2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アーティスト】那須川天心【YouTuber】

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/07/27(月) 22:19:08 ID:iFCw0zjh0.net
アーティストでありYouTuberでもある那須川天心について語ろう

125 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/02(日) 21:43:21 ID:XWAxi3vB0.net
>>124
逃げたwww

お前が見なければ済むだけwww

全てお前の自己責任www

はいまたまた糞豚を余裕で論破www

126 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/02(日) 23:51:59 ID:nVUpFrDJ0.net
ニゲルマンが暴れてるようやな

127 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/02(日) 23:56:04 ID:nVUpFrDJ0.net
天心のスカイダイビング動画は普通に危なかったな。
椅子引っ張られるだけでも大事故につながったりするのに。
マットがあればまだいいが目隠しであれは普通に危ない。
ましてや格闘家なら試合に響く。
たまたま事故に繋がらなかっただけ。

スタッフの質も恐ろしく低いが、そんなスタッフに丸投げして胡坐をかいてる天心の質も恐ろしく低い。
天心の質が低いからスタッフの質も低いと言える。

普通あれをやるならマットくらいは引く。
現にここでもコメント欄でも指摘が多い。
そんなことにすら気が回らないのがスタッフだがそんなスタッフを選んでいるのも天心の力量。
そもそも企画も丸なげ。
そりゃ面白いわけがない。
面白くなる努力を全くしてないんだからな。
全員意識が低い。
那須川天心という名前が無ければ普通にレベルの低いつまらない動画にしかならないな

128 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:14:27 ID:9JHi/kuI0.net
まぁ格闘家って身体能力的にたいしたことないんやろな。
身体能力が高いと言われてる浅倉海でも50前だっけ?そんなおっちゃんに歯が立たないんだから。
素材、肉体能力の向上の努力が一流アスリートと比べたら低いんだろう。

勿論天心や海は格闘家の中では上位の身体能力で努力もしてるんだろうけど、一流アスリートと比較したら並レベルなのでは?
そんな並レベルの軽量級を神童とか言って持て囃しているのは幻想でしかない。

ちょうどタイムリーな事にその那須川陣営は軽量級の挑戦者しか受け付けませんてアピールしてるしな。
それを凄いというのは無理がある。
あくまで軽量級の狭い世界限定でその中では凄いってだけ。

一流アスリート達が入り乱れる中で運動会でも開いてその中でも頭一つ抜けた結果を出せるのなら凄いんだろうけど、神童と言うのは大袈裟だろう。
日本の狭い世界で自分に都合のいい対戦相手の中でなら強いというだけ。
それを神童だの世界レベルだの評価するのは他競技で考えたら無理があるじゃろ

129 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:19:08 ID:9JHi/kuI0.net
天心の凄さって他競技で言うなら、走り幅跳びとか、100メートル走で階級決めて、
その階級の中で日本人の中でなら一番早いとか一番飛ぶとかそれくらいのレベルじゃないの?
階級つけたらの話で当然無差別階級ならたいしたことない。
ってところが妥当では?
それで神童とか世界とか言ってたらそりゃ言うことでかすぎだなってなるわな。

エンターテイメントとして70キロくらいのそこそこ強い奴を派手にぶっ倒したら分かりやすく評価につながるだろうけど、
それをしたら一般層にはそれなりに認められるのにチキって軽い奴としか何がなんでもやれません、
厳選して挑戦者選びます、そりゃ熱が冷められて当然。
本当に強いのか?って話に直結する。
当然俺でも勝てるとか言い出すのも出てくる

130 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:21:45 ID:9JHi/kuI0.net
アーティストとか言ってるが企画をスタッフに丸投げしてる時点でアーティストでもなんでもない。
何の創造もしてないからな。

俺がこれがしたくてこんな規格を考えましたって目に見えて分かる熱意が伝わる動画なんて1つもない。
スタッフ任せ。
俺が配信してんだって主体性のある動画ないんだわな。
そこそこ数字は取れてるけど、動画のクオリティー高いか言うたら高くはないだろ。
平凡過ぎる。
学芸会レベル。
学芸会レベルで後はスタッフに丸投げってところ。
アーティストですらない。
異論ある?

131 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:29:00 ID:9JHi/kuI0.net
動画でも那須川天心ならではって持ち味がないんだわな。
パンチングマシーンとかスカイダイビングとか食レポとか。
誰かの真似事してるだけで。
まぁほとんどのゆうちゅうばぁは誰かの真似事でほとんど成り立ってるけど。
それでも自称アーティストを気取ってるんだから。
アーティストな部分現状0。
スタッフに丸投げな上に独自性0の物真似動画しかない。
別に天心である必要がない。
自分のカラーてのが動画にないんだわな。
クオリティーは高くはなく平凡。
並としか言いようがない。
アーティストであるなら自分で企画考えて天心ならではの個性のある動画だなぁって視聴者さんに認めて貰わねばならない。
格闘技抜きにして動画で考えても神童要素無し。
そんなたいしたものじゃない。
並だわな。過大評価だわ

132 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:36:16 ID:hn4z7Tla0.net
那須川
シバターを挑発

https://youtu.be/z01eX6ejGf0

133 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:37:42 ID:9JHi/kuI0.net
まぁスタッフが飛びぬけて優秀だったら視聴者を騙せて、
さすがアーティスト天心、ようつべでも飛びぬけているって誤解させることもできたんかもしれんけど。
アーティストと自称するならつまらなくてもいいから自分で努力して作品を作り上げてほしいわ。
何の期待もしてないがw

アーティストとしての実力がないなら優秀なスタッフを抱えてアーティストに見える演出を作ってもらうのも手だけどそれもできないしな。
秀でてる部分がないんだわ。

アーティストと言うならある意味へずまりゅうの方がアーティストかもなw
天心のやってることは平凡極まるがへずまりゅうのやってることは誰にでもはできない、
行動力も凄い、賛否はあってもアーティストではあると思う。

天心はアーティスト性の欠片も無い。
自分でアーティストと発信したんだからそれに近づけたらいいのにその努力の片鱗すらない。

わしはアーティストじゃけぇのとは一言も言ってないへずま流の方がよほどアーティストしているわな

134 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:39:31 ID:9JHi/kuI0.net
へずまが自称アーティストを喚き散らしていたら一定数からはその部分については認められた気がする。
天心の自称アーティストなんて格オタマニア以外しか共感せんやろ。
アーティストちゃうからな。
ただの凡人

135 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:49:06.60 ID:9JHi/kuI0.net
シバターのにしても先駆者の真似をしてるだけでアーティストではないんだわな。
シバターは空気読んで万が一にも勝つようなことはしないから結果は分かりきってる。
再生数は稼げるだろうけど、三番煎じをアーティストとは言わない。

未来が青だとしたら、海は黄色で、天心は赤だわな。
さすがに天心までいくと、シバターさんに再生数を稼がせてもらっている状態。

試合するんだろうけど、これはもうアーティストでもなんでもない。
むしろシバターの方がアーティストだろう。

そもそも未来の時も打ち合わせとかあったんかもしれんが企画考案は恐らくシバターサイド持ち込みだろうし。
シバター関連のプロレスはシバターサイドがアーティストなんだわな。

未来とシバターは対等だったけど、先人の作り上げてきたものに乗っかり美味しい汁を吸わせてもらっている状態。
一時的な再生数は稼げるだろうが、やはりアーティストでもなんでもない。

普通に天心サイドはつまらない。
創造性が今のところ0でアーティストではない。

未来に稼がせてもらっている、シバターに稼がせてもらっている状態。
逆なんだよな。
アーティストなら天心に稼がせてもらっている状態にせねばならない。
天心ならではのオリジナリティーある創造性って何1つないんだわ。現状。
能力的には平凡以下としか言いようがない

136 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:53:52.44 ID:9JHi/kuI0.net
未来で言うならぼったくり動画はアーティストとは言えなかったな。
人の企画の丸パクリ。
やらせの部分までパクりだろうし。
まぁいつもそういうことしてるわけではないからいいけど。
これが自称アーティスト気取って、なおかつこういうことばかりしていたら叩かれる。

未来もぼったくり動画は他人の規格のパクりな上にやらせな部分までパクりだろうからなかったことにしたい歴史だろう。
過去の失敗ってやつだわな。
ぼったくり関連についてはコメントしないし、似たような動画の続投もない。

恐らく再生数的には一時的には成功したが、失敗と考えてるだろう。
だから同じようなことはしない。
失敗から学ぶ改善だわな。

天心はアーティストでもなんでもないただの凡人だから乗っかることしかできない。
そこには改善も成長もないんだわな。アーティストで非ず。
何も創造してないな。
カリスマ無しだわ

137 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:58:09.75 ID:9JHi/kuI0.net
浅倉チームは視聴者は思った以上にしつこい、見抜いてくる、ということを学んでいる気がする。
恐らく俺の考えでは初期はやらせが多かった。
だけど視聴者に見抜かれてバレるからドッキリでもやらせの部分が減っていった気がする。
完全やらせから徐々に変わっていってる気がするなぁ。
リアルを取り入れることで視聴者から追及されないようにしようという方向にシフトチェンジしていってるような気がする

138 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 00:59:58.31 ID:9JHi/kuI0.net
まぁ格闘技のことは置いといて、動画に関しては天心は凡才。
これが全くの無名の誰それがやってたら誰も見てないだろう。
現状の評価は並以下で、歌自慢で言うなら最後まで歌えず早々に帰らされてるレベル。
そんな奴が俺アーティストなんですよとか言ってたらバカもほとほどにしろてなるだろ。
その程度だな

139 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 01:03:37.09 ID:9JHi/kuI0.net
天心だから見てもらえてるだけでクオリティーで言えばたいしたことないわな。
アーティストとしてのこだわりや努力も全く垣間見えない

140 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 01:09:16 ID:9JHi/kuI0.net
逆に天心の動画が面白いという人はどこら辺が面白いのか教えてほしいもんだな。
他の人ならこの面白さは引き出せないって要素0な気がするな

141 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 01:22:41 ID:9JHi/kuI0.net
シバターを呼び捨てにするのもあまり好きじゃないな。
シバターなら呼び捨てにしても構わないって計算がありそう。
さん付けした方が好感度も高くなる気がするけどな

142 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 01:27:31 ID:9JHi/kuI0.net
未来はあんなんだから除外して、海と比べた場合。
一応爽やか好青年タイプ的なところは被るしな。

海は友達や身内にはタメ口聞いたりするけど、基本そうじゃない人には敬語。
シバターにも敬語。
シバターだからバカにしてもいいってのはあまり見て取れなかったし裏表なさそう。

天心は周りもシバターはバカにしてるし玩具にしているって認識と計算の元呼び捨てにしてそういう付き合い方しそう感がある。
まぁあまり天心に人はついてこない気はする

143 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 01:57:04.36 ID:EwcUT8ZU0.net
さいしょは再生数10万いかない動画多くてシバターにいじられてたが
パンチングマシーンから、全動画伸びてるじゃん
この再生数たもてれば金持ちユーチューバーの仲間入りだぞ
ただ、しょーもない企画したらまた下がるぞ 今が一番重要だぞ

144 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 02:01:34.48 ID:vq7W1GlB0.net
>>142
ツマランツマラン言いながらちゃっかり見てるお前みたいのが一番の餌食だろ糞無職www

145 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 03:26:21 ID:9JHi/kuI0.net
確かに再生数は伸びてるな。
でも企画力ないからな。
視聴者が気になるのは身体能力、強さの部分。
パンチングマシーンや体力測定で数値で測るのはもう使ってしまった。
武器になるネタのストックを消化しての再生数だからな。
次々面白いアイデアが沸いてくるならいいがそういうわけでもない。
今数字伸びてるけど、トップユーチューバーとして人気を維持するのは難しいかもしれない。

スパーとかすりゃ数字稼げるが。
名前で売ってるだけで、そういうの抜きに純粋に面白いか?アーティストか?
と言えばたいしたことない

146 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 03:32:11 ID:9JHi/kuI0.net
まぁスタッフが全部用意してくれて乗っかるだけだからいずれにせよアーティストじゃない。
自分では何もしてない。
逆に他人任せってことはスタッフ次第でどうにでもなると言えるかもしれん。
まぁ創造性はない。

アーティスト能力で言うならへずまの方がはるかに高みにいる。
消えていくのは早いかもな。

動画に対する努力で言えば海チームの方が頑張ってるけど、それでも最近数字取れてない。
天心の動画で数字取れてるのは天心の名前の話題性だけ。
純粋なクオリティーでは海チーム未満だろうなぁ

147 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 03:36:33 ID:9JHi/kuI0.net
身体能力でもそんなに高いかな?
アスレチックのやつやり直しまくっての記録だし。

未来のしか見てないけど、未来は数回やってあの記録。
天心ほどやりまくったら、違うユーチューバーでも天心より記録上の人何人か出るんじゃない?
やってないだけで。

ご自慢の身体能力でもそこらのゆうちゅうばぁと大差ないかもしれないな。
しかも網を引っ張ったりと天心らしい小細工付き。

あれ一つだけでは判断できないが本当に身体能力高いのか?と疑問。
大きい選手とやれば普通に瞬殺されて特別でもなんでもない感がある。
そこら辺のゆうちゅうばぁと身体能力的に大差ないのでは?

148 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 03:41:58 ID:9JHi/kuI0.net
綱を登っていくタイムとかはめちゃくちゃ速そう感あるけどなぁ。
ずるがしこいことして何度も何度もトライして出した記録しかないからな。
海みたいに複数のアスレチックにトライしてみたら参考になるけど。
あれだけでは評価できない。
跳び箱したりね。
海と比べてどうなのか?ってのは気になる。
そんな海も武井壮には完敗だった。

恐らく身体能力的に現役すぎたおっちゃんの武井壮>海天心だろ。

海と武井壮と天心の3名で競技とは関係ないアスレチック対決したらどうなるか?
ってコラボして動画作ったら再生数凄いやろな。
1位武井壮で2位争いになるだろうけど、天心がずるがしこいことして海に勝とうとするのは目に浮かぶな

149 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 03:47:48 ID:9JHi/kuI0.net
正式競技ではないアスレチックみたいなこと一通りやらせて成績いいのは、
現役過ぎた室伏>>現役過ぎた武井壮>現役海&天心。

て感じになるんかな?
で、おそらく天心がちょっと引っかかる卑怯にしか見えないことしてなんとか海に勝ったり負けたり。
天心の見苦しさで格闘技に関する幻想は砕け散るかもしれん。
卑怯に見えることやっても室伏とは次元の違う結果になりそう。

まぁ動画でやってた編み目をくぐるとかは室伏はデカすぎてそこで引っかかって負けそうだけどw
そういうの無かったら基本負ける要素ないわなw

150 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 03:49:25 ID:9JHi/kuI0.net
天心より体がでかいはずの未来が網の目くぐってたのに天心は絡まりまくりで軽量級なのにそれはどうなの?
って思ったなw
スルスルっと通り抜けるんやろなと思ったら絡まりまくってるし。
ちょっと過大評価だったんかもな。
本当に凄いんかな?って疑問が沸くなw

151 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 05:31:15 ID:dBbFo7kj0.net
>>150
フィジカルエリートは格闘技なんてやらないよ。
動画作って小銭稼いでる惨めなチビガリ。
本業では大した稼ぎがないんだろな。メイウェザーの横で泣いてたのは負けた悔しさじゃなくて何十億ものファイトマネー持ってかれてそのペナルティで借金でも出来たんだろうな。

152 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 06:35:57 ID:B+aQv8jV0.net
連投お疲れ様です!
としか言えないわ。
そんなに那須川の事が気になるのね笑
フィジカルだけで格闘技は語れないのよね。
勿論フィジカルの高さがベースに有れば格闘技も
強くなる可能性は凡人よりは当然高いが、
格闘技みたいな非日常過ぎる競技ってメンタルが
1番大事だし、どれだけ正しい努力が出来るかも凄く重要。
いくらフィジカルが強くてもバカには辿り着けない領域があるよ。
井上だって身体能力は並らしいし。
フィジカルはあくまで強くなる要素の一つってだけ。

153 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 06:50:20.65 ID:4Vqwkv7i0.net
言い訳しなくていいよ

運動神経はあまりよくない
本人も認めてる

154 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 07:28:36.85 ID:30pRHTVB0.net
>>153
言い訳とかする必要ないからな
天心がキックで天才なのは間違いないからな

155 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 07:45:06.41 ID:rlwTiN6B0.net
運動神経悪くてもキックなら無双出来る


選手層が薄いから

156 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 07:48:47.38 ID:dBbFo7kj0.net
>>154
小人プロレスの間違いだろ。

157 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 07:49:08.15 ID:dBbFo7kj0.net
>>155
まともなのが何人いるの?笑笑

158 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 07:50:09.40 ID:dBbFo7kj0.net
>>152
泣き虫メンタルか…www

159 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 07:53:49.91 ID:30pRHTVB0.net
>>158
泣き虫て挑戦しないのに難聴になった馬鹿?w

160 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 08:51:28 ID:4Vqwkv7i0.net
難聴さんが武尊になったことをバカにするな

161 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 08:51:39 ID:9JHi/kuI0.net
>>152
ま、当然それはあるが、やはりフィジカルあり気でもある。
分かりやすいところで女子は男子に比べて圧倒的に弱い。
一番の原因はフィジカルで劣ってるから。

フィジカルで圧倒的に一流アスリートに劣ってる人間が世界の那須川ってそれはビッグマウスなんだよ。
国内ではそこそこの那須川が正しい。
狭い世界での国内では一番かもしれんが、世界基準の物凄い水準ってことで考えたらその域には達してないと思われる。

まぁ格闘技を選択する人は少ないから、その中で限られた条件に絞って考えるならトップと言えるかもしれん

162 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 08:54:16.28 ID:9JHi/kuI0.net
武井壮が何キロなんか知らんけど、仮に天心と同じ階級だとしたら、
今から死ぬ気でキックに絞ったら天心に追いついて実力的には互角に届きそう感あるな。
もし届いたら本当に天心ってそんな凄いか?ってなるだろ。

しかし武井壮が井上と同じ階級だとして今からボクシングに専念したとして井上に届くか?
って考えたら不可能としか思えん。

本当に天心はそこまで凄いのか?って考えたら凄くない気がする

163 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 08:59:54.17 ID:9JHi/kuI0.net
武井壮は天心がやってたアスレチックの遊びは当然やったことないだろうと思われるが、
天心より早いタイムでボタン押しそうだな。

負けず嫌いで何度も挑戦するのは天心の良いところではあるけど何度もやり直した結果であれだろ?
最初の数回の出来で絞れば一流アスリートでもなんでもないゆうちゅうばぁの方が上っぽいな。
ジャンプも届いてなかったし。

あれ武井壮がやってたら余裕で天心よりスムーズにゴールしてそう感ある。
小さいからでかい奴に勝てないのはしょうがないが、すばしっこいのが売りのフィールドでそんなたいしたことなかったな。
何度もやり直しまくった結果、ゆうちゅうばぁのタイムを超えれたってちょっと残念な結果だな

164 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 09:04:27.68 ID:9JHi/kuI0.net
どれだけ正しい努力が出来るかも凄く重要とは言うがこの点についてもできてなかったのでは?
って気がするな。

理由はメイウェザーに勝てると思ってたしヘビー級だろうが関係ない、ピーターアーツにも勝てる!
と本人は思ってたw

正しい努力ができてたらこんな勘違いはしないだろ。
正しく階級の壁とか敵の戦力とか分析できてないんだから正しい努力とも言い難い。
努力はしてるけど、それが一流か?と言えば疑問

165 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 09:10:12.40 ID:9JHi/kuI0.net
武井壮は格闘技に関しては素人だが、本人の中で室伏には絶対に勝てないという答えを出してる気がするんだよな。
理由は室伏がフィジカルエリートで攻撃が通らないと考えてるから。
海の動画でも色々言ってたが、いやこれで室伏倒せるか?って疑問に感じてる風だった。
多分海が室伏と戦ってもあの室伏が負けるか?海に負けるか?
ってのが本心っぽかった。

それくらい階級とかフィジカルの重要さに重きを置いてるんだわな。
格闘技しろーとの武井壮が。

ど素人の武井壮の方が正しい努力つーか、正しい考えを天心より持ててるんじゃないの?
海と室伏がいきなり試合したら海が多分勝つんだろうけど、
天心に比べて武井の方が奢りというか、正確に分析して正しく向上しようとする意識の高さのようなものは感じたな。

意識の持ち方として武井の方が天心よりプロフェッショナルなんだろうなと感じた。
天心がそこまで凄いようには見えないな

166 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 09:46:09 ID:Fjyu7LhU0.net
>>165
テッペンジム入ってスパーリングしてみたら?
キックやってる身からしたらとてもじゃないけどたいした事ないなんて言えないけど。何年たっても追いつけないと思うよ

167 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 10:13:58 ID:vq7W1GlB0.net
>>165
何言おうと井上が一番下だけどなwww

168 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 10:26:23 ID:30pRHTVB0.net
>>165
新生のニゲルは何で階級下の雑魚としか試合しないの?

169 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 10:52:09.79 ID:ApsC7rgc0.net
>>168
それは言わない約束だw

170 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 11:02:53.34 ID:vq7W1GlB0.net
>>164
何度も何度も同じ過ちを繰り返す糞ドにわかタイチョンサイキョ!www

メイ戦は蹴りも有りで話が進んでたしインチキ無ければメイぐらい楽勝で実力勝ちできるwww

アーツは無理だがなwww

171 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 11:11:53.61 ID:dBbFo7kj0.net
>>164
遠回しにバカって言ってるんだろ?w

172 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 11:13:35.98 ID:dBbFo7kj0.net
>>170
茄子ファンもバカなんだなw

173 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 11:21:42 ID:vJa0bWD20.net
SASUKE6回出場で2回2ndステージ進出の武尊と天心だとどっちが運動神経良さそう?

174 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 11:47:15.85 ID:30pRHTVB0.net
>>171
何でIDコロ助すんだよニゲルw
フィジカルが強いニゲルは何で階級下の雑魚としかやれないんですくわぁwww

175 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:05:03 ID:3U51l5Mn0.net
>>166
そういう話はしてないけど理解力ないんかな?

176 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:06:13 ID:30pRHTVB0.net
>>173
天才の方が遥かに強いのは間違いない

177 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:06:55 ID:3U51l5Mn0.net
>>170
サンタに言ってもしょうがないが、
真面目に無差別級のガチ状態のメイウェザーとキックルールでやれば面白かったかもな。
対決の日取りは同じで短い間でキック対策をしてくるメイウェザー
体重はどうせ守らないからそういう意味での無差別。
これならどっちが勝つかは別にして面白い試合になった気がするな

178 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:08:12 ID:3U51l5Mn0.net
>>171
まぁ簡潔に正しく言えば馬鹿で終わる話だなw

179 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:12:42.11 ID:3U51l5Mn0.net
>>173
タケルは運動音痴のセンスのない雑魚、
天心は運動センス抜群の天才、
と思っていた時期もありましたが、
天心のアスレチックの動画を見てそれ本当か?って自分に審議が入ったw

何度もチャレンジして向上はしていってはいるが、ジャンプの距離は足りてない、
ずっこける、体がでかいわけでもないのに網を通り抜けできず引っかかる。

タケルと比べてどうこうは分からないが一発勝負の忍者トリックでは1回戦早々に敗退が妥当だな。
幻想が砕け散るからサスケ系の番組には出ない方がいいだろうな。

山田みたいに見苦しく手袋付けたりできる限りの小細工を駆使したうえで大した結果残せず脱落するだけな気がする。
汚い、しょぼい、という感想しか残らないのでは?

180 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:15:08.85 ID:30pRHTVB0.net
>>179
そんなしょうもないことどうでもいいし、強い奴とやれない奴はただのプロレスラーと一緒
ニゲルは弱いwただそれだけ

181 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:15:38.91 ID:3U51l5Mn0.net
天心のアスレチックの動画見た限りでは、
SASUKE6回出場で2回2ndステージ進出は不可能な気がする。

サスケよりマイルドであろうアスレチックのやつでも多分50回くらいチャレンジしてたんじゃない?
試合より疲れた言ってたし相当やっただろう。

サスケも何回か練習できるのかガチ一発勝負なのかは分からんけど。
見た限り会場ではいっぱっつ勝負っぽいしなぁ。

それ考えたらサスケで結果残せるのはどんくさそうなタケルの方が結果出してくる気がする

182 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:17:02.38 ID:30pRHTVB0.net
>>181
サスケとかどうでもいいし、1stステージしか行けない中途半端さ
全てが中途半端なのがニゲルw

183 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:20:11.60 ID:3U51l5Mn0.net
サスケ系のやらしたら動画見た限りだと、天心より海の方が優秀だと思う。
一発勝負チャレンジでも。
ちょっと天心は今まで過大評価だったかなに変わった。
海は武井壮より身体能力低いけど、アスレチック系のチャレンジどれもそつなくこなしてるからな。
初めてだから全く何もできませんでした、ってことない。
一発目から凡人以上の結果を出してる。
企画としてさぁいきなりやってくださいってなったら天心はかなり平凡かもしれん。
逆に海は天心と比較したらかなり優秀な気がしてきた

184 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:21:16.40 ID:3U51l5Mn0.net
多分サスケ系のアトラクションをさぁいきなりやってください、
ってなった場合結果残せるのは、
武井壮>海>未来>天心。
と見た

185 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:24:46.12 ID:3U51l5Mn0.net
武井壮も言ってたが武井壮は陸上専門だけど、海は違う。
結果としてだいぶ差は開けられたが専門ジャンルでもないのにいい結果残すからな。
センスはあると思う。

練習量では天心が一番かもしれんけど、身体能力やセンスは天心より海の方が上かもしれんな

186 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:28:54.97 ID:3U51l5Mn0.net
まぁ筋肉番付け的なことしてくれたら面白いわな。
未来、海、天心、タケル、あとは適当な陸上選手1人でやってほしい。

タケルが1人だけ突出して付いていけないイメージあるけど、アスレチックの見る限りではイメージ悪くしすぎていただけかもしんない

187 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:30:31.56 ID:3U51l5Mn0.net
卑怯NO1は天心、
言い訳NO1は未来、
メンヘラNO1でだんだん目が死んでいくのがタケルと見た。

陸上選手と海の互角の勝負に期待ってとこやな。
天心はズル賢いことして勝ち点稼ぐようなことばっかするからな

188 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:44:33.18 ID:NBBV0fHD0.net
体力測定も何回もやり直してたな

189 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:46:39.49 ID:vjpdSUtY0.net
YouTubeのスタッフに動画全然伸びてないじゃないですかって文句言ってたのは引いたわ
他人に丸投げと登録者持ってるチャンネルとのコラボだけ

190 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:54:35 ID:B+aQv8jV0.net
フィジカルも大事。
だけど目の良さとか反応速度、当て感、
高度な駆け引き。
その他諸々要求される訳。
結局単純なフィジカルの強さだけじゃトップに立つのは難しいのは明白じゃん。
室伏さんが格闘技やったらそりゃ強いに決まってるよ。
ただそれはポテンシャルの面ってだけ。
実際やってみないことには分からない。
もしかしたら痛いのが嫌でサップみたいになるかもしれないからね笑
まあそんなたられば意味ないけど。

191 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:54:41 ID:NBBV0fHD0.net
今後はジ・アーチスト那須川天心でいけ

192 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 12:59:59 ID:dBbFo7kj0.net
>>174
本当に訳の分からない事が好きなんだなー
ニゲルが何かを教えろ、IDなんて変えてないだろww
本当に頭がおかしいんだな、同情するよ。

193 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 13:01:03 ID:dBbFo7kj0.net
>>190
負けて泣いてたら意味無いだろw

194 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 13:02:31.14 ID:QKVRlx3r0.net
天心は子供の頃から格闘技漬けで格闘技の動きしかできないってイメージあるわ
小学校の頃は短距離走で学年1とか言ってたが球技をやらせたら上位にはいけなさそう

朝倉海はバレー部だったからジャンプしたり身体の応用動作が得意でそれが総合格闘技に生かされてる気がする

武尊は子供の頃は鳥取の山を駆け回ったり釣りしたりして遊んで空手やバンドもやったりで色々と経験してるイメージ
サスケの結果をみるに身体能力や運動センスはかなり良さそうだから何をやらせてもそれなりにできそう

195 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 13:14:10.06 ID:B+aQv8jV0.net
>>

196 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 14:57:12 ID:30pRHTVB0.net
>>194
パンチの打ち方見てもわかるけど格闘技センス無しだぞ
体も硬いからハイキックすら打てないw

197 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 15:20:54 ID:m+GX17FC0.net
天心ゴキブリ食わされててワロタ

198 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:09:00 ID:19RFY//u0.net
ゴキブリ平気で掴めるレペゼンの奴らの方がやばいだろ
あんなことされたら那須川に限らず日本人の99パーはビビるわ

199 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 19:36:43 ID:mbxazlQP0.net
あのゴキは養殖なのか?天然だったらヤバイよな

200 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 21:26:15 ID:UlJw2GOs0.net
デービスとエキシやってくれよ

201 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:03:58.75 ID:ie+ltTIu0.net
育てて食べる人いるよ
昆虫食

202 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:48:12 ID:1mSl5Yb00.net
>>189
多分他人に丸投げしてることも気づいてないんちゃうかな?
全部自分の実力みたいな。
格闘技でも親父が引っ張り上げて団体が舞台整えてと天心は用意された舞台に乗っかることしかしてないんだけどね。

丸投げしかしてない上に上手くいかなかったら人のせい。
まず自分に問題があるって気づかないといけないな。
親父がなんでもかんでもくっついて答えを用意してあげてたのも良くなかったかもな

203 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 22:56:46 ID:1mSl5Yb00.net
>>190
室伏レベルのフィジカルだったら天心くらいの軽量級はよっぽどでないと負けないんちゃうかな?
やはりフィジカルってでかい。

女が大好きで女へのリップサービスが上手い工事でもカンナとコラボしたときに、正直女性選手と何回か手合わせしたことあるけど強いと思ったことがない。
みたいなこと言ってた。
多分攻撃が効かないんやろな。
カンナちゃんの寝技には多少驚いてたみたいだけど。

だけど打撃になると、え?マジでやってんの?ふざけてる?みたいな反応だった。
工事ですら手玉に取れるほど女子は弱すぎる。
パワーがないから攻撃が効かない。

多分室伏レベルになると天心の攻撃は小学生に殴られるレベルちゃうの?
優しいから滅多な事では手を出さないだろうけど、素手によるマジ喧嘩ということなら天心は格闘技未経験の室伏にボコボコにされる気がするなぁ。

ちなみにカンナちゃんは工事の付き人の素人男すら倒せなかった。
寝技ではやはりきつそうだったけど、打撃では素人の男ですら余裕な対応してる。

斎藤君でも、素人の大森君相手に押されて内容で負けてたけど、パンちゃん相手には余裕で逃げてる。
それくらい女子は弱い。

室伏が気を使って手を出さないとかしなければ天心くらいなら余裕でボコれると思うけどな。
格闘技やってなくても。

天心て室伏からしたら女子がせや!はぁ!とか言って殴りかかってくる程度のものな気がするがw

204 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 23:01:16 ID:1mSl5Yb00.net
多分現時点で天心と室伏がリングに上がってキックしたら室伏が勝つなぁ。
胴回しは頭まで届かない、リーチ差あるからパンチがなかなか顔まで届かない、
室伏にぶん殴られて失神KOちゃうか?

ローには耐えられないとか言うけど、室伏の大木のような足を蹴って効くか?
逆に蹴った天心が痛がってそうだがw

反則する以外で天心が勝てるとは思えんがw

205 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 23:08:43 ID:1mSl5Yb00.net
よく技術だどうだと格オタは言うけど、女子選手の弱さを見るにフィジカルを技術が凌駕できるとは思えんわ。
女子選手は弱い。
技術も男子に比べたら未熟ってのはあるだろうけど。

女子プロのパンちゃんより、素人大森君の方が斎藤君は苦戦していた。
大森君は素人だからスタミナがないけど、短時間勝負ならパンちゃんより強い可能性もある。

打撃格闘家としては斎藤君よりパンちゃんの方が上のはずだけど、ガチバトルしたらパンちゃんと斎藤君は互角くらいに見える。
まぁ長いラウンドやったら経験と技術の差でパンちゃんが勝つだろうけど。
短時間なら良い勝負っぽい

206 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 23:11:50 ID:1mSl5Yb00.net
ゴキブリ食わされたらマジギレしていいわ。
というか人様にゴキブリ食わそうとするなんてキチガイだろ。
天心相手だからいいけど、未来にやってたらガチギレの半殺しになりそうだなw

207 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 23:27:18 ID:zYrt5wOq0.net
キモっ

208 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/03(月) 23:30:29 ID:1mSl5Yb00.net
天心と室伏なら、キック習ってる小学生対、ムキムキ高校強豪野球部員との対決みたいになるんちゃうか?
いくら小学生が技術ある言うても勝てんやろw
これくらいの差な気がする

209 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 00:21:23 ID:dElH0E+o0.net
ウザいからツイッターでやってくれ
リツイートはいいねは一つも付かないだろうが
だからここでやってんのか?

210 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 00:21:52 ID:dElH0E+o0.net
リツイートは→リツイートや

211 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 01:51:57 ID:4JTtOCQk0.net
シバター呼んだらガーボンタデービスとライアンガルシアが来るドッキリ

212 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 02:07:23.22 ID:4JTtOCQk0.net
>>208
室伏にハンマー投げされる天心は見てみたい\(^o^)/

213 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 02:10:55 ID:4JTtOCQk0.net
YouTubeで億単位の金を稼ぐ朝倉兄弟に差をつけられたな

214 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 03:27:53 ID:6fzw7LTy0.net
タイ人に余計なものがついたのが天心

215 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 04:17:45 ID:GnSCpnWp0.net
>>205
前にK‐1に出ていた某選手が女子キックの選手なんて男が掴んだら勝てるくらいのことを言ってて

俺がそれ言ったら終わりじゃないですか
何言ってんすか
って笑って突っ込んだけど

こと強さに関しては一流の選手から見たらそんな程度にしか実際思ってないんだろうな

216 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 04:18:29 ID:GnSCpnWp0.net
技術とかパフォーマンスとしてはリスペクトとしも本気で力勝負だと強いとは思ってないだろうな

217 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 05:31:59.11 ID:d2Cf652r0.net
>>205
井上カンナの時の話でもうとっくに論破済みwww

ベンチ150上げるこの若者でも45歳の自分より軽い女性に歯が立たずwwwピクリとも動かせないwww

つまり全日本レベルのカンナが専門にしている組みフィジカルでは井上など全く寄せ付けない程の組みフィジカル差があるwww

おまけに技術でも100対ゼロなので井上ではカンナに勝てる要素が無いwww

https://www.youtube.com/watch?v=jPnmj-rhvAM&t=242s


サスケで世界中から集められたオリンピック出場者などのフィジカルアスリートの中でも毎回一番の安定を見せるアメリカ人女性www

https://www.youtube.com/watch?v=oXhdA9e-xX8

これらを総合的に考えても井上はフィジカルも技術でも大差をつけられているのだから勝てる要素が無いのは明白www

逆に勝てると思う方が気違いwww

アンチどもはこういう動画を見る前までは流石に男性のフィジカルでは女など比較にならないと考えてる馬鹿ばかりwww

今日もアホボクチンゲどもを颯爽と論破www

218 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 06:37:39 ID:6M2qhFfI0.net
>>200
殺されるぞ
デービスの顔に何かの間違いで天心のパンチが当たったりしてみろよ
まじで殺しにくるぞ
デービスはプライベートでも暴力事件起こしまくりで何回も警察沙汰になってるし、スパーリングでも相手を必要以上にボコって相手から訴えられたりとかもしてる

219 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 06:41:44 ID:C7pNkR570.net
youtubeで天心ゴキブリ食わされてた

220 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 07:19:19 ID:0cOiesaQ0.net
>>212
また泣くのかw

221 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 10:19:22 ID:iFFIu67b0.net
>>212
室伏が天心をハンマー投げしたらちょっと飛んでいくだろうけど、
天心が室伏をハンマー投げしようとしたら持ち上げて飛ばせるのか疑問。
って考えたら格闘技未経験者とは言え天心が室伏に勝てるか言うたら怪しくなってくるなw

222 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 10:27:20 ID:iFFIu67b0.net
>>215
女子選手は強そうに見えないからなぁ。
強そうに見えないってのは主観だけど、実際何人もの女子プロと練習?
したことある工事が弱いと言ってる。
工事のお付きとカンナちゃんがスパーしても素人のお付きは余裕を持って逃げてただけ。
斎藤君も同じ。
しかし斎藤君は素人の大森君には押されていた。
以上から女子プロは強そうに見せてるだけで、素人男性と同等かちょっと弱いかもしれない。

寝技なら工事のお付きは焦ってたっぽいから寝技なら素人より強い。
ってところだと思う。
しかしカンナちゃんは工事を極めきれなかったからちょっと鍛えてる男なら寝技でも厳しい。

以上のことから打撃は技術があってもフィジカルを凌駕するのは厳しい、寝技は技術が活きてくるって感じっぽい

223 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 10:35:00 ID:iFFIu67b0.net
>>216
俺もそう思う。
例えば斎藤君対パンちゃんだと、パンちゃんはスピード、スタミナ、センス、どれも斎藤君より上だと思う。
だけどパワーが足りてないんじゃないかな?
だから斎藤君は怖がってないし逃げて避けてるだけ。
大森君の時は大苦戦で短時間なら負けていたしね。
パンちゃんの時の斎藤君はビビってないし余裕あったもの。

スピードはあるけど軽いから打撃が効かないんだろうな。
まぁ斎藤君はジムに通って格闘技齧ってるから平均的な一般人より強いだろうけど。

まぁ仮に斎藤君とパンちゃんがガチ試合したらパンちゃんはスタミナ配分考えて戦うから判定でパンちゃんか、
後半バテた斎藤君がやられだすんかな?
大森君は明らかにスタミナないから1ラウンドでパンちゃんを倒せなかったら2ラウンド目からはサンドバックになるねw

224 :実況厳禁@名無しの格闘家:2020/08/04(火) 10:48:30 ID:iFFIu67b0.net
パワーがないのはもちろんだけどそもそもとして女子は格闘センスがないのかもな。
人類の歴史を振り返れば雄が狩りをして命をかけてきたわけだから戦うということに関して女は才がないのかもしれない。

寝技なんかやったことがなさそうな工事でも本気でやればカンナちゃんを制圧できたんじゃないか?って内容でもあった。
サンタとアスペマンが大袈裟に言うからそうなんかな?って騙されそうになってたけど言い過ぎだな

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200