2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RIZIN総合スレ◆2497

448 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/12(木) 18:28:55.27 ID:0g685NmP0.net
RIZIN44
スパイク・カーライルvs.堀江圭功
振り返り・解説・感想

カーライルはベラトールでも活躍する強豪でアグレッシブで荒い打撃とレスリング力、極めもある選手。防御力も高い。
堀江はライトに変えての初戦でストライカーでテイクダウンディフェンスにも優れる。予想はカーライルにつけていた。
試合展開は堀江は右ストレート、ワンツーで顔面を効かせていき、カーフとインローで足も効かせていく展開。たまに三日月、ボディフックとボディも効かせていく。カーライルも荒いフックやアッパーで攻めていくがスピードが違った。打撃では堀江が優勢。カーライルも荒い打撃からタックルに行くが堀江はしっかりと対処。2Rまで同じような展開が続いていた。ただ3Rカーライルがタックルに行き立ちバックに。バックで四の字を組みバックチョークを狙っていくがここでも堀江がディフェンス。ただカーライルが後頭部に肘や鉄槌を入れてしまい止められイエローカードを貰ってしまう。個人的には故意に見えたし審判に止められた時もなんでと言っていたがどこの大会でも後頭部は禁止なはず。今後要注意だと思う。でこのまま試合が終わり判定3-0で堀江がライト級初戦を白星で飾った。ほぼ完封だったし、あっぱれだった。強豪カーライルを圧倒した。
堀江はライト級に転向してから試合の3日前にもビールを飲むほど減量にも余裕があったらしくライト級で強かったので今後ライト級で頑張ってほしい。
ちなみに試合後カーライルがグスタボとやりたいと言っていたのでカーライルに連敗しないでほしいが見てみたい。これは予想外した。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200