2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UFC】海外MMA総合スレ その906【Bellator】

1 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e30d-QWtH):2023/10/23(月) 22:15:44.56 ID:OYiQf/3h0.net
ルール
・5chのルールを守ること
・格闘技板のローカルルールを守ること
・スレッドの趣旨に沿った話題を妨害しないこと

以下も荒らし行為として禁止

・昔のヘビー級の方がレベルが高かった、大谷翔平がMMAをやったら等の妄言を繰り返す
・特定の団体を貶す
・Wikipedia、アフィサイトなどから長文コピペを貼る
・ボクシングをMMAと比較して貶す
・馬鹿、雑魚等の誹謗中傷をする

【UFC】海外MMA総合スレ その905【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1697182136/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

559 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 03:59:47.76 ID:hG/krxbX0.net
>>555
しかも全くの素人バックボーン無しから27歳で格闘技はじめて今格闘技歴10年目という事実

560 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 05:43:36.36 ID:5x83xubS0.net
ガヌーはヒグマは無理でもツキノワグマくらいには勝てそう

561 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 06:01:18.34 ID:j2Lzu3um0.net
ガヌーの偉業に水指すようで悪いがドーピングの方大丈夫なのかな?
あんなにスタミナあるガヌー初めて観たよ

562 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 07:03:37.66 ID:Xj95ILPo0.net
ガヌーはビギナーズラックおめでとう
でも今回の試合に味を占めてボクシングマッチを2回3回とやるうちにボロを出してKO負けだろうな

563 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 07:11:59.35 ID:t0Psdxrf0.net
ガヌーの父親は腕っぷしで有名な村の用心棒でガヌー自身も村を出る23歳まで同じ様に過ごしてたの凄いわ
アフリカの神秘を感じる

564 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:06:25.57 ID:/FZO2h8K0.net
>>558
これガヌーなの?すごい破壊力だな
しかしギリギリで耐えている相手もっと凄いわ

565 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:14:23.64 ID:LgjFgTfz0.net
まあ実態はフューリーがなんの対策もしてなかった事だろうけど
ヘビー級最強のパンチ力のフューリーを超える奴がいるとは思わなかった

566 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:15:17.69 ID:LgjFgTfz0.net
>>563
ガヌーはボクシングしたいって行って歩いてカメルーンから3年かけてパリまでたどり着く男だぞ

567 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:16:39.43 ID:n7XOhV/U0.net
フューリーはワイルダーに何回もダウン喰らってたし既に壊れてるんだろうな

568 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 08:17:18.37 ID:LgjFgTfz0.net
>>539
そもそもスタンド能力だけでMMAで王者になったガヌーの身体能力がイかれてるから
グラウンド能力全然無いんだぞガヌー

569 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:26:15.74 ID:aRDkRRzP0.net
>>568
キャリアで一本勝ち4回あるんだが
ガーン戦はグラウンドで優勢じゃなかったら判定負けだった

570 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:28:32.15 ID:aRDkRRzP0.net
>>530
ジョーンズはやりたがってたのにガヌーが避けて他団体に行ったのだが

571 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:32:23.38 ID:yWg/Sm4Qa.net
>>563
カメルーンの村の用心棒って相手人間じゃなさそう

572 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:41:11.51 ID:aRDkRRzP0.net
もしUFCでジョーンズに負けたあとだとフューリー戦の実現もなかったかもしれないからな
ジョーンズとやると分が悪いと感じてたからこそオファーを断り、PFLに移籍してフューリー戦を選んだ
もしジョーンズに勝てるんだったらMMA世界最強を証明したあと移籍してフューリーとやっとけば更に盛り上がったからな
今回あまり話題になってなかったのはフューリーの不人気もあるが
ガヌーがMMA最強だと思われてないのもある

573 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:42:57.86 ID:n7XOhV/U0.net
ガヌーはボクシングにアジャストした副作用でMMA弱くなっただろ
もうJJには勝てないよ

574 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 09:46:57.06 ID:aRDkRRzP0.net
ただこれでガヌーはボクシング世界最強に等しい称号を持ってきたから
これでジョーンズ対ガヌーを実現させたらめちゃくちゃ盛り上がることは間違いない
ジョーンズがミオシッチとの試合を清算したあとUFC抜けてPFLでワンマッチ実現させるのが手っ取り早いか
まぁジョーンズの1ラウンド一本勝ちであっさり終わるだろう

575 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1b9e-7ggn):2023/10/30(月) 10:18:39.22 ID:aRDkRRzP0.net
まぁジョーンズ対ガヌーを実現させて人類最強決定戦を謳って盛り上がったとしても
実際は二人とも年齢的にロートルだし
もしかするとパブロビッチやアスピナルやアルメイダの方がジョーンズより強いなんてこともあるかもな

ガヌーなんてそもそもボクシングの練習に力入れすぎてMMAファイターとしては弱体化してるかもしれんし
MMAをトップレベルで続けていけるモチベーションがあるのかも怪しい

ジョーンズはガヌーやミオシッチみたいなロートルや不完全なファイターとやるより
パブロビッチやアスピナルやアルメイダみたいなこれから全盛期迎えるであろう若手を迎え撃ちたくないだろうね
彼らがまだ人気ないからメリットがないのもあるけど
手っ取り早くガヌー倒して引退した方がブランディング的にはずっといい

576 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sad5-Jv11):2023/10/30(月) 10:33:16.41 ID:TkZhjrewa.net
一夜にしてガヌーは歴史上最高の格闘家になった今PFLは見合う相手用意出来るのかてゆう重圧がのしかかかる

577 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 10:50:36.38 ID:6YU8dG6N0.net
>>576
初戦はファブリシオみたいだけど

ベラトールからの吸収組みの可能性もあるな

ベイダーとか

578 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 10:52:29.48 ID:TkZhjrewa.net
>>577
フューリーからのファブリシオは役不足

579 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:17:08.61 ID:47kQfojt0.net
>>233
名古屋ソピラテスさんお元気そうで何より

580 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:17:16.38 ID:47kQfojt0.net
>>233
名古屋ソピラテスさんお元気そうで何より

581 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:18:47.11 ID:aRDkRRzP0.net
フューリーもボクシング界最強と呼ばれてた付加価値があるだけで選手としては不人気だろ
ボクシングが凋落してるのも王者達が不人気だから

582 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:20:14.16 ID:u2QY5trL0.net
ベラトールも消滅するし

時代はPFLなんだな

PFLファイターのガヌーさん一世風靡してるもんな

583 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:36:32.00 ID:aRDkRRzP0.net
あまり盛り上がってる気もせんが
これで完全にボクシングファンはUFC、MMAを無視できなくなった
人気ではすでに負けてたが権威とか歴史の長さでMMAをマイナー扱いしてたからな
しかしボクシング界で一番強い王者が元UFC王者とボクシングルールで互角だからね
例えるならワイルダーやウシクがMMAデビュー戦でジョーンズと互角の試合するようなもん
ありえない

584 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 11:50:08.60 ID:RJcoxlAL0.net
まあ、結局ガヌーはKOできなくて判定で負けたわけなんだけど、それが限界だよな。

完璧にヘビー級ボクシングで勝つことはできなかったっていうのが現実だな。フューリーを2回ダウンできなかったのがちょっと痛いな。後半もガヌーが強いパンチも打ち込んでいたようだったけど。結局、フューリーを一度もダウンできなかった。これが現実なんじゃないか?

585 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:01:15.37 ID:aRDkRRzP0.net
判定2ー1のスプリットでフューリーの勝ちに付けたジャッジも
ラウンドごとの採点でかなり割れてるからな
https://twitter.com/MichaelBensonn/status/1718432217544700365?t=4RD8WwJbizp-CInxlMamng&s=19
ジャッジのさじ加減にすぎん
ガヌー勝ってたという声が多いしな
たまたまジャッジ2人がフューリーにしただけで勝者とは言えん
(deleted an unsolicited ad)

586 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:05:31.28 ID:v6ha7U4G0.net
ボクシングにまだ僅かにあった人類最強を決めるという魅力が完全になくなりどれだけ相手にタッチ出来るかの競技って認知されてしまった

587 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:26:04.79 ID:RJcoxlAL0.net
>>585
さすがにボクシングやってるんだから、ボクサーを贔屓するのは当たり前でそんなのは織り込み済みだろ
K 1なんてひどかったからな。魔裟斗がどう考えても負けてるのに判定になると絶対魔裟斗が勝つようになってたからな。結局どこの世界もその業界のスターを贔屓するんだよな

588 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 12:32:20.57 ID:aRDkRRzP0.net
>>587
だからあの試合のファンや世間が思う勝者はどちらかというとガヌーなんだよ
ボクシングデビュー戦で最強王者と互角の試合したブーストもかかってるからな
ジャッジが決めた勝者なんてのはたいして価値がない
それで周りが納得するかが大事

589 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sd33-wL8D):2023/10/30(月) 12:37:25.57 ID:lCnPw0wzd.net
ガヌーのビギナーズラックによるお祭り騒ぎも長くは続かんよ
次からはウソみたいに攻略されるからな

590 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 29c2-l8xA):2023/10/30(月) 12:50:12.07 ID:RJcoxlAL0.net
>>588
自分もガルーが判定で勝ったと思ってる方なんだけど、よく見返してみると渋い面もいろいろある
後半はガヌーの方が消極的で、フューリーはジャブを積極的に打っている。後半のスタミナばかりを考えるガヌーが積極的に攻めるというところがあんまりなかったね。ガヌー自体は10ラウンド戦えばそれで満足だという考えがあったのかもしれない。冷静に見るとガヌーの防戦一方に見えたのは俺だけじゃないと思うよ。

591 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1bb3-7ggn):2023/10/30(月) 12:56:35.55 ID:aRDkRRzP0.net
>>590
8ラウンドはガヌーの猛攻でフューリーがフラフラになってたし
むしろ後半ガヌーに付けてるジャッジも多いけどね

592 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd33-U35t):2023/10/30(月) 13:07:53.91 ID:vM8bN3pEd.net
>>568
ガヌーはミオシッチに組み勝つほどレスリングは強くなってるよ
ガーンに勝てたのもテイクダウンと寝技で優勢だったから

593 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1bb3-7ggn):2023/10/30(月) 13:10:11.73 ID:aRDkRRzP0.net
ミオシッチ戦のガヌーのレスリング能力驚いたよな
まぁそれも今は劣化してそうではあるが

594 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 29c2-l8xA):2023/10/30(月) 13:23:42.34 ID:RJcoxlAL0.net
>>591
8ラウンドはガヌー鉄板で間違いないけど。全体的にっていう話なんだけどね
ガヌーは異常なまでに10ラウンドにこだわったね。ガヌーはかなりスタミナを気にしてたと思うよ。後半のほとんどはガヌーから攻めたという印象はあんまりないなあ。やはりフィーリーのジャブが光っていたと思うよ

595 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:38:36.40 ID:+qCFChQkp.net
ガヌーの株は爆上がり、フューリーは株を落としたが無敗を保てた、一番いい落とし所じゃね
これで次戦ファブが空気読まず勝ったら笑えるが

596 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:39:58.66 ID:pYL1AB3o0.net
ガヌーが普通に勝ってた
ヤオハン

597 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:45:32.26 ID:rWnITXwg0.net
昨日のはガヌーの勝ちだが、もう一回やったら超絶塩試合で漬けられそう
俺が真の王者だと言い続けて二度とやらないのが正解だと思う

598 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:51:21.40 ID:aRDkRRzP0.net
ガヌーとしても一番倒す価値がある相手って今はジョン・ジョーンズしかいないと思うがね
ジョーンズに勝てれば真の人類最強名乗れるからな
高い壁すぎると思うけど

599 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 13:55:04.53 ID:RJcoxlAL0.net
>>598
プロでやってるんだから全ては金の問題だよ。支払いがよければ、JJ ともやりたいと思うよ。金額が低けれ他のことをやるだろ

600 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:01:41.18 ID:wMa5Sn+s0.net
「僕は実際MMAを始める前からボクシングをやっていた。だからボクシングからMMAに転向した形だ。
時間をかけて自分のボクシングをMMAへアジャストする必要があった。

601 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:25:25.33 ID:lP6f6Bk90.net
今のUFCヘビーは過去最高と謳われるほどレベルが高いからな

人類最強のガヌーとヘビー級で未だに不敗神話のジョーンズ

日本の低レベルな格闘技ばっか見てると目が腐るぞ

602 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:31:00.65 ID:lP6f6Bk90.net
しかしボクオタがフューリーがダウン奪われて無様なヤオ判定になったのを見て即手のひら返ししてるのには笑ったわw

フューリーを過去最強のヘビー級ボクサーとか言ってたの何だったんだよwww

603 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:51:07.80 ID:aRDkRRzP0.net
>>600
ガヌーがボクシングジムに入ったのが2013年6月
数ヶ月でMMAジムに移籍して2013年の11月にMMAの試合デビューしてるがな
ボクシングの試合は今回が初

604 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 14:58:10.71 ID:aRDkRRzP0.net
しかしこれでジョーンズまでガヌーとマネーファイトやりたいからUFC離脱すると言い出したら
ダナがどんな対応するかだな
UFCは出そうと思えばPFLを超えるファイトマネー出せないはずがないからな

605 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:00:24.36 ID:TkZhjrewa.net
海外の反応みると「強盗された」て反応多いが
これは日本の格オタがゆう「ヤオハン」くらいカジュアルに使われてんのかな?語源なんなんだろ
あのリコ・ロドリゲスの名言「警察はどこですか、勝利を盗まれました」だったら嬉しい

606 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:03:24.69 ID:lP6f6Bk90.net
UFCはファイトパスとPPVでアホみたいに稼いでるから1試合100億円程度なら余裕で出せる

現にマクレガーなんかサッカー選手抑えて年間のスポーツ収入ランキングの1位になってたし

607 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:04:15.54 ID:t0Psdxrf0.net
デリック・ルイスさんの株は上がったかな
今週末転がされて締められる予定だけど

608 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:08:01.02 ID:j2Lzu3um0.net
>>577
5年前に見たかったな
つかファブ爺死なないか?大丈夫か?

609 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:08:15.08 ID:lP6f6Bk90.net
しかし本当にWBCって何でもアリだな

審判買収にレフェリーまで買収

もうボクシングの権威なんて何もないのに、そこまで裏工作してフューリーに勝たせたかったのかな

610 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:09:05.37 ID:5uIqvm7J0.net
ダナがジョーンズ戦に金積んでガヌーが一試合だけUFCに出場するってケースはないのかな?

611 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:10:15.69 ID:pYL1AB3o0.net
なくはないな

612 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:10:20.16 ID:ElPz0ZMd0.net
日曜のボクシング板で1200超のレスしてるこの人ってアンチボクシングのブーイモかな?
執拗にボクシングをMMAと比べてこき下ろす手口が酷似してるけど

http://hissi.org/read.php/boxing/20231029/SEw4YkZmQlA.html

613 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:16:17.87 ID:5uIqvm7J0.net
ジョーンズ対ガヌーやるとしたらUFCでやるのが一番盛り上がるのは間違いない
しかしそれ許されたらPFLは相当緩いな
UFCとは正反対の選手側が圧倒的立場上の契約

614 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:18:50.62 ID:ElPz0ZMd0.net
>>583
MMAファイターはボクシングも練習するが
ボクサーはレスリング、柔術の練習する人はほとんどいない
という大きな差はあるけどね

選手、専門家の評価も高く35歳というヘビー級では脂のりまくった年の現役王者が
ボクシングの試合でMMAの王者にダウンさせられ負けかけたというのは世界の
プロ格闘技史上に残る大事件ではあるけど

615 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:21:16.88 ID:ElPz0ZMd0.net
メイウェザーとかは例えボクサー以外にボコられて負けても現役引退してるから、ロートルだから
と言い訳が効いたけどフューリーは言い訳が効かないA級戦犯
ボクシングという競技を処刑してしまったようなもの

616 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:22:01.30 ID:64zkrGUrH.net
>>602
過去最強のヘビー級ボクサーなのは間違いないだろ
MMAファイターのガヌーのほうが強かっただけ

617 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:23:47.90 ID:lP6f6Bk90.net
ボクシングヘビー級の現役王者、しかも歴代最強と吹聴されてた王者が
自分の土俵のボクシングで何度もダウンさせられてるって格闘技史上最大の事件とも言っていいぞ

アメリカじゃ未だにボクシングヘビー級王者が地上最強の男っていう印象を持ってる人も少なくない
その王者がボクシングで戦ってダウンさせられまくって、しかも判定まで持ち込まれてヤオ判定に助けられた

世界のスポーツ誌や、過去のボクシング王者は皆口揃えてガヌーの勝利だったって言ってるよ

618 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 15:52:49.75 ID:daVcOcwl0.net
>>612
ブーイモだよ

奴しかいないし自分でもやってる言うとるし

619 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:06:10.66 ID:HnH6SNyir.net
>>617
試合観たの?ダウンは何ラウンドと何ラウンドのこと指してる?

620 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:42:45.47 ID:y/dZaR/i0.net
ガヌーがボクシングに負けたのが悔しい
でもガヌーも負けを潔く認めてるし外野がああだこうだ言うべきではないね

621 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:52:27.91 ID:RJcoxlAL0.net
>>620
そのソース出してくれよ
Twitter でフューリーに対して審判に勝たしてもらって感謝しろよって言ってるよ

622 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 16:54:41.04 ID:pYL1AB3o0.net
ああだこうだ言うべきじゃないって5ちゃん全否定かよ

623 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:05:01.83 ID:N8au6Xqp0.net
恥知らずのボクオタ

624 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:41:15.10 ID:B0V0yjM00.net
今回の PPVはESPNが噛んでたから、ガヌーのUFC映像使えてたし
PFLもespnだし、ガヌー対ジョーンズもありえない話ではないと思うな

625 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:43:09.99 ID:oIOPo+KVp.net
試合後ガヌーの顔綺麗すぎて草

626 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:56:22.95 ID:CqxoOwl0d.net
次はボクシング王者がMMAでリベンジすれば良いんだよ
若い頃レスリングや柔術柔道なんかわやってたボクサーいないのかな

627 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 17:59:26.68 ID:mTcNH1RZd.net
JJが負けたらUFCは終わりだから戦わせないよ
今のガヌーの価値を考えるとファイトマネーも高額で全体的なファイトマネーのインフレを起こしかねないし

628 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:03:38.05 ID:lrgjKRaI0.net
ガヌーは泥臭く行けばフューリー以外には勝てると思うわ
ひたすらクリンチで消耗させて離れ際のアッパーやショートフックでダメージを蓄積させる
ガヌーのパンチは密着距離の手打ちでも利くからな

逆に綺麗にボクシングしようとしたらウシクは捕まらないしワイルダーにはストレート被弾すると思う

629 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:11:56.29 ID:lP6f6Bk90.net
まさかボクシングの最大の花形であるヘビー級王者がこの醜態で実質KO負け判定負けしたってヤバすぎるわ

WBCの八百長判定も完全に暴かれたし、もうボクシングもWBCも権威なんて何もないわw

630 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:13:54.50 ID:lP6f6Bk90.net
つべで日本のボクシングのご意見番みたいな事やってる黒人のチビは本当に恥ずかしいな
あいつどんだけ予想外すんだよw

631 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:14:25.08 ID:mTcNH1RZd.net
ガヌーの判定勝ちだったらボクシングという競技自体の価値は高まったのにね。
判定が胡散臭いんじゃ目指す人も真面目に観戦する人もいなくなるよ

632 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:32:39.63 ID:B0V0yjM00.net
ジョーンズが帰ってくるまで、スティぺでもいいって言ってるな

ガヌーはマクレガークラスの団体関係ないスーパースターになったな

633 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:39:05.04 ID:HnH6SNyir.net
JJもボクシング挑戦したら金稼げそうだよな

634 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:41:05.77 ID:t0Psdxrf0.net
ワイルダーをヘロヘロにしたフューリーのクランチをMMAファイターの体幹で弾き飛ばすのかっこいいわ

635 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:41:24.77 ID:t0Psdxrf0.net
クリンチ

636 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:41:25.95 ID:5uIqvm7J0.net
ジョーンズも今はかなりボクシング技術上がってるからね

637 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:44:41.29 ID:RJcoxlAL0.net
>>630
ここでも大抵のやつはフューリーが勝つって書き込んでたじゃん。

638 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 18:48:06.09 ID:lP6f6Bk90.net
しかし、今のUFCって過去最強にレベル高いんだろうな

怪物ガヌー
不敗神話ジョーンズ

こいつらがUFCヘビー級ツートップで他のヘビー級の選手もバケモン揃いだからな

日本のしょうもないお笑い格闘技見てたら目が腐るよホンマに

639 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 19:18:25.28 ID:00SSnU4h0.net
ガヌーJJは年齢的にも早めに見たい
勝った方がMMA史上最強だな
ただJJは微妙な奴に大苦戦したと思えばガーンを秒殺したりとよくわからん

640 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 19:30:48.07 ID:pYL1AB3o0.net
ジョーンズは本気モードなら全員秒殺してたよ
ガヌーも例外ではない

641 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/10/30(月) 19:34:36.77 ID:FgnG505T0.net
>>639
それ言ったらガヌーはルイスにビビり倒して判定負けしたんだが

642 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 13e8-g5YV):2023/10/30(月) 20:16:15.29 ID:lP6f6Bk90.net
これでジョーンズが俺もボクシング試合やるわwwwとかなったら笑ってまうわ

ジョーンズはダナにUFCでは1000万ドル以下ではもう二度と試合しないって言ってるからね

ガヌーが今回60億円くらい貰ったんだろ? ジョーンズはUFCで試合しても一回15億円、マネーファイトを追及されたらボクシングいく人増えるかもね

だってWBCヘビー級王者があの弱さだからw

643 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0989-c8RC):2023/10/30(月) 20:34:55.87 ID:Qx83FZRu0.net
ガヌーって60億もらったんか
そりゃUFC離脱するわな

644 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d102-DXJr):2023/10/30(月) 20:36:03.19 ID:GDBrA0dn0.net
最近荒れ過ぎだわ
次スレIPありで頼む

645 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 136d-CP9B):2023/10/30(月) 20:38:20.95 ID:rt4W9CHB0.net
誰だって真面目にMMAやるより稼げるなら他行くよ
それを否定するやつはアホ

646 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウクー MM5d-mBf4):2023/10/30(月) 20:41:29.56 ID:9dktqYFGM.net
>>638
ガヌーはもうUFCじゃないから

647 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sad5-wP56):2023/10/30(月) 20:54:11.45 ID:Lbgp3xa/a.net
今回のフューリー失態がプロボクシング人気凋落のトドメになったりしてな。

648 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 21:01:46.22 ID:mTcNH1RZd.net
ガヌーはMMAとか後回しでいいからボクサーを次々にボクシングで倒しまくって欲しい

649 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d984-eWyv):2023/10/30(月) 21:36:19.05 ID:uTt0na0H0.net
MMAオールタイム・ベストのファイターとなったガヌーをPFLが扱いきれるかな?

650 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fc-wL8D):2023/10/30(月) 21:44:24.57 ID:FgnG505T0.net
>>649
ルイスとミオシッチに負けたのにMMAオールタイムベストは無い

651 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 21:51:39.34 ID:mTcNH1RZd.net
MMAオールタイム・ベストではないが
格闘技オールタイム・ベストを議論する時に必ず名前が挙がる存在にはなった

652 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d1fc-wL8D):2023/10/30(月) 21:53:35.05 ID:FgnG505T0.net
ルイスとミオシッチに負けたのに格闘技オールタイムベスト?
余計に無いわ

653 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8145-juQw):2023/10/30(月) 21:56:42.77 ID:dZcSmHVL0.net
mmaで名前売ってボクシングで稼ぐっていう流れが定着するのか。

654 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ d9ad-6OfV):2023/10/30(月) 22:17:54.78 ID:xaTeKfdZ0.net

https://www.youtube.com/watch?v=3AQaUk8LVdw

655 :実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sad5-KRej):2023/10/30(月) 22:25:03.10 ID:hp/L8mZ6a.net
>>652
そりゃ君がアンチガヌーのバイアスかかりまくってるからや

656 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 22:27:43.78 ID:mTcNH1RZd.net
ガヌーと同じことを出来るMMAファイターは歴代で0人

657 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1324-juQw):2023/10/30(月) 23:19:43.20 ID:Yrteltf10.net
ジョン・ジョーンズはヘビーでやるにはパワー不足感あるけどな
ミオシッチ全盛期にやってたら普通に負けてるよ
だからこそ普通にミオシッチに勝ったガヌーはイかれてた
今のガヌーはボクシングに特化した可能性があるのでグラウンド技術が求められるMMAでまた変えるようになるかはわからないが

658 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 136d-9hWG):2023/10/30(月) 23:23:51.63 ID:pYL1AB3o0.net
ガーンがいまいちここでは過小評価されてるんだよな
ただジョーンズはボクシングはそれほどでもないと思う
MMAなら歴代最強

659 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップT Sd33-zSvr):2023/10/30(月) 23:41:00.76 ID:mTcNH1RZd.net
今のガヌーにMMAで勝ったところで
ボクシング転向前だったらという論争になるだけなんだよね

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200