2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【one】青木真也Part9【文筆家】

1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/10/30(月) 19:32:47.71 ID:THriNCMJ0.net
人生はコンテンツだ
メガネジンズ
俺たちはファミリーだ
ひとりで狂え
ウンコ食ってろ
職業文筆家 格闘技は趣味


俺たちの青木は今日も必死でコツコツと

※前スレ
【ONE】青木真也 Part.6【文筆家】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1672981360/

【ONE】青木真也 Part.7【文筆家】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1678860165/

【one】青木真也Part8【文筆家】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1687936633/

676 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 07:32:01.96 ID:rjzKNPXX0.net
しかし今回の減量に関する提言については周辺の人の称賛コメントはあれど
格闘家
ジム運営側
団体運営側
からのコメントがまるで無いのよね

理解はできるが賛同なんかしたら計量失敗多発からの階級上げないといけない問題に発展するからコメントしにくいと思われる

パンドラの箱を開けた青木

677 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 08:47:02.87 ID:h24sAKn50.net
ミジおじ=バカサバイバー

678 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 08:55:08.34 ID:vIPTFi6T0.net
>>676
「今回の提言」とかいう扱いじゃないのよそもそも
面倒臭いご意見番が何か言ったという話

679 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 09:49:47.59 ID:rjzKNPXX0.net
>>675

中堅なのかもしれんがどこのどういう中堅かだよな

腐ってもUFCで8戦やって勝率75%でKO&一本も少なくはない
(なんでUFCを離れたのかしら)

上背でも青木よりも大きくリーチもかわらん ウエイトは青木ウエイトがあるから言わずもがな
つまりフィジカルで有利にたつことはできない

救いなのはレスリングはやってなくて(プロレベルでは、、)柔術使いってとこぐらいかな

正直青木の全盛期でも5分にはもっていけないかも、、ぐらいに思ってる

680 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:01:20.55 ID:gB7Vbh+50.net
青木と北岡の関係性をみんな誤解してると思われる

友人とか馴れ合ってる状況ではないし少なくとも盟友といえる関係ではないだろうね
いがみあってこそいないけども言ってみればここ数日の、安保と平本みたいな関係にむしろ近い
お互いの技量を認めあって、こいつといれば高めあえる可能性がある、、だからいっしょに練習する
という状況、それ以外は知らんしってことなのよ どちらかというとね

それが彼らのリスペクトであり絆でもある
だからこそ自分がセコンドとして相手の勝利に貢献できるならば全力でやる

そしてそのつながりが格闘技の技量を高めるためだけの関係、だからこそ
その格闘技に関する見解が違えば遠慮なく刺しあえる仲
だからこそあの反応になったしあれは2人の関係性の中では中傷でも誹謗でもなんでもなく
単なる意見交換
おそらくその日のうちにでも一言二言確認し合うだけで全く同じメンタルで練習なりなんなり
できるだろうね

それを人間関係の切り売りとかそういう表現で見てしまうのってなんなんだろう
勝手に友だち認定して勝手に人間関係の切り売りといってだけのような気がするんだよね

だから>>674のような反応にもなる
人間を舐めてるのはどっちなのかという話

681 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:06:20.16 ID:gB7Vbh+50.net
そして青木が今回こういう手段でなく業界に提言する方法を考えてみた
北岡には直接かつ個人的な連絡で意を伝える
そして主要格闘事務運営と格闘技興行団体に文書などで危惧を伝える
としたら可能といえば可能

しかし青木の立場でこれをやったとしたらおそらく24時間たたないうちにより強い形でそれは人の目に
晒されることになり、よけいにマーケティング要素が強くなってしまう

第三者にそれを委託したとしたら影響力の理由でシカトされて終了

だとするならば今青木がとれる一番ベストの方法はなんだったのだろう
今リアルタイムで減量作業は行われており、それはある意味寿命を削るどころか今その瞬間の
生命にもかかわりかねない事態になる可能性をひめている、水抜きするかぎりね

それに対して迅速かつ有効にその危険性を伝達するにはこれが一番いい方法だったと俺は思っているし
そこにマーケティング云々の要素は存在しない

682 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:09:32.63 ID:gB7Vbh+50.net
なぜかというと、今回のノートは青木がほとんどやらない無料で全文読める状況にわざわざしている
そして青木に興味がない、もしくは反感をもっている人はそれを読んだとしてもその他の青木の
情報にリーチしたり、ノート購読することはないと思うんだよな
そもそも無料でも読まないだろうし

そしてそれを読んで青木に金を落とすようになったとしたのならそれはもう潜在顧客であって
それが早いか遅いかだけの違いなんだよ
だからこの行動によって青木がこうむる経済的影響は誤差の範囲と予想できる

すくなくとも、、、

「人間関係を切り売りして」マーケティングという行為を行った

のではないという俺の推察だ
以上

683 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:13:42.96 ID:gB7Vbh+50.net
>>678

わかりやすい意見だよね、、、

でも「個人」ではなく「組織」がやることで、その問題が「生命」にかかわることであり
海外では死亡事故が発生している状態だよ

それをもって組織の運営が「面倒臭いご意見番が何か言った」レベルの認識でまだ
それをやってたとしたらコンプライアンス上どうなるか想像できる?

リスク管理の基本を学ぼう

684 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:21:59.73 ID:gB7Vbh+50.net
みんなさ、

意見の違い
人間性
目指すものや方向

を全部ごっちゃにしてねっとりどろどろにするのが人間関係と思ってるんじゃないの
意見が違うからあの人キライ、俺の意見に賛同してくれないからあいつは俺の的だ
俺に意見してきたから仲間と思ってたけどもう知らん

ってさ

そういう意見よね、ID:Gb57UEAS0のレスって

そして対立構造があればどっちかが正しくてどっちかが間違ってて正解のほうが勝ち、間違ってるほうが負け

そしてマーケティングで金稼ぐのは悪、マーケティングって楽して儲けるってことでしょ
金ってもっと地道に努力して稼ぐもんや、マーケティングとかずるい奴の専売特許
日本人なら清貧であれ!意見は直接言え!

って思ってそう

685 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:31:50.40 ID:gB7Vbh+50.net
昨日からずっと青木の減量関連の一件に関する情報ググってるけど反論する人がほぼいないのよね
どんだけ正論いってても半分以上批判コメントがくるあの青木が、、

ここでそれ系のレスしてる人はそういうの見てるのかな、、、

686 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:39:47.50 ID:gB7Vbh+50.net
そんなこんなで、今日も暖かくていい日だな
12月とはおもえねーわ、、この前まだ蚊がいたぞ、12月の東京なのに

今日も1枚つみあげるわ、薄皮な、、薄皮1枚でいいんだぞ
365日とは言わん、最低1週間積み重ねてみ 風景ちょっとかわるから
その一歩は今目の前のほんの少しでいいんだよ はじめちまえばなんとかなるから

俺たちはミジンコだ

687 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:50:25.14 ID:h24sAKn50.net
>>685
他人がどうとかどうでもいいんだけど

文章の背後にある人格がどうだかで主張していることの正当性が問われるものよ

逆に一見真っ当そうな事言ってる人間の胡散臭さに気が付かない鈍さの方が問題

688 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 10:57:17.57 ID:gB7Vbh+50.net
>>687

何を言うかではなく誰がいったかで人は判断するというのは確かにそう

でもだからこそ人格と内容を切り分けたほうが効果的な情報収集ができると思わない?
もっとも人格も内容の妥当性も判断できないとしたらそもそもが無理な話なんだけども
そして無理と判断した人が「何を言うかではなく~」をもっともそうに語る傾向がある
あなたはどちら?

しかし青木は人格的にはかなりアレだし周りからもアレと見られてはいるけれど、
自分の去就とかでなく格闘技の本質みたいな意見を語るときはかなりの業界人やベテラン勢からも
注目されている稀な存在じゃないのかな

でないと今のポジションにはいられないでしょ

689 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:01:21.74 ID:h24sAKn50.net
薄っぺらい自己啓発的なことを適当に言ってたらそこそこ人がついて来るなんて、とっくに看破られてるから、そこそこそこの人しか動員出来ない。舐めてるから舐められる

690 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:02:33.85 ID:gB7Vbh+50.net
そして人であっても意見であっても本質を見抜くことができるなら
胡散臭い人というのを敬遠しなくなる、、、もっというと上から目線でモノを語る人もね
胡散臭さや態度の大小と言ってることの正当性は全く関係しないから

だからあいつは胡散臭い、あいつは上から目線、、というだけで人を判断する人は
ああ、あなたに判断する力がないのね、と思うよ

むしろ胡散臭いやつ上から目線のやつのほうが面白いこと言ってる人が多い

ちょっと違うけども近い例として

堀口は格闘技界できっての賢さと考察力、分析力を持ってる選手だと思うんだけどもインタビューで
核心をつかれた質問すると
「俺はバカですから、、」といって逃げるだろ
それはバカを装ってそういうのを隠してるのよ、隠しきれてなくてその賢さ思慮深さが溢れてるけどな
でも自分は馬鹿だってしょっちゅういってる
胡散臭さや上から目線をあえて身にまとうというのもそういうことなのかもよ
そこまで考えずに体臭みたいにしみついちゃってる人もいるけどね

多くの人はそれに騙されてる
そしてそういう人はかなり損してる

691 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:03:08.27 ID:VJQgMTmL0.net
>>683
組織の運営だったら「ご意見番が何か言った」ことと関係なく必要なときに必要なことをやるのがいい
信者がご意見に即応して事が動いて欲しいのはよく分かるが

692 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:05:34.72 ID:gB7Vbh+50.net
>>689

というのがバカ発見器になってるってこと
もうわかるよね

出てしまう薄っぺらさと出してる薄っぺらさの違い

これは空気を読めないのと空気を読まないのとの違いに等しい

そして、それをわからない人は
出してる薄っぺらさを出てしまう薄っぺらさと判断するし
読まない空気を出してるやつをあいつは空気を読めないと判断する

英語でも自分で語れる発音は聞き取れるがその逆はできないのと同じ

見破ってると思ってると実は逆だったりする
見えてるものが全てではないというのはそういうこと

693 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:07:31.69 ID:VJQgMTmL0.net
ミジオジは青木を基準にして物事捉えるからおかしな事捏ねくり回すのよ

694 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:11:02.58 ID:gB7Vbh+50.net
>>691

そんなのあたりまえだろ
でも減量ミスは起こるし救急車で搬送中の選手を降ろさせて計量会場に向かわせる総裁もいるし
減量中に死んじゃう選手だっているから言ってるわけで

麻痺してるよって

必要なときに必要なことやってほしいよな
それができてればこういうことは起こらない

だから言語化してやってるんだよ、青木が

減量同伴者の役割は体重を落とさせることではなく選手の安全確認だよって言ってあげてるんだよ

あたりまえだよな、
あたりまえのことをあたりまえにできてないから上のようなことが起きてるんじゃないの
だから言う人が必要なんじゃないのか

695 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:15:56.14 ID:h24sAKn50.net
ミジおじは空気を読まないを思想信条の中枢に置いてるはずなのに、この意見に関しては賛成が多いと喜んでるダブスタ🫣

696 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:16:13.16 ID:VJQgMTmL0.net
青木の今回の提言ではなくて北岡の今回の愚行だよな信者以外の捉え方は

697 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:17:27.88 ID:gB7Vbh+50.net
>>691

これは誰がいったとしてもあたりまえのこと
で青木スレだからとりあげたしそれに対してレスがあったからこたえてるだけだよ

すべての格闘技に関する人はこれを読んだほうがいいという意見まで出てるな
確証バイアスとか言い出すやつがいないことを祈るわ

今回の北岡は間違いなく正常性バイアスだけどな

698 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:18:51.34 ID:gB7Vbh+50.net
>>695

どこまで頭悪いのか

空気を読まないのは行動であって
賛同者が多いのは結果

アホか
アホなのか

どうやればそういう思考になるのかさっぱりわからん
やりなおし

699 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:19:56.12 ID:gB7Vbh+50.net
>>693

青木スレだから青木のことを語っていいだろ
他でこんなこと言ってたらマジキチだわ

700 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:22:35.00 ID:gB7Vbh+50.net
>>696
北岡の行為は狂気でしかないけれどこれは単なるきっかけでしょ
ヒヤリハットって知ってるか?

そして今RIZINがある意味イケイケになってきている今、そのリスクは高まってると考えるのが妥当
確かに昔は減量ミスなんてほとんどみなかったが最近は頻発してるだろ
それを見て何かを察知できないというのはもう致命的だな

ハインリッヒでもいいからググってみ?

701 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:23:33.18 ID:gB7Vbh+50.net
つまんねーな
ちゃんとしたやつこねーかな

702 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:25:49.80 ID:vIPTFi6T0.net
>>701
出ました勝利宣言w
いつものAAやれば?

703 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:27:27.74 ID:h24sAKn50.net
>>698
賛同者が多いと大喜びじゃねーか

アホとか言ったらそれは負けだよ、バカ、アホの罵り合いにのるつもりなどないから。言葉を持たない者が最後に使う貧弱な武器に過ぎない

704 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:32:28.75 ID:gB7Vbh+50.net
>>702
勝ちも負けもないって言ってるやんか
ちゃんとキャッチボールできるやつがいないからつまらんねって言ってるだけ
君はキャッチボールする気があるかい、、、またボールちゃんと受けてこっちに投げられるかい?

キャッチボールする気もする力量もないなら誘わないけど

705 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:33:36.08 ID:gB7Vbh+50.net
意味がわかってないと>>703みたいな赤っ恥レスを続けることになる
これ、バカでーすって言ってるのと同じなんだけど

もうちょっとでいいからがんばろうよ

義務教育の意味とは

706 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:36:47.42 ID:h24sAKn50.net
キャッチボール?キモっ

一人で壁当てやってろよ

707 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:38:59.10 ID:gB7Vbh+50.net
もうヘレン・ケラーと話してる気分
これが水だよーって感じ

708 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:43:28.74 ID:gB7Vbh+50.net
( ´ー`)y-~~サリバンセンセイダヨー
( ^^) _U~~ソレツウジテナイカラ
( ´ー`)y-~~ドウスリャイイノ
( ^^) _U~~ドウモシナクテイインジャナイ、タノシソウヨ

709 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:50:07.85 ID:h24sAKn50.net
壁当て始めてワロタ🤪

710 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:53:45.83 ID:gB7Vbh+50.net
( ´ー`)y-~~ソロソロクルヨ オレニハワカル
( ^^) _U~~ナニガデスカ
( ´ー`)y-~~アキューセイデンクントダニングクルーガークンガ
( ^^) _U~~セイシンショウリホウッテヤツネ
( ´ー`)y-~~コレコソコトバヲモタナイヒトガサイゴニツカウコトバダケドネ
( ^^) _U~~シランガナ ハゲシクドウデモイイ

711 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 11:55:06.06 ID:gB7Vbh+50.net
( ´ー`)y-~~9サイノムスコトノホウガマダハナシツウジルンダヨナ
( ^^) _U~~ムスコジマンヤメナサイナ

712 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 12:13:58.65 ID:jPeZUceE0.net
また病気発症してるのな
10時から12時まで延々掲示板に長文書き込む自称子持ち経営者
恐怖やで

713 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 12:52:20.66 ID:gB7Vbh+50.net
>>712
君が俺のファンなのはわかった

714 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 12:52:55.00 ID:gB7Vbh+50.net
個人事業主だからできるんだけどな
リーマンならこうはいかんだろ

715 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 13:15:10.29 ID:gB7Vbh+50.net
しかしな、、
病気発症、壁当て、勝利宣言、ミジおじ、信者、人間舐めてる
とかさ
本筋でのレスしないで何逃げてんだろう

お前らなにか言う

俺レスする

お前ら、レスしないで誹謗中傷雨あられ

これがキャッチボールができないっていってる意味だぞ
俺が一回返事したらそのあとレスできないのなぁぜなぁぜ?

話そらしてくだらねー悪口言うしかできねーの?

俺的には適度に穴あけといて、ここ書いてこいよとか、ここつっこんでこいよ的なの
作ってるつもりなんだけどわかんねーのな

だからつまんないって言ってんだよ
小学生新聞とか読んでも意味わからんのだろうな、ここまでひどいと

716 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 13:24:59.27 ID:gB7Vbh+50.net
恥ずかしくならないのかね、病気発症とかさ、
俺ならそういうこと書くかとか思った時点で恥ずかしすぎて自殺しかねないわ

717 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 13:57:14.22 ID:rl5THMWQ0.net
このスレ読んでたら勃起してきた

718 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 14:09:35.97 ID:h24sAKn50.net
5ちゃんは2ちゃんの昔から便所の落書き掲示板って言われてた。

言葉のキャッチボールw何それ、食えんの?

こんな程度だから、フォロワーとわちゃわちゃしたいんなら、別のところをおすすめする。優しい言葉なんか期待できねーから🤪

719 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 15:34:32.10 ID:gB7Vbh+50.net
>>718

サンキュー
優しい言葉なんか期待しちゃいないけどね(君のアドバイスが今までで一番やさしいかもよ

自分の名前出して文章書く時の参考にはしてる
どれぐらいの視座でかけばいいのかって

アメリカの新聞は12歳でもわかるように書いてるらしいけど、日本じゃもうちょい下げなきゃならんみたいね

720 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 18:07:46.98 ID:sP5tPMst0.net
アメバで本気のカラオケしてたけどめちゃくちゃ音痴で草

721 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 20:57:55.84 ID:lSaLrjrw0.net
ステルスミジンコは青木とノースカットどっちが勝つと思ってんの?

722 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/13(水) 21:23:05.73 ID:rl5THMWQ0.net
そりゃ青木だよ

723 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 00:40:09.49 ID:D8TsFLoj0.net
お前ミジンコステマじゃないだろ
ミジマならもっとしょうもない長文考察が返ってくるはず

724 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 08:46:46.34 ID:E1S6rGwk0.net
851 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2023/12/14(木) 08:33:40.15 ID:7dxwEWd10
言語化「今こそ外国人路線に戻すべき! 」
言語化「青木をRIZINで高田ポジにして経営にも噛ませろ!」
言語化「千裕がスターになれないRIZINはおかしい!😡」
言語化「今回の会見見たけど誰がこんなん金払ってみたいの?」
言語化「チケット買いましたが返金して欲しいぐらいです」
言語化「平本は白河、摩嶋、アグォンとやれ!😡」
言語化「一体これの何を楽しめばいいのか理解できないので分かる方は僕にコメント欄で教えてください(笑)」
言語化「僕はおぎちゃんの試合が大好きなおぎ信者です」

725 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 10:13:29.80 ID:9hwhXkD60.net
言語化って青木の相当なファンだよな
青木のこと語るときは冷静さを欠いているぐらい

もう格闘技界の情報やレビュー、評論的なものは言語化と青木noteだけでいいわ
他のは2次情報や格闘ゴシップ格闘ポルノ、数字狙いすぎな動画とかそんなのばっかりでもうかなり食傷気味

でもだら格とかタップアウトとか飯つくるときとかつい流しちゃうんだよな、、

726 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 10:17:31.49 ID:9hwhXkD60.net
青木年末にプロレス出るのかと思って一瞬びびったわ
解説だよな

グリートしようぜ!

727 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 12:00:54.82 ID:9hwhXkD60.net
ところでろったんどうなったん?
ロッタンたけるなくなったら青木の試合とか関係なく大会自体ふっとぶぞ

728 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 15:43:42.92 ID:9hwhXkD60.net
北方は青木絶賛

ttps://www.youtube.com/watch?v=UNkhAiVtpNc

729 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 15:59:49.62 ID:9hwhXkD60.net
ジョビン、昇侍の青木絶賛

ttps://www.youtube.com/watch?v=HI5ReWc0zh0

どんなトッププロがきても青木とやったら会員とプロぐらいの開きがある
とのこと

730 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 16:46:34.72 ID:fKc/IqwE0.net
ここで誰にアピってるんだよ?

731 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 16:56:40.97 ID:9hwhXkD60.net
別に青木スレだからいいんじゃない

732 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 17:14:17.06 ID:fKc/IqwE0.net
仕事でもないなら暇持て余しすぎやろ

733 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 17:26:22.83 ID:9hwhXkD60.net
今夜は肉じゃが

734 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 18:31:36.68 ID:LiAQupM10.net
>>733
ここで誰にアピってるんだよ?

735 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 19:38:59.12 ID:EPzfqC/l0.net
なんやかんやで天心、未来の知名度に
地上波の恩恵受けたの大きいやろ?
仮にその二人がお茶の間に露出しなければ
𠮷成、武尊程度のマニアしか存在知られてないはず

736 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 20:00:56.24 ID:9hwhXkD60.net
ドリームのときの貯金があるがそろそろ枯渇
だからひとくくりに知名度あるないとか言えなくて
世代によってかなり違うと思われる

そう考えるとおっさんが多い日本ではそこそこ知られてるんじゃん?と言えなくもない

まあ言うて海外団体でのみ活動してるマイナー選手でランキングあったときでも上位でもなかったしさらに負けがこんで引退直前のロートルだし
そう考えたらこの知名度凄くね?

この条件満たしそうな選手他にあまりいないけどいても青木よりはるかに無名だと思われる
そう見たら頑張ってる方

そして誰におぶさってとかあまり関係なくね?
だってほぼ全ての格闘家がYou Tube利用して
おんぶしておんぶされてとかそんなのばっかやんか

それ考えたらYou Tube使わずほとんど自力でプロモーションしてる青木は偉いぞ

737 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 20:09:36.15 ID:fKc/IqwE0.net
よくそんだけ駄文をこれみよがしに書けるよなぁ

感心、感心w

738 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 20:30:22.41 ID:+/sJzeBh0.net
abemaが実質青木のチャンネルみたいなもんだ

739 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/14(木) 21:50:54.77 ID:Je7JOCgl0.net
>>724
青木が看板のDREAMがどうなったか
青木が日本人スター扱いのONEがどうなのか
冷静に考えてみるべきだよね

740 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 03:55:37.40 ID:uyRUJGxA0.net
アオキはアイドルになりたいんだよね
アイドルは映画やればファンが見るし音楽やれば音楽聞くしお笑いやったらそれも見る
アオキもファンに自分がやることの一挙手一投足に注目してほしい
物書きやプロレス、物販など
ただみんな総合の試合しか興味ないっていうね、人間として興味のある人はいない、総合格闘家としてしか興味を持たれない
だから総合頑張るしかない、でももうやれることがない、このジレンマに悩まされてるだろうね

741 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 04:59:02.89 ID:elvZ+yJJ0.net
何故か承認欲求が人一倍大きいのはよく分かるが、そんなマルチな活動が許されるのはよほど見た目が良いか、バックの事務所がデカいかなんだよな。本人はこなせてるつもりでも、側から見るとはあ?となる。

742 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 05:10:47.73 ID:elvZ+yJJ0.net
承認欲求の塊が行き着く先は大体政治家。

声が通らないから、それはかなり厳しいと思われるね

743 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 10:47:17.79 ID:azne79sc0.net
>>737が俺の大ファンなのはわかった
もっと頑張って長文書くわ
いつも読んでくれてありがとな

744 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 10:48:40.26 ID:azne79sc0.net
>>738

青木はYouTubeを短期的に消費される対象になってしまう、と評価していない
なのでABEMAからの一方的なアプローチだろうな

青木の影響力をABEMAが利用している、という構図

745 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:00:01.32 ID:azne79sc0.net
>>739
御意!
それはたしかに冷静に検証はすべきよね

個人的意見としては
DREAMに関しては青木の求心力は桜庭と比較するとかなり限定的だったとは思う
がプライドの桜庭みたいに1枚岩だったわけでもないしDREAM没落のひとつの原因ではあるとは思うが
全面的に青木の責任とまではならない
マイクで青木が屋台骨だかなんだかいったのはかなり思い上がり感
でもそれも許せた時代だったよな 青木も今のような性格でもなかったし
しかし実情はこんなれべるじゃね?

そしてONEにいたっては青木は日本人スターなのか?たしかにタイトルもってたときはそうかもな、、
でも今はもう明らかに若松、秋元じゃね 青木は完全にかませ犬だろ
そしてそもそもONEで日本人選手の影響力ってめっちゃ少ないと思うんだが
なのでONEが盛り上がっていても盛り下がっていても今の状況と青木はほぼ無関係と思う
つか噛ませ犬にそんな影響量など持ち得ないし

746 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:11:35.74 ID:azne79sc0.net
>>740

なんか勘違いしてないか?

格闘家含め人前に出てなんかやりたい人は全員アイドルになりたいんだろ
格闘技なんてエンタメの最たるもんだし
それでなくても昨今の格闘家がすべからくYouTubeでわちゃわちゃしてるのはなぁぜなぁぜ?
アイドルになりたいからにほかならないだろ
そして青木がYouTubeにどれぐらい積極的か、、、考えてみ?
そういう短絡的な思考からの短絡的な手段選択から一番遠いところにいるのが青木

そもそも論として青木がいまだに格闘技のギャラが収入としてメインなのは間違いないが
そう考えたら総合格闘技選手が総合格闘家として一番興味を持たれてるって理想なんじゃん?プゲラ
これあたりまえだと思うんだが違うのか?まったく理解できねーわ

勝手にいろいろやりたがると認定して勝手にそれがダメと評価して勝手に青木はダメでジレンマにおちいってる
と言ってるだけに見えるぞ、、

そしてみんな総合の試合しか興味ないというが
note売上毎月100万以上、空気を読んではいけないはベストセラーだけどな
これほど格闘技以外に興味を持たれている格闘家ってだれだっけか???

アイドルの定義はさておいて、格闘技の試合にこれだけ興味を持たれていて→>>727-728
かつ格闘技以外の分野で個人でここまで経済活動ができている格闘家をあげてみ?

747 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:16:13.98 ID:azne79sc0.net
>>741
青木の見た目がよいか?
バックの事務所でかいか?

君の意見が正しいとするなら見た目も悪くバックもいない(そもそも事務所には所属せずにフリー)
状態でここまで活動できているのは逆にすごくないか?

本人はこなせてるつもりというのも貶めるために勝手にそうかいてるだけ
青木本人はめっちゃ焦って努力を続けてるよ

側から見るとはあ?となるとのことだが、では
見た目悪くてバックの後ろ盾もなくて青木以上に多彩な活動をしてる選手をあげてくれ
すくなくともnote毎月100万、ベストセラー1冊以上売ってるかそれに相当する選手な

それあげられないならお前のほうがはあ?だけどな

748 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:18:55.75 ID:azne79sc0.net
>>742

個人商店で張ってるやるに政治家をやる力量も気概もやりたい気持ちもないだろうよ
地元静岡の市議ですらまったく無理なんじゃん?

格闘家で政治家ってミルコとかパッキャオとかヒョードルとかカレリンとかそのレベルなのかと

つかそういう発想がないだろ

749 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:24:00.97 ID:azne79sc0.net
しかしまあ揃いも揃って現実を見ないか見たくないか見ても理解できないのかは知らんが

note毎月100万以上売る、幻冬舎からベストセラー出すってどれぐらいのことかわかってんのかな

それが興味もたれてない、こなせてると自分で思ってるだけ ってまじで片腹痛いな


確証バイアス
自分の思考や願望の確証となりそうな情報ばかり探してしまい、
反対意見となる情報は軽視してしまう心理傾向を指します。

たとえばSNSで自分と同意見の人を探してしまったり、反対意見を聞くと
「この人は考えが浅い」と感じたりする場合は、確証バイアスに陥っていると言えるでしょう。

近年はSNSの普及によって確証バイアスが強まりやすい状況だと言われています。
意識して反対意見に耳を傾ける癖をつけることが大切です。

だってさ
あーおもしろ

750 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:25:48.06 ID:azne79sc0.net
そろそろ来るかな、、、阿Q正伝君が

でも一回反論されたらへなへなーーーと言い返せなくなって
阿Q正伝とか言い出すのってどうなんだろうな

それを持ち出すの自体がもう阿Q正伝のような気がするんだが

壮大なブーメラン

751 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:32:07.88 ID:azne79sc0.net
お前ら、正月はまだ先だぞ
めでたい奴ばっかりでおもしろいんだが
なんでこうなんだろうな

752 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:34:05.36 ID:elvZ+yJJ0.net
>>747
ここまでの活動が、ミジおじのこの過疎スレでの青木の自己アピ引用以外で確認できるものがないからな。そもそも他の誰もその真偽を検証するほど興味も情熱もないだろ。

753 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:36:29.84 ID:gg0A/z9F0.net
>>752

ググる能力がないのか、ググったけどシカトしてるのか
いずれにしてもすぐにわかることをそんなふうにかくと何もできないバカと思われるよ

754 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:37:43.77 ID:gg0A/z9F0.net
真偽を検証するほど興味も情熱もないレベルのものをわざわざ自分の時間とって
ここでディスってるってことね
ふーん なるほどなるほど

いろいろ勉強になるわ

755 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:51:00.16 ID:elvZ+yJJ0.net
閲覧スレを一斉リロードしてバカなレスに反応してるだけなんだが、自意識過剰なんだなぁw

756 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:52:14.73 ID:gg0A/z9F0.net
しかしまあそういうとこしかつっこみどころみつかんなかったのねと考えたら少しかわいそうな気分だな、、

いろいろ議論のほころびというか余白は残してあると思うんだけどなんでそゆとこいくかなみたいな
些末かつどうでもいいことばかりつっこむのね

なんかそういうトレーニングでもしてるの?話の本筋は絶対返しちゃいけない、とかさ
筋金入りでそういうやつばっかなのでそこまで勘ぐってしまうわ

757 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:53:44.01 ID:gg0A/z9F0.net
>>755

これもなー
阿Q正伝といっしょよね

ぶっちゃけ同調とか共感してもらえないとすべてに攻撃的になり反論されたら
こういうひっくり返して俺は何もやってないよって答をするしかないのよね

普段の、、、いやなんでもありません

758 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 11:54:26.76 ID:gg0A/z9F0.net
自意識過剰というやつは、、


いえ、なんでもありません

759 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 12:12:33.99 ID:elvZ+yJJ0.net
バカを相手の時じゃない〜♪

760 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 13:13:01.22 ID:gg0A/z9F0.net
ふむ、ヒット&アウェイね

つっこむ
反論される
バカをからかっただけといってROMる

まあ全員そうだわ
返事できねーやつでもいつでも相手してやるよ

761 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 13:30:38.58 ID:gg0A/z9F0.net
青木もう勝敗には興味ないらしい 仕事だから試合やってるとのこと
今興味あるのは生前葬だって
ちなみに老後はもう心配ないって かなり溜め込んでるな

762 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 13:35:03.08 ID:gg0A/z9F0.net
鶴屋怜ってROAD to UFCじゃなくて本戦に出してやればいいのに
平良はもう青木を全てのランキングで抜いて
(勝ち点総計以外はもう早々に抜きそうだわ)
日本人PFPになるのは確実と見ているけども

その次に鶴屋怜が行くんじゃねーかと思ってる
時代は変わっていく
青木が日本人最強かつ最高だった時代も終わるな
実質的にはもう数年前、レコード的にも来年陥落するのはほぼ確実
平良がケガでもしないかぎりな

763 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 14:04:34.06 ID:/sYqXKPy0.net
よっぽど北岡の方が生き方がプロレスラーだな

764 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 14:12:56.63 ID:gg0A/z9F0.net
たしかに青木はプロレスラー的でも格闘家的でもないな
格闘家的でないけど生涯勝率8割だな

765 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 14:25:36.38 ID:elvZ+yJJ0.net
平良にはホンモノのスターになるオーラがあるな

766 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 14:53:45.22 ID:elvZ+yJJ0.net
UFCだからなぁ、甘くはないと思うが頑張ってほしい

767 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 15:06:29.95 ID:elvZ+yJJ0.net
ルックスがいい、打撃とグラップリングのバランスがいい、試合後のコメントがそつない。結果、今のところ無敗。スレ違いでしたね、失礼!

768 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 15:57:50.07 ID:g5qM/L9H0.net
アスクレン戦とかクマエフ戦前はかなりビビってたけどノースカットにはそこまでビビってない感じするなぁ。青木はいけるって思ってるんかな。

769 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 16:06:50.75 ID:gg0A/z9F0.net
達観したんじゃないかな
もう負けてもいいって
それが作品だ、とか青木真也を見せるとかそういう感じ

当然ワンチャン勝とうと思ってないわけじゃないけれど
怖いか怖くないかでいうとめちゃくちゃ怖がってると思うよ
クマのときも試合前にもう帰りたいっていってたし

770 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 17:29:57.43 ID:elvZ+yJJ0.net
作品って鑑賞に耐えうるのかよ

試合のvが有料コンテンツで売れるのか?そういうことだぞ

771 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 17:45:28.79 ID:elvZ+yJJ0.net
言葉は悪いが、売れない作品なら美大生の書き殴りの卒業制作の油絵みたいなもんだよ

772 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 17:53:16.85 ID:gg0A/z9F0.net
作品には好みがある

ある人はこんなの作品じゃねえと思うだろう
そして青木はわからんやつは買うな、俺の客じゃねえという姿勢だ
しかしその姿勢の結果アジアでトップクラスに稼いでる格闘家になって老後の準備ももう完了だそうだ
つまりそういうことだぞ

そんなに魅力あるコンテンツを理解できてないしコンテンツ作者からお前は買わんでいいって
言われてるわけ

格闘家でもベテランになればなるほど青木の評価は高い
20年間ずっとトップに君臨
トッププロと対戦してもアマチュア会員とプロ選手ぐらいの差がある
今圧倒的に一番試合を見たい選手
と評されている

そんでハーバードとか出て巨額調達したビジネスマンチャトリが青木を認めて
長期間の高額契約までしちゃってるってこと

どうやら青木の作品は魅力あるみたいだよ、、、、ゲラゲラ

773 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 17:54:17.89 ID:gg0A/z9F0.net
とか書いちゃったらまた
バカをからかっただけといい逃げ君に返信してヒット&アウェイ戦法でいなくなっちゃうと予想

キャッチボールしてーなあ

774 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 17:55:26.13 ID:gg0A/z9F0.net
今夜はニシンの蒲焼やくわ
子供ががつがつ食いつくやつな
魚食ってくれると助かるし

775 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 18:05:38.43 ID:elvZ+yJJ0.net
>>772
試合というモノが過去、作品として売れた実績があるのかという話しなんだがなぁ。

分からないフリにも限界があるって

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200