガー戦のためには本当に練習をしなかった。
やったのは腕立てと腹筋、それだけだ。
数回サンドバッグを叩いたぐらいで、ベガスでのキャンプは数日だったし、
1週間ジムに行かないこともあったよ。
それより自分が楽しみたかったし、みんなを楽しませたいとは思っていたんだ。
マクレガーの映像も見なかったのは、それが俺だからだ。
俺はフロイド・メイウェザーだから、相手の映像なんか見る必要はないんだ。
みんなは俺を見るけどね」

746 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:10:47 ID:NHkFIcCz0.net
シニア「息子がもっと練習を重ねていれば、もう少し早くマクレガーをノックアウトしていただろうね。
練習をせずに相手を打ちのめしたという訳さ。
マクレガーに対してこれまでの試合と同様の準備をしていたら、もっと早くに決着がついていたはず。
世界中のファンがマクレガー戦で見たものは、息子の実力からすれば、50%のパフォーマンス。
自分が思うに、息子はマクレガーに対して本気を出していなかったね。
真のフロイド・メイウェザーだったら、マクレガーは2ラウンドまでもたなかったはずだよ」

陣営「練習よりも試合のプロモートに多くの時間を費やしていた」

747 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:17:37 ID:22pnZCLK0.net
マクレガーがプロボクシング初戦だったからこそ時間かけて分析したんだろ

748 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:21:55 ID:bE6ifpvR0.net
雑魚で稼げる相手がマクレガーってだけの話だろうw

749 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:22:10 ID:M9X+JR8j0.net
プロボクシング経験0試合の素人ボクサーマクレガーがプロボクシング無敗の伝説王者メイウェザーに10Rまで粘っちゃった事実が悔しくてたまらないボクオタ(笑)



な?これを書き込むと涙目のボクオタがパクッと食いつくだろ?w面白すぎwww

750 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:27:19 ID:22pnZCLK0.net
僕の勝ち、だね(´・ω・`)

751 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:33:31.74 ID:22pnZCLK0.net
俺の勝ちでいいか?

752 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:36:55.03 ID:22pnZCLK0.net
今日のまとめ

MMAヲタ「MMAファイターはボクシングに擦り寄るボクシング野郎だと認めます」>>609

MMAヲタ「マクレガーがピエロなことを認めます」>>631

白黒ついてきたな

753 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:50:19 ID:22pnZCLK0.net
俺の勝ちでいいか!?

754 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 00:50:36 ID:22pnZCLK0.net
よし、俺の勝ちだな

755 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 01:09:23 ID:F4nFCIE20.net
>>753
もうお前の勝ちでいいから二度と来ないで

756 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 01:28:03 ID:owdPvNAB0.net
このボクシング煽りってずっと一人でステ話してたカスがキャラ変えてやってんの

757 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 01:37:10.90 ID:6DT7qH9N0.net
証拠のない個人的な主観による感想文が
唯の個人的な推測・仮定・疑問形だということなら問題ない
断定するから証拠を提示しないとな

758 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 01:37:14.22 ID:22pnZCLK0.net
>>755
俺の勝ちってことはテメーらの格闘技に対する理解が浅かったってことなんだからテメーらが出ていけ邪魔だ

759 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 01:38:02.35 ID:22pnZCLK0.net
>>757
こいつは認めてる
こいつは賢いよな

760 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 01:41:48.63 ID:F4nFCIE20.net
>>758
さすが、お前が優勝だわ

761 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 01:57:00 ID:cjdXRfBm0.net
チキマゴvsゲイジー10月ねえ
チキマゴがまた理由つけてチキりそうだな

762 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 04:34:34 ID:/GOSds6H0.net
ここがMMAのスレでMMAのファンが多いからだろうが、ボクヲタはそこまでおかしなことは言ってない
むしろインスタのフォロワーごときで得意がってるマクレガーヲタなのかMMAヲタなのか知らんやつのがキチガイだよ
理屈もほとんどボクヲタに論破されてる

763 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 05:20:01 ID:F4nFCIE20.net
>>762
バーナード・ホプキンスのロープぎわでのクリンチワークでの削り方より、カマル・ウスマンのフェンスぎわでの削り方の方がエグいと思う。
MMAのテクニックが進化して現時点ではボクシングを技術的に上回ってるってことだと思うけど。

764 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 05:34:54 ID:ry/da12c0.net
>>762
わざわざ格闘技板、海外MMAスレに来て
ボクオタが暴れまわっている時点で
論破以前の話だと思うんだがのう

765 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 06:33:26 ID:MQy7SqfV0.net
新イベント「BJJBET」が旗揚げ。
メインはファブリシオ・ヴェウドゥムvsマーカス・ブシェシャ
https://www.graciemag.com/2020/07/29/exclusivo-fabricio-werdum-e-marcus-buchecha-avaliam-duelo-no-bjjbet-em-setembro/

766 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 07:11:47 ID:g5CYEiTA0.net
ボクシングの次なるビッグイベント(笑)はタイソン対ロイジョーンズの合計年齢100歳対決しかないもんなww

タイソン、ロイジョーンズ、メイウェザーみたいなジジイに頼るしか無いのが老シングの現実(爆笑)

767 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 07:38:14 ID:RCGF8KgU0.net
>>627

MMAルールではレイマーサーはデビュー戦の素人にもかかわらず、元UFCヘビー級王者のシルビアを9秒でKOしちゃったけどね!(大爆笑)

768 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 07:39:03 ID:78u8Zgcv0.net
ヌルマゴって打撃上手くないよね?
寝技だけであんな勝ちまくってるのが不思議
異常なレベルでTDと寝技が強いとこうなるの?
ストライカーの方が全体的に強いイメージだけど

769 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 07:42:10 ID:g5CYEiTA0.net
>>767
雑魚ビアはヒョードルに壊された後だったからな
廃人状態

770 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 08:00:28.03 ID:IDVXdbsa0.net
チマエフ「一日でネイト、ホルヘ、コナー、こいつらブッ飛ばせる」

771 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 08:48:15 ID:JmMjo1Of0.net
チマエフはマグニーさん倒してからイキれよ

772 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:07:42 ID:fGSis2v+0.net
>>627
間違いなく瞬殺するだろうな
「粘る」ことさえ出来んよメイウェザー如きが

773 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:10:42 ID:fGSis2v+0.net
>>665
ボクシングは人気が無いからロマチェンコもクロフォードもPPV全く売れない

774 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:12:26 ID:fGSis2v+0.net
>>670
メイウェザーはリアルファイトならラウジーにも負けると思われてる雑魚

身内のパッキャオにさえ負けると思われてる
ボクサーの弱さを舐めたらいかん
半端ない

775 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:14:54 ID:fGSis2v+0.net
>>680
ボクシングも公式発表無しだろバカか

776 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:17:07.62 ID:fGSis2v+0.net
>>734
メイウェザー倒してないぞ
レフェリーが試合止めただけ

777 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:20:18.09 ID:fGSis2v+0.net
>>745
あれ?
10ラウンドまで粘られたのは計画通りじゃなかったの?w
いまさら練習してなかったとかダサい言い訳ですかw
やっぱボクシング素人のマクレガーに10ラウンド粘られたのは想定外だったんだろうな

しかもパンチ110発も当てられてw

778 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:22:12.32 ID:fGSis2v+0.net
>>766
エキシビションってメイウェザー天心のパクリだからな

779 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 09:27:27.25 ID:fGSis2v+0.net
ボクオタが恥ずかしくて答えられない質問

『ボクシングの2020年の最大のビッグマッチはなに?』

780 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 10:01:54.25 ID:zKRXidrk0.net
『MMAの2020年の最大のビッグマッチはなに?』

781 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 11:45:23.21 ID:mbHgEfkf0.net
>>779

ボクオタを辱めるためにMMAオタの俺が答えよう


2020年のボクシングの最大のビッグマッチは
合計105歳の老人対決タイソン対ジョーンズです
しかもエキシビションw

782 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 11:59:04.07 ID:LaumQW880.net
MLBはコロナでシーズン中止の危機か
UFCは選手の所属ジムでクラスター発生しても欠場すれば済む話だもんな

783 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 12:01:13.28 ID:Y8gv7V7b0.net
えむえむえー


公式発表なしwwwwwwww


ファイトマネーは激安wwwwwww


120万件売ってファイトマネーは5億以下wwwwwww

784 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 12:40:48.08 ID:IlfU+UZg0.net
チマエフはキャラ立ってるな

785 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 12:57:37 ID:KaAhMQR10.net
今時爆笑てw
ジジイかよ

786 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 12:58:26 ID:szYGEX9t0.net
プロボクシング経験0試合の素人ボクサーマクレガーがプロボクシング無敗の伝説王者メイウェザーに10Rまで粘っちゃった事実が悔しくてたまらないボクオタ(笑)



な?これを書き込むと涙目のボクオタがパクッと食いつくだろ?w面白すぎwww

787 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 12:59:54 ID:pgDMm7880.net
>>766
確かにそうだな
今はスター不在だな

788 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:06:15.03 ID:zKRXidrk0.net
『合計105歳の老人対決タイソン対ジョーンズのエキシビションより注目されている
MMAの2020年の最大のビッグマッチはなに?』

789 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:36:04 ID:22pnZCLK0.net
ボクシングは競技として認められオリンピック種目にもなってるからキックボクシングみたいに消えてなくなることは早々ない

しかしMMAは、キックボクシングと同じ性質を持っており、現状ではプロレスにすぎないものだからファンは業界の行く末が気になって仕方ないんだろうね

790 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:38:03 ID:22pnZCLK0.net
>>787
いや?

カネロ、フューリーなど、実力だけでMMAより売る奴がたくさんいる

マスビのようなフェイクが100万売れてウスマンのようなリアルチャンプが売れないUFCよりは遥かに安定しているよ

791 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:39:17 ID:22pnZCLK0.net
>>785
え?
爆笑って俗語じゃないだろ
くだらない主観を押し付けるな

792 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:40:47.09 ID:c0vxIkGY0.net
>>790
カネロはBMFに負けたし

フューリーなんてジョーンズ以下

793 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:42:54 ID:22pnZCLK0.net
>>779

こいつがやってるのは要するに

質に関わらず、とにかく大会を打ち出せれば上等という"論点先取"にすぎない

結局売れてるのがマスビみたいなフェイクである以上、MMAはプロレスにすぎないことを物語ってる

一方でボクシングは競技だ、というのが俺がずっと言ってること

MMAヲタは俺に理屈で勝てないからって論点を先取していろんな、角度から攻めてくるけどそれじゃ根幹の部分は揺るがせない

794 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:45:17 ID:22pnZCLK0.net
>>792
BMF(笑)はリアルチャンプウスマンより弱いのに100万売れた
それ自体はすごいが、俺が言ってるのは


『弱い奴が何故売れるんだ?』


ということで

これを説明するためには結局MMAの需要はプロレスに近いと言わざるをえない

795 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:46:33 ID:22pnZCLK0.net
ウスマンvsコビントンのような本物の戦いの売上は公表されもせず

ウスマンvsマスビのようなプロレスは130万も売れる

これがプロレス的需要でなくてなんだ?(笑)

796 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 13:54:32.96 ID:22pnZCLK0.net
MMAってのは、合理的に強かろうとそこに感心が生まれない(笑)

ベンアスクレンにすら足踏みウスマンはつまらないと言われている

MMAは競技としてはクソゲーだよな(笑)

一方でボクシングの合理的強さは感心をうむ

代表例がメイウェザーだ

つまらないと言われながらも200万のppv売上を叩き出す
最高記録は400万、MMAでは届きもしない領域だ

797 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 14:12:29 ID:szYGEX9t0.net
夜勤で拘束されるから短い自由時間に一気に連投するしか無い奴隷ボクオタ可哀想だなw

798 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 14:15:50 ID:szYGEX9t0.net
一生懸命7連投しても、

拘束時間長いんだね可哀想に

で一蹴(笑)

799 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 14:20:12 ID:ARNtCMTr0.net
PPVでも視聴率でも完敗してるオワコンオタが涙目発狂連投ですか

いいじゃないポコチングには今年105歳のエキシビションというのがあるんだから
あれ最大のビッグマッチなんでしよ

800 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 14:20:55 ID:szYGEX9t0.net
念仏のように同じことを毎日連投するしか無いんだよ
夜勤だしな(笑)

801 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 14:36:42.00 ID:ovqD/Dkb0.net
夜勤MMAオタの同属嫌悪というヤツ

802 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:25:57 ID:22pnZCLK0.net
>>799
全然反論になってねぇ…

念仏のように同じことを繰り返すってまさにこれのことだろ

一体いつになったら俺を論破してくれるんだ?

そろそろ気付けよ

論破できないってことに

なぜならホルヘ"誇大広告"マスビダルが売れてカマル"リアルチャンプ"ウスマンが売れないのは事実だからな

これは何故かを考えたら、世間はMMAのルールの中で強い奴に興味がないとしか言いようがない

803 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:26:21 ID:22pnZCLK0.net
なぜならホルヘ"誇大広告"マスビダルが売れてカマル"リアルチャンプ"ウスマンが売れないのは事実だからな

これは何故かを考えたら、世間はMMAのルールの中で強い奴に興味がないとしか言いようがない

804 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:28:43 ID:dZV53ecy0.net
PFPロマチェンコなんて人気がなさすぎてPPV出来ないから

ポコチングは競技性も最弱

805 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:30:11 ID:22pnZCLK0.net
>>797
確かに、俺は奴隷のような生き方をしていたが、コロナで気付かされた…

年収一億をこえるスポーツ選手やタレント、彼らが仕事をしなくても社会は回るが、俺のような社会インフラに関わる仕事はコロナ渦でも自粛するわけにはいかないんだ

俺みたいな奴隷がいるから社会は回る

世で勝ち組とされてるやつほどこの世に必要がない

前澤友作もこの世にいなくても問題ない

俺は自分が誇らしいよ

806 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:33:47 ID:22pnZCLK0.net
>>804
ロマチェンコは売れないが、その階級にロマチェンコより売れてる雑魚がいるかというそうではない。パウンドフォーパウンドランキングは妄想の主観だから論外

一方で、今語っているのは、強者より雑魚が売れてるMMAの現状

これらは全く別の問題である

807 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:37:37 ID:szYGEX9t0.net
>>805
客観的に見るとお前は奴隷丸出しだよ
自分で自分のスケジュールすら管理出来てないしな

808 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:41:38 ID:szYGEX9t0.net
>>806
ボクシングは不人気だから全体的に売れてないしなぁ
またメイウェザー持ち出して誤魔化すんだろ?wとうに引退したニガーをなw

809 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:47:18 ID:22pnZCLK0.net
>>808
話を理解できてなくて草

念仏みたいに同じことしか言わんやん君

いい加減会話しようや

ウスマンよりマスビが売れるのってMMAの競技としての需要が薄いからだよねってところからずーっと話が進んでないんだわ

810 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:49:14 ID:22pnZCLK0.net
>>807
俺は、自分を奴隷と認めてんだけど

え?お前さ、日本語を読む力まったくない?

なーんにも理解できてないじゃん

今の会話わかりやすくしてやろうか?

お前「ボクヲタは奴隷w」

俺「確かに俺は奴隷だが…」

お前「いいや、お前は奴隷だ」

話になってないのがわかるよね?

論点がずーっと噛み合ってないのよ

811 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:50:40 ID:22pnZCLK0.net
MMAヲタの読解力が低すぎて話にならん

812 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:51:45 ID:szYGEX9t0.net
>>809
都合が悪い所突かれるといつもそれだよな夜勤はw
予め、メイウェザーという退路を塞いでおいた俺も意地悪だけどね(笑)

813 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:52:46 ID:szYGEX9t0.net
>>810
お前が認める認めないは関係無くお前は奴隷だよ(笑)
早く夜勤生活から脱出できるといいなw

814 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:53:23 ID:dZV53ecy0.net
メイウェザーはボクシング素人と2回もボクシングやったからな

ボクシングは競技性が低すぎるな

815 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:54:49 ID:szYGEX9t0.net
メイウェザーという、とうに引退したクロンボに頼らないと何も出来ない夜勤ボクオタ(爆笑)

816 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:55:39 ID:dZV53ecy0.net
合計105歳のエキシビションが今年最大のビッグマッチて(笑)

817 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:56:42.97 ID:pgDMm7880.net
>>790
汚染肉+メイウェザーに完敗したカネロとドーピングのハゲが人気なのか笑
しかもカネロってBMF終わるの待ってなかったっけ?

818 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:57:07.11 ID:dZV53ecy0.net
カネロとかいう三下もメイウェザー対マクレガーがやったボクシングごっこに負けまくりじゃん(笑)

ボクシングってお笑いマッチ多いよね(笑)

819 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 15:58:59.58 ID:szYGEX9t0.net
DAZNも豚カネロの試合放送権に大金出した結果、大損したらしいよなwww

流石不人気ボクシング(爆笑)

820 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:14:55.37 ID:RjH5eOY+0.net
7日間のトライアル期間を過ぎてから課金されるものと思い込んでいたのですが、UFC Fightpassに登録と同時に引き落としの通知が来てびっくりしました。

7日以内にいったん解約して、次回じっくり視聴できる時間が取れる日に改めて契約するつもりでいたのに…。

あと、
お好きな動画をダウンロードしてネット通信がない状態でもご視聴可能な機能を備えております。

・・・って書いてあるんだけど、方法が分からず(;_;)。
トライアル期間だから???

821 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:27:13.56 ID:dZV53ecy0.net
>>819
カネロはBMFに負けて
さらに合計105歳のエキシビションに負けて今年試合やらないんだってさ(笑)

822 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:30:34.69 ID:szYGEX9t0.net
>>821
それだとボクオタ夜勤奴隷の主張と矛盾してくるよねw

実力者であるはずのカネロを差し置いて合計年齢100歳突破のジジイ2名が殴り合う見世物を優先?


あれ?おかしいなぁwwww

823 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:37:12.47 ID:dZV53ecy0.net
>>822
105歳に負けたらまたBMFに負けた時みたいに恥かくから、今回は事前に逃亡したらしい(笑)
BMFに負けて学習したって事(笑)

あとDAZNに金無くてカネロのファイトマネー払えないらしいわ(笑)

824 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:41:23.13 ID:szYGEX9t0.net
>>823
マジかよボクシングってやっぱりダサいなwww
こんなののオタやってるような奴はこのスレを見ても、やっぱり変わってる奴が多いね

825 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:45:08.70 ID:22pnZCLK0.net
すげーな

こんだけの文章を綴っても、まるで的を得てない

疲れるから一つずつツッコむのはもうやめだ

俺は論理学の講師でも小学校の国語の教師でもないんでね

826 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:47:45.63 ID:szYGEX9t0.net
単なる夜勤だもんな(笑)

827 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:50:23.31 ID:22pnZCLK0.net
ちなみに俺の言う

「強者より雑魚が売れるMMAの現状」

という言葉の雑魚という言葉に

今回のボクシングでいう、タイソンとロイは含まれていない

当たり前だろ

二人共その時代のパウンドフォーパウンドだ

ホルヘ"誇大広告"マスビダルや、

コナー"ザ・タップマシーン"マクレガーが、自身よりも強い、

ヌルマゴやウスマンより注目されるのとはわけが違う

828 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:51:29.94 ID:szYGEX9t0.net
つまり、合計年齢100歳突破のジジイ2名が殴り合う見世物が楽しみで眠れないと(笑)

829 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:52:14.85 ID:szYGEX9t0.net
流石ボクオタだな。常識が通じないw

830 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:54:07.21 ID:ovqD/Dkb0.net
夜勤同士の争いに上も下もないよな

831 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:56:03.97 ID:szYGEX9t0.net
>>830
おいおい、俺は夜勤なんかしたことねえぞ。
夜勤をしなければならないほど馬鹿では無い。

832 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 16:59:35.81 ID:22pnZCLK0.net
君らとのくだらない話し合いは、常に俺が君らのおかしさを指摘するというパターンしかない

君らにとっては、自分一人では気付けない論理的な欠陥を俺に指摘してもらえてるという点がメリットになるが、俺に見返りはない

ここのやり取りで俺の見聞が広まることはないんだ

833 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:00:40.41 ID:22pnZCLK0.net
>>828からの>>829

もはや狙って言ってるのかと疑うほど綺麗なターンをするブーメランを投げているな

834 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:03:04 ID:22pnZCLK0.net
>>831
いや、君は馬鹿だろ

読解力がない

感情的

論理的思考ができない

どこにでもいるなんの才能もない奴のそれ

835 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:03:23 ID:gLTwT+Dj0.net
>>827
その時代のPFPロマチェンコが人気なさ過ぎてPPVできないのはなんでだw

836 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:04:39 ID:22pnZCLK0.net
夜勤をしないで済む方法なんていくらでもある

そういう仕事につかなければいい

ただそれだけのことに馬鹿か否かを混じえるのが馬鹿

年収高い奴でも夜勤をしてる奴はいるだろう

837 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:04:52 ID:szYGEX9t0.net
>>834
いや、俺はお前より頭良いぜ。
国立出てるしなw

838 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:05:23 ID:22pnZCLK0.net
>>835
話題がループしてダルい

俺に絡みたいなら過去のレスくらい読んでこいダボ

839 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:06:00.88 ID:szYGEX9t0.net
>>836
何故夜勤をしなければならないか。
それは能力が劣るから普通の奴が寝てる時間じゃ無いと働けないんですよw

840 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:08:17 ID:szYGEX9t0.net
俺に言わせりゃこいつはコンプレックスの塊w
もう一つ当ててやるけど、間違い無く独身(爆笑)

841 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:10:42 ID:Y5xKGaBX0.net
MMAに負けて悔しいからUFCスレを荒らして憂さ晴らしするボクオタ(底辺夜勤)

842 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:11:21 ID:22pnZCLK0.net
>>839
話にならんな

それは事実に反する

議論するまでもない

求人サイトの求人を見れば夜勤ではない仕事がいくらでもある

このことから能力が劣っていようが夜勤をしないという選択は存在する

こんなこといちいち言わなきゃわかんねーか?どんだけ社会のことわかってねーんだよ

常識もないんだな、お前

843 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:13:23 ID:szYGEX9t0.net
>>842
夜勤を馬鹿にされて悔しいのは分かるが、真っ当な人間がグッスリ眠っている夜中から明け方にかけて働く夜勤奴隷に堕ちたのはお前が頭悪いからさ。

夜勤じゃ結婚も出来ないだろ。
可哀想にw

844 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:13:48 ID:ovqD/Dkb0.net
夜勤で拘束されるから短い自由時間に一気に連投するしか無い奴隷ボクオタと奴隷MMAオタなんだろ

845 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:14:04 ID:22pnZCLK0.net
ちなみに今のやり取りは、論理学でいう人身攻撃という詭弁

国立出のあなたならこれくらいは理解してくれますよね?

ま、してないからこうなってんだけど(冷笑)

846 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:15:49.16 ID:22pnZCLK0.net
>>843
論破されて思考放棄、論点そらし

毎度おなじみのパターン

じゃあお前の土俵に乗るとするか

さて、次は俺のことを独身だの奴隷だと言った君の身分を証明してくれ

婚姻関係を示すもの、収入をしめすものの提示を頼むよw

勝ち組なんだからできるよな?w

逃げるなよ?w

847 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:15:57.51 ID:szYGEX9t0.net
全部見破っちゃえるんだよ。俺は頭良いからな。
夜勤のことも彼女いないことも、全て、な。w

848 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:16:41.42 ID:szYGEX9t0.net
>>846
そんなリスクは一切負わない。
それが勝ち組さ。

849 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:17:05.85 ID:22pnZCLK0.net
>>847
さて、君が収入と婚姻をしめすものを提示できるかたのしみに待つとするかw

850 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:18:21.56 ID:22pnZCLK0.net
>>848
でたああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リスク?
名前や住所を隠してそれらを証明する書類を見せられるはずだよ?w

つまりこれはノーリスクということ

やっぱり嘘かよ(笑)

コンプ丸出しだな(笑)

851 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:19:05.02 ID:22pnZCLK0.net
ざっこ(笑)

散々威張って結局これ(笑)

852 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:19:05.30 ID:ovqD/Dkb0.net
夜勤のMMAオタとボクオタの争いに上も下もないから

853 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:19:49.54 ID:22pnZCLK0.net
このぶんじゃ、国立ってのも嘘だな(笑)

学生カードか、卒業証明書の提示をしてみろよw

リスクあるからできましぇ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

854 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:21:14 ID:22pnZCLK0.net
コンプ丸出しのMMAヲタ(笑)

底辺のくせに底辺な自分を認められず掲示板でひとの悪口書いて心の安定を保ってまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

855 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:23:03 ID:szYGEX9t0.net
実に気分が良い。
ボクオタが壊れていく様を観察するのはw

856 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:23:45 ID:szYGEX9t0.net
夜勤から彼女いないことから何から何まで俺に見破られた彼は、壊れるしか無かった(笑)

857 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:24:41 ID:4gYYBFKN0.net
ボクシングはもうMMAに負けたんだよ
諦めな夜勤ボクオタ

858 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:24:53 ID:ovqD/Dkb0.net
今いるMMAオタとボクオタの争いにも上も下もない
ドングリの背比べ

859 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:26:45 ID:22pnZCLK0.net
>>856
おい、おいおい…w

条件が独身から、彼女に変わってるけどどうした?w

彼女ならいるんだが?w

俺に婚姻を証明するもの見せろって言われて都合が悪くなったから独身から彼女いないに条件を下げたのか?(笑)

まさかお前彼女もいないのかよw

ま、その頭の悪さとそれを認められない性格の悪さじゃ当たり前かw

自分のコンプを他人に押し付けて煽る下等な生き物w

860 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:28:31 ID:szYGEX9t0.net
>>859
いや、お前に結婚は不可能だから彼女までハードル下げてやったのさ。
ほう彼女いるんだw夜勤同士か?w

因みに俺は結婚してるよ。夫婦で合わせて年収1200万っすww

861 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:28:50 ID:EZwQ5Y7z0.net
まだやってんのか
平日の昼とか深夜に荒らすんじゃねえ
こんなとこでマウント取り合ってるおまえら気持ち悪い

862 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:30:28.17 ID:szYGEX9t0.net
勿論、というか当然だけど俺も嫁も夜勤では無いw

863 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:31:40.79 ID:22pnZCLK0.net
リスク?
名前や住所を隠してそれらを証明する書類を見せられるはずだよ?w
確かにそれが不意に見えてしまったら個人情報の流出となるが、勝ち組を自称するお前がこの程度の処理に手こずる心配をするのか?w

864 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:32:55.89 ID:szYGEX9t0.net
>>863
不要なリスクは一切負わない。
それが勝ち組さ。
お前とは違う。

865 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:33:19.24 ID:22pnZCLK0.net
>>860
むだむだむだwwwwwwwwwwww

証明できない奴が何をいっても空虚なだけ

今お前に対する信用は0

まったく妬みもしない

むしろ証明されたら悔しくてたまらんのだろうなぁ…w

なぜここまで威張ってそれができないんだろw

リスクなんて気をつけてれば0にできるのにw

866 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:34:59 ID:22pnZCLK0.net
>>864
不要だというなら意味を持たせてやるよ

こんなくだらねぇ争いに俺たちはいつまで時間を使ってんだ?って話だからな

もしお前が収入やらを証明できたら俺はもう黙るw

俺にここまで食い下がるお前からすれば意味のあることだろw

まさかまだ逃げるのか?w

867 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:36:18 ID:BAL/zMcb0.net
ボクヲタ嫌いだけどこれはダサいわ
散々威張り散らして自分が勝ち組だという証拠は出せないとか

868 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:36:48 ID:BAL/zMcb0.net
じゃあはじめからそんなこと言うなよって話だし
言い始めたら証拠出せって話になるのは容易に想像できるよね

869 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:37:59 ID:22pnZCLK0.net
>>864
そもそも気をつけてればリスクはない

870 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:42:10 ID:szYGEX9t0.net
リスク?
そんなもんを負うメリットが一切無い。
いくら悔しがっても、無駄w

871 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:43:37 ID:szYGEX9t0.net
守るものがある奴は、無用なリスクなど一切冒さない。

872 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:47:19 ID:szYGEX9t0.net
>>869
そんな甘っちょろい考えだからお前はクズみたいな大学を出て夜勤なんかしてるのさ。結婚も出来てない。
もっとリスク管理しないと、いつまでもそのままだぜ?

873 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:51:33 ID:22pnZCLK0.net
>>872
だからリスクは気をつけてればないに等しいと言ってるんだが…

たった一枚の写真に個人情報が見えてないか確認するだけの作業もできないのかい?

「そこまでするのはめんどくさい」とかならわかるんだけど、君はかれこれ何時間も僕に食い下がってるからその言い訳はできないよねw

874 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:52:54 ID:szYGEX9t0.net
>>873
浅いな。俺が想定しているリスクはそれだけでは無い。

875 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:53:21 ID:szYGEX9t0.net
家庭持ってない奴はやっぱり浅いな。

876 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:54:27 ID:22pnZCLK0.net
>>874
この何気ないレスもすごく頭が悪い
次に俺が「それはなに?」と聞きたがることくらい想像できないものかね
会話が下手くそでテンポがわるすぎる
とても頭のいい人とは思えない

877 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:57:30 ID:szYGEX9t0.net
結局、こいつの言うリスクなんてのはあっさいのさw
そりゃそうだ。リスクなんか考えたことも無いような夜勤の底辺だからなw

878 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:58:06 ID:22pnZCLK0.net
たとえば>>873のレスの


>たった一枚の写真に個人情報が見えてないか確認するだけの作業もできないのかい?

>「そこまでするのはめんどくさい」とかならわかるんだけど、君はかれこれ何時間も僕に食い下がってるからその言い訳はできないよねw

この部分は書かなくても会話は成立するが君がしてきそうな反論に予めくぎをさしたりしてんだけど、こういう会話1レスからも知性の差が出てるよな

879 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:58:31 ID:22pnZCLK0.net
>>877
もしかして説明すらできないから逃げてるだけなのか?w

880 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 17:59:39 ID:HjMBkH7p0.net
ボクヲタの勝ちだなこりゃ
レベルに差がありすぎる

881 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:00:04 ID:fKCORA1V0.net
さすがに見苦しいなこいつは

882 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:01:05 ID:mgTxz9+f0.net
>>878
言われてみればそうだな感心したわ

883 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:20:09 ID:szYGEX9t0.net
いくら煽られても、断固拒否w
これが守るものがある人間さ

884 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:23:36.36 ID:22pnZCLK0.net
ところが第三者の視点からは

単に嘘だから逃げているとも捉えられる

だから証明をしろと言ってるのに頭が悪いので理解できません。。。

証明できないのならはじめから主張する意味なくない?

885 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:28:53.56 ID:22pnZCLK0.net
これ以上発展しそうにないので、もし彼が証明をしてきた場合の展開をネタバレをすると

結論から言って彼が証拠を出しても僕は不利になりません

何故なら彼は再三に渡り、リスクがあるから嫌だと言ってきた

ことここに至って証明をしようものなら彼は自分の「リスクがあるから嫌だ」という考えを曲げて、自分が奴隷だと見下した僕の提言を真に受けることになります

コレは、自身が勝ち組で、僕が奴隷だとする彼の考えからすれば矛盾した行動であり、このパラドックスが僕を守りますw

彼が最初から他人に言われるまでもなく身分の証明に至れなかった時点で道理的に彼の敗北は決定していましたw

886 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:29:32.54 ID:s+DoE8EG0.net
>>885
まるで将棋だな
バカなMMAヲタじゃ勝てんわけだ

887 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:35:42.29 ID:szYGEX9t0.net
これだけ悔しがるってことは、夜勤も独身もガチってことだわな。

ついでに言えば、国立に現役で受かり、嫁と年収が合わせて1200万の俺様の、勝ちということ。
そこまで優れたスペックでも無いが、ここでは最強クラスらしいなw

888 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:37:47.07 ID:szYGEX9t0.net
家庭持ちはリスクなど、いくら煽られても一切、断固として、冒さない。

夜勤に堕ちたり家庭を失うのはまっぴらだしな(笑)

889 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:38:54 ID:dHBhm1j40.net
遡っても何の言い争いしてるのかわからん
よくわからんが頭殴られっぱなしのボクサーのほうがアホが多いだろう

890 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:43:50 ID:22pnZCLK0.net
>>887
証拠がない以上はこちらも断定には至れない

そして今さら証拠を出しても、お前が奴隷と見下した俺の提言を自分の考えを曲げてまで受けることになり今までの主張に矛盾が生じる

お前はもう優位には立てない

論理的にここから巻き返す方法はない

891 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:46:07 ID:Ymv8v2fx0.net
ボクヲタの勝ちやな

892 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:48:00 ID:+ACUYeJO0.net
>>889
えむえむえいヲタが年収1200万を自称して、ボクヲタが証拠出せよって言ったら出せなくて逃げ回ってる

893 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:49:28 ID:dHBhm1j40.net
>>892
ボクオタの勝ちだわ

894 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:50:25 ID:JiKUdhV50.net
そもそも年収は通帳とかの記録を見せれば、個人情報が乗る心配もなく証明できるだろ

895 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 18:53:33.63 ID:jfisyqmV0.net
そもそもこいつはMMA側の代表じゃないから
ボクオタはこんな奴を言い負かしたくらいで調子に乗るなよ
キチガイが勝手に騒いでるだけ

896 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 19:00:32 ID:szYGEX9t0.net
これだけ悔しがる奴が多いってことは、揃いも揃って低収入の独身ばかりなんだな。

嫁から晩飯は中華スープと海老マヨ作って待ってるってLINE来たしボチボチ家に帰るかね。

つか俺レベルで最強ってウケるわww

897 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 19:02:20.54 ID:22pnZCLK0.net
>>896
そのライン見せてくれるか?
これは個人情報のる心配ないよな?

898 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 19:06:54.88 ID:UWFQI3zd0.net
>>887
年収1200万って聞いてすげーって思ったけど、よく見たら夫婦合わせてやん
そんなら普通やろ

899 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 19:11:35.28 ID:22pnZCLK0.net
なんだ、やっぱりラインも見せられないか
妄想の嫁だもんな

900 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 19:59:48.43 ID:3Ao64i090.net
>>1
59スリムななし(仮)さん2019/05/02(木) 04:21:43.12

【不細工煽り】はもうやめてください。
不細工って字を見るたびに気が滅入ります。
醜い顔がストレスでさらに醜くなってしまいます。
不細工同士で結婚して
僕を不細工に産んだ両親が悪いだけで
僕は何も悪くありません。
不細工なのは僕のせいではありません。
不細工ってだけでなぜこんなに笑われなければならないんですか?
不細工ってだけでなぜこんなに生きづらいんですか?
僕に罪はありません。
不細工に罪はありません。

901 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:07:17 ID:bfN4ru6b0.net
>>796
もうボクシングは売れない

902 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:10:13.03 ID:bfN4ru6b0.net
>>743
生涯年収ってアホ過ぎる義務教育も受けてないの?

903 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:12:32.45 ID:M9X+JR8j0.net
考えてみればショボい夜勤の分際でやれマクレガーの年収だメイウェザーの年収だ語ってるのも滑稽な話だよな

お前が夜勤から真っ当な働き方に更生する方がどう考えても先だろとww

904 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:27:48 ID:22pnZCLK0.net
>>903
LINEでの妻とのやり取りを早く見せてみろよ
個人情報なんか漏れないだろ

905 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:28:38 ID:plTZXEaH0.net
>>743
パッキャオとデラホーヤって、そんなものなのか?
アリ法の無いMMAのマクレガーでも、現時点で300億円いってるのに

906 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:30:52 ID:ovqD/Dkb0.net
夜勤MMAオタと夜勤ボクオタの夜勤同士の争いに上も下もないんだが

907 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:32:30 ID:22pnZCLK0.net
LINEでの嫁とのやり取りを見せられないからって話題変えようと必死だな
食卓に出されてもいない中華スープはおいしかったかい?w

908 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:34:40 ID:plTZXEaH0.net
>>745
めちゃくちゃマクレガー対策してる戦いぶりだったけどな
メイウェザーが最初からガンガン行けば、マクレガーにも勝機は有っただろうに
全然エンターテイナーじゃないわ
親父や陣営も含めた練習してないアピールは、メイウェザーのプロモーションだろう
マクレガーも全然ボクシングの準備不足だったとか言ってるから、お互い様だけども

909 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:36:31 ID:plTZXEaH0.net
>>759
いやアホだぞ
まぁお前もか?

910 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:36:54 ID:9mQDuyoz0.net
メイウェザーはマクレガー相手にしっかり体は仕上げてきたからな
本当にロクに練習していなかったのは計量すら拒否した天心戦

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ufcjapan/wp-content/uploads/2017/08/26165746/GettyImages-839140740-728x485.jpg

911 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:38:51.65 ID:22pnZCLK0.net
>>909
アホだと言うのならなぜアホなのかを論じて皆に認められなければお前の独りよがりに過ぎん

お前は論じてすらないから現状お前の独りよがりなくせに、何故か自分の方が正しいと言わん口ぶりをしてるな
それがもう頭の悪いってことなんだけど、お前には理解できないだろうな

それを含めてお前は頭が悪いからw

912 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:39:53.10 ID:22pnZCLK0.net
お?お?

なんか急にレスが増え始めたな

いいからLINEでの嫁とのやり取りを見せろよw

913 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:39:57.34 ID:M9X+JR8j0.net
>>911
横からだが頭が悪いのはお前だろ夜勤ww

914 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:41:27.71 ID:plTZXEaH0.net
今考えると、ミルコが許可も貰わずに勝手にヒト成長ホルモン使ってて、
でもあとでUSADAに書類提出したらOKだったのにーやら、UFCのせいでーだの提出期限が切れてーだとか言ってたのはヤバすぎるな
ミルコ側の人間性がヒドイ

915 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:42:21.51 ID:22pnZCLK0.net
>>913
話題をそらしても無駄


早くLINEでの嫁とのやり取り見せてみな


個人情報が漏れるリスクはないんだからお前に拒否する道理はないよな?


どうして見せられないんだ?w

916 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:43:19.14 ID:M9X+JR8j0.net
>>915
LINEを見せろだ?ww

当然、拒否(笑)

917 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:43:19.98 ID:22pnZCLK0.net
>>914
お前ミルコキチガイか

だから>>757を認められないんだな

お前はお前で>>757に完全敗北してたからな(爆笑)

918 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:44:10.70 ID:plTZXEaH0.net
>>789
むしろボクシングと違ってUFCはめちゃくちゃ成長してるけど

919 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:44:24.22 ID:22pnZCLK0.net
>>916
嫁がいないからな

見せるものがないんなら当然見せることはできない

嘘言ってごめんなさい、だろ?

920 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:45:23.95 ID:M9X+JR8j0.net
>>919
いや、いるよ。普通嫁とのLINEなんか晒さないだろ夜勤w

921 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:47:44 ID:22pnZCLK0.net
>>920
御託はいい


「嘘言ってごめんなさい」


だろ?

922 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:48:58 ID:plTZXEaH0.net
>>806
強さでもキャラでも売れるってのは、プロ競技として理想だろう
そりゃUFCはデカくなる

923 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:49:07 ID:M9X+JR8j0.net
>>921
お前が嫉妬すればするほど、お前がガチの独身で貧乏なことが浮き彫りになるよなw
なぁ、夜勤よw

924 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:49:44 ID:q95w4nXK0.net
21:30からONEあるな

925 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:51:20 ID:22pnZCLK0.net
>>923
お前は個人特定のリスクがあるから年収や婚姻の証明はできないんだろ?


ならそのリスクのないLINEでの晩飯が何かっていう嫁とのやり取りは見せられるはずだよ


早く見せてみ?


できないなら「ごめんなさい」だろ?

926 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:51:24 ID:bE6ifpvR0.net
>>905
ソースは?

927 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:54:49 ID:M9X+JR8j0.net
>>925
断固、拒否だわな。
嫁とのLINEなんか晒すのは基地外だけw

928 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:56:05 ID:22pnZCLK0.net
>>927
御託はいい

見せられないなら「嘘ついてごめんなさい」だろ?

ちゃんと謝れまちゅか?w

929 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:56:39 ID:plTZXEaH0.net
>>917
敗北してたのは、俺じゃなくて相手だけだが
お前も敗北してるのかもしれんが

930 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:58:08 ID:M9X+JR8j0.net
>>928
今から嫁と一緒にグルメ雑誌見るんでまた後でな

夜勤がんばれよ!

931 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 20:58:14 ID:plTZXEaH0.net
>>926
毎年あるフォーブスの長者番付

932 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:01:21 ID:22pnZCLK0.net
>>930
また後もクソもない

お前が証明できないならそれは証拠不十分で客観的には虚偽として処理されるべき事項だ

お前が証明できないなら話はもう既に終わってんだよ

933 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:03:35 ID:bE6ifpvR0.net
生涯収入

ボクシング

フロイド・メイウェザー 9億1,500万ドル

マニー・パッキャオ 4億3,500万ドル

マイク・タイソン 6億8,500万ドル

オスカー・デラホーヤ 5億1,000万ドル


ランキングではエムエムエーは圏外だったwwwwwww



マクレガーwwwwwww

マクレガーの純資産は約9900万ドル(約110億円)にのぼる。
ビジネスからの収入、スポンサー収入、そしてファイトマネーを合わせると、マクレガーの純資産は約9900万ドル(約110億円)にのぼる。

934 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:04:46.21 ID:bE6ifpvR0.net
>>931
300億のソースは?

935 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:05:16.69 ID:plTZXEaH0.net
UFCはパフォーマンスセンターの建設やスタジオ付き試合会場の建設、USADAの検査、
ESPNとの年800億円契約、ファイトアイランドでの開催など、
ボクシングじゃどこも出来ない事をやってのけてるからな
その現実から目を背けてはイカン

936 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:05:53.23 ID:9mQDuyoz0.net
お前ら、よく飽きないなw

937 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:05:58.74 ID:plTZXEaH0.net
>>934
毎年あるフォーブスの長者番付の合計

938 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:08:08.73 ID:plTZXEaH0.net
>>933
いや純資産なら、デラホーヤとかマクレガー以下じゃね?
マイクタイソンもか?
パッキャオもかもしれんが

939 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:08:28.74 ID:bE6ifpvR0.net
>>937
ソースは?

940 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:09:23.32 ID:bE6ifpvR0.net
>>938
ソースは?

941 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:09:29.16 ID:plTZXEaH0.net
>>939
アホなん?

942 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:09:43.15 ID:bE6ifpvR0.net
全部ソース頼む!

943 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:10:25.54 ID:bE6ifpvR0.net
あとウスマンが5億のファイトマネーだっけ?

ソースは?

944 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:12:23.12 ID:plTZXEaH0.net
>>942
生涯収入と、現在の純資産だかを一緒にしてるアホが何言ってもな

945 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:12:33.56 ID:bE6ifpvR0.net
>>944
ソースは?

946 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:14:37.12 ID:bE6ifpvR0.net
生涯収入

ボクシング

フロイド・メイウェザー 9億1,500万ドル

マニー・パッキャオ 4億3,500万ドル

マイク・タイソン 6億8,500万ドル

オスカー・デラホーヤ 5億1,000万ドル


ランキングではエムエムエーは圏外だったwwwwwww



マクレガーwwwwwww

マクレガーの純資産は約9900万ドル(約110億円)にのぼる。
ビジネスからの収入、スポンサー収入、そしてファイトマネーを合わせると、マクレガーの純資産は約9900万ドル(約110億円)にのぼる。


エムエムエーショボすぎるだろwwwwwww

947 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:19:18.86 ID:22pnZCLK0.net
(´・ω・`)

948 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:19:49.62 ID:bE6ifpvR0.net
でマクレガー以外は?



ボクシングは4人いるけど

949 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:30:34 ID:5w4lIJIa0.net
UFCやRIZINなどライト級の総合格闘家で強い選手ベスト5あげるなら誰になると思いますか?

950 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:36:12 ID:9mQDuyoz0.net
UFCと比べたらRIZINのムサエフがギリギリでベスト15以内に入れるかどうかという所

951 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:43:54.86 ID:22pnZCLK0.net
>>949
一位ハビブ・ヌルマゴメドフ
二位コナー・マクレガー
三位ジャスティン・ゲイジー
四位ダスティン・ポイエー
五位トニー・ファーガソン

952 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:46:37.91 ID:rhA/sY7v0.net
キックボクチンゲ0人

953 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:47:17.07 ID:22pnZCLK0.net
ライト級はマジでやばい
ベラトールにはベンヘンやチャンドラーがいるし、ONEにはアルバレス
UFCウェルターには元々ライト級でやってたRDAやキエーサがいる
こいつらが一箇所に集結したらそこそこ強い選手でもトップ10にすら入れん

954 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:50:57.41 ID:ovqD/Dkb0.net
>>914
>今考えると、ミルコが許可も貰わずに勝手にヒト成長ホルモン使ってて、
>でもあとでUSADAに書類提出したらOKだったのにーやら、UFCのせいでーだの提出期限が切れてーだとか言ってたのはヤバすぎるな
>ミルコ側の人間性がヒドイ

唯の個人的な主観による感想文だということなら問題ない

955 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:52:33 ID:plTZXEaH0.net
>>953
そいつらはトップ10に入れるんかな?
他団体ならクリスチャン・リー、パトリシオ、ムサエフが候補じゃね
ウェルター級でやってる奴なら、躍進中のバーンズがライト級でどこまでやれるのか

956 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:54:51.29 ID:plTZXEaH0.net
>>954
もうそんなもんじゃ、ごまかせられないぞ
ミルコ側の主張するルールなんて、一切出て来ないからな
やったという選手も誰もいない

957 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 21:56:40.02 ID:y5Pp8Bbo0.net
マウント取り合いでID真っ赤にしてるやつがいるな
くだらない話、関係ない話が多すぎてまともに楽しむ奴がいなくなってるなここは
次ワッチョイ入れてNGしやすくしようぜ
ゴミみたいな話題ばかり目立つとMMAを楽しむ層がこのスレからどんどん離脱する本末転倒

958 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:03:18 ID:ovqD/Dkb0.net
>>956
個人的意見の感想文でしかない
全て主観により否定しているだけ
唯の個人的な主観による感想文だということなら問題ないが
言い切るなら証拠を提示しないとな
で、個人的な願望にる感想文だと認めるか?

959 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:03:44 ID:22pnZCLK0.net
>>957
そもそも格板は専ブラ使ってる奴すら少数だと思われるから無意味
次スレが中々立たなかったり保守に協力的な奴が少ないのがその証拠
むしろそのことを言ったら「専ブラなんか使ってねーよバーカ」って居直られたこともある

960 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:06:58 ID:22pnZCLK0.net
それにワッチョイスレは前からあったが、同時進行のワッチョイ無しスレの勢いに全く勝てずに沈んでいった過去もある
ワッチョイで牽制しあって好きなことも言いにくい言論空間にみんな興味がなかったみたいだよ

961 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:07:56 ID:22pnZCLK0.net
それでもいいなら立ててくれ
同じことの繰り返しだと思うがな

962 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:10:09 ID:plTZXEaH0.net
>>958
選手の誰が、怪我したらヒト成長ホルモン使用がUSADAから許可されるルールとやらを使ったのよ?w
ソースは?w

963 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:16:22.08 ID:bE6ifpvR0.net
ボクシングのソース

今回のゲレーロ戦での金額も加えれば、トップ3に数えられたデラホーヤ(18戦で購買数1260万件、売り上げ6億1060万ドル)、タイソン(12戦で1240万件、5億4500万ドル)、イベンダー・ホリフィールド(14戦で1260万件、5億4300万ドル)を上回り、メイウェザーがPPVで史上最高額を稼いだボクサーに浮上することは確実だ。
「メイウェザーはタイソン以降、米国内で最も人気のある選手になった。彼はどうすれば稼げるかわかっているんだ。人々に好かれようが嫌われようが気にしない。観戦してくれさえすれば、どう思われたっていいんだよ」
HBOスポーツ部に以前在籍し、現在はプロモーターを務めるルー・ディベラ氏はそう語る。実際に、メイウェザーは自身のファイトを一般の視聴者に「見たい」と思わせるため、試合前には実に上手にセルフ・プロモート活動を展開してきた印象がある。

964 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:17:12.20 ID:bE6ifpvR0.net
ボクシングのソース

ビッグファイト前の記者会見で毒舌によって相手選手を強烈に罵るなど、"悪役"のイメージをいとわない。昨年中に収監されたことですらも、ファンの関心を呼ぶのに役立った感じがする。
ファイトマネー3200万ドルは最低保証額にすぎず、ここにPPVなどの売り上げの歩合が加わり、この一戦でメイウェザー側が手にする額は4000万ドル前後に上るかもしれない。

フォーブスの世界アスリート長者番付によると、11年6月〜12年5月までにメイウェザーは8500万ドルの報酬を獲得。同じボクサーのマニー・パッキャオ(6200万ドル)、プロゴルファーのタイガー・ウッズ(5940万ドル)、NBAのレブロン・ジェームス(5300万ドル)、テニスのロジャー・フェデラー(5270万ドル)らを超え、1位となっている。
今年2月、メイウェザーはHBOのライバル局であるショータイムと6戦、総額2億5000万ドルに上る新契約を結んで話題となった。この契約では1試合で3000万ドル以上の報酬が保証されており、メイウェザーは現役でいる限り長者番付の常連であり続けるはずだ。

965 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:17:24.28 ID:ovqD/Dkb0.net
>>962
ミルコ、ググればすぐに出てくる
ヒント イマイ

それで、
>ミルコ側の主張するルールなんて、一切出て来ないからな
>やったという選手も誰もいない

これは何を以って言い切っているんだ?
無関係者の唯のUFCヲタのお前が聞いたことないなんてのは何の効力もないのは理解できてるよな
で、唯の個人的な願望にる感想文なら問題ないが
唯の感想文だと認めるか?
認めずに言い切るなら証拠の提示を宜しく

966 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:18:22.32 ID:bE6ifpvR0.net
ボクシングのソース

「相手が誰であろうと、負けた場合には人気は急落するだろう。人々がメイウェザーの試合を金を払ってでも見たいと思うのは、彼が"無敗の王者"だからなんだ」
かつてHBOスポーツ部を率いたセス・エイブラハム氏はこう語っている。

実際に圧倒的なパワーで人気となったフィリピンのパッキャオと違い、メイウェザーは豪快さや破壊力が魅力の選手ではない。あくまで技術とスピードを重視した守備的なボクサーだ。
右手を痛めたとはいえ、ゲレーロ戦では一方的に試合を進めながら、仕留めきれずに終盤は観衆からブーイングを浴びた。こうしたタイプの選手にとって「無敗」であり続けることは必須であり、メイウェザー本人も「ファンの多くは自分が負ける姿を拝みたくて試合を見るのだ」と認めている。

967 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:19:49.28 ID:bE6ifpvR0.net
当時PPV売り上げ120万件くらいで
ファイトマネー30億くらいでも
ボクシングのメイウェザーはソースあるよね。



でエムエムエーなんだよ。



ソースある?

968 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:23:12.19 ID:YlNqyDXQ0.net
指摘されたら急にステ話はじめたな
クズが

969 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:27:34 ID:plTZXEaH0.net
>>965
イマイって、「なのにUFCはミルコのサスペンドの解除をUSADAに掛け合ってくれない」とか、
訳の分からない事言ってた奴だろ?
抜き打ちされたミルコが自白したからアウトなのに、なぜか全く意味の無い、検査で陰性だとの証明がUSADAから来た事を強調してたな
ミルコも「ヒト成長ホルモンは使ってから数日で検出できなくなる」とコメントしてたのに、
関係者がそれを知らないはずないだろうに

事実として、ミルコ側が主張してるルールなんて、一切出て来ないだろ
利用した選手とかも一切出て来ない
証拠が無いのはミルコ側の方だよ

970 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:28:49 ID:22pnZCLK0.net
>>965
いや、無関係者のお前が言ってるから効力がないという論理は誤りだよ

ここで関係者という肩書きに重きを置くのは権威に訴える論証という典型的な誤謬

お前いつものやつか?

いつものやつならそんな余計なことは言ってなかったと思うがな

俺の過大評価だったのか

971 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:29:13 ID:plTZXEaH0.net
>>967
だから毎年のフォーブスの長者番付のマクレガーの金額
アホなん?

972 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:30:04 ID:plTZXEaH0.net
マクレガーもう復帰するのか?

973 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:30:56 ID:bE6ifpvR0.net
>>971
ソースは?

974 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:33:15 ID:plTZXEaH0.net
フォーブスの長者番付もマクレガーのウイスキーとかの売り上げは、反映されてないからな
大成功してるようだし、マクレガーはもっと稼いでるだろう

975 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:33:48 ID:bE6ifpvR0.net
>>974
長者番付だけで300億のソースは?

976 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:34:51 ID:plTZXEaH0.net
>>975
長者番付を見ろ

977 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:35:43 ID:bE6ifpvR0.net
>>976
ソースないの?

978 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:37:13 ID:plTZXEaH0.net
>>977
ソースしか出してないけどw

979 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:37:34 ID:bE6ifpvR0.net
>>978
ソースは?

980 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:38:25 ID:ovqD/Dkb0.net
>>969
>事実として、ミルコ側が主張してるルールなんて、一切出て来ないだろ
>利用した選手とかも一切出て来ない
>証拠が無いのはミルコ側の方だよ

個人的意見の感想文でしかない
何を以って一切出てきてないと言い切ってるんだ?
ミルコ側のソースはあるが、否定できるソースや証拠が出てきていない

981 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:40:52 ID:plTZXEaH0.net
>>980
お前の個人的な意見の感想文なだけ

ミルコ側にソースは無いし、ミルコ側のいう怪我したらヒト成長ホルモン使用が許可されるルールとやらを使った選手はいない

982 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:43:07 ID:bE6ifpvR0.net
マクレガーが300億稼いだソースは?


長者番付だけで300億て本当なの?

983 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:47:03 ID:ovqD/Dkb0.net
>>981
>ミルコ側にソースは無いし、ミルコ側のいう怪我したらヒト成長ホルモン使用が許可されるルールとやらを使った選手はいない

何を以って言い切っているのかだが
唯の個人的な主観による感想文なら問題ない
個人的意見の感想文だと認めるか?

984 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:50:58 ID:plTZXEaH0.net
>>983
いないから、いないと言ってるだけだぞ
いるならソースよろしくw

985 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:52:29 ID:bE6ifpvR0.net
>>984
マクレガー300億のソースまだ?

986 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:53:54 ID:ovqD/Dkb0.net
証拠は無いが、いないと主張している訳だな
唯の個人的な主観による感想文だと認めたな
なら問題はない

987 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 22:58:38 ID:plTZXEaH0.net
>>986
いないんだから仕方ないだろう
証拠が無いのは、お前とミルコの方だけ
お前の個人的な主観による感想文なのを認めるか?

988 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:03:45.10 ID:ovqD/Dkb0.net
ミルコの真偽については、はじめから主張していない

>証拠が無いのは、お前とミルコの方だけ

証拠あるようだから、提示宜しく

989 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:06:01.23 ID:plTZXEaH0.net
>>985
めんどくさかったけど調べてやったよ
2016年23億、2017年37億、2018年115億、2019年51億、2020年52億、
この5年の長者番付だと、端数入れて280億だったわ
300億ではなかったスマン
実際は他にもデカい収入が有るし、それ以前でもある程度稼いでただろうけどな

990 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:08:12.10 ID:plTZXEaH0.net
>>988
そんなルールを使った選手がいないし、そんなルールを報道したメディアもゼロなだけだぞ

991 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:18:29.07 ID:bE6ifpvR0.net
>>989
やっとだしたか。

ボクシングは4人いるよね?

他にいる?

992 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:28:36 ID:y5Pp8Bbo0.net
ゴルドーって中井に目潰ししてたけど他にも目潰ししたのかな

993 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:30:01 ID:mFKgkJMS0.net
梅雨があけるぞ

994 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:31:29 ID:mFKgkJMS0.net
GSP て誰?

995 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:33:03 ID:mFKgkJMS0.net
>>136
なんていうか階級上げないことも強さ!みたいな?

996 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:33:48 ID:mFKgkJMS0.net
>>9
あいつ何か特徴あるの?

997 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:35:02 ID:mFKgkJMS0.net
>>319
30年だからねまだ、ルールの調整があってもおかしなことではないよね

998 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:38:18.75 ID:mFKgkJMS0.net
ミオシッチがイケメンの意見いくつかあるな
コサックダンスしたロシアンくらいのイメージなんだが

999 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:38:34.48 ID:ovqD/Dkb0.net
>>990
>そんなルールを使った選手がいないし、そんなルールを報道したメディアもゼロなだけだぞ

それはルールの有無とは関係ないし
お前の中で知りうる情報の範囲内の話でしかない
証拠として明確に提示できるものはないのなら
個人的な願望の域は出ない

1000 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/31(金) 23:38:59.22 ID:ovqD/Dkb0.net
個人的意見の感想文だと認めるか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200