2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UFC】海外MMA総合スレ その906【Bellator】

483 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 17:43:20.22 ID:LzIreD3a0NIKU.net
>>482
ガヌー判定負けもにわかには納得できなくてボクシング人気にダメージありそう

484 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 17:51:57.19 ID:lNh0KP0Q0NIKU.net
あのワンパンで失神させてたら伝説だったんだがなぁ

485 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 17:54:56.41 ID:l8sZCwC10NIKU.net
ガヌーがすごいんだがフューリーは動きがワンパターンだった

486 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 17:58:57.03 ID:r78sso1C0NIKU.net
ガヌーってMMAの前にボクシングジムに通ってたが数ヶ月程度だからな
試合も今回がデビュー戦
これで元ボクサーとか言ってるボクオタがいるから笑えるよね

487 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 18:09:53.61 ID:JYvicsHH0NIKU.net
ガヌーはボクシンググローブでフューリーに打たれ続けたらさすがに効かされると思ったら
反則の肘まで食らっても効いた素振りは見せなかったしやっぱりアゴが相当強いな〜
ハードパンチとあのアゴの強さがガヌーの恐ろしさ

488 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 18:31:18.15 ID:0Ul/CnXm0NIKU.net
PFL大勝利の日だな

489 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 18:44:54.24 ID:1YwSnKX90NIKU.net
>>483
マストシステムの限界なんだよな
ルール改正の必要あるわ

あれが勝ちなら衰退は間違いない

490 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 18:49:41.88 ID:iAehwbpB0NIKU.net
PFLなんかやめてボクシングに専念しろって意見結構あるな
そうゆうの含めPFLの知名度は爆上がりはしたが果たしてガヌーはPFLで試合やんのか

491 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 18:58:26.33 ID:LzIreD3a0NIKU.net
>>489
RIZINルールが実は世界最先端かもな

492 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:15:20.69 ID:3vIVGYXx0NIKU.net
アメリカ人って考える時間3分とか5分が限界なのか

493 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:22:31.59 ID:0XAqcc0R0NIKU.net
>>487
肘って言ってもエルボーじゃなくて打ち下ろし気味のフックがスカって前腕と肘が擦るように当たっただけだから
ダメージになるようなもんじゃない

494 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:34:17.84 ID:SjMZ698A0NIKU.net
ガヌーが勝ってうれしいけど
ぶっちゃけボクシングレベル低すぎるからな、フューリーがだらしなさすぎる
ガヌーのボクテクなんて大したことねーのに

495 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:48:34.79 ID:0ZOzxZ+T0NIKU.net
>>494
負けてるぞ

496 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:48:45.38 ID:7syiRpvVdNIKU.net
ガヌーは試合では負けだよ
メディア、Verdictなどではガヌー支持が多いというだけ

497 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:50:04.36 ID:r78sso1C0NIKU.net
ガヌー37歳でフューリーより2つ年上なのも笑えるな
ボクシングルールでおっさんボクサーが若手の現役バリバリMMAファイターに負けに等しい試合したならまだしも
ガヌーの方がおっさんだからな

498 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:53:46.30 ID:wgdO0uxu0NIKU.net
いうてもマクレガーだってメイウェザーから1ラウンドくらいはポイントとってるでしょ

499 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 19:57:09.37 ID:Ui2pHoIF0NIKU.net
ガヌー凄いな予想外にガード良いし打たれ強さも凄い
フューリー切れキレで調子良さそうだったのにボクサーのように削られたりバテたりせず最後まで強かった
興行として最高の結果だったろうな

500 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:04:44.76 ID:diLv0CHd0NIKU.net
ガヌーがをこのまま連勝できるほどボクシングも甘くないと思うが。

501 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:07:02.80 ID:8YTEfzff0NIKU.net
フューリーのパンチがモロに当たっても体軸がぶれない人外の強さ
ガヌーがおかしいんだわ

502 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:11:39.30 ID:Ui2pHoIF0NIKU.net
ガヌーの価値は1戦でフューリーを越えて最早世界王者以外は挑戦する資格がないようなもの
37歳だしベルトを持った挑戦者との1戦を待つだけで連勝とか必要ないだろう

503 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:13:48.45 ID:sx7UsFEz0NIKU.net
ガヌーはPFLでやらかしそうだな

ボクシングやってMMA復帰戦は難しい

504 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:15:00.12 ID:iAehwbpB0NIKU.net
PFLで試合すんのかな

505 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:17:45.08 ID:bs9IxKFK0NIKU.net
ガヌーてド貧困から抜け出してきたから成功に対して貪欲なんだろうね。

506 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:18:14.12 ID:sx7UsFEz0NIKU.net
>>504
もう契約していて、間もなくデビュー戦行うとアナウンスもしてるよ

507 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:24:35.28 ID:bd4ZeI/zdNIKU.net
>>506
そんなもん中止でいいよ
怪我してボクシング出来なくなった時の損失がでかすぎる

508 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:53:18.13 ID:jiV2rfAR0NIKU.net
ジャッジ小林…ダン!

509 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:53:22.93 ID:8YTEfzff0NIKU.net
こう考えるほうが自然だな

究極生命体ガヌーvs.UFC
究極生命体ガヌーvs.ボクシング
究極生命体ガヌーvs.PFL

510 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 20:54:55.87 ID:IgbFwVY50NIKU.net
>>476
mmaより儲かるし適性ある事も分かったからな

511 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13cc-mBf4):2023/10/29(日) 20:57:21.78 ID:IgbFwVY50NIKU.net
つかお前らボク板を荒らすな

512 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ b19c-Q0z2):2023/10/29(日) 20:59:34.71 ID:QHq2Z04D0NIKU.net
>>506
契約破棄考えるんじゃないか。真剣に。
爆上がりでしょボクサー・ガヌーの価値。

513 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13ba-E5C/):2023/10/29(日) 20:59:49.32 ID:rpSJ4hZs0NIKU.net
>>495
ガヌーの勝ちでしょ
あれで負けになるのはただの忖度

514 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエT Sd73-lh0A):2023/10/29(日) 21:04:09.43 ID:bd4ZeI/zdNIKU.net
今一番稼げるMMA選手の試合はガヌーのボクシングマッチ
ここでMMAの試合をさせたら単なるアホでしょ

515 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13cc-mBf4):2023/10/29(日) 21:06:32.08 ID:IgbFwVY50NIKU.net
>>513
ラウンドマスト考えたらフューリーだよ
そこは認めよう

516 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13ba-E5C/):2023/10/29(日) 21:07:38.47 ID:rpSJ4hZs0NIKU.net
>>515
判定でもガヌーだろ
忖度で必死にウソ勝利とか恥ずかしくないんか?

517 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13ba-E5C/):2023/10/29(日) 21:09:02.83 ID:rpSJ4hZs0NIKU.net
ぶっちゃけブレダンでとる奴らに総合ルールで勝てるの?たいそんふーりゅとかいう奴は

518 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 136d-FHtg):2023/10/29(日) 21:09:08.49 ID:sx7UsFEz0NIKU.net
>>509
究極の生命体は実質ディリックルイスよ

519 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 136d-FHtg):2023/10/29(日) 21:10:43.24 ID:sx7UsFEz0NIKU.net
>>512
米国の司法制度で契約破棄なんかしたら全財産没収しかねないぞ

520 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 136d-9hWG):2023/10/29(日) 21:14:52.92 ID:3vIVGYXx0NIKU.net
ルイス普通に弱いだろ

521 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 136d-FHtg):2023/10/29(日) 21:20:03.95 ID:sx7UsFEz0NIKU.net
今週末のUFCはガヌーに完勝した男がメインを張るらしいな

522 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 1392-Gbu5):2023/10/29(日) 21:24:00.63 ID:OEHMsKAr0NIKU.net
契約破棄ってか、ウシクワイルダージョシュアとかのビッグネームとの試合組んで契約買い取りでいいだろう

523 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ b171-H9h+):2023/10/29(日) 21:24:10.79 ID:MuUIvqyo0NIKU.net
もうガヌー×ジョン・ジョーンズ実現させないのは罪だろ
ボクシングなんてやらせてる場合じゃないよ
フューリー×ウシクなんかとは比べ物にならないぐらいの注目度と価値があるのに

524 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13ba-E5C/):2023/10/29(日) 21:26:53.71 ID:rpSJ4hZs0NIKU.net
ボクシングでボクシング最強が負けたのは圧倒的な事実だな

525 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 8124-0v7O):2023/10/29(日) 21:30:12.37 ID:lNh0KP0Q0NIKU.net
ウシク戦とかどうでもよくなって草
ガヌーは罪よのう

526 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 136d-FHtg):2023/10/29(日) 21:30:46.65 ID:sx7UsFEz0NIKU.net
>>522
とにかく絶対にないよ

527 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ 13a6-Q0z2):2023/10/29(日) 21:37:40.94 ID:AivlXH5z0NIKU.net
勝負には完全勝利だが試合の話ならフューリー勝利でもいい
ガヌーの勝ちでもいいぐらいの差だけど

ただあの肘打ちの減点があったら判定はひっくり返ってた
意に介さないのはガヌーらしいけど判定見据えるなら
アピールしても良かったな

528 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13cc-mBf4):2023/10/29(日) 21:45:27.88 ID:IgbFwVY50NIKU.net
>>516
ラウンドマストって分からないか?

529 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13cc-mBf4):2023/10/29(日) 21:46:17.90 ID:IgbFwVY50NIKU.net
>>521
辛勝だろ
あれは両方負けでいい試合だ

530 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13cc-mBf4):2023/10/29(日) 21:46:55.47 ID:IgbFwVY50NIKU.net
>>523
ジョーンズがあんな化け物とやりたがるわけないだろ

531 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 13cc-mBf4):2023/10/29(日) 21:48:04.31 ID:IgbFwVY50NIKU.net
>>527
ガヌーも昔はもっと主張強いキャラだったのに王者なったくらいから丸くなったもんだよな

532 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ Sd33-U35t):2023/10/29(日) 22:03:41.95 ID:sC8i+Yk9dNIKU.net
ガヌーは見た目に反してボソボソと喋るのがかわいい

533 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエW 1bfb-MxME):2023/10/29(日) 22:41:42.26 ID:LzIreD3a0NIKU.net
>>525
ウシクはフューリーに普通に負けてガヌー>>>ウシクって言われる未来が見える

534 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ニククエ 19f0-zW/F):2023/10/29(日) 23:26:30.58 ID:PHEc0WRO0NIKU.net
全然体作ってなかったな
これでガヌー凄いとか言ってるバカは全盛期のフューリーを知らないだけw

535 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 23:33:37.91 ID:AivlXH5z0NIKU.net
アリスターが菜食主義者になってんだが
ステ公言してたyoutuberビッグアーム氏が
急に健康志向になって亡くなったの彷彿とさせて心配

536 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 23:40:28.27 ID:SjMZ698A0NIKU.net
>>534
そんなこというたらガヌーのほうが全盛期なんかすぎてるしフューリーより1個年上だぞw
フューリーの体なんか毎回だるんだるんでシェイプアップされてたことなんか一度もねーだろ

537 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 23:55:59.06 ID:IgbFwVY50NIKU.net
>>535
ステロイダーはこのくらいの年齢が一番危ない

538 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/29(日) 23:57:04.55 ID:IgbFwVY50NIKU.net
フューリーの腹はボディー無効化する為のものって本人が言ってたが本当かどうか分からん
北斗の拳のハート様みたいなもんか

539 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 00:23:44.58 ID:++mjz/5t0.net
フューリーは同じヘビー級トップのワイルダーやジョシュアに比べて
ハゲてデブのおっさんみたいで見た目が悪い、口も悪いけど強い、
ボクサーとしての完成度が高いのが売りだったのにボクシング実績ゼロのガヌーに
ボクシングルールで苦戦させられて実質負けじゃ商品価値が大暴落だよ
フューリー嫌いだったけどボクサーとしての強さ、実力は認めていたのに

540 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 00:26:15.22 ID:pYL1AB3o0.net
再戦あるか

541 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 00:30:00.57 ID:v6ha7U4G0.net
フューリーがウシク倒したらガヌー>>>ウシクになるな

542 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 00:33:03.67 ID:++mjz/5t0.net
アンデウソンがボクシングで元世界王者のチャベスに勝ったり
MMAでコーミエに負けたルーカス・ブラウンが後にWBAのヘビー級タイトル
取ったりしてるけどヘビー級現役王者で歴代最強クラスのフューリーに実質勝った
ガヌーがMMAファイターのボクシング転向最高実績と言っていいかな

543 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 00:35:07.49 ID:++mjz/5t0.net
フレディ・ローチはアンデウソンが自分の見たMMA選手で最高のボクサーとか
言ってたけど今のMMA最高のボクサーはガヌーだな

544 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8133-cZtj):2023/10/30(月) 00:57:21.59 ID:80HIOGzW0.net
ボクサーってMMAルールじゃMMA選手に絶対負けるからMMA選手がボクシングで勝負してあげてるのにその100歩譲ったルールの中でダウンまで取られちゃったらもう負けたようなモンだよ
つまりガヌーが世界最強の男

545 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a902-Y9ib):2023/10/30(月) 01:00:23.84 ID:+nXGopco0.net
もう何でもいいからとにかくガヌー×JJやってくれ
誰が最強のファイターか証明してくれよ

546 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9hWG):2023/10/30(月) 01:11:41.51 ID:pYL1AB3o0.net
ジョーンズだよ
やるまでもない
まあ見たいけど

547 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1bfb-MxME):2023/10/30(月) 01:41:48.77 ID:v6ha7U4G0.net
MMAのせいでボクシングが衰退してるのはガチ
30年前ならガヌーはボクサーになって世界王者なってたわけだ

548 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d96d-IXSv):2023/10/30(月) 01:44:34.96 ID:7BXXl7Ct0.net
レイマーサーがティムシルビアをワンパンで葬ったことは内緒にしておくか

549 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 01:57:15.64 ID:3RjU7z5h0.net
>>548
シルビアはとっくにピーク過ぎてた。
当時、MMAファンはもはや誰もシルビアを現役MMAヘビー級最強なんて思ってなかったし。

対してフューリーはガヌーとやる時点でも多くのボクシングファンがヘビー級最強と思ってた。

この差はでかい。
どう言い訳してもボクシングの格闘競技としてのショボさを誤魔化すのは不可能。

550 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 02:04:46.38 ID:v6ha7U4G0.net
フューリーもメイウェザーも井上尚弥も父親や叔父がボクサーなのが閉じコン感出てるけど大丈夫か?

551 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 02:12:07.36 ID:w+QvWDRq0.net
ピーク過ぎてたいってもレイマーサーは
シルビアより15歳程年上なんで恥は恥だが
今回の試合に比べたら些細な出来事

552 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 02:15:02.84 ID:j2Lzu3um0.net
タイソンのコーチングスキルが余程凄かったのかな
ガヌーが過去最高体重でフルラウンドスタミナ持つとか考えられんかった

553 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 02:16:10.67 ID:pYL1AB3o0.net
ガヌーは進化を続けてる

554 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 02:18:10.29 ID:xaTeKfdZ0.net
マイクタイソンに恥をかかせるわけにはいかないと
頑張りそうな性格してるもんなガヌー

555 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 02:18:25.79 ID:v6ha7U4G0.net
ガヌー本当に37歳か?
サッカーでアフリカ選手にたまにあるけど戸籍ハッキリしてなくて実はもっと歳上だったケースあるからな

556 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 03:07:10.98 ID:+nXGopco0.net
>>550
ボクシングは実際はかなりのコネ社会なんだっけ?
身内にいいトレーナーがいないとまずチャンピオンになれないとか聞いた記憶がある

557 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 03:26:30.39 ID:lPSCZGkU0.net
ガヌーはキックボクサーだったんだっけ?

558 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 03:58:48.92 ID:hG/krxbX0.net
>>557
元々キックボクシングからプロキャリアスタートしてるから
大きいグローブで殴り合うのは慣れてるっちゃ慣れてたんだよな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1717983652762587136/pu/vid/avc1/1280x720/7h6phRY6FNh8bt51.mp4?tag=12

559 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 03:59:47.76 ID:hG/krxbX0.net
>>555
しかも全くの素人バックボーン無しから27歳で格闘技はじめて今格闘技歴10年目という事実

560 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 05:43:36.36 ID:5x83xubS0.net
ガヌーはヒグマは無理でもツキノワグマくらいには勝てそう

561 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 06:01:18.34 ID:j2Lzu3um0.net
ガヌーの偉業に水指すようで悪いがドーピングの方大丈夫なのかな?
あんなにスタミナあるガヌー初めて観たよ

562 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 07:03:37.66 ID:Xj95ILPo0.net
ガヌーはビギナーズラックおめでとう
でも今回の試合に味を占めてボクシングマッチを2回3回とやるうちにボロを出してKO負けだろうな

563 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 07:11:59.35 ID:t0Psdxrf0.net
ガヌーの父親は腕っぷしで有名な村の用心棒でガヌー自身も村を出る23歳まで同じ様に過ごしてたの凄いわ
アフリカの神秘を感じる

564 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:06:25.57 ID:/FZO2h8K0.net
>>558
これガヌーなの?すごい破壊力だな
しかしギリギリで耐えている相手もっと凄いわ

565 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:14:23.64 ID:LgjFgTfz0.net
まあ実態はフューリーがなんの対策もしてなかった事だろうけど
ヘビー級最強のパンチ力のフューリーを超える奴がいるとは思わなかった

566 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:15:17.69 ID:LgjFgTfz0.net
>>563
ガヌーはボクシングしたいって行って歩いてカメルーンから3年かけてパリまでたどり着く男だぞ

567 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:16:39.43 ID:n7XOhV/U0.net
フューリーはワイルダーに何回もダウン喰らってたし既に壊れてるんだろうな

568 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:17:18.37 ID:LgjFgTfz0.net
>>539
そもそもスタンド能力だけでMMAで王者になったガヌーの身体能力がイかれてるから
グラウンド能力全然無いんだぞガヌー

569 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:26:15.74 ID:aRDkRRzP0.net
>>568
キャリアで一本勝ち4回あるんだが
ガーン戦はグラウンドで優勢じゃなかったら判定負けだった

570 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:28:32.15 ID:aRDkRRzP0.net
>>530
ジョーンズはやりたがってたのにガヌーが避けて他団体に行ったのだが

571 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:32:23.38 ID:yWg/Sm4Qa.net
>>563
カメルーンの村の用心棒って相手人間じゃなさそう

572 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:41:11.51 ID:aRDkRRzP0.net
もしUFCでジョーンズに負けたあとだとフューリー戦の実現もなかったかもしれないからな
ジョーンズとやると分が悪いと感じてたからこそオファーを断り、PFLに移籍してフューリー戦を選んだ
もしジョーンズに勝てるんだったらMMA世界最強を証明したあと移籍してフューリーとやっとけば更に盛り上がったからな
今回あまり話題になってなかったのはフューリーの不人気もあるが
ガヌーがMMA最強だと思われてないのもある

573 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:42:57.86 ID:n7XOhV/U0.net
ガヌーはボクシングにアジャストした副作用でMMA弱くなっただろ
もうJJには勝てないよ

574 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:46:57.06 ID:aRDkRRzP0.net
ただこれでガヌーはボクシング世界最強に等しい称号を持ってきたから
これでジョーンズ対ガヌーを実現させたらめちゃくちゃ盛り上がることは間違いない
ジョーンズがミオシッチとの試合を清算したあとUFC抜けてPFLでワンマッチ実現させるのが手っ取り早いか
まぁジョーンズの1ラウンド一本勝ちであっさり終わるだろう

575 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1b9e-7ggn):2023/10/30(月) 10:18:39.22 ID:aRDkRRzP0.net
まぁジョーンズ対ガヌーを実現させて人類最強決定戦を謳って盛り上がったとしても
実際は二人とも年齢的にロートルだし
もしかするとパブロビッチやアスピナルやアルメイダの方がジョーンズより強いなんてこともあるかもな

ガヌーなんてそもそもボクシングの練習に力入れすぎてMMAファイターとしては弱体化してるかもしれんし
MMAをトップレベルで続けていけるモチベーションがあるのかも怪しい

ジョーンズはガヌーやミオシッチみたいなロートルや不完全なファイターとやるより
パブロビッチやアスピナルやアルメイダみたいなこれから全盛期迎えるであろう若手を迎え撃ちたくないだろうね
彼らがまだ人気ないからメリットがないのもあるけど
手っ取り早くガヌー倒して引退した方がブランディング的にはずっといい

576 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sad5-Jv11):2023/10/30(月) 10:33:16.41 ID:TkZhjrewa.net
一夜にしてガヌーは歴史上最高の格闘家になった今PFLは見合う相手用意出来るのかてゆう重圧がのしかかかる

577 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 10:50:36.38 ID:6YU8dG6N0.net
>>576
初戦はファブリシオみたいだけど

ベラトールからの吸収組みの可能性もあるな

ベイダーとか

578 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 10:52:29.48 ID:TkZhjrewa.net
>>577
フューリーからのファブリシオは役不足

579 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:17:08.61 ID:47kQfojt0.net
>>233
名古屋ソピラテスさんお元気そうで何より

580 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:17:16.38 ID:47kQfojt0.net
>>233
名古屋ソピラテスさんお元気そうで何より

581 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:18:47.11 ID:aRDkRRzP0.net
フューリーもボクシング界最強と呼ばれてた付加価値があるだけで選手としては不人気だろ
ボクシングが凋落してるのも王者達が不人気だから

582 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:20:14.16 ID:u2QY5trL0.net
ベラトールも消滅するし

時代はPFLなんだな

PFLファイターのガヌーさん一世風靡してるもんな

583 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:36:32.00 ID:aRDkRRzP0.net
あまり盛り上がってる気もせんが
これで完全にボクシングファンはUFC、MMAを無視できなくなった
人気ではすでに負けてたが権威とか歴史の長さでMMAをマイナー扱いしてたからな
しかしボクシング界で一番強い王者が元UFC王者とボクシングルールで互角だからね
例えるならワイルダーやウシクがMMAデビュー戦でジョーンズと互角の試合するようなもん
ありえない

584 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:50:08.60 ID:RJcoxlAL0.net
まあ、結局ガヌーはKOできなくて判定で負けたわけなんだけど、それが限界だよな。

完璧にヘビー級ボクシングで勝つことはできなかったっていうのが現実だな。フューリーを2回ダウンできなかったのがちょっと痛いな。後半もガヌーが強いパンチも打ち込んでいたようだったけど。結局、フューリーを一度もダウンできなかった。これが現実なんじゃないか?

585 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:01:15.37 ID:aRDkRRzP0.net
判定2ー1のスプリットでフューリーの勝ちに付けたジャッジも
ラウンドごとの採点でかなり割れてるからな
https://twitter.com/MichaelBensonn/status/1718432217544700365?t=4RD8WwJbizp-CInxlMamng&s=19
ジャッジのさじ加減にすぎん
ガヌー勝ってたという声が多いしな
たまたまジャッジ2人がフューリーにしただけで勝者とは言えん
(deleted an unsolicited ad)

586 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:05:31.28 ID:v6ha7U4G0.net
ボクシングにまだ僅かにあった人類最強を決めるという魅力が完全になくなりどれだけ相手にタッチ出来るかの競技って認知されてしまった

587 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:26:04.79 ID:RJcoxlAL0.net
>>585
さすがにボクシングやってるんだから、ボクサーを贔屓するのは当たり前でそんなのは織り込み済みだろ
K 1なんてひどかったからな。魔裟斗がどう考えても負けてるのに判定になると絶対魔裟斗が勝つようになってたからな。結局どこの世界もその業界のスターを贔屓するんだよな

588 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:32:20.57 ID:aRDkRRzP0.net
>>587
だからあの試合のファンや世間が思う勝者はどちらかというとガヌーなんだよ
ボクシングデビュー戦で最強王者と互角の試合したブーストもかかってるからな
ジャッジが決めた勝者なんてのはたいして価値がない
それで周りが納得するかが大事

589 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sd33-wL8D):2023/10/30(月) 12:37:25.57 ID:lCnPw0wzd.net
ガヌーのビギナーズラックによるお祭り騒ぎも長くは続かんよ
次からはウソみたいに攻略されるからな

590 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 29c2-l8xA):2023/10/30(月) 12:50:12.07 ID:RJcoxlAL0.net
>>588
自分もガルーが判定で勝ったと思ってる方なんだけど、よく見返してみると渋い面もいろいろある
後半はガヌーの方が消極的で、フューリーはジャブを積極的に打っている。後半のスタミナばかりを考えるガヌーが積極的に攻めるというところがあんまりなかったね。ガヌー自体は10ラウンド戦えばそれで満足だという考えがあったのかもしれない。冷静に見るとガヌーの防戦一方に見えたのは俺だけじゃないと思うよ。

591 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1bb3-7ggn):2023/10/30(月) 12:56:35.55 ID:aRDkRRzP0.net
>>590
8ラウンドはガヌーの猛攻でフューリーがフラフラになってたし
むしろ後半ガヌーに付けてるジャッジも多いけどね

592 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-U35t):2023/10/30(月) 13:07:53.91 ID:vM8bN3pEd.net
>>568
ガヌーはミオシッチに組み勝つほどレスリングは強くなってるよ
ガーンに勝てたのもテイクダウンと寝技で優勢だったから

593 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1bb3-7ggn):2023/10/30(月) 13:10:11.73 ID:aRDkRRzP0.net
ミオシッチ戦のガヌーのレスリング能力驚いたよな
まぁそれも今は劣化してそうではあるが

594 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 29c2-l8xA):2023/10/30(月) 13:23:42.34 ID:RJcoxlAL0.net
>>591
8ラウンドはガヌー鉄板で間違いないけど。全体的にっていう話なんだけどね
ガヌーは異常なまでに10ラウンドにこだわったね。ガヌーはかなりスタミナを気にしてたと思うよ。後半のほとんどはガヌーから攻めたという印象はあんまりないなあ。やはりフィーリーのジャブが光っていたと思うよ

595 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:38:36.40 ID:+qCFChQkp.net
ガヌーの株は爆上がり、フューリーは株を落としたが無敗を保てた、一番いい落とし所じゃね
これで次戦ファブが空気読まず勝ったら笑えるが

596 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:39:58.66 ID:pYL1AB3o0.net
ガヌーが普通に勝ってた
ヤオハン

597 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:45:32.26 ID:rWnITXwg0.net
昨日のはガヌーの勝ちだが、もう一回やったら超絶塩試合で漬けられそう
俺が真の王者だと言い続けて二度とやらないのが正解だと思う

598 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:51:21.40 ID:aRDkRRzP0.net
ガヌーとしても一番倒す価値がある相手って今はジョン・ジョーンズしかいないと思うがね
ジョーンズに勝てれば真の人類最強名乗れるからな
高い壁すぎると思うけど

599 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:55:04.53 ID:RJcoxlAL0.net
>>598
プロでやってるんだから全ては金の問題だよ。支払いがよければ、JJ ともやりたいと思うよ。金額が低けれ他のことをやるだろ

600 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:01:41.18 ID:wMa5Sn+s0.net
「僕は実際MMAを始める前からボクシングをやっていた。だからボクシングからMMAに転向した形だ。
時間をかけて自分のボクシングをMMAへアジャストする必要があった。

601 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:25:25.33 ID:lP6f6Bk90.net
今のUFCヘビーは過去最高と謳われるほどレベルが高いからな

人類最強のガヌーとヘビー級で未だに不敗神話のジョーンズ

日本の低レベルな格闘技ばっか見てると目が腐るぞ

602 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:31:00.65 ID:lP6f6Bk90.net
しかしボクオタがフューリーがダウン奪われて無様なヤオ判定になったのを見て即手のひら返ししてるのには笑ったわw

フューリーを過去最強のヘビー級ボクサーとか言ってたの何だったんだよwww

603 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:51:07.80 ID:aRDkRRzP0.net
>>600
ガヌーがボクシングジムに入ったのが2013年6月
数ヶ月でMMAジムに移籍して2013年の11月にMMAの試合デビューしてるがな
ボクシングの試合は今回が初

604 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:58:10.71 ID:aRDkRRzP0.net
しかしこれでジョーンズまでガヌーとマネーファイトやりたいからUFC離脱すると言い出したら
ダナがどんな対応するかだな
UFCは出そうと思えばPFLを超えるファイトマネー出せないはずがないからな

605 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:00:24.36 ID:TkZhjrewa.net
海外の反応みると「強盗された」て反応多いが
これは日本の格オタがゆう「ヤオハン」くらいカジュアルに使われてんのかな?語源なんなんだろ
あのリコ・ロドリゲスの名言「警察はどこですか、勝利を盗まれました」だったら嬉しい

606 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:03:24.69 ID:lP6f6Bk90.net
UFCはファイトパスとPPVでアホみたいに稼いでるから1試合100億円程度なら余裕で出せる

現にマクレガーなんかサッカー選手抑えて年間のスポーツ収入ランキングの1位になってたし

607 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:04:15.54 ID:t0Psdxrf0.net
デリック・ルイスさんの株は上がったかな
今週末転がされて締められる予定だけど

608 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:08:01.02 ID:j2Lzu3um0.net
>>577
5年前に見たかったな
つかファブ爺死なないか?大丈夫か?

609 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:08:15.08 ID:lP6f6Bk90.net
しかし本当にWBCって何でもアリだな

審判買収にレフェリーまで買収

もうボクシングの権威なんて何もないのに、そこまで裏工作してフューリーに勝たせたかったのかな

610 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:09:05.37 ID:5uIqvm7J0.net
ダナがジョーンズ戦に金積んでガヌーが一試合だけUFCに出場するってケースはないのかな?

611 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:10:15.69 ID:pYL1AB3o0.net
なくはないな

612 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:10:20.16 ID:ElPz0ZMd0.net
日曜のボクシング板で1200超のレスしてるこの人ってアンチボクシングのブーイモかな?
執拗にボクシングをMMAと比べてこき下ろす手口が酷似してるけど

http://hissi.org/read.php/boxing/20231029/SEw4YkZmQlA.html

613 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:16:17.87 ID:5uIqvm7J0.net
ジョーンズ対ガヌーやるとしたらUFCでやるのが一番盛り上がるのは間違いない
しかしそれ許されたらPFLは相当緩いな
UFCとは正反対の選手側が圧倒的立場上の契約

614 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:18:50.62 ID:ElPz0ZMd0.net
>>583
MMAファイターはボクシングも練習するが
ボクサーはレスリング、柔術の練習する人はほとんどいない
という大きな差はあるけどね

選手、専門家の評価も高く35歳というヘビー級では脂のりまくった年の現役王者が
ボクシングの試合でMMAの王者にダウンさせられ負けかけたというのは世界の
プロ格闘技史上に残る大事件ではあるけど

615 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:21:16.88 ID:ElPz0ZMd0.net
メイウェザーとかは例えボクサー以外にボコられて負けても現役引退してるから、ロートルだから
と言い訳が効いたけどフューリーは言い訳が効かないA級戦犯
ボクシングという競技を処刑してしまったようなもの

616 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:22:01.30 ID:64zkrGUrH.net
>>602
過去最強のヘビー級ボクサーなのは間違いないだろ
MMAファイターのガヌーのほうが強かっただけ

617 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:23:47.90 ID:lP6f6Bk90.net
ボクシングヘビー級の現役王者、しかも歴代最強と吹聴されてた王者が
自分の土俵のボクシングで何度もダウンさせられてるって格闘技史上最大の事件とも言っていいぞ

アメリカじゃ未だにボクシングヘビー級王者が地上最強の男っていう印象を持ってる人も少なくない
その王者がボクシングで戦ってダウンさせられまくって、しかも判定まで持ち込まれてヤオ判定に助けられた

世界のスポーツ誌や、過去のボクシング王者は皆口揃えてガヌーの勝利だったって言ってるよ

618 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:52:49.75 ID:daVcOcwl0.net
>>612
ブーイモだよ

奴しかいないし自分でもやってる言うとるし

619 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:06:10.66 ID:HnH6SNyir.net
>>617
試合観たの?ダウンは何ラウンドと何ラウンドのこと指してる?

620 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:42:45.47 ID:y/dZaR/i0.net
ガヌーがボクシングに負けたのが悔しい
でもガヌーも負けを潔く認めてるし外野がああだこうだ言うべきではないね

621 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:52:27.91 ID:RJcoxlAL0.net
>>620
そのソース出してくれよ
Twitter でフューリーに対して審判に勝たしてもらって感謝しろよって言ってるよ

622 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:54:41.04 ID:pYL1AB3o0.net
ああだこうだ言うべきじゃないって5ちゃん全否定かよ

623 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:05:01.83 ID:N8au6Xqp0.net
恥知らずのボクオタ

624 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:41:15.10 ID:B0V0yjM00.net
今回の PPVはESPNが噛んでたから、ガヌーのUFC映像使えてたし
PFLもespnだし、ガヌー対ジョーンズもありえない話ではないと思うな

625 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:43:09.99 ID:oIOPo+KVp.net
試合後ガヌーの顔綺麗すぎて草

626 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:56:22.95 ID:CqxoOwl0d.net
次はボクシング王者がMMAでリベンジすれば良いんだよ
若い頃レスリングや柔術柔道なんかわやってたボクサーいないのかな

627 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:59:26.68 ID:mTcNH1RZd.net
JJが負けたらUFCは終わりだから戦わせないよ
今のガヌーの価値を考えるとファイトマネーも高額で全体的なファイトマネーのインフレを起こしかねないし

628 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:03:38.05 ID:lrgjKRaI0.net
ガヌーは泥臭く行けばフューリー以外には勝てると思うわ
ひたすらクリンチで消耗させて離れ際のアッパーやショートフックでダメージを蓄積させる
ガヌーのパンチは密着距離の手打ちでも利くからな

逆に綺麗にボクシングしようとしたらウシクは捕まらないしワイルダーにはストレート被弾すると思う

629 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:11:56.29 ID:lP6f6Bk90.net
まさかボクシングの最大の花形であるヘビー級王者がこの醜態で実質KO負け判定負けしたってヤバすぎるわ

WBCの八百長判定も完全に暴かれたし、もうボクシングもWBCも権威なんて何もないわw

630 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:13:54.50 ID:lP6f6Bk90.net
つべで日本のボクシングのご意見番みたいな事やってる黒人のチビは本当に恥ずかしいな
あいつどんだけ予想外すんだよw

631 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:14:25.08 ID:mTcNH1RZd.net
ガヌーの判定勝ちだったらボクシングという競技自体の価値は高まったのにね。
判定が胡散臭いんじゃ目指す人も真面目に観戦する人もいなくなるよ

632 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:32:39.63 ID:B0V0yjM00.net
ジョーンズが帰ってくるまで、スティぺでもいいって言ってるな

ガヌーはマクレガークラスの団体関係ないスーパースターになったな

633 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:39:05.04 ID:HnH6SNyir.net
JJもボクシング挑戦したら金稼げそうだよな

634 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:41:05.77 ID:t0Psdxrf0.net
ワイルダーをヘロヘロにしたフューリーのクランチをMMAファイターの体幹で弾き飛ばすのかっこいいわ

635 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:41:24.77 ID:t0Psdxrf0.net
クリンチ

636 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:41:25.95 ID:5uIqvm7J0.net
ジョーンズも今はかなりボクシング技術上がってるからね

637 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:44:41.29 ID:RJcoxlAL0.net
>>630
ここでも大抵のやつはフューリーが勝つって書き込んでたじゃん。

638 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:48:06.09 ID:lP6f6Bk90.net
しかし、今のUFCって過去最強にレベル高いんだろうな

怪物ガヌー
不敗神話ジョーンズ

こいつらがUFCヘビー級ツートップで他のヘビー級の選手もバケモン揃いだからな

日本のしょうもないお笑い格闘技見てたら目が腐るよホンマに

639 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 19:18:25.28 ID:00SSnU4h0.net
ガヌーJJは年齢的にも早めに見たい
勝った方がMMA史上最強だな
ただJJは微妙な奴に大苦戦したと思えばガーンを秒殺したりとよくわからん

640 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 19:30:48.07 ID:pYL1AB3o0.net
ジョーンズは本気モードなら全員秒殺してたよ
ガヌーも例外ではない

641 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 19:34:36.77 ID:FgnG505T0.net
>>639
それ言ったらガヌーはルイスにビビり倒して判定負けしたんだが

642 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 13e8-g5YV):2023/10/30(月) 20:16:15.29 ID:lP6f6Bk90.net
これでジョーンズが俺もボクシング試合やるわwwwとかなったら笑ってまうわ

ジョーンズはダナにUFCでは1000万ドル以下ではもう二度と試合しないって言ってるからね

ガヌーが今回60億円くらい貰ったんだろ? ジョーンズはUFCで試合しても一回15億円、マネーファイトを追及されたらボクシングいく人増えるかもね

だってWBCヘビー級王者があの弱さだからw

643 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0989-c8RC):2023/10/30(月) 20:34:55.87 ID:Qx83FZRu0.net
ガヌーって60億もらったんか
そりゃUFC離脱するわな

644 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d102-DXJr):2023/10/30(月) 20:36:03.19 ID:GDBrA0dn0.net
最近荒れ過ぎだわ
次スレIPありで頼む

645 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 136d-CP9B):2023/10/30(月) 20:38:20.95 ID:rt4W9CHB0.net
誰だって真面目にMMAやるより稼げるなら他行くよ
それを否定するやつはアホ

646 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウクー MM5d-mBf4):2023/10/30(月) 20:41:29.56 ID:9dktqYFGM.net
>>638
ガヌーはもうUFCじゃないから

647 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sad5-wP56):2023/10/30(月) 20:54:11.45 ID:Lbgp3xa/a.net
今回のフューリー失態がプロボクシング人気凋落のトドメになったりしてな。

648 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 21:01:46.22 ID:mTcNH1RZd.net
ガヌーはMMAとか後回しでいいからボクサーを次々にボクシングで倒しまくって欲しい

649 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d984-eWyv):2023/10/30(月) 21:36:19.05 ID:uTt0na0H0.net
MMAオールタイム・ベストのファイターとなったガヌーをPFLが扱いきれるかな?

650 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fc-wL8D):2023/10/30(月) 21:44:24.57 ID:FgnG505T0.net
>>649
ルイスとミオシッチに負けたのにMMAオールタイムベストは無い

651 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 21:51:39.34 ID:mTcNH1RZd.net
MMAオールタイム・ベストではないが
格闘技オールタイム・ベストを議論する時に必ず名前が挙がる存在にはなった

652 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fc-wL8D):2023/10/30(月) 21:53:35.05 ID:FgnG505T0.net
ルイスとミオシッチに負けたのに格闘技オールタイムベスト?
余計に無いわ

653 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8145-juQw):2023/10/30(月) 21:56:42.77 ID:dZcSmHVL0.net
mmaで名前売ってボクシングで稼ぐっていう流れが定着するのか。

654 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d9ad-6OfV):2023/10/30(月) 22:17:54.78 ID:xaTeKfdZ0.net

https://www.youtube.com/watch?v=3AQaUk8LVdw

655 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sad5-KRej):2023/10/30(月) 22:25:03.10 ID:hp/L8mZ6a.net
>>652
そりゃ君がアンチガヌーのバイアスかかりまくってるからや

656 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 22:27:43.78 ID:mTcNH1RZd.net
ガヌーと同じことを出来るMMAファイターは歴代で0人

657 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1324-juQw):2023/10/30(月) 23:19:43.20 ID:Yrteltf10.net
ジョン・ジョーンズはヘビーでやるにはパワー不足感あるけどな
ミオシッチ全盛期にやってたら普通に負けてるよ
だからこそ普通にミオシッチに勝ったガヌーはイかれてた
今のガヌーはボクシングに特化した可能性があるのでグラウンド技術が求められるMMAでまた変えるようになるかはわからないが

658 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9hWG):2023/10/30(月) 23:23:51.63 ID:pYL1AB3o0.net
ガーンがいまいちここでは過小評価されてるんだよな
ただジョーンズはボクシングはそれほどでもないと思う
MMAなら歴代最強

659 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 23:41:00.76 ID:mTcNH1RZd.net
今のガヌーにMMAで勝ったところで
ボクシング転向前だったらという論争になるだけなんだよね

660 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fb-1gvz):2023/10/30(月) 23:57:31.34 ID:Z5ItnHXe0.net
マクレガーはMMA愛ある感じだけど、ガヌーはもうUFCやMMAに戻らない感じはするけど、どうかなあ

661 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 Sd33-U35t):2023/10/31(火) 00:11:46.66 ID:RVHuhUkPdHLWN.net
>>658
前半Rはガヌーの強打封じて勝ちそうだったからな
5Rもテイクしてから足関節さえ狙わずトップ取り続けたら判定で勝てたかもしれない

662 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 612c-FHtg):2023/10/31(火) 00:13:22.75 ID:BA9hPitj0HLWN.net
>>660
試合後のインタビューでMMA愛してるからまだやりたいって答えてる

二毛でバランス取るの難しい

663 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止T Sd33-zSvr):2023/10/31(火) 00:22:46.07 ID:9Fs+eIFKdHLWN.net
もうUFCで王者になってるしMMAは後回しでいいよ
今はボクシングに集中してとりえず正式にベルトを奪取して欲しい

664 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 01:59:56.07 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
>>662
そんなこと言ってるのかあ、でもUFCとは拗れたし他じゃ相手いないし年齢もあるし戻らなそうな気もするんだよね

665 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 03:20:17.60 ID:9Fs+eIFKdHLWN.net
MMAに戻ろうにもUFC以外では相手がいないからね
特に今のガヌーの商品価値に見合う相手となると皆無
ボクシングマッチならガヌーとファイトマネー的に釣り合う選手がまだいるし楽しい試合が組める

666 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 04:48:10.97 ID:uBjA3g230HLWN.net
ガヌーは自分は元々ボクサーだったって言ってるね。ボクシングに戻ってこれてうれしいとも。
今回のことで自信になったんでさらに取り組んでいくと言ってる。MMAは契約をこなす
感じになるんじゃないか。

667 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W e159-+RJo):2023/10/31(火) 06:07:54.69 ID:CCVYoc8I0HLWN.net
レブロンジェームスも今回の結果には不満みたいですし

668 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W d1fc-wL8D):2023/10/31(火) 06:37:08.07 ID:v+Xv5A090HLWN.net
>>655
いやガヌーがルイスとミオシッチに負けたのは事実だろ

669 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 07:06:07.00 ID:v+Xv5A090HLWN.net
ガヌーフューリー再戦のオファーか
次は対策されてガヌーがボロ負けするだろう

670 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 Sad5-wP56):2023/10/31(火) 08:55:38.16 ID:4uMEIuG7aHLWN.net
>>669
そうなったらボクシングファン、MMAファン双方で壮大な掌返しが始まりそうw

671 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:15:25.53 ID:twBpuHl/0HLWN.net
21年の記事だが

ジェイク・ポールというYouTuberと、ベン・アスクレンという元UFCファイター
(UFCは世界で最も大きな総合格闘技団体)のボクシングルールでの試合が行われた。
なんと1ラウンド1分59秒でYouTuberのジェイク・ポールがTKO勝利を決めてしまった。

上記のYouTuberジェイク・ポールが今度はUFC元世界チャンピオンに勝利した。
相手は2016年〜2019年までUFCの世界チャンピオンだったタイロン・ウッドリー。
試合は8ラウンドおこない、全体的に手数の多かったジェイク・ポールの判定勝ちとなった。
パンチの手数は、ジェイクは207発中71ヒット、ウッドリーは163発中52ヒットとデータ
でもどちらが優勢だったかがよく分かる。

UFC(笑)

672 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:20:02.19 ID:Eir1BWuGMHLWN.net
>>291
ID:hIuWTtfq0

この人すごいな!この人だけが、ガヌーを試合前に圧倒的に支持してるね。書いてるところは所々当たってないけど、ガヌーが試合では負けたがボクシングでは勝っている!実際フューリーがダウンしてるしね。細川バレンタインとか格闘キャストのシンとかクソじゃん!全然的確な予想ができてないじゃん。ガヌーがどれだけすごいか分かってないド素人の解説者だよな。

673 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:29:02.03 ID:LZIj8UI80HLWN.net
Bellatorにガヌー行けないの?
日本のお遊びRIZIN来て稼いでもらってもいい

674 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:34:40.50 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
ガヌーの弱点がグラウンドでその弱点ついて倒したのがミオシッチとルイス
それ克服した結果ミオシッチボコせてるので普通に歴代最強ヘビー級で問間違いないと思うけどな
というかあんな荒い技術手なのにイカれたパワーであそこまで上がれる時点で人類最強としか

675 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:40:03.24 ID:NFugNQK7rHLWN.net
>>674
ルイス戦は何もしてないぞ馬鹿

676 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:45:07.73 ID:v+Xv5A090HLWN.net
>>674
歴代最強なのにルイスに負けてるのか
馬鹿すぎて笑う

677 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:49:19.80 ID:DolGQ+78dHLWN.net
そもそもボクシングルールの試合結果を受けてMMAにおける評価まで上げるのはバカの証拠でしか無い

678 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:51:02.59 ID:u30YiZ/D0HLWN.net
拳と拳で殴り合うのが男の戦い オレはボクシング好き

679 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:51:04.89 ID:twBpuHl/0HLWN.net
当初、ジェイクはUFCのメガスターであるコナー・マクレガーとの試合を画策するも、UFC
代表のダナ・ホワイト氏が猛反発。すると新たな相手を求め、ボクシング界のレジェンドや
MMAファイターたちを挑発していった。そして、2019年秋に現役を引退しながらも、尚も
UFC契約下にあったアスクレンが、ある種の"刺客"として送り込まれた形だったが、よもや
のTKO負けでMMA業界に衝撃を与えることになった。

ポール兄弟による話題性重視のボクシングにMMAファイターが食い物にされた構図は、UF
Cのホワイト代表にとって好ましいものではなく、ジェイクの兄ローガンが元UFC二階級王
者のジョルジュ・サン・ピエールとの対戦を目論むも、ホワイト代表が断固拒否するなど
の動きがあった。

ジェイクの次戦についてもMMAファイターになるとされていたが、6月1日、試合を中継す
る『Showtime』からタイロン・ウッドリーになると正式発表された。ウッドリーは元UFC
ウェルター級王者で、レスリングではオールアメリカンの実力者であり、19勝中7KOと強
烈なストライカーとして知られた。アスクレンの盟友でもあるため、まさしく仇討ちとなる
とあって、Twitter上では「Woodley」がスポーツの米国トレンド1位になった。

ユーチューバー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>UFC(笑)でした

680 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:52:50.42 ID:/GkfoCMAMHLWN.net
ボクチンゲオタクの無駄な抵抗が虚しい

681 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 10:57:32.12 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
>>674
ミオシッチ1はグラウンドで削られたあと
ガス欠したガヌーはボクシングでミオシッチにボコられてたことをあまり語る奴いないね
ルイス戦は両者負けみたいなもんだが
唯一ガヌーが打撃戦で明確に負けてたのはミオシッチ1
まぁグラウンドで削った後だけど

682 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:01:20.06 ID:v+Xv5A090HLWN.net
ガーンにも打撃戦で劣勢だったぞガヌーは

683 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:02:01.77 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
ポール兄弟なんてユーチューバーって朝倉未来をユーチューバーって言ってるようなもんだろ
バリバリボクシングのトレーニングや試合ずっとやってて
兄の方なんか学生レスリングやアメフトでもかなり実績残してたアスリートだからな

684 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:03:39.34 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
>>682
まぁガーン戦もそうだな
ボコられてたってほどではないが
ガヌーが打撃でボコられてたと言えるのはミオシッチ1だけ

685 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:06:55.44 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
逆にミオシッチ2はレスリングでガヌーが優勢で
ミオシッチは満タンのガヌーと打ち合うしかなくなってKOされたんだよな
逆にミオシッチがレスリングにいって返されまくって削られたとも言える

686 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:09:54.19 ID:v+Xv5A090HLWN.net
ガヌーはコーミエとやらせたかったな

687 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:13:57.64 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
ガヌーは打撃で劣勢も何も一発入ったら負けパンチしか打たんし
技術は全部荒くね

688 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:15:31.54 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
>>686
コーミエはボクシングディフェンス上手いからな
ボディーが弱点ではあったが
まぁ相性的にもコーミエ勝利の確率高かったと思う

689 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:16:08.05 ID:v+Xv5A090HLWN.net
だからガヌーがボクシングマッチで良い試合したからってMMAにおける評価まで上げるのは間違いなんだよな
むしろMMAは弱くなった可能性すらあるしね

690 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:16:41.43 ID:DSDokIUi0HLWN.net
結局BellatorはPFLに買収されたんだな

691 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:20:55.60 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>676
いうてその頃のガヌーは技術的に今ほどよくないしなあ
今も完璧かっていうと荒いけど当時よりは穴は無くなった

692 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:22:08.77 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
でもガヌーは自分よりでかい上にフットワーク使えるフューリーに
よくパンチ見て距離詰めてパンチ当ててたと思うね
同士討ちで効かせるパンチあるのはガヌーだからな
かなりフューリーのパンチ見えてたわ

693 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:23:01.02 ID:v+Xv5A090HLWN.net
>>691
今のガヌーがMMA上手い根拠なんかそれこそ無いぞ

694 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:37:25.02 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>693
ガヌーの技術が一段上がったのは二回負けてからヘビー級王者の間って話

695 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:39:08.34 ID:pOsCTTSm0HLWN.net
今のガヌーはマジで人類最強クラスだよ

さらにその上に不敗神話ジョーンズがいるわけで、ダナも鼻が高いだろうな

ガヌーと雑魚リーのボクシングのおかげでMMAの評価と価値がさらに上がってしまったのは笑えるw

696 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:46:08.74 ID:u30YiZ/D0HLWN.net
「なんでトラが強いのかって 元々強いからよ」

697 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:46:14.77 ID:/GkfoCMAMHLWN.net
手だけが取り柄だったボクチンゲの最強チャンピオンが手だけルールで負けた(八百長判定で無理やり勝ちにした)んだもんな
そりぁボクチンゲオタクは自殺したくなるほどショックだろうな

698 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:50:44.86 ID:egifRuFK0HLWN.net
>>690
さよならベラトール🥲

699 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:55:15.17 ID:m3Gm1St1MHLWN.net
>>698
まだ2年続くぞ馬鹿
PFLとは別団体としては2年間は継続される

700 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:55:23.94 ID:pOsCTTSm0HLWN.net
>>697
フューリーは肘打ちまでして負けてるのが情けないわw
おまけにジャッジもレフェリーも買収済みのヤオ判定、WBCの権威なんてもう無いね

てかエルボー食らって全く聞いてないガヌーやばすぎだろ、肉体のスペックはジョーンズよりも遥かに上やろね

701 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 11:59:07.42 ID:egifRuFK0HLWN.net
>>699
名前も変わるから実質別の団体だなニワカ

702 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 MM8b-5XD6):2023/10/31(火) 12:11:15.68 ID:m3Gm1St1MHLWN.net
>>701
名前はベラトールのままだぞ馬鹿

703 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 0b05-IXSv):2023/10/31(火) 12:13:00.36 ID:ILohjcDv0HLWN.net
整骨院(接骨院)における柔道整復施術の実態

ーこんな不正が許されてはいけないー



令和4年12月に整形外科学会シンポジウムにて接骨院(整骨院)の施術に対して発表がありました。

整形外科の接骨院(整骨院)に対しての考え方の参考として一読しておいてください。


令和4年度日本臨床整形外科学会シンポジウム「接骨院(整骨院)における慢性疾患への施術」

〜整骨院(接骨院)の不正に関する基本データ〜
https://drive.google.com/file/d/1mR6xLNh9fcz8o5X2p241mWtpcKFQ69bi/view

704 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1302-FHtg):2023/10/31(火) 12:18:28.50 ID:egifRuFK0HLWN.net
>>702
ベラトール買収されて今どんな気分笑?

705 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1302-FHtg):2023/10/31(火) 12:19:29.23 ID:egifRuFK0HLWN.net
ブーイモは買収ないと断言してたニワカだからな

また生き恥晒してしまったな😂

706 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 0Ha3-hLpt):2023/10/31(火) 12:28:15.66 ID:TeprS1aYHHLWN.net
ガヌーのボクシングがクリーン過ぎて驚いたわ 
フューリーなんてタックルにエルボーまでやってるのにパンチだけで正々堂々と戦ってるんだから偉いわ 
ボクサーよりもボクサーだったよガヌー

707 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:32:37.27 ID:o+Oqe0rf0HLWN.net
>>706
フューリーは、バッティングもやってるように見えたね
あれだけクリンチで中に入ってきたら何度も頭が当たったのだろう
それをアピールもしないガヌーって一体何者なんだよ

708 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:34:02.95 ID:8u35Odrl0HLWN.net
ガヌーは信用できる

709 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:35:48.57 ID:twBpuHl/0HLWN.net
youtuber>>>>>>>>>>UFC(笑)が確定したせいで判定負けしかしがみ付けるものが無くなったよな

710 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:40:52.75 ID:pOsCTTSm0HLWN.net
たった一晩でヘビー級ボクサーの歴代最強がガヌーになったからなwww

711 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:49:05.79 ID:uSyuPajZMHLWN.net
ボクチンゲ信者は発狂することで自分を慰めるしかないよな

712 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:50:50.51 ID:uSyuPajZMHLWN.net
ボクチンゲってもう何一つ取り柄がなくなったな
ボクチンゲ唯一の取り柄だったボクチンゲルールでも負けちゃうって、、、w

713 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:57:30.90 ID:twBpuHl/0HLWN.net
判定負けです
ガヌーが強いって全部感想ですよね

714 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:59:14.41 ID:/jqF1cXA0HLWN.net
ガヌーは両方やっていくって言ってるね。総合とボクシングの二刀流だってさ。

まるで古代オリンピックでパンクラチオンとボクシング両方制した王者みたいだ。スゲーわ

715 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 12:59:32.92 ID:7A1yPeLm0HLWN.net
腹出たおっさんが肘やタックルやってもどうにもならなかったな

716 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:01:47.40 ID:egifRuFK0HLWN.net
ブーイモのせいでボク板なら出張で荒らしに来てるじゃなねーかw

責任取れよ😮‍💨

717 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:27:35.62 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
この感じだとフューリーと再戦してタイトル取ったとしても、MMAの方がそんなに甘くないとは思うけど、UFCでないなら相手いないだろうしMMA戻らない、というか受け皿がないと思うなあ
それにボクシングで稼がせようとする人が群がってそう

718 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:29:24.34 ID:8u35Odrl0HLWN.net
そりゃそうだ
MMAには人類最強生物ジョーンズが君臨するのだから

719 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:37:49.46 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>718
ガヌーだからフューリーダウン取れてほぼ勝ちに出来たけどJJはパワー不足で普通にフューリーに負けると思うよ

720 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:38:56.35 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
PFLでMMAやってもたいした相手連れて来ないよ
ファブリシオとやるらしいがジョシュなんかは出てきそうだな

721 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:41:05.55 ID:8u35Odrl0HLWN.net
ジョーンズはボクシング(パンチ限定)では大したことないと思うよ
何でもありなら人類最強

722 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:41:08.36 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
>>719
ボクシングルールならそうかもな
まぁジョーンズはボクシング上手くなってるけどな
ボクシングでもかなりやれる

723 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:42:51.17 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
どのルールでもジョーンズってトップクラスだと思うぞ
マジで弱点がない
昔はボクシングいまいちだったり寝技も少し穴があったが
今はどのルールにも対応可能

724 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:43:09.21 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
ガヌーは打たれ強いのもあるしな
ただまあ技術的にはJJのが上だから単純な身体能力のガヌーが勝つかJJが勝つかってのは面白いとこではある

725 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:44:53.08 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>723
純粋にパワー不足
パンチ力があるのは確かに分かるがヘビー級ボクシングでは無理だろうしなおかつ最強と言われてるフューリーは無理

726 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:45:41.13 ID:qWypsk8SMHLWN.net
PFLでは相手になりそうなのがネムコフとかしかいないからガヌーは次もボクチンゲやりそうだな
なんかワイルダーがガヌーとMMAやるつもりで数ヶ月MMA練習してるらしいけど
眉唾だしな

既にサウジアラビアからオファーあったらしいわ
他にもジョシュアのプロモーターがジョシュアとガヌーをやらせたがってる
どうするか今週中に決めるってガヌー言ってた

ブーイモさん情報ね

727 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:45:43.26 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
ジョーンズも打たれ強さが凄い
一度もダウンした経験ないからな
レイエス戦でスリップダウンみたいなのはあったけど
そして今のジョーンズはパンチディフェンスが鉄壁

728 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:46:59.01 ID:qWypsk8SMHLWN.net
>>725
馬鹿か
絶対に無理だと言われてたガヌーがどうだったか忘れたのか馬鹿

729 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:48:19.65 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
>>725
パンチ当てるのめちゃくちゃ上手いから
ポイントアウトするタイプのボクシングスタイルになるよ
近距離ではクリンチも多用するだろうしな

730 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:48:41.65 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
JJのMMAは最高だ、リョートスタンドで締め落としたのなんかMMAの醍醐味だった

731 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:49:03.26 ID:qWypsk8SMHLWN.net
しかしガヌーはなんのためにPFLなんかと契約したんだ
契約しなければジョーンズとやれたのに

732 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:50:00.57 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
ジョーンズがボクシングだけの練習に特化したら
マジでガヌーやフューリーに勝ってもおかしくない
それくらいの天才

733 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:51:16.24 ID:qWypsk8SMHLWN.net
あとはダナがPFLとクロスプロモーションに動けばジョーンズ対ガヌー見れるだろうけど
ダナはガヌーごときでクロスプロモーションなんてやらないだろうな

734 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:54:08.27 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
ヘビーなのに素早いバックエルボーや関節蹴りサミングありきなディフェンス、結構逃げたりもするし狡猾な戦い方がMMAの危険と魅力が満載

735 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:57:28.42 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>728
ガヌーは生粋のヘビー級
ジョン・ジョーンズはライトヘビー級がヘビー級に来ただけ
ボクシングでいうならロイ・ジョーンズ・ジュニアがヘビー級王者になったようなもんでロイ・ジョーンズ・ジュニアもヘビーではパワー不足がよく分かる試合展開だった
技術はあってもヘビー級クラスのパンチパワーが無いんじゃ話にならんしそもそもMMAのボクテクとボクシングの技術は全く違う
パワーも無ければ技術もボクシングだとイマイチなJJはガヌーより希望無いよ

736 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 13:57:45.11 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>728
ガヌーは生粋のヘビー級
ジョン・ジョーンズはライトヘビー級がヘビー級に来ただけ
ボクシングでいうならロイ・ジョーンズ・ジュニアがヘビー級王者になったようなもんでロイ・ジョーンズ・ジュニアもヘビーではパワー不足がよく分かる試合展開だった
技術はあってもヘビー級クラスのパンチパワーが無いんじゃ話にならんしそもそもMMAのボクテクとボクシングの技術は全く違う
パワーも無ければ技術もボクシングだとイマイチなJJはガヌーより希望無いよ

737 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:00:05.92 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
フューリーはクリンチ多用するしジョーンズと相性悪そうだけどな
ジョーンズ相手にクリンチなんかしたら体力削られまくるよ

738 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:01:05.10 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>729
それこそフューリーも似たような事出来る上に技術的にJJがボクシングに特化しても届かんぞ
フューリーがPFPで評価されないのはビッグマウスの躁鬱メンヘラハゲクソデブキモおやじだからであってボクシングの実力では誰も勝てないのよ

739 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:03:11.43 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
フューリーもクリンチアウトボクサーだが
クリンチ使うからレスリング上級者には相性が悪い
ジョーンズは組みながら間違いなくフューリーの体を痛めにいくよ
反則にならん程度に

740 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:05:23.27 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>739
反則じゃん
ボクシングだよこれ
ガヌーみたいに真っ向からダウン取らなきゃフューリーは肘打ちも何もしないぞ

741 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:09:12.55 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
カヌーは相当ボクシングしてたと思うね、覚えたことをやろうとする硬さがあるままな感じがしたし、それであんだけの体力パワー差があるんだから、ガヌーの特別なスペックが成したことで、ほかのUFC選手ができるとは思わないな

742 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:14:03.40 ID:qWypsk8SMHLWN.net
>>741
おまえUFC見たことないボクチンゲオタクだろ
別にガヌーはUFCでもそんなに特別に強くないぞ
ガーンにもほぼ負けてたしな

743 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:14:04.62 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
まぁ今のジョーンズも試合見てるとボクシングそのものの練習にかなり力入れてるのがわかるよ
マジでクリンチも必殺技になるからボクシングルールでもめちゃくちゃ強いと思うわ

744 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:16:17.23 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
>>740
別にぶん投げたり立ち関節したりはしないだろうけど
四つで上半身絞って痛めるような組み方とか普通にすると思うわ
クリンチで相手消耗させて有利な試合運びする

745 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:17:11.76 ID:qWypsk8SMHLWN.net
ガヌーが特別なのはパンチ力だけ
パンチのテクニツクはガーンに負けてた

746 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:18:12.59 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>744
反則なんだよなあ
寝技に持ち込めないJJは怖くないって事で

747 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:22:11.92 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
>>742
自分はUFCではガヌーはJJに勝てないと思ってるよ、JJのMMA技術のが勝ると思うね、ガヌーの破格なパワーがフューリーのボクテクでは抑え込めなかったんだと思うよ、舐めプもしただろうし、タイトルかけて再戦したら盛り上がると思うけど

748 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:25:26.46 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
>>746
フューリーもクリンチ多用して相手の体力削るの少なからずやってるけどな
ガヌーにはまったく通用しなかったが

749 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:31:02.81 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>748
JJがやられるならまだしもそれを何回もやられてて普通に対策出来てるフューリーにやるかって感じ
JJがMMAで凄まじいスタンド能力とパンチ力があるなら分かるけどko量産するほどのスタンド能力があるわけでもないし
その上ライトヘビーでもパンチKOはそこまででもないの考えると適正階級ではないヘビー級でボクシングは自殺行為としか

750 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:33:02.76 ID:8u35Odrl0HLWN.net
キックならまだ可能性あるがね

751 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 14:44:54.31 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
>>749
フューリーは普通のボクサーとしかやってないだろ
ガヌーはMMAファイターだが普通にボクシングやってたからな
ジョーンズはボクシングルールでも上手くレスリング使ってくるよ
そしてフューリーはいつもみたいにクリンチ使えないから武器が減ってやりにくくなる
MMAファイターのガヌーにすら組みにいくのがフューリーだから
ジョーンズとやってもクリンチ使って仇になる

752 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:01:55.90 ID:D/sVYt0p0HLWN.net
ジョーンズは頭がアレだから立ち関節決めて怒られるよ

753 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:07:31.13 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>751
レスリングしたら反則なんだよ
殴り合いで勝てない時点で終わり
同じ事何度も言わせないで

754 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:11:35.12 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
>>753
じゃあフューリーも反則しまくってるな
クリンチでコントロールして相手消耗させるなんてボクサーでも使う奴いる

755 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:21:25.98 ID:9CDlFh5daHLWN.net
クリンチてゆう名の立ちレスでガヌーがビクともしてないのがウケた
あと肘でもケロッとしてたり

756 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:47:51.87 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
あとはパブロビッチはどうなんだろうな
ガヌーに殴り勝つ可能性あるファイターだな

757 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:49:21.72 ID:tSAxEQcH0HLWN.net
平良の次戦決まったけどカルロス・ヘルナンデスとかなり微妙な位置の奴と決まってしまったな…
アルタミラノにスプリット勝ちのナシメントに一本負け
さすがにこれ勝ったらランキング入りするだろうけど
ランカーが試合受けてくれないんじゃなかなか上がっていけないなー

758 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:51:45.99 ID:JoS0CoF00HLWN.net
ガーン戦はガヌーが靭帯完全断裂した上にいろんな箇所を負傷して
いて試合が中止される寸前だったくらいガヌーが最悪の状態だったからな
それなのに勝ったんだから万全のガヌーだったらガーンをKOしてたんじゃないか

759 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 15:56:13.63 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
ガーンって打撃のディフェンス能力はジョーンズを超えるくらい高そうだけどな
ガーンをKOするのって難しいよ

760 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 16:16:01.34 ID:nLi1Upbm0HLWN.net
ボクシングしたい選手は行けばいいけど、MMA選手がボクシングで強いかどうかが当たり前のように話されてしまうのは、気の毒だなあと思う

761 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 16:36:35.75 ID:R745dgawHHLWN.net
>>755
体幹が弱い普通のボクサーならあのクリンチでヘロヘロにされてパンチ効かされるんだけど、ガヌーは壁みたいだったからなw 露骨にフューリーが焦ってるように見えたわ

762 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 16:38:00.31 ID:R745dgawHHLWN.net
ガーン JJもボクシング余裕だろ

MMAやってる奴は体幹が強いからねちっこいダーティボクシングやられたって負けねえわ

763 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 16:56:47.65 ID:HIR/d3UC0HLWN.net
パブロビッチはブレイズとトゥイバサにキレイに顎撃ち抜かれても効いてる素振りすらなかった
打たれ強さもパワーもエンガヌー並み

764 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 17:00:45.05 ID:DIqirSYT0HLWN.net
パブロビッチ本当に分からんなあ
火力は最強なんだけど寝技レスリングスタミナが未知数すぎる
ブレイズ戦で2回タックル切ってたけどあれはブレイズが既にグロッキー状態だったし

765 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 17:18:55.44 ID:HIR/d3UC0HLWN.net
テイクダウン切るの得意な選手にダブルレッグは悪手
ブレイズもアスピナルもダブルレッグが得意だけどパブロビッチを倒すにはシングルじゃないと

766 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 17:40:03.48 ID:egifRuFK0HLWN.net
>>757
カルロスヘルナンデスに勝ったくらいではランク入りは不可能だな

勝ち方にもよるが

767 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 17:41:26.21 ID:egifRuFK0HLWN.net
ガヌー>>>>>>>>>>>>>>タチュローの話題

やっぱフライ級はどうでもいいよな

768 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/31(火) 17:52:04.16 ID:P+Kbb0Cy0HLWN.net
>>765
シングルレッガーのミオシッチさんとパブロビッチの試合見たいな
JJに負けて引退しそうだけど

769 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1358-juQw):2023/10/31(火) 18:21:15.83 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
今までMMAファイターがボクシングやってボロ負けしてきたのにガヌーがほぼ勝ったからじゃJJも行けるだのどうの掌返すのはなあ…
ガヌーのボクシングスキルとパンチ力はMMAでも異常だったのは誰もが知ってたろうに

770 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 Spdd-0v7O):2023/10/31(火) 18:22:59.61 ID:3whz9aUlpHLWN.net
JJガヌー百億積んではよやらせろ

771 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1375-JCWT):2023/10/31(火) 18:26:56.98 ID:DIqirSYT0HLWN.net
マクレガーにvsメイウェザー許したようにファンも望むドル箱カードは契約度外視で組むようにして欲しい
エンデヴァー体制はそういうの好みそうだし

772 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 13e8-g5YV):2023/10/31(火) 18:42:12.35 ID:pOsCTTSm0HLWN.net
今年いっぱいはボクシング界はガヌーの話題で持ち切りだろw

フューリーのダウンシーンは今後10年は使われ続ける無様な姿だよw

773 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W d16d-g5pA):2023/10/31(火) 18:43:37.40 ID:d9sBjne90HLWN.net
>>771
ボクシングのプロテクトが嫌でUFCはガチ路線にしたんだから
ボクシング対決みたいなアホ路線も大らかであれば最高だったのにね
契約社会だから線引きしなきゃならんのかな

774 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 13e8-g5YV):2023/10/31(火) 18:52:43.23 ID:pOsCTTSm0HLWN.net
フューリーの情けなく汚いヤリ方が総合のガヌーに完全に暴かれちゃったからね

・疲れさせる目的で長距離から 肩タックル→クリンチで覆いかぶさりスタミナ奪う
・完全に反則、減点レベルの肘打ち
・あからさまなバッティング
・総合の選手相手に10Rフルで使ってKOどころかダウンすら獲れない(逆にフューリーが2回もダウンさせられるwww)

驚いたのは10Rフルで戦い抜いて、ヘトヘトで泣きそうなフューリーに大して、全然疲れた様子もなく顏も綺麗なガヌー

これだけ明確に完全決着した試合って凄いよ
WBCとジャッジとレフェリーは不正を平気でやるってのも暴かれちゃったしな、一夜にしてWBCもボクシングの地位も底に堕ちた

775 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 31e0-hLpt):2023/10/31(火) 20:09:50.60 ID:1EglwvOT0HLWN.net
ガヌーが凄かったのもあるけどフューリーの戦い方が汚すぎた
ボクシングファンはむしろガヌーみたいな選手が現れて喜ばしいだろ

776 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1323-E5C/):2023/10/31(火) 20:16:46.04 ID:Mg/FokZJ0HLWN.net
>>775
これがボクヲタ
反則しまくったのは誰なのか?

253 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 2023/10/31(火) 18:48:39.80 ID:lzsoPBis
>>250
技術の高さと厳格なルールのおかげでお前みたいなチンパンジーには理解できない領域にあるのがボクシング
殴り合いでダメージ多い方が勝つゴリラがみたいなら総合とか見てればいいよ
何のために長いラウンドがあると思ってるのか分かってない低能ガイジはボクシングに触れなくていい

777 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 Sd33-U35t):2023/10/31(火) 20:29:30.91 ID:K5Th/tNxdHLWN.net
>>757
モカエフがエリオットに苦戦したし平良もランク外でまだ経験つんだ方がいいかも

778 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1b63-7ggn):2023/10/31(火) 21:32:37.87 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
>>769
いやガヌーはパンチ力は半端なかったがスキルはそこまでじゃなかったろ
そんなボクシングスキル高かったらルイスとあんな試合してないよ
ガーンにもパンチ当てられないし

779 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 5124-93cA):2023/10/31(火) 21:36:42.11 ID:NVEUyTMW0HLWN.net
>>768
シングルレッグといえばコーミエのハイクラッチは最高だったな
バーネットもグスタフソンもジョーンズもミオシッチも全員持ち上げてTDしてたはず

780 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W d1fb-1gvz):2023/10/31(火) 21:39:23.20 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
ボクテクはそんなに高くないでしょう、体力や体幹パワーが桁違いだったと思う、競技にそった体の使い方がまだ出来てないと思う、MMAでも上手く身体使えてないから付け入る部分があるのだと思う、とにかくパワーが桁違いだと思う

781 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1b63-7ggn):2023/10/31(火) 21:42:12.86 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
コーミエがあと5歳若かったらガヌーやパブロビッチの天敵になってたな

782 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1b63-7ggn):2023/10/31(火) 21:45:36.29 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
なんと言ってもヘビー級最強の現役バリバリの王者がボクシングルールでボクシング童貞デビュー戦のMMAファイターと互角以下だったのは
もうボクシングという競技自体の恥だな

783 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W d1fb-1gvz):2023/10/31(火) 21:50:42.88 ID:bL7L2wrJ0HLWN.net
どうなんだろうね、ガヌーが特別とも思えるけどね、ほかのUFC選手がフューリーにボクシングでガヌーのように戦えるかと言うと、誰かいる?

ガヌーは破格のパワーだけで上回ってしまった感じだから、他にそんなパワーあるのいないし

784 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1358-juQw):2023/10/31(火) 21:52:30.88 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>780
そのうえでジョン・ジョーンズがフューリーに勝てるかって言うとな…
ガヌーは技術がほぼ無いのにフューリーをアレだけ攻めれたのは完全に身体能力によるもので
ジョン・ジョーンズはガヌー程身体能力無いのでだからパワー不足と言ってる

785 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1358-juQw):2023/10/31(火) 21:53:25.63 ID:CtOBaU8K0HLWN.net
>>783
いないな
そもそもガヌーはヘビー級パンチ測定で史上最強だったんじゃなかったっけ?

786 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1b63-7ggn):2023/10/31(火) 21:55:22.93 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
パブロビッチがいるだろ
ジョーンズもだがガーンもボクシングやらせても強い
ガーンがフューリーをアウトボクシングで完封しても驚かない
ジョーンズもガーンもパンチディフェンス高いからな
そしてジョーンズは間違いなくクリンチで相手削りにくる

787 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 31bc-6wTc):2023/10/31(火) 22:03:57.11 ID:oIte2OYa0HLWN.net
UFC PIの測定ではガヌーのパンチ力は過去最高値
両者のパンチでKO負けしたブレイズいわくガヌーよりルイスのパンチの方が強烈だった
1R KOを量産中のパブロビッチのパンチはガヌー、ルイス以上かもね

788 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1b23-ABPo):2023/10/31(火) 22:15:11.05 ID:qIeI8ZnP0HLWN.net
ガヌーがMMAでダントツでボクシング強いことにしたいのはボクオタだろう
トップクラスではあったが特別最強とかではない
なんとかボクシングを擁護しようとして見苦しい

789 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 2189-XCYI):2023/10/31(火) 22:26:18.51 ID:nkpUM2Cr0HLWN.net
大谷の二刀流とガヌーの二刀流ってどっちが凄いんだろうな

790 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 13ff-FHtg):2023/10/31(火) 22:42:33.56 ID:mm84EwVf0HLWN.net
今週のUFCはあのガヌーに勝った化け物がメインで出場するらしいな

791 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 13e8-g5YV):2023/10/31(火) 22:49:11.98 ID:pOsCTTSm0HLWN.net
世界的知名度は圧倒的に大谷よりもガヌー

MMAファイターがボクシング現役のヘビー級王者に事実上勝ったの始めての事だし

792 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止 MM5d-mBf4):2023/10/31(火) 23:29:57.72 ID:TI60VZlNMHLWN.net
>>790
あれは両者とも負けだろ

793 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1302-FHtg):2023/10/31(火) 23:30:35.44 ID:egifRuFK0HLWN.net
>>791
野球なんて世界的には卓球よりマイナーだからな😂

794 :実況厳禁@名無しの格闘家 (中止W 1302-FHtg):2023/10/31(火) 23:33:55.52 ID:egifRuFK0HLWN.net
孫興民 1300万人
https://instagram.com/hm_son7?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

アデザニャ 810万人
https://instagram.com/stylebender?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

オリベイラ 685万人
https://instagram.com/charlesdobronxs?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

ネイト 646万人
https://instagram.com/natediaz209?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

大谷翔平 560万人
https://instagram.com/shoheiohtani?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

サッカー&MMA >>>>>>野球は確定だな😂😂😂

795 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 00:51:48.09 ID:3W6+3V/Q0.net
>>786
MMAではな
ボクシングにおけるボクシング技術とは全然違うしそのボクシング技術がずば抜けていてアウトボクシングの神ワイルダーを一方的にボコしたのがフューリー

796 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 00:55:42.94 ID:3W6+3V/Q0.net
>>788
ミオシッチに勝ってる時点でな
ルイスに負けてる段階のガヌーは身体能力は化け物だが技術が未熟だったってのが一般的な見解

797 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW eb89-wt6Z):2023/11/01(水) 04:19:24.18 ID:2fRyo2He0.net
しばらくちゃんと見れてないんだけど
ヘビーでは絶対無理と言われていたジョーンズが
ガーンをグラウンドで秒殺したんだな
それでガヌーにも勝てるだのヘビーでもトップだの言い過ぎじゃね
ライトヘビーであんだけ苦戦してたジョーンズが1試合グラウンドで勝っただけでなんでガヌーより強いだろとか言われてんだ

798 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9bc9-wL8D):2023/11/01(水) 05:20:02.42 ID:VyNtHA1z0.net
>>797
ガヌーが大苦戦したガーンをジョーンズは瞬殺したからね

799 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 06:05:51.01 ID:2fRyo2He0.net
>>798
でもジョーンズが大苦戦どころじゃない程やらてたグスタフソンとかがガヌーとやったら瞬殺どころじゃない惨劇が起こると思うんだけど

800 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 06:23:47.69 ID:O7koMQrbd.net
当然ながら選手同士の相性もあるからな
ガーンはTDD能力がありヘビー級で足関節を極める引き出しもあったのであっさり極められすぎたのは驚きだが

801 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 06:29:01.55 ID:Fa4dazR4d.net
ヘビー級転向前のジョーンズはグスタフソンに苦戦、マヘタにスプリット、レイエスに1~3Rとられて実質負けと
どんどん幻想が消えていった

802 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 06:38:17.44 ID:VyNtHA1z0.net
>>799
それはお前の妄想でしか無いからな
実際にガヌー大苦戦、ジョーンズ瞬殺勝ちとハッキリと結果が出てしまったものとは違うよ

803 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 06:52:06.33 ID:txdqqZQyd.net
ひとつ言えるのは歴代全UFC王者でガヌー以外に無敗のボクシングヘビー級王者からダウンを奪えそうな選手はゼロってことだな

804 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 06:52:25.22 ID:BVOKrO+30.net
ダナは歯軋りしてるだろうな。認めときゃ良かったって。
ガヌーが序盤で無様にKOされると思ってたみたいだし。

クロスプロモはUFCは絶対にやらないから
PFLのガヌーがUFCと関わる可能性はないだろ。

ヒョードルのときみたいに弱い弱いってコメントもしにくいし
ダナのイライラはガヌー引退まで続きそう

805 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 07:05:31.44 ID:Y8x9Qgzr0.net
ガヌーはミオシッチとルイスに負けてるしガーンにも大苦戦したからな。コーミエとやらなかったのもマイナスポイント
MMAでジョーンズを抜くことはもう出来ない

806 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 07:43:30.30 ID:txdqqZQyd.net
もはやJJとかどうでもいい
激安なファイトマネーで戦うショボイNo.1だよ

807 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 08:41:29.00 ID:Pv01kDhMa.net
ヒョードル以上に後悔するだろうな

808 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 08:46:11.98 ID:0XrbxFYN0.net
まぁでもガヌーの話題がメディアに出るたびに「元UFC王者の〜」て出るからね
メディアもPFLの名前出すよりわかりやすいから、当面ガヌーのニュースがでるたびにUFCって名前が出るだろうね
ガヌーの映像資産もあるんでしょ?

809 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 08:52:55.63 ID:u/nHB2Uv0.net
>>806
ジョーンズもかわいそうだよな
間違いなくUFC最強の男で未だに負けがない不敗の王者なのに

ダナがジョーンズのファイトマネー渋るから、ジョンズは1000万ドル(15億円)以下のファイトマネーでは二度と試合しないって言っちゃったし
ボクサーやらYOUTUBERやらが自分より弱いのに1試合何十億円も稼ぐマネーファイトしてたら馬鹿らしくもなるやろ

810 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 08:54:52.01 ID:u/nHB2Uv0.net
ガヌーとフューリーの試合でガヌーは60億円貰ってるからな

ジョーンズの1試合のマネーの4倍の額貰ってる、しかもガヌーは10R戦っても楽勝みたいな顏して60億円稼いじゃったし

811 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 09:11:50.95 ID:txdqqZQyd.net
ガヌーは今回の主催者のアラブの石油王が超満足しているという報道が出ているから
次も莫大なファイトマネーで試合を組めることは確定している
JJはUFCが提示する激安ファイトマネーに屈して試合をするしかないスケールの小さい格闘家

812 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 09:23:31.09 ID:Y8x9Qgzr0.net
金さえ貰えればそれで良いって堕ちたもんだな
UFCから逃げた時点でMMA最強を目指す道は絶たれたね

813 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 09:50:57.38 ID:txdqqZQyd.net
逃げたのではなくボクシング史上最強王者をボコりに行っただけな
UFCが認めないから止めますみたいな泣き言を言わない真のレジェンドがガヌー
UFCに尻尾を振ってペコペコして安い金で戦う情けない男がJJ

814 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1358-juQw):2023/11/01(水) 10:05:52.11 ID:3W6+3V/Q0.net
ガヌーは元々ボクシングしたいけどMMAのトレーナーに懇願されてやってた人間だし
MMAで取るもん取ったらそりゃボクシング行きたくもなるでしょ

815 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1358-juQw):2023/11/01(水) 10:08:04.26 ID:3W6+3V/Q0.net
>>809
マットハミルに反則負けしてない?

816 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fc-wL8D):2023/11/01(水) 10:10:11.90 ID:Y8x9Qgzr0.net
>>813
ルイスにリベンジもせずに逃げ出したのは残念だったな
ボクシングやったせいでMMAは劣化したろうしとうとうMMA最強にはなれなかったねガヌーさんは

817 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/01(水) 10:12:22.57 ID:SFnTIDdm0.net
アスピナルの1敗も反則負けなんだよな

もう1敗も怪我だから

アスピナルは実施1敗しかしてない

818 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/01(水) 10:14:30.10 ID:SFnTIDdm0.net
コロナ明けてやっとUFCが中国大会やれるまでになったか

長かったなぁ

メインはシャオナン??

819 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fc-wL8D):2023/11/01(水) 10:26:28.83 ID:Y8x9Qgzr0.net
アスピナルはショートノーティスでパブロとやるとか無謀にも程があるな

820 :実況厳禁@名無しの格闘家 (JPW 0Ha3-hLpt):2023/11/01(水) 10:37:53.67 ID:SZhKw5uSH.net
フューリーウシク延期してて草

(ダウンが)効いてる効いてる

821 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 13e8-g5YV):2023/11/01(水) 10:48:38.00 ID:u/nHB2Uv0.net
ガヌーの次のファイトマネーの額は100億円からって言われてるみたいだな

マクレガーを超えるMMA出身としては史上最高額が提示される可能性がある

822 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 13e8-g5YV):2023/11/01(水) 10:53:34.44 ID:u/nHB2Uv0.net
悲しい事にガヌーをKOしてボクシングの価値を高めようとしたら

逆にガヌーと総合ファイターの価値が上がってしまったという・・・w

823 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8124-0v7O):2023/11/01(水) 10:53:49.58 ID:tEbAE29m0.net
こんなバケモノでも40近くなりゃガタがくるだろうし
もうufcで小銭稼いでる場合じゃないよな
JJは羨ましくて仕方ないだろう
年齢も変わらんし

824 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a94c-2qn9):2023/11/01(水) 10:59:37.83 ID:iw14MD/b0.net
ゲテモノ扱いの異種格闘技からはじまってMMAもえらい出世したもんやなぁw

825 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 13e8-g5YV):2023/11/01(水) 11:08:20.34 ID:u/nHB2Uv0.net
>>824
そりゃアメリカで未だに地上最強の称号であるボクシングヘビー級王者にMMAファイターが実質勝利してしまったからな

出世というより、ボクシングこそが最高の権威と名誉、最強の男という幻想がガヌーという一人の男にぶっ壊されてしまった

826 :実況厳禁@名無しの格闘家 (JPW 0Ha3-hLpt):2023/11/01(水) 11:12:07.12 ID:SZhKw5uSH.net
>>825
しかもよりによってヘビー級だからな
これがウェルターだのミドルだったらそこまでスケールの大きな話にはならなかった

ドスサントスvsクリチコが見たかったな
クリチコもフレームでイキってたけど8cm差のドスサントス相手ならどうだったかな

827 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/01(水) 11:38:14.74 ID:SFnTIDdm0.net
ディリックルイス逮捕されてて草

今週末楽しみだ

828 :実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srdd-UXZa):2023/11/01(水) 11:38:27.07 ID:78WHokm4r.net
ボクチンゲとかいう手だけ欠損競技で

MMAファイターに負けたらアカンでしょ(笑)

829 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/01(水) 11:57:06.40 ID:SFnTIDdm0.net
>>828
わかったから

お前は働けや

830 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1358-juQw):2023/11/01(水) 12:07:33.32 ID:3W6+3V/Q0.net
とはいえガヌーは元々パンチ力が凄まじいMMAファイターで他のMMAファイターが同じようにボクシングで戦えるかというとな…
マクレガーも負けてるし純粋にガヌークラスの身体能力があって初めて意味があるのであってMMAの技術が高いだけじゃ勝てないと思うが…

831 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 12:19:24.75 ID:wbZJeuNl0.net
>>830
マクレガーほど過大評価された選手はいないよ。こいつはもともと打撃下手くそだったじゃん。負けてる試合をほとんど打撃が下手くそだからだよ。だからこいつの場合はメイウェザーとやっても相手にならないっていう意見ばっかりだったじゃん

832 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 12:35:14.19 ID:OGkYMGOq0.net
>>831
ガヌーも試合前は相手にならないって言われてたじゃん。
冷静に考えればガヌーだけが特別なんて事は有り得ないから、UFCトップクラスはボクシングでも世界レベルの実力があると考える方が自然だよ。

833 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fc-wL8D):2023/11/01(水) 13:06:21.79 ID:Y8x9Qgzr0.net
ガヌーにスタンドで優勢だったガーン、ガヌーに立ち塩で3-0判定勝ちしたルイス、クリンチワークに長けたジョーンズ辺りもボクシングルールでフューリーより強いだろうな

834 :実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM6d-OsWZ):2023/11/01(水) 13:26:53.65 ID:nWc3imkxM.net
>>832
俺はガヌーが勝つと予想してた。
フューリーがあそこまで検討するとは思わなかったよ。ガヌーがKOできないなんてありえないのに、10Rまで立ってたフューリーはほんとすごいよ。

835 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/01(水) 13:31:53.90 ID:SFnTIDdm0.net
結局はガヌーは敗戦した訳だから

ダナの判断は間違ってなかった

勝たなきゃダメなのよ

836 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1323-E5C/):2023/11/01(水) 13:35:39.56 ID:NyAZLx9g0.net
板垣の刃牙にガヌーにくりそつのキャラだしてきそう(笑)

837 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1323-E5C/):2023/11/01(水) 13:36:29.54 ID:NyAZLx9g0.net
>>835
そもそも勝ってるからな
負けに(された)んわ

838 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 619a-VGQd):2023/11/01(水) 13:55:06.52 ID:uEaMBg2K0.net
ジョーンズはガヌーともそうだけどヴェラスケス、ヴェウドゥムあたりとの試合が全員歳とる前に見たかった

839 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5124-oib3):2023/11/01(水) 14:12:05.92 ID:qG+bCrte0.net
テイクダウンディフェンスとキックディフェンスを鍛えた、ボクサーはMMAでも通用するかも知れないな。ガヌーのMMAでの戦いは、ほぼパンチだったし。

840 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9hWG):2023/11/01(水) 14:13:39.71 ID:HErH+NVm0.net
ボクサーのMMA適性のなさは異常

841 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b1fe-787n):2023/11/01(水) 14:36:12.40 ID:LqsTK1Fv0.net
マクレガーってヌルマゴ戦めっちゃ頑張ってたよな

842 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fb-1gvz):2023/11/01(水) 14:49:33.91 ID:rNKhr7Rs0.net
UFCで最強でもないし、事実としてはフューリーに負けたし、タイトルかけて再戦してくれるといいけど、稼ぎたいならMMAに帰る必要ないし、もう受け皿がないんじゃないか、年齢もあるし

843 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 15:25:28.49 ID:NyAZLx9g0.net
>>842
フューリーには勝ってるだろ

844 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 15:25:29.20 ID:/pzAI2Hj0.net
史上最強チャンピオンがデビュー戦の37歳にぶっ飛ばされたんだもんなあげくに苦し紛れの肘とか恥だな

845 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 15:45:19.48 ID:SFnTIDdm0.net
>>841
マクレガーはモチベーションある時は強かったよ

846 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 16:10:34.73 ID:3W6+3V/Q0.net
>>831
今回のガヌーもフューリーじゃフューリーの足元にも及ばないって意見が大多数だったぞ
またフェザー時代のマクレガーは空手覚えてから打撃性能はかなりよくなった
結局MMAのボクテクだけじゃボクシングで通用しないしガヌークラスのパワーが必要だねって話を覆せない

847 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 294a-OsWZ):2023/11/01(水) 16:39:02.90 ID:wbZJeuNl0.net
>>846
私は圧倒的にガヌーが有利だと思ってたよ。ここの上にもいくつか有利だって書いてるやつがいるだろう。その大多数の意見は、細川バレンタインみたいにガヌーの事をあまり知らない人間だよ。UFC 見ててガヌーの規格外を知ってたら逆にフューリーが立っていられるのが不思議だと思うはず。まあよく。まあ、フィーリーが1回のノックダウンだけでKOされずに済んだのは本当にすごいよ!

848 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9hWG):2023/11/01(水) 17:09:13.93 ID:HErH+NVm0.net
マクレガーはフェザーが適性

849 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 6b32-1gvz):2023/11/01(水) 17:11:09.50 ID:5PlWWIB50.net
>>847
タイトルかけて再戦したらどうなると予想しますか?

850 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-U35t):2023/11/01(水) 17:59:09.69 ID:KOh9cYSMd.net
>>835
結局、後世に残るのは勝ったか負けたかという勝敗の記録だからな

851 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 294a-OsWZ):2023/11/01(水) 18:06:53.97 ID:wbZJeuNl0.net
>>849
こっちはガヌーが勝つという予想を外してるわけで、フューリーがガヌーの打撃に耐えたっていうのはホント仰天してるわ。3ラウンドでノックダウンして、後はあっさり試合が終わると思ったのに、10ラウンドまでいったからな。身長と技術であれをかわすことができるとは思わなかった。だから私が予想しても無意味だよ。

852 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 19:25:33.81 ID:JOc84KOV0.net
https://nba-japan.com/?p=11076

ガヌーはUFCにいた頃からボクシングの試合をやりたいと言及しており、今後はボクシングヘビー級チャンピオンのタイソン・フューリーなどと試合を行う可能性があります。
しかしGLORYでキックボクシング2階級制覇を成し遂げたペレイラは、ボクシングに転向したばかりのガヌーがいきなりフューリーと戦うべきではないと主張しました。
「彼がエリートと戦うかどうかによるね。タイソン(フューリー)はハードだ。自殺行為だよ。彼にとって最初は他の選手がいいだろう。一歩ずつ進んでいけばいいんだ。もし本当にあいつらと戦いたいのなら、彼はお金のことしか考えてないんだろうな。本当にそうなのかどうかはわからないよ。でもそれならチャンピオンになりたいからやるとは言えないよね」
もしガヌーがフューリーと戦うことになったら、ペレイラはガヌーにとってスタミナがなくなって厳しい展開になると語っています。
「彼のパンチをディフェンスできる選手と戦うと疲れてしまうだろうね。バカな例を挙げるよ。人生で一度もトレーニングをしたことがない人に、経験豊富な人と対戦して、思いっきり殴って倒せと言ったら、3分でガス欠になって弱いパンチ一発で倒されるだろう。もうディフェンスする力はなく、立っているのがやっとの状態だからね。私にとって自分の身を守る方法を知ることは、最も重要なことなんだ」

ペレイラのような圧倒的な実績を築いた猛者ですらガヌーがフューリーに善戦するとはまるで思ってなかった

853 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 20:07:20.08 ID:GyQYpFu+0.net
>>852
アデサニヤストリックランド当てた人間にも読めないなら仕方ないな
ストリックランド勝ち予想ここはおらんかったし

854 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 20:10:22.13 ID:d5INno8M0.net
ガヌーがちゃんとボクシングで戦ったってのも予想外だった
ブンブン大ぶりパンチぶん回しながら組みついてクリンチで誤魔化すかと思ったら
ちゃんとガード固めて相手のパンチのうち終わりに返しの反撃入れていたのは驚いた

855 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/01(水) 20:16:34.57 ID:3W6+3V/Q0.net
>>847
結果が出る前に聞きたかったな
お前みたいなは予想のやつはいなかった
それが答え

856 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 13d0-7ggn):2023/11/01(水) 20:28:18.55 ID:+txhZGkP0.net
>>853
ストリックランドがKOで勝つって予想が意外にあったぞ
アデサニヤはペレイラに壊されたと言われてた

857 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9hWG):2023/11/01(水) 20:33:13.11 ID:HErH+NVm0.net
アデサニヤ予想だったけど全力でストリックランド応援してた

858 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/01(水) 20:39:52.85 ID:Le2CMTZvM.net
>>769
ベウフォートが階級上のホリフィールドに勝ってるし
ペティスが5階級ぐらい上のロイ・ジョーンズに勝ってるぞ
アンデウソン・シウバもチャベス・ジュニアに勝ってるしな

859 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/01(水) 20:41:02.58 ID:Le2CMTZvM.net
>>769
あとガヌーはパンチ力だけで別にパンチのテクニックは高くないぞ
ガーンにパンチのテクニック負けてたからな

860 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/01(水) 20:41:58.92 ID:Le2CMTZvM.net
>>771
エンデバーもそういうのやらないぞ
やるならガヌー対フューリーもUFCでやってるから

861 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/01(水) 20:44:37.38 ID:Le2CMTZvM.net
>>772
10年どころじゃない
ボクシングの現役世界チャンピオンがMMA選手にKOされたと歴史に永久に残るよ
猪木アリと一緒
あのフューリーがダウンした無様な写真は事あるごとに使われる

862 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 31bc-7zUr):2023/11/01(水) 21:00:03.85 ID:ACWsgZxI0.net
アンデウソンがボクシングでチャベスに勝ったのは凄いと思うが
ビクトーとホリフィールド、ペティスとロイはさすがに相手が年寄りすぎて
ロイは昔は好きだったんだけど

863 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 9b86-CP9B):2023/11/01(水) 21:12:01.76 ID:d31TCR9J0.net
MMA Junkie13位まで出た。
あとはヌルマゴ、GSP、JJ、シウバ、アルド、DJ、ペン、ヌネス、コーミエ、ウェイリー、マカチェフの11人は入りそう。
残りはミオシッチ?アルロフ?アリスター?

864 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 294a-OsWZ):2023/11/01(水) 21:19:21.11 ID:wbZJeuNl0.net
>>855
いやいや、ここに俺の予想を何度も書き込んでるよ。もちろん試合前で
まさかガヌーがKOできないとは思ってもみなかった。細川バレンタインのアホが批判されると、でも結果は俺の予想が正しかったって豪語してるわ。どうせ掛けをしていたら俺が勝つことになっただろうと弁解してたわ。それはちょっと違うとは思ったが。

865 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5124-93cA):2023/11/01(水) 21:46:12.55 ID:wzu8sQhY0.net
>>864
試合前に書いてた予想って例えばどれ?

866 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2189-XCYI):2023/11/01(水) 21:51:52.58 ID:OGkYMGOq0.net
>>862
ホリフィールドなんて試合しちゃダメな年齢だろw
還暦間際だったよね
死ななくて良かったよ

867 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 294a-OsWZ):2023/11/01(水) 22:08:56.85 ID:wbZJeuNl0.net
>>865
ID:zYAgPFwQM
ID:hIuWTtfq0

868 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 135c-fMC7):2023/11/01(水) 22:51:05.42 ID:9zr1lUqL0.net
>>863
あれ?高田や船木は??

869 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 135c-fMC7):2023/11/01(水) 22:53:54.15 ID:9zr1lUqL0.net
地球上で日本人くらいじゃない?

年齢とか時間軸気にしないホモサピエンス

100歳のメイウェザーに勝っても最強扱いしそうだ

870 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:36:43.75 ID:9+Xb3wuVM.net
>>782
俺がボクオタなら自殺してる

871 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:39:14.50 ID:9+Xb3wuVM.net
>>784
ジョーンズはガヌーよりも強いんだから
ジョーンズがフューリーとやったら間違いなく勝ってたわ

872 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:42:24.66 ID:9+Xb3wuVM.net
>>792
ボクオタは見苦しいぞ
ガヌーはデリック・ルイスのパンチにビビって手が出せなくてルイスに判定負けしたんだわ

そのガヌーにパンチで負けたのがボクシング現役世界ヘビー級王者のフューリーな

873 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:48:21.58 ID:9+Xb3wuVM.net
>>804
ダナはなんとも思ってないぞ
ガヌーなんてPPV40万件しか売れない選手でしかないからな
そんなやつのためにボクシング認めるとかあり得ないから
マクレガーだからこそ認めただけ

それにガヌーの勝ちはMMAの勝ち、ボクシングの負けだからな
だからダナは高笑いしてるよ

874 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:50:44.69 ID:9+Xb3wuVM.net
>>805
これでガーンがアスピナルかパブロビッチに負けたらガヌーの評価はまた下がるからな

MMAから逃げ出したガヌーの評価はガーンの今後の活躍にかかってると言って過言ではない

875 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:52:20.06 ID:9+Xb3wuVM.net
>>806
ガヌーはジョーンズに勝たない限り今後一生ジョーンズ以下の評価だぞ

876 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:53:54.99 ID:9+Xb3wuVM.net
>>809
馬鹿らしくなるならジョーンズはUFCやめてるよ

877 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:54:55.69 ID:9+Xb3wuVM.net
>>810
ガヌーの今回のファイトマネーは10億な
UFCが提示したよりも安いファイトマネーしかもらってないぞ

878 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:56:24.44 ID:9+Xb3wuVM.net
>>811
何にも確定してないぞ
相手次第ではファイトマネーも今回よりも下がることもあり得る

879 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:57:13.11 ID:9+Xb3wuVM.net
>>813
少なくともジョーンズからは逃げたからな

880 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:58:05.36 ID:9+Xb3wuVM.net
>>814
懇願なんかしてないぞ
MMAのトレーナーがジムに来た乞食だったガヌーを拾ってやっただけな

881 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 00:58:43.88 ID:9+Xb3wuVM.net
>>818
ソン・ヤドンじゃないか?

882 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 01:00:32.45 ID:9+Xb3wuVM.net
>>820
ボクシング馬鹿らしすぎるな

最強王者がボクシング素人にボコられて最強決定戦が延期とか
しかもガヌーにボコられたやつの試合なんて誰も見ないだろうし

やっぱりMMAが最高だわ

883 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 01:03:50.60 ID:9+Xb3wuVM.net
>>828
手だけルールで強いのがボクチンゲ唯一の自慢であり言い訳だったからな

これでボクサーが喧嘩で弱いと馬鹿にされても「ボクシングはボクシングで強ければいい」という言い訳が使えなくなってしまった

884 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 01:04:45.39 ID:9+Xb3wuVM.net
>>830
ジョーンズだったら間違いなくフューリーに勝てるわ

885 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 01:05:58.53 ID:9+Xb3wuVM.net
>>831
マクレガーもメイウェザー相手に大健闘したって評価だぞ
今回のガヌー以上にマクレガーは評価されてる

886 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 01:07:05.11 ID:9+Xb3wuVM.net
>>833
ジョーンズは間違いなくフューリーより強いだろうな
パンチがガヌーよりうまいガーンも勝てるかもしれない

887 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 01:09:48.17 ID:9+Xb3wuVM.net
>>862
負けたら言い訳はみっともないぞ

888 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 01:11:31.42 ID:9+Xb3wuVM.net
>>863
アルドやウェイリーよりマクレガーのほうが上だろ
あのランキングは色々おかしいわ
ウスマンがマクレガーよりも上なのも有りえない

889 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd33-wt6Z):2023/11/02(木) 01:45:20.61 ID:GVZVln6Bd.net
>>858
58歳のホリフィールドと
54歳のロイジョーンズジュニアに勝ってるしってそこまで堂々と言えるお前すげぇな
純粋に気持ち悪いわ

890 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-U35t):2023/11/02(木) 02:09:28.97 ID:nSes9rCnd.net
ペティスとの試合は太った黒人のおっさんがロイジョーンズのモノマネしてるように見えた
年考えたらホリフィールドの方がまだ肉体を保ってる
試合内容はビトーによる公開処刑だったけど

891 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 02:23:00.95 ID:66JXrgtKM.net
>>889
ホリフィールドにロイ・ジョーンズみたいな伝説の王者もボクシング素人のMMAファイターに負けるんだもんな

ベウフォートなんて50歳だし
ペティスも5階級ぐらい下だぞ

ボクチンゲってどれだけ弱いんだ

892 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/02(木) 08:35:47.72 ID:YQDU77GF0.net
フェルダー復帰するんか?

USADAの検査プールってことはPFLかな?

893 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d17b-wL8D):2023/11/02(木) 08:58:44.42 ID:kVOJRa+80.net
>>863
クソニワカだなぁ
クートゥアは絶対入るだろ

894 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 09:50:24.25 ID:ZRIes9STM.net
>>892
なに言ってんだ馬鹿

895 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 09:54:35.39 ID:ba40X5MK0.net
>>854
ガヌーってワンパンのイメージ強いけど、KOパンチは連打か返しが多い

896 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b178-moFE):2023/11/02(木) 10:06:19.20 ID:DeASZMtG0.net
なんでボクチンゲ大好きのボクヲタがここに出張してきてるの?
ガヌーがフューリーの足元にも及ばないなら
フューリーが楽々KO勝利していたはずでしょ?
ご丁寧にダウンまで取られてるのにガヌーのテクニックが通用しないとかw
まぁ本人も心の内ではわかっているけど認めたくないんだろうな

897 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1323-E5C/):2023/11/02(木) 10:24:09.03 ID:T9+qXDZT0.net
つーか試合後フューリーは泣きべそかいてたからな

898 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 10:31:47.69 ID:yTVjn9/HM.net
ボクチンゲは手だけルールでも弱かったのが草

899 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 9b45-CP9B):2023/11/02(木) 11:16:11.19 ID:JAgNCBCO0.net
ローラー入るかも

900 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/02(木) 12:06:18.11 ID:YQDU77GF0.net
>>894
黙れ犯罪者😹

901 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 12:10:07.68 ID:lyQ3CanXM.net
>>900
またお前だったか
お前って脳みその芯から馬鹿だよな

馬鹿だなって思うとだいたいお前だもん

902 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 12:11:10.41 ID:lyQ3CanXM.net
PFLのUSADAプールなんてないのに
なぜPFLと思うのか?

これは馬鹿だからとしか言いようがない

903 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/02(木) 12:26:08.72 ID:YQDU77GF0.net
>>901
あわーわって誰?

904 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/02(木) 12:27:13.38 ID:YQDU77GF0.net
>>902
PFLもUSADA加盟したろ

905 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/02(木) 12:46:11.78 ID:YQDU77GF0.net
ガヌーに勝利したルイスは今回グッドシェイプだな

アルメイダをライトヘビー級に押し返せるか

906 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 12:49:18.40 ID:lSJ4zB6oM.net
>>904
まだしてないぞ馬鹿

907 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1302-fMC7):2023/11/02(木) 12:55:29.13 ID:YQDU77GF0.net
>>906
契約は終えたんだから間もなくだぞロリコンのニワカくん

908 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 14:36:44.05 ID:mEfE7zMP0.net
アルメイダにとって相性最悪なのがブレイズだと思ったけどルイスに変わってラッキーだよな

909 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 14:46:03.73 ID:CmP2Xrna0.net
ルイスはいつか勢い余ってパンツまで脱いじゃうんじゃないかと心配になる

910 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5365-zW/F):2023/11/02(木) 19:40:53.32 ID:QvcbdXe90.net
マクレガーはパワーパンチだけ狙ってスタミナ温存すればよかったのにな
手数出し過ぎたと思う

911 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sad5-1gvz):2023/11/02(木) 19:58:54.18 ID:ihFfwgw0a.net
メイウェザーはフューリーのスタイルとは全然違うと思うけど、1発狙いはカモ過ぎると思うわ、もちろんガヌーがメイウェザーとやるならそれでいいだろうけど

912 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9hWG):2023/11/02(木) 20:14:48.59 ID:Wd7L2rob0.net
マクレガーはすごい頑張ったと思うな
それよりヌルマゴに負けた事のが痛かった

913 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 20:17:21.25 ID:LmY4DhuSM.net
マクレガーはメイウェザーにパンチ当てまくったからな
パッキャオよりメイウェザーにパンチ当てた

914 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 21:34:30.68 ID:L0u6wIj50.net
ユーザーだらけになるんだから
ガヌー帰ってくればいいのに
ステありガヌーならJJが勝てる要素ねえだろ
パワーでグラウンドに持ち込めない

915 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:01:10.48 ID:U7WnSftQ0.net
瑞垣さん大金持ちになっちゃうの?
前からUFCと裁判してるてちらっとゆってたもんな
集団訴訟に一口噛むかんじで

916 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:07:05.57 ID:/WWHixI60.net
>>884
ヘビー級に寝技で勝った程度でイキりすぎとしか
元々ボクテクが高くパワーもあってKO量産するタイプじゃ無いんだから大人しくmmaしてなさい

917 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:13:59.70 ID:/WWHixI60.net
>>797
技術で勝ったって感じだしなジョン・ジョーンズは
だからこそMMA1位と言われるしヘビー級のMMA技術が足りずPFPにいない理由になる
問題は技術ではなくパワーが足りない為パンチの打ち合いはジョンジョーンズは出来ないという事
PFPランキングにいたミオシッチ全盛期とジョンジョーンズならどうなったかなと言うのは気になる所

918 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:18:30.96 ID:/WWHixI60.net
>>880
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%8C%E3%83%BC
ボクシングのトレーニングは順調だったが週末は閉まってしまうジムであったため、週末もトレーニングを出来るジムを探していたところ、ある日、総合格闘技ジム「MMAファクトリー」を紹介され、ジムを尋ねると直ぐにジムのオーナーのフェルナンド・ロペスに素質を見込まれて、グローブなどの格闘技用具一式が詰まったバッグを渡され、その日から初心者クラスに参加して総合格闘技のトレーニングを始めた。

懇願は折り入って頼む事だから意味合い的に行き過ぎてるけど素質見込んでジムに住まわせるなんて相当入れ込んでるとしか
当人はボクシングに未練あったみたいだし

919 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:31:41.10 ID:HGbwqxBhM.net
>>915
嘘つくな馬鹿
一口噛むとかじゃなくてその期間に試合してるやつは自動的に裁判の一員になるんだわ馬鹿
それが集団訴訟な馬鹿

920 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:33:06.41 ID:HGbwqxBhM.net
>>916
ガヌーはガーンにボクテク負けてた雑魚だぞ
そのガヌーがフューリーに勝てたんだからジョーンズなら余裕で勝てる

921 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:35:17.92 ID:HGbwqxBhM.net
>>918
読解力なさすぎだろ馬鹿
ガヌーが住むところがない乞食だったから可哀相と思ってジムに寝泊まりするのを許可しただけな

922 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:38:04.96 ID:vt2P1ETk0.net
ガーン対ガヌーは打撃戦でガヌーが負けたように見える点を見返したけど
アウトボクシングでガーンに回られて自分の間合いで打ち合えてないのがガヌーの問題点
ガヌーは踏み出して逆ワンツーなり瞬発的に間合いの遠いパンチは打てるがアウトボクシングは出来るタイプでは無いからまあそう見えるわな
長引いたのもお互い打撃にこだわったから
ガーンはグラウンドに弱くてジョン・ジョーンズに瞬殺された可能性もある
総合的に能力の高いミオシッチとガーンなら普通にガーンが勝ったんじゃ無いかな
ガヌーがジョンジョーンズのグラウンドに耐えられれば勝てる可能性はあるがジョンジョーンズ側は逆にスタンドでの殴り合いで勝つ事は無いだろうな

923 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:39:57.64 ID:Wd7L2rob0.net
ジョーンズには関節蹴りとローリングエルボーがあるから

924 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:42:47.67 ID:/WWHixI60.net
>>920
ただしガヌーはパンチ一発で全て返せる可能性があるんよね。それは今までの試合でもそうだしガヌーの強さでもある
ガーンは技術はガヌーより高いけどアウトボクシングでポイント取りにいくスタイルを取った
>>921
ジムを尋ねると直ぐにジムのオーナーのフェルナンド・ロペスに素質を見込まれて、グローブなどの格闘技用具一式が詰まったバッグを渡され、その日から初心者クラスに参加して総合格闘技のトレーニングを始めた。
素質無かったら渡してないしこの後の泊まりも許可しないよ
ガヌーアンチなんているんだな

925 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:44:30.80 ID:fAIUXlkL0.net
>>922

総合的に能力の高いミオシッチとガーンなら普通にガーンが勝ったんじゃ無いかな
↑間違い
総合的に能力の高いミオシッチとガーンなら普通にミオシッチが勝ったんじゃ無いかな

926 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:52:49.02 ID:asb/rYe+0.net
>>920
その理屈はおかしい
AはBより上手いから
Bが勝ったCにAは勝てる

そういう世界じゃねーだろう?

927 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 22:56:38.69 ID:GxMERg1Ad.net
ジョーンズ>ガヌー>フューリーの三段論法を完成させるには
ジョーンズがガヌーをボクシングで圧倒する必要がある

928 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:00:53.08 ID:asb/rYe+0.net
ガヌーがフューリーに善戦して大金稼いじまった事で一番困ってるのがUFC陣営だろうな
人気選手がボクシング挑戦しまくりそうだもん
ジョーンズもファイター達に新しい扉が開くって言ってるし
ファイトマネー上げないとPFL行ってMMAとボクシングの二刀流する選手増えちゃう

929 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:03:31.84 ID:4qObu75A0.net
>>905
ルイスは私生活でやばそうだなw

930 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:16:13.77 ID:tlzjPO040.net
>>922
大前提が抜けてる
今のガヌーはボクシングに傾倒してMMAは劣化している

931 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:26:21.46 ID:rtpq9HTi0.net
ガヌーはちゃんとボクシングしてたと思う、全くMMAな動きは無かった、むしろボクシングしようと固くなっている感じだった、それであれだけ戦えるのはスゴすぎるわ

932 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:27:12.76 ID:M7eIjCAGM.net
>>922
いやジョーンズはスタンドでも当然ガヌーに勝てるぞ
ジョーンズは普通にスタンドうまいからな

933 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:29:29.27 ID:M7eIjCAGM.net
>>924
ガーンは明らかにガヌーよりボクテク高かったからな
3ラウンドからグラウンドに持ち込まなきゃガヌーは確実に負けてた

934 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:29:58.75 ID:rtpq9HTi0.net
ジョーンズが能力発揮するのはMMAでの戦い方においてだと思うけどね、もともとレスラーなんだし

935 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:32:07.18 ID:M7eIjCAGM.net
>>924
馬鹿か話が変わってるだろ
おまえはフェルナンド・ロペスが「懇願」したと言ってんだろ
ガヌーの素質がないなんて誰も言ってねえわ馬鹿

936 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:33:55.19 ID:M7eIjCAGM.net
>>926
そういう世界だぞ
短い間だったけどジョーンズは打撃でもガーンを押してたからな

937 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:36:04.98 ID:Wd7L2rob0.net
ミオシッチは全盛期でもガーンに勝てないよ
ガーンは過小評価のきらいがあるね

938 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/02(木) 23:36:30.36 ID:M7eIjCAGM.net
>>928
増えるかよ馬鹿
増えるならもっとボクシングに行ってるわ

マクレガーのあとにガヌーまで誰も行かなかったんだぞ

939 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9b4c-wL8D):2023/11/02(木) 23:38:21.24 ID:tlzjPO040.net
ジョーンズはガーンの打撃を完璧に見切ったからこそ蹴りに合わせてTD出来た訳だしな
ガヌーもジョーンズとやったらご自慢のパンチを簡単に見切られてカウンターを喰らうだけ

940 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/02(木) 23:39:56.83 ID:M7eIjCAGM.net
>>937
ガーンは寝技がいまいち分からないな
ガヌーにテイクダウン取られるまでUFCで誰にもテイクダウン取られなかったし
この間のスピバックにもテイクダウン取られなかったもんな

ただ単にガヌーが知らぬ間にテイクダウンめちゃくちゃうまくなっていた可能性もある

941 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e1bd-eepm):2023/11/03(金) 00:54:13.51 ID:thvNbZMQ0.net
WOWOWが地味にNBAの放送権とったみたいだな
楽天からの切り売りかも知れんが
UFCも再獲得の可能性はないかね

942 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/03(金) 00:55:56.71 ID:6zZUzAiQM.net
>>941
無い
UFCがWOWOW切ってU-NEXTに行ったわけだから
今さらオワコンWOWOWに戻る理由がない

943 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e1bd-eepm):2023/11/03(金) 01:10:31.37 ID:thvNbZMQ0.net
どう考えてもNBAの方が放映権も高い
すでにファイトパスとU-NEXT視聴方法に選択肢があるから
UFCがU-NEXTとWOWOW放映権の二重取りを画策する可能性は否定する理由にはならない
いつまでたってもU-NEXTの実況レベルは上がらないし本腰入れている感じもしない
WOWOWもスタジオセットとか処分してたらハードルも高くなりそうだが

944 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/03(金) 02:00:43.74 ID:4RZUbULUM.net
>>943
馬鹿かU-NEXT独占なのにUFCが勝手にWOWOWと二重取りなんてできるわけ無いだろ

945 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウクー MM5d-mBf4):2023/11/03(金) 02:51:33.58 ID:b/beigjqM.net
ダゾーンは本当にクソだったな

946 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 06:18:00.97 ID:0DH7BmdFd.net
ルイスがボクシングやったらジョーンズならってマジで何を見てきたんだお前たちは
セフォーはバンナをパンチで失神させたけど
ボクシングやったらバンナの方が全然強いだろ
ガヌーにスタンド展開で判定勝ちしたからルイスがボクシングやったらフューリーレベルとかマジで馬鹿意見すぎるだろ

947 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 07:00:17.28 ID:C30DTt4H0.net
ルイスのワンパンにビビり散らしてフルマーク判定負けしたガヌーさん

948 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 07:06:49.19 ID:CFPcUkzg0.net
ルイスもガヌーノパンチにビビってあーいう展開なったんだろ

949 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 07:08:10.93 ID:C30DTt4H0.net
ルイスの方が仕掛けていたから3-0でルイスが勝ったんだよ
ガヌーはあまりにもチキン過ぎた

950 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 07:39:52.67 ID:dOwovOqw0.net
>>937
ガヌーのグラウンドに押される程度のグラウンドディフェンスだから普通にミオシッチとやりあったらミオシッチ勝つだろう
JJにも結局そこを突かれた訳で
ボクテクもミオシッチの方がガヌーより上だったけど一発ガヌーに貰っただけで終わった事から見るとボクテクの強さがガヌーの強みではなく強みは単純なパワーなんだろう

951 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 113c-eWyv):2023/11/03(金) 08:36:09.17 ID:mwUqsVck0.net
昔WOWOWとG+でUFCやってたけどな
帝拳の関係かなんかで

952 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d9f3-67x2):2023/11/03(金) 09:50:50.97 ID:XnkZYzx80.net
>>950
そこだよな
フューリーを超えてた部分がパンチ力
だからこそ通用した
他選手がボクシングやったらああはならん
ヘビー級の世界って体重上限無いから
技術よりパワーの世界なんだろう
年々巨大化してるし、今ならタイソン通用しないと思う
バスケも巨大化してって、今はジョーダン通用しないって言われてるしな
今のMMAもヒョードル通用しないんじゃねーの

>>951
そうだよ。帝拳関係だよ。

953 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 13e8-g5YV):2023/11/03(金) 10:57:10.14 ID:c0FFLnYH0.net
バスケは戦略をAIが徹底解析したら3ポイント打ちまくるのが有利って結果が出て3Pゲーになってる

954 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d3df-alNt):2023/11/03(金) 11:44:59.06 ID:+Uqygrek0.net
関係ないけどバスケの話したくてたまらないキッズ

955 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 12:34:28.14 ID:WxaH6MyC0.net
ユニファイドMMAも煮詰まったら全員似たような戦い方になったりするのかな

956 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 13:49:15.51 ID:abAobknW0.net
>>955
昔に比べたら今もそうだぞ

957 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 14:26:41.43 ID:iL8KeCe3M.net
ルイスが勝ったら今回のガヌーについて語りそうやけど、秒殺負け濃厚やしなあ。

958 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 15:00:13.05 ID:CFPcUkzg0.net
>>953
UFCもテイクダウンしまくるのが有利だしね

959 :実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MM8b-JCWT):2023/11/03(金) 15:46:47.18 ID:lR0AQxF0M.net
ジャイルトンはルイスには勝ちそうだけどある程度MMA出来るデカいのに普通に負けそうなんだよな
ブレイズ、ヴォルコフとかかなり厳しいと思う

960 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM4d-5XD6):2023/11/03(金) 15:47:52.83 ID:3QybMi/LM.net
次ヴォルコフと見たいな

961 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 18:58:54.28 ID:psMPEfr6F.net
>>957
ガヌーの価値が上がると勝ってるルイスも上がるからな。

962 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 19:07:10.89 ID:WxaH6MyC0.net
ガヌーはルイス戦後の成長が凄いよな
ダナがリリース検討したって言うくらいああやってイケイケさを失った選手は落ちていくのが常なのに復活するどころかレスリング身につけて来たし
フューリー戦の衝撃もフィジカルで物言わせたボブサップになぞらえられるが今後もタダじゃ終わらんだろうな

963 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 19:19:01.35 ID:nOiCe/UGM.net
>>962
リリースなんて検討してないぞ馬鹿

964 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 19:21:10.72 ID:e+S87N+n0.net
>>962
昔ボブサップのマイクタイソンに喧嘩売ってたな。あれって結局マイクタイソンがボブサップから逃げたのかな?

965 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 19:23:22.74 ID:bR7J5yevd.net
youtubeでデイナがルイスに負けたガヌーのリリースを検討していた~とか話してる動画は見たことある
これは当時、UFCとモメていたガヌーに対する駆け引きに見えたが

966 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 20:56:54.61 ID:XnkZYzx80.net
1試合でUFCのキャリア14試合分稼いだんだろ?
あれほどUFCから離れたのは勿体ない
キャリアに傷つけるって叩かれてたけど
上手くいったよなー
ジョン・ジョーンズから逃げたって奴居るけど
ガヌーは金稼ぐ手段で格闘技やってるんでしょ
成り上がるために
王者って称号は1度手に入れてるしPFPとか最強だとかに興味無いと思う
JJとやらせるには5億はファイトマネー無いと無理だろうね

>>962
例えがおかしいな
アレはホーストが100kgでサップが160kgくらいだぞ
60kgの選手が96kgの選手と戦うくらい本来なら危険

967 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 21:10:03.68 ID:k2WovUfYM.net
>>966
でもフューリー対ガヌーのPPVはアメリカで全く売れなかったらしいからな
今日記事になるらしいけど10万件くらいしか売れなかったらしいぞ
イギリスではそこそこ売れたと思うけど価格がアメリカの三分の一だからな

俺が言ってたのはこれなんだよ
フューリーもガヌーも人気無いからそんなにPPV売れるわけ無いからな

968 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 21:30:29.54 ID:dOwovOqw0.net
>>966
そもそも本人はボクシングしたかった訳だしmmaはベルト取ったしこれ以上入れ込むつもりもないんだろう

969 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 21:31:21.60 ID:V0ZmNBz80.net
●これがネット中毒者で精神障害者の●イノ爺の●なりすまし芸www

●井上尚弥好きのガチゲイ ジジイ イノ爺 ( ホリグソキッズ )が


●他人のように装う癖の証拠wwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/boxing/20231103/eFVlVmg0L2E.html

●他人事のように

●「西成の萬田みりゃわかんだろw」とか書いときながらwwww

エキサイトマッチ2023 187
272 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2023/11/03(金) 20:48:31.85 ID:xUeVh4/a

西成の萬田みりゃわかんだろw


●同じIDのまま

●西成で精神科医の萬田役を演じるwwww

●ネット中毒者で精神障害者 イノ爺ワロタwwwwwwwww

273 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage]:2023/11/03(金) 20:49:15.90 ID:xUeVh4/a
西成で精神科医やってる萬田と申します。


● イノ爺とは 井上尚弥好きのガチゲイ ジジイ イノ爺 ( ホリグソキッズ )兼

斎藤珍者兼、堀口キッズ兼、ダルシムコイケキッズ兼、平本負けDOGキッズ兼、平良達郎キッズ

970 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 21:31:52.92 ID:dOwovOqw0.net
>>966
そもそも本人はボクシングしたかった訳だしmmaはベルト取ったしこれ以上入れ込むつもりもないんだろう

971 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 21:32:18.43 ID:V0ZmNBz80.net
●誰かこのネット中毒者で精神障害者構ってやれよwww 病気の症状があっかして、1600回も一人遊び初めて、更に脳みそが壊れて、俺うれしいよwww

●井上尚弥好きのガチゲイ ジジイ イノ爺 ( ホリグソキッズ )が

●24時間で●1600回●以上の書き込みを記録wwwwwww

●恐らく、格闘技関連の5chの書き込み史上最高記録(精神障害者ランキング1位を記録)www

●最近、構って貰える人がいなく、一人で2役以上やり、自作自演して、自分自身に話しかけ、一人遊びするネット中毒の精神障害者www

●24時間で、●1236回●の書き込みを記録www
●この気持ち悪いキャラを1か月以上続けている捏造自演イノ爺www
●このキャラ使って1ヶ月以上継続し、●捏造して書き続けてるのは捏造自演イノ爺だけwww
●幼稚語を使い●”ぼきゅ” が口癖wwww
http://hissi.org/read.php/boxing/20231029/SEw4YkZmQlA.html

●自演役イノ爺●393回●の書き込みを記録www
●上の1236回と●下の394回の、●2役とも夜中の3時まで5chに張り付きwww
●恒例の朝8時に5chに出勤www
●普通こんなきれいに時間合うはずないよねwww ●( イノ爺1人で2役の自作自演の一人遊びだから時間もドンピシャで合うwww ) 
http://hissi.org/read.php/boxing/20231029/cFVTc0MvTXQ.html
http://hissi.org/read.php/boxing/20231029/K1BwcDJEWXA.html

●ちなみにこれが本物のタガイと呼ばれている人物 ( ●”ぼきゅ”という幼稚語なんか使ったことがなく、●イノ爺の捏造自演とは全く違うのが分かるw )
http://hissi.org/read.php/boxing/20231029/YjJ4K2pLL2o.html

●ちなみにこれが本物のブーイモさん ( ●”ぼきゅ”という幼稚語なんか使ったことがなく、●イノ爺の捏造自演とは全く違うのが分かるw )
http://hissi.org/read.php/boxing/20231031/ZlJEUEdKS3M.html

● イノ爺とは ( 井上尚弥好きのガチゲイ爺信者のチョンジジイ ) 兼

斎藤珍者兼、堀口キッズ兼、ダルシムコイケキッズ兼、平本負けDOGキッズ兼、平良達郎キッズ

972 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/03(金) 21:34:13.00 ID:dOwovOqw0.net
>>967
フューリーが嫌われすぎなんよ
メンヘラハゲジジイの嫌われ具合は異常だしMMAからお遊びでフューリーとやる負けが従来確定してたガヌーのエキシビションなんて売れるわけ無い

973 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/04(土) 00:21:25.00 ID:U1Fr1ULM0.net
パブロってアリスター戦は信じられんくらいの雑魚なんだが、その後何があったんだ
それともあの時死ぬほど体調悪かったとかなのかな

974 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/04(土) 00:33:12.57 ID:FNrLCkNXM.net
やっぱりダナはガヌーの勝利を喜んでるな
マクレガーがメイウェザーをボコボコにしたことやペティスがロイ・ジョーンズに勝ったことも引用してガヌーを褒めてる

大局的に見ればMMAがボクチンゲに勝ったわけだから
そりゃあダナは喜ぶよ

そしてこれを予想していたブーイモさんはやはり先見の明があるわ

975 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d220-LGPt):2023/11/04(土) 01:15:57.86 ID:XIh4eVFu0.net
>>974
先見の明があるならお前のような人生歩まないだろ?
はい論破

976 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/04(土) 02:55:39.86 ID:jBvhsrCe0.net
【UFC】海外MMA総合スレ その907【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1699033197/

977 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/04(土) 03:36:28.37 ID:qI4BV5Un0.net
>>920
こいつニワカすぎる

978 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b1aa-aLKc):2023/11/04(土) 05:32:27.22 ID:TpjPIxvE0.net
ここ数年大人しかったガヌーオタがフューリー戦をきっかけに息を吹き返して「ガヌーはMMAでも最強」説をゴリ押そうとするもルイス戦を出されて意気消沈w

979 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW edbc-XQly):2023/11/04(土) 10:41:39.92 ID:20OtaclA0.net
>>978
実際、JJでもガヌーとやったら負ける可能性あるだろ。
JJはライトヘビー級では文句ないけどヘビー級では実績無さ過ぎる。
ジジイのミオシッチとだけやって勝ち逃げする可能性あるけど、
既にUFCじゃないガヌー戦は無理としてもルイス、パブロあたりにも勝たないと「ヘビー級ファイター」としての評価は謎。

980 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/04(土) 10:45:34.26 ID:/9ISK+gp0.net
過去の結果より今だろ
ガヌーの成長力考えたら同じ結果になるとは思えないけど

981 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b1d1-aLKc):2023/11/04(土) 10:48:03.62 ID:TpjPIxvE0.net
>>979
可能性の話なら何とでも言えるからな
現状、ガヌーが大苦戦したガーンをジョーンズは瞬殺したという事実があるだけ

982 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 19a6-oRWL):2023/11/04(土) 11:17:10.80 ID:mSu2QYr20.net
ガヌーは今ボクシングの練習ばかりなのではないの?現実的に金が稼ぎたいだけならMMA戻らない方がいいだろう

983 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c6d4-nqn5):2023/11/04(土) 11:48:59.18 ID:oEYKsI6o0.net
>>980
いやいや
どう考えてもボクシングの練習に特化してMMAファイターとしては弱くなってることが予想できる
ミオシッチ2がガヌーのMMAファイターとしてのキャリアハイ

984 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 19a6-oRWL):2023/11/04(土) 12:08:34.35 ID:mSu2QYr20.net
年齢もあるしボクシングに集中した方が稼げるだろうし名声も得られる、フューリーと試合できて大成功だね

985 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c2e8-9NWm):2023/11/04(土) 12:18:52.07 ID:kpumZuD30.net
>>982
子供の頃からの目標がボクシングのヘビー級チャンピオンだからねガヌーは

986 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c210-9NWm):2023/11/04(土) 12:30:03.16 ID:ILMcutFO0.net
ワイルダーとやってから白タイソンと再戦してほしいわ

987 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 19a6-oRWL):2023/11/04(土) 12:34:20.95 ID:mSu2QYr20.net
ボクサーに研究対策されると結構つまらない試合になるかもね、またつまらない試合にしないとボクサーが勝てない気はするね、再戦でタイトルかけたらフューリー陣営も本気出すだろうね

988 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM26-fysc):2023/11/04(土) 13:12:14.88 ID:5RYg05WLM.net
ガヌーはMMAやると言ってるぞ馬鹿

989 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c1fc-aLKc):2023/11/04(土) 13:43:56.29 ID:ii5s2rw00.net
マクレガーもボクシングしてから劣化してポイエーより弱くなったからな
ガヌーもまんまそれだろ。ジョーンズには勿論、アスピナルらガーンにも勝てないだろう。

990 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM26-fysc):2023/11/04(土) 14:12:46.06 ID:5RYg05WLM.net
【大悲報】

フューリー対ガヌーのアメリカのPPV売上大爆死

ケーブルテレビと衛星放送が「5.6万件」
ESPN+が「1.1万件」

の合計「約7万件」

991 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM26-fysc):2023/11/04(土) 14:14:55.77 ID:5RYg05WLM.net
これがブーイモさんが言ってたことなんだよね
フューリーもガヌーも人気が無いからPPV売れないと

今回はサウジアラビアがファイトマネーを払ってくれたけど
このままだとガヌーはボクシングで稼げないよ

992 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM26-fysc):2023/11/04(土) 14:16:35.61 ID:5RYg05WLM.net
正直30万件ぐらいは売れると思ってたけど
予想以上に売れなかったね

あとはイギリスでどれぐらい売れたのか

993 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c1ca-aLKc):2023/11/04(土) 14:17:39.52 ID:ii5s2rw00.net
ガヌーさんってどう見ても人気出るタイプじゃないしな
マクレガーみたいな華が全く無い

994 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MM26-fysc):2023/11/04(土) 14:27:21.49 ID:5RYg05WLM.net
>>993
ガヌーは喋れないしね

そして何よりUFCのバックアップが無かったのも大きい

ボクチンゲを打ち負かして
でもPPV売れず
ダナ(UFC)大勝利の展開

995 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c202-WKqk):2023/11/04(土) 14:38:47.46 ID:PZiYaWBv0.net
ルイス>>>ガヌー>>>>>>>>>>>>>>ヒューリー

996 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c202-WKqk):2023/11/04(土) 14:44:19.19 ID:PZiYaWBv0.net
パウロビッチ

997 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e52c-oRWL):2023/11/04(土) 14:44:28.24 ID:0ZIwLw9z0.net
なんだボクシングで稼げないのかあ、再戦できるのかなあ、仕方なくMMA戻ったりするとモチベ低くて劣化酷くなるかもね

998 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c202-WKqk):2023/11/04(土) 14:45:11.78 ID:PZiYaWBv0.net
アスピナル

999 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa5-XQly):2023/11/04(土) 14:45:24.34 ID:bWWabAP7a.net
ていうかボクシング興行が終わってるってことだろ。

1000 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c202-WKqk):2023/11/04(土) 14:45:56.06 ID:PZiYaWBv0.net
カーティスブレイズ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200