2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UFC】海外MMA総合スレ その907【Bellator】

725 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:28:38.75 ID:+X8tZRILM.net
>>711
ブラホさんがやって実際苦戦させたが判定で負けた

726 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:28:45.21 ID:CKVZS1dU0.net
>>710
今だとどちらも穴階級でしょ
グラウンドでやられて負け込むだろうし人気なんか出ないよ

727 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:28:49.53 ID:lds2dlBp0.net
やっぱカーフが効いてたのが捨て身殺法に繋がったかな

728 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:29:14.58 ID:puG3uY3S0.net
イリーは攻撃はもうあれでいいんじゃないの
ペレイラクラスでも捌ききれてなかったし
ディフェンス面は改善しなきゃだが

729 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:29:17.07 ID:JlUvaeNO0.net
>>725
ブラホにガスがあればなあ

730 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:29:32.98 ID:lds2dlBp0.net
>>724
そうね

731 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:30:08.57 ID:6PPtHycS0.net
>>702
違うよ。ああやってイリーを調子こかせて左フックで終わらせるための演技な

732 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:30:17.67 ID:lNjabkdf0.net
>>730
どんな事やってるの?ポルトガル語わからない

733 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:30:19.42 ID:MRG3d+ic0.net
不細工はっきょう

734 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:30:59.18 ID:+X8tZRILM.net
ペレイラの試合は面白いからペレイラが王者だと今後楽しめるのは確か

735 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:31:21.82 ID:lNjabkdf0.net
>>734
ブラホ戦楽しめたか?

736 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:32:22.54 ID:lds2dlBp0.net
>>732
ジェットコースター真顔で乗ったり

ドッキリ企画とか

Twitterか

737 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:32:35.05 ID:TIYF93Pha.net
イリーのトリッキーなスタイルも攻略されたって感じなのかな

738 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:32:42.06 ID:puG3uY3S0.net
>>726
ペレイラがベルトとったアデサニアは穴王者ではなかったし
リミット10キロ近くあげての二階級制覇は偉業

739 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:33:53.02 ID:6PPtHycS0.net
イリーは技術が無いね
立ち技のプロ相手に素人打撃でよく頑張ったよ

740 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:34:27.30 ID:zKd/EL2C0.net
まあ相性もあると思う
イリーの打撃が危険だと言っても当たらなければ大丈夫なわけだし
逆に割と簡単にTD取れたの考えると
イリ―もTD軸にプランを練れていたら違ったかも

741 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:35:05.72 ID:+X8tZRILM.net
>>735
つまんなかったなw
ただ、ペレイラが漬けられて負けると思って見てたから割りと見れたよ

742 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:36:52.63 ID:pfycWtpn0.net
>>683
あとは効いて脚が効いてくると、相手は一発逆転狙いのカウンターのパンチを狙いだすというのもあるかも。
MMAじゃないけど、昔k1でアーネストホーストがバンダーマーブやマイクベルナルドと戦った時、
ローを効かせまくった相手からカウンターのデカいパンチ貰った時あったから。

743 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:36:52.63 ID:pfycWtpn0.net
>>683
あとは効いて脚が効いてくると、相手は一発逆転狙いのカウンターのパンチを狙いだすというのもあるかも。
MMAじゃないけど、昔k1でアーネストホーストがバンダーマーブやマイクベルナルドと戦った時、
ローを効かせまくった相手からカウンターのデカいパンチ貰った時あったから。

744 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:37:58.00 ID:6PPtHycS0.net
負けそうで負けないのがイリーだったけど今回は相手が悪かったね

745 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:38:48.17 ID:+X8tZRILM.net
ペレイラとイリーどっちが王者でもジョン・ジョーンズとかいう奴のせいで乗れないよな
あいつが気まぐれでまた落として来たらただの生贄になるという現実

746 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:38:58.90 ID:TIYF93Pha.net
案の定メラブ激おこ

747 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:39:25.73 ID:ORApVYzu0.net
やっぱアデサンヤ強いんだなあ

748 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:39:43.88 ID:uqzREm410.net
>>746
流石やww

749 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:39:59.00 ID:3a/Rx5gR0.net
ペレイラはPFPランキングが一気に上がりそうだな

750 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:40:16.02 ID:OSXwP33Gd.net
ペレイラ流石にヘビーは無理か?

751 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:42:17.55 ID:CKVZS1dU0.net
>>745
ライトヘビー時代のジョーンズやコーミエには絶対に勝てないよな
MMAファイターとしての完成度が低すぎる

752 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:43:21.56 ID:dvjnJJl50.net
ネムコフがUFC行ったらすぐ王者になるだろ

753 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:46:32.45 ID:+X8tZRILM.net
メラブは頭から凍った池に飛び込んで頭切って病院行ったりスリル大好きなんだよ
スターリングと旅行してる時も木見つけて登りだしたり高所から突き出してるとこに掴まって喜んでた
朝倉海と岩だらけの山走ったり
だがメラブよ、オマリー戦のスターリングは止められても仕方なかったぞ

754 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:47:04.64 ID:ORApVYzu0.net
MMAファイターとしての完成度のランキングとか作らないのかな

755 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:47:38.46 ID:3a/Rx5gR0.net
スターリングみたいな塩漬けマンがボコボコにされたのは爽快だったな

756 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:48:26.27 ID:lds2dlBp0.net
>>752
コリアンに負けかけた雑魚が?

そもそも団体主義キモいぞ

個人競技なのに

そもそも育成はジムでしょ

757 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:54:01.29 ID:SikS7QUf0.net
イリーは素人打撃でペレイラに突っ込んで行くのは無謀だったな
案の定カウンターの左右フックからのエルボー祭りで昇天
ストップ早いなんて言ってる馬鹿もいるがペレイラがマウント取ってたしどっちみちイリーはフィニッシュされてたね

758 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 14:55:51.40 ID:qzkLhTGx0.net
ストリックランド最強説浮上

759 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:09:26.49 ID:gN96IK190.net
>>757
素人打撃で突っ込むしかできないじゃん

760 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:18:38.98 ID:nj50HbG+0.net
ベラトールのライト級トナメはこれまたピットブルの優勝っぽいな
運のいい奴だよあいつは
強敵のマッキー怪我ウスヌルアウトで勝手に敵が崩れてくれて

761 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:19:58.80 ID:puG3uY3S0.net
ジョーンズは胸筋断裂したから別人になってるかもしれんぞ
柔道井上もどっかの力士もその怪我で終わった

762 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:21:53.57 ID:VUABwLted.net
>>723
アンカラエフは王者の実力有るのに色々持ってなさすぎて、結局王者になれず終わりそう

763 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:24:00.66 ID:VUABwLted.net
>>760
シャブリーに勝てるとは思えんが

764 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:26:25.72 ID:+oL159bsr.net
Marc Goddardはアーリーストップで有名だからな

アデサンヤペレイラ1のジャッジはまぁ許容の範囲内だが

お前ら大好きメラブ・ドバリシビリも
数年前の試合で判定まで漕ぎ着けたと思ったら
ケージ外にいたMarcに一本負けを宣告されて以来トラウマだと言ってたし

オマリー戦のアルジャメインも
まだ戦えた止めるの早すぎと言っている

ウスマン1戦のコヴィントンに至っては後頭部殴打への抗議もしてた

765 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:26:42.06 ID:+oL159bsr.net
>>764
しかしコレは流石に早すぎるし
プロハスカが頭の角度変えてるのに
何発も後頭部に肘入れられてるだろ

https://video.twimg.com/amplify_video/1723572402427236352/vid/avc1/720x1280/r-ozQukzgzAQoso7.mp4?tag=14

766 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:32:46.67 ID:+oL159bsr.net
くっそーこうなってしまうと

島国のお笑いちゃんばら団体で無駄な時間を
何年も過ごしてしまったのが悔やまれるなww

767 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:35:28.20 ID:qzkLhTGx0.net
プロハースカの化けの皮剥がれたな
ただ俺は好きな選手だがな

768 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:37:32.66 ID:FgYFkPirM.net
イリーは実力的には高齢のテイシェイラ以下だったからな
技術的に荒すぎるところが今までは良い方にでてただけ

769 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:43:08.63 ID:ZMrlw2vda.net
すっかしグスタフソンってつくづく生まれた時代が悪かったな
こいつらとタイトルマッチしてたら余裕で王者になれたぞ全盛期なら
よりによって二人の怪物と同期なせいで無冠の帝王で終わった

770 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:43:54.05 ID:MTMI/HH10.net
>>765
ちょっと早いな

771 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:44:36.88 ID:Z3DZVGpF0.net
後頭部注意で試合止めたのかと思ったわ

772 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:45:43.91 ID:+oL159bsr.net
>>770
メラブ・ドバリシビリはブチ切れ↓

Merab “The Machine” Dvalishvili
@MerabDvalishvil
BULLSHIT EARLY STOPPAGE!!! MARC GODDARD DOES IT AGAIN!!! WE ARE FIGHTERS, LET US FIGHT!!! #UFC295
午後2:15 · 2023年11月12日
(意訳:止めるのはえーよ馬鹿)

773 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:46:57.64 ID:+oL159bsr.net
>>771
アリエル・ヘルワニも疑問を呈する

Ariel Helwani
@arielhelwani
At first glance, that felt like an early stoppage.

Upon watching the replay, it feels like an early stoppage.

Prochazka was definitely hurt. Just feels like it could have breathed a little more.
午後2:13 · 2023年11月12日
(意訳:確かにダメージあったけど、もうちょい出来たろ)

774 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:47:36.26 ID:9CSATZMx0.net
早いなあと思うけど、あの状態で殴られ続けるのはかなり良くないかなあ

775 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:49:08.06 ID:KBHrCTcy0.net
>>772
メラブもモラエスにぶっ飛ばされて一瞬落ちてそっから逆転したからな
一瞬落ちたくらいで即止められたら選手もファンもたまったもんじゃないよ

776 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:49:47.58 ID:+oL159bsr.net
>>774
マックス・ホロウェイはプロハスカの試合後インタビューを称賛

Max Holloway
@BlessedMMA
Jiri is a special dude. Most guys wouldn’t say what he just said. Respect warrior #UFC295
午後2:24 · 2023年11月12日
(意訳:ほとんどの人はプロハスカのように振る舞えないだろう、素晴らしいファイターだ)

777 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:52:32.70 ID:+oL159bsr.net
>>775
Marc Goddardは変に信念持ってるから修正しようがない

Herb Deanなんて毎回止めるタイミングが早かったり遅かったり普通だったりするのは
その都度、同僚やファンの意見を取り入れているからと正直に告白してる

778 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:52:41.87 ID:uqzREm410.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1723576832388136960/vid/avc1/1242x720/4TyvTsf94_ADIm9v.mp4?tag=14

後頭部ではない気はする
レフリーから見ると腕が死んでるから止められちゃうよなって感じ
まあイリーは一回効かされてから勝つみたいなイメージが強いから余計言われるんだろう

779 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:53:37.33 ID:46BTPbFI0.net
いや後頭部だろ

780 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:55:12.52 ID:+oL159bsr.net
>>778
そのシーンに至る過程が重要だよな
一度崩れ落ちてから苦し紛れのダブルなので
レフェリーが後頭部打撃を指摘し辛い面もある

781 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:55:51.97 ID:9CSATZMx0.net
側頭部か後頭部はわかりにくいねえ、レフリー次第になってしまうね

782 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:56:15.37 ID:+oL159bsr.net
後頭部打撃は取ったり取らなかったりするところが曖昧だわ

あの体制から肘を入れられるなら
レスラーの多くが死活問題になる

783 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:57:00.79 ID:iVz1GDK60.net
ストップのタイミングとしては妥当な範囲じゃね?
ダウンからの追撃を凌いで立とうとしてるのを止められるケースもあるし
ウィテカー対ジャカレとかサントス対アリスターもそんな感じだったが止めるの早いって声は無かったな

784 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 15:58:48.94 ID:puG3uY3S0.net
他人にゆだねられてしまう以上一瞬でも落ちる方が悪い
後頭部の件は別問題だが

785 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:00:01.39 ID:uqzREm410.net
ユニファイドルールの後頭部反則打が認められる部分って案外狭いからなあ
延髄は全体守られてるけど頭部は本当に狭い

786 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:00:57.91 ID:9CSATZMx0.net
あの場合左フック効かされて、苦し紛れのタックルに行かず、どうするべきだったかだなあ

ペレイラは打撃効かせてあの状態になることを想定してる感じはするなあ

787 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:01:18.77 ID:+oL159bsr.net
>>785
めちゃくちゃ狭い割には
取るときは一発でアウトだからハイリスクな攻撃でもあるな

788 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:02:14.02 ID:+oL159bsr.net
>>786
タックルでそのまま倒せれば免れただろうけど
ペレイラのケージの使い方が上手かったと思うわ

789 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:05:11.54 ID:Z3DZVGpF0.net
あれもう落ちてて自動操縦モードで組み行ってただろ

790 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:06:15.36 ID:puG3uY3S0.net
ジョシュが肘打ち連打でトラビスブラウンに失神させられてたな
あれはきっちり側頭部だった気がするが
重量級だと殺傷能力えげつない

791 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:06:45.53 ID:+oL159bsr.net
>>790
組まれてからの頭部打撃で最も上手い印象あるのはジョニー・ウォーカーだわ

ライアン・スパンやポール・クレイグなんか為す術なくボコボコにされてた

792 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:07:28.89 ID:+oL159bsr.net
あと意外とコナー・マックレガーも上手い

793 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:08:53.48 ID:SikS7QUf0.net
素人(イリー)がキックボクサーに殴り掛かったらこうなるよというお手本だったな
プロは必要以上に振りかぶってくれない。予備動作が小さいから素人側が今から殴られると気付く前に急所を撃ち抜いて失神させることが出来る

794 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:25:14.92 ID:WJFGo0DM0.net
パブロビッチは次大変だな恐らく再起戦相性の悪そうなヴォルコフをあてられるだろうし。

795 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:29:36.96 ID:ueB2r7d10.net
ディエゴロペスは髪型が気持ち悪くて良い

796 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:32:31.08 ID:FtANdeKr0.net
イリーは残念だったけど大盛りあがりで次に繋がりまくる大会だったな
満足度高かった

797 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:40:04.36 ID:KBHrCTcy0.net
ペレイラはアデサニャとのトリロジーで楽に一回防衛してその後ヒルに失神させられる運命だよ

798 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:42:48.53 ID:kCjd6JLj0.net
リベンジありならプロハースカにチャンス欲しいな
打撃惜しかった

空手仕込の遠間からのパンチは結構良いところ突いてたんだけどね

799 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 16:50:53.31 ID:F3phm4k90.net
今日のメイン5試合は判定がなくて良い大会だったな。

800 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 17:33:56.34 ID:fvOJ+dDQ0.net
スタンディングダウンを取ることもあるのを考えるとダウンして持ち直した直後の追撃でダウンして止められるのはしょうがない

801 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 17:38:33.89 ID:SikS7QUf0.net
あれで止めるの早いとか言ってる奴らは正気か?

802 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f15-7z1d):2023/11/12(日) 17:57:54.84 ID:kCjd6JLj0.net
腰から落ちてたし普通に馬乗りになられてパウンドアウトだろうな
めちゃくちゃ悔しかった

組み付いて倒したときにもっとダメージ与えられてたらな

803 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ff3b-2jqK):2023/11/12(日) 17:59:07.94 ID:KBHrCTcy0.net
いや後ろ向いて普通に立ち上がれたと思う

804 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9f69-MFwy):2023/11/12(日) 18:00:38.26 ID:lds2dlBp0.net
>>801
イリー本人が失神してたって言ってるのにな😅

805 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9f69-MFwy):2023/11/12(日) 18:02:28.17 ID:lds2dlBp0.net
無駄な追撃食らってたら第二のレイエスなりかねない

それに今回の試合の勝敗分けたポイントは間違いなくカーフ

806 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ff33-BCWt):2023/11/12(日) 18:06:58.88 ID:SikS7QUf0.net
相手がペレイラなのにガード低いわカーフカットしないわでいつものスタイルだったもんな
ちょっと自惚れ過ぎだったね
そりゃ負けるわ

807 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 18:13:59.34 ID:T4UPsyhS0.net
武士道を読み直せ

808 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 18:24:45.91 ID:+oL159bsr.net
>>807
島国お笑いちゃんばら団体で

無駄なキャリアを何年も過ごしてしまった
この点だけが悔やまれるな😭😭

809 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 18:26:28.85 ID:+oL159bsr.net
明らかにオーズデミア戦やレイエス戦のような本調子ではなかった

腕細いしステップのろいし、復帰が早すぎたなぁ。。

810 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 18:30:29.76 ID:KBHrCTcy0.net
一敗因は怪我明けで筋肉落ちてたからだと思うけどね
今日のイリーだったらレイエスとオズデミアに負けてたよ
一番の強みがパワーなのにフィジカル落ちてたよね明らかに

811 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 18:31:12.36 ID:puG3uY3S0.net
勝敗に影響があったかは別としてフィジカルコンディションは
悪そうに見えたな。前は筋ばっててバキバキだったのに。

812 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 18:38:54.25 ID:9uuwKHKV0.net
UFC、GLORY、異なる種目でどちらも2階級制覇達成とな凄すぎる。

813 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 18:51:08.48 ID:lds2dlBp0.net
>>812
偉業だよな

しかもまだMMAの歴は浅い

814 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 19:05:33.03 ID:JUR1mYoN0.net
しかしペレイラも転がされたら終わる感が凄いな
かつてライトヘビーはレスラー地獄だったのに

815 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 19:09:07.42 ID:puG3uY3S0.net
今日の左フックは井上尚弥みたいだった
コンパクトなのに全身使えてる
総合でできるって凄い

816 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 19:10:45.31 ID:lds2dlBp0.net
>>814
アンカラエフとやったらどうなるかな?

817 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 19:20:12.10 ID:lds2dlBp0.net
イリーの次戦はブラホだろうな

818 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 19:21:38.63 ID:jcSAtGyGM.net
>>817
正解

ブラホも歳とはいえカーフが超強力だからな
プロハスカはまず身体を作り直すところから始めんとな

819 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 19:44:28.46 ID:7kViLdYM0.net
あ、ブラホはラキッチと試合決まってたか

勝者とかな?

820 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 19:48:56.53 ID:Td+adahm0.net
レイエスーウルバーグ
レイエスまた失神しちゃうよ

821 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:10:48.65 ID:lNjabkdf0.net
>>764
わりと空気読んでストップ遅い事もあるぞ
なんの試合かは忘れたが

822 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:18:54.80 ID:7kViLdYM0.net
>>820
次、負けたら5連敗だっけ?

823 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:27:10.44 ID:WwXfOPYp0.net
今日は面白い試合が5試合くらいあって良かったわ
プロハースカが細くなってて驚いた
しばらく練習してなかったか、今までがお薬だったか

824 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:36:40.11 ID:YK5UA2Jq0.net
>>823
何回検査受けてきたと思ってんだ馬鹿

825 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:39:03.25 ID:YK5UA2Jq0.net
>>821
やっぱり一瞬失神したのが見えたから止めたってよ

実はレイエス戦でもケラモフチヒロ戦のような
アップキックで思い切り失神してるんだよな

826 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:39:21.30 ID:YK5UA2Jq0.net
リジンでも死闘を制すファイトスタイルだったから

Marcとは相性悪かったとしか言いようがない。。

827 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:40:24.80 ID:YK5UA2Jq0.net
あと、明らかに復帰が早かったわな

ファーガソンと同じタイプで
戦闘意欲が高い奴ほど周りのコーチが必死に止めてやらにゃいかん

828 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:43:05.76 ID:FtANdeKr0.net
>>814
JJコーミエはもちろん当時のフィルデイヴィスさんやベイダーさんにすら負けそう

829 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 20:57:41.35 ID:CKVZS1dU0.net
>>828
それどころか20年前のクートゥアやアローナにも勝てないだろうな
イリーも含めて

830 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:05:12.76 ID:lNjabkdf0.net
その辺の時代はドーピングモンスターの時代だから比較するのは違うような

831 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:13:21.05 ID:7kViLdYM0.net
初代ライトヘビー級王者はフランクシャムロックだな

日本にいた頃が懐かしいよ

832 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:17:36.42 ID:VsZ8lqyQ0.net
ブラホ戦と比較してかなり体も出来上がってたねペレイラ 驚いたよ

833 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:22:14.34 ID:j7atENVo0.net
誰だよ!ここでミオシッチがパブロビッチから逃げたってwwwパブロビッチなんて弱すぎだろ。こいつ雑魚じゃん

834 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:22:42.07 ID:7kViLdYM0.net
>>832
だんだんライトヘビー級仕様にアジャストして来てるよね

835 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:23:37.54 ID:j7atENVo0.net
ミオシッチはパブロビッチとやらなくて正解だったな。こんな雑魚とやって、1ラウンドでKOしたとしても何の意味もなかったからな。

836 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:23:47.58 ID:7kViLdYM0.net
アスピナルとプロハースカは性格良いな

837 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:34:07.62 ID:40vOIaqf0.net
しかしながら最高峰の団体の2階級制覇王者なのに、相性次第でランキング5位以下の選手に普通に負けそうなのが萎えるペレイラ
MMAがやはり歴史の浅い洗練されていない格闘技だと感じずにはいられない

838 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:36:53.00 ID:0tONIQfB0.net
>>837
ボクチンゲもエンガヌーさんに全て燃やされただろニワカ

839 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:38:27.79 ID:0tONIQfB0.net
あのホワイト豚ヘビー王者はMMAなら

カビーブにすら勝てんよ約束するはww

840 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:42:12.67 ID:7kViLdYM0.net
アスピナルはニュータイプだな

ガーヌとの英仏対決は楽しみだ

841 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:42:52.81 ID:lNjabkdf0.net
>>833
一応グラつかせる場面見せてたし強いよ

842 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:44:01.77 ID:spya117x0.net
ケージウォリアーズのXでアスピナル祝福

843 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:51:07.79 ID:j7atENVo0.net
>>841
カープキックには全然反応できてないし、あんなパンチでKOされるとか技術力なさすぎだろ。ガードが甘すぎるし、打たれ弱いよな。パブロビッチは、とてもミオシッチとやって相手になる選手ではないよ。

844 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 21:57:38.53 ID:Paa+A8660.net
広島蹴りかよ

845 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:08:01.13 ID:lds2dlBp0.net
英国から2人もUFCチャンピオンいる時代

846 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:08:19.26 ID:lds2dlBp0.net
英国から2人もUFCチャンピオンいる時代

847 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:10:51.69 ID:JUR1mYoN0.net
アスピナルもアルロフとの試合見ると凄まじい成長だな
フットワークが別人

848 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:10:51.96 ID:JUR1mYoN0.net
アスピナルもアルロフとの試合見ると凄まじい成長だな
フットワークが別人

849 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:11:26.27 ID:FuXMXw1z0.net
ディエゴロペス、完全に勢いに乗ってるね!

850 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:13:10.89 ID:lds2dlBp0.net
>>849
次戦はランカーと見たいな

毎回糖分高い

851 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:15:37.91 ID:FtANdeKr0.net
ペレイラって近距離フッカーでジャブ含めて遠い距離のストレート系のパンチ全然打たねえな 手数も極端に少なくて無駄打ち・見せパンチがない
北米MMAのトレンドと逆行してて面白い

やっぱ外来種が入ってきたほうが進化は促進されるな

852 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:16:18.60 ID:uqzREm410.net
ペレイラはボディジャブよく打つイメージある

853 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 22:17:32.66 ID:lds2dlBp0.net
ヒルはもう少しかかるっぽいから

次はアンカラエフでいいよ

854 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1f73-X1Xx):2023/11/12(日) 22:18:56.02 ID:FtANdeKr0.net
今日もボディジャブ打ってたね 2発くらいだけど
アスピナルはヘビーでもトレンド盛り盛りの現代ストライカーって感じで対照的だった

855 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ffbc-o8XI):2023/11/12(日) 23:00:15.85 ID:Jj2+qEkV0.net
今日のUFCはダーンKO負けが1番ショック
アンドラージは3連敗中の落ち目だしシャオナンと拮抗、アンジェラに打撃でも勝てるくらい強くなったダーンの勝ちは固いと思ったのに
しかも負け方が1Rの最後でダウンして追い込まれて2Rも3連続ダウンさせられてKO負けとか
女子の試合で4回もノックダウン発生した試合はこれがUFC初かな?

856 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ffbc-o8XI):2023/11/12(日) 23:05:41.71 ID:Jj2+qEkV0.net
コメインはアスピナル勝つとは思ったけど1Rにパブロ殴り倒すとは思わなかった
パブロはパンチで1RKO連発してると言っても冷静に考えればアスピナルもフューリーのボクシングの練習相手が
務まるくらいだから殴り合いで勝ってもそんなにおかしくもなかった

857 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ffbc-o8XI):2023/11/12(日) 23:15:42.12 ID:Jj2+qEkV0.net
左フックさえ食らわなければイリー勝てるかと思ったけど見事に食らって負けてしまった
組んだら優勢だったんだから下手に打撃で倒しに行かなければ勝てたかもしれないけど

>>814
ポアタンはTDDには難があるけど立つ能力は向上してると思う
ブラホには寝技で追い詰められたけど凌いだし今回もイリーに担がれてTD、ハーフガードから立ったし
ブラホとイリーに倒されてトップコントロールされるようではアンカラエフには勝てないだろうけど

858 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f88-Blpp):2023/11/12(日) 23:31:46.45 ID:Paa+A8660.net
アスピナルは巨体でももっさり感がないのがいいな
もっさりどころか躍動感があってワクワクさせてくれる

859 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 23:56:58.81 ID:SikS7QUf0.net
アスピナルはあの巨体で速く動くから足に負担掛かってるんだろうな
近いうちにまた試合中に脚をブチっとやらないと良いがw

860 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 23:57:27.31 ID:iVz1GDK60.net
一つの攻防で二回ダウンしたらレフェリーが止めるのは無理ないと思う
アンカラエフ対クテラバ1みたいないのは流石に違うと思うが

861 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/12(日) 23:59:15.69 ID:dkZwoMk90.net
>>860
そうだな

862 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:01:48.48 ID:zDwIFwOC0.net
イリーのゾンビ体質を知ってる人が見たら早いと思ってしまうな

863 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:14:36.93 ID:Q43wHZ6pM.net
>>557
盛り上がるわけ無いぞ馬鹿
PFLのガヌーと一緒で相手がいないんだわ

864 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:17:59.75 ID:LzvqJjZhM.net
>>565
来年後半もあるぞ馬鹿

865 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:23:43.35 ID:LzvqJjZhM.net
>>640
ペレイラは思ったより寝技に対応できてた
プロハースカは1ラウンドで寝かせたのにほとんど削れなかった時点で勝負あったな
ペレイラはあと不安なのはスタミナぐらいだわ

866 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:25:42.21 ID:X+TiMApn0.net
>>865
ブラホとは3ラウンドか

5ラウンドならどうだろ?

867 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:26:39.02 ID:LzvqJjZhM.net
>>697
通用しまくってるだろ馬鹿
それにペレイラにも打撃で押してた

868 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:29:20.63 ID:LzvqJjZhM.net
>>710
ペレイラは既に人気そこそこある
少なくともプロハースカやヒルよりは人気あるからな

ペレイラと全盛期グスタフソン見てみたかったわ
グスタフソンはジョーンズとコーミエ時代に生まれて不運すぎる

869 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:32:38.29 ID:LzvqJjZhM.net
>>711
いや今日見てペレイラはTDDも寝技もかなり上手くなってる
今のライトヘビー級にペレイラを簡単にTDできたり漬けたりできるやついない
不安なのはスタミナだけ

870 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:33:58.65 ID:zDwIFwOC0.net
広い人気はないけど、ブラジル人とかキックファンとか熱心なファンを掴んでそう

871 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:35:07.90 ID:LzvqJjZhM.net
>>723
次はヒルでその次はウォーカーに勝ったアンカラエフとやると思うわ
でもアンカラエフがペレイラに勝てると思えないけど

872 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:37:27.89 ID:8I4AUv2B0.net
試合後止めたのはいいタイミングだったと言えるイリーがもっと好きになった
普通の選手なら俺はまだやれてただどうこう言うけど彼は違うよな
日本人よりサムライの精神を持ってるのがイリープロハースカ

873 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:40:49.74 ID:LzvqJjZhM.net
>>819
いやブラホビッチはもうペレイラに一回負けてるから
アンカラエフ対ウォーカーの勝者だと思う

874 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:44:41.67 ID:LzvqJjZhM.net
>>858
馬鹿か
今回のアスピナルは17日前の緊急オファーでしかもキャンプ入りしたら直ぐに背中を怪我してほぼ練習できずに試合したんだぞ

ここは英語読めない低脳だらけで嫌になるわ

875 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 00:45:29.32 ID:Ld0L2gka0.net
前にイリーのことをサムライファイターって解説の人が言ってたな

876 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1f73-X1Xx):2023/11/13(月) 00:47:29.69 ID:XX46h6Wh0.net
>>872
あの潔さよな
印象的な勝ち方すれば1-2戦でまたタイトルショットできるだろうし修正してきてほしいわ

877 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f88-Blpp):2023/11/13(月) 00:50:03.33 ID:zDwIFwOC0.net
どうでもいいけど、イリーが尊敬してる宮本武蔵は侍ではないな

878 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1f6b-7z1d):2023/11/13(月) 00:58:11.01 ID:vzx9dcHG0.net
>>868
それちょっと思ったが、グローリー2階級王者のペレイラとグスタフソンでは打撃の差があるからペレイラが圧勝しそう。

879 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1f73-X1Xx):2023/11/13(月) 01:03:30.01 ID:XX46h6Wh0.net
ペレイラのテクニックとパワーは素晴らしいと思うけどダメージが溜まりすぎてかなりのグラスジョーだと思うんだよね
グスタフソンレベルのストライカーとやったらころっとダウンするんじゃないかな

880 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMd3-06i4):2023/11/13(月) 01:18:34.58 ID:TtFTtFdAM.net
いやグスタフソンは打撃だけじゃないぞ
コーミエやジョーンズをテイクダウンする謎の神テイクダウン能力もあるからな

881 :実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Srf3-3gRE):2023/11/13(月) 01:21:23.46 ID:fvqP/N1sr.net
どの道チマエフかニッカルに殺される

882 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ff1c-O2Do):2023/11/13(月) 01:24:29.76 ID:uIDVrL330.net
ペレイラがミドルでやってたのがおかしい 減量苦で打たれ弱かっただけでしょ

883 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7fd2-s2Gt):2023/11/13(月) 01:32:40.21 ID:Cim7KYPB0.net
>>862
テイシェイラ戦のレフリーもマークゴダードだよ同じ人

884 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7fd2-s2Gt):2023/11/13(月) 01:36:34.48 ID:Cim7KYPB0.net
ペレイラは巨体故かあまり頭を動かさないファイトスタイルなのでパンチを顔に受けると脆にダメージ貰いやすい人

885 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f6d-jVSz):2023/11/13(月) 01:39:20.67 ID:VTkegDDu0.net
ライトヘビー混戦してきて面白くはなってきたけどだいぶレベルは下がってしまったな

886 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd9f-7gPA):2023/11/13(月) 02:55:52.61 ID:btclgSCed.net
>>536
マドセンは年齢的にもう上がり目はなさそうだ
ギョンホは兵役のブランクがなければ、マドセンはUFCデビューがあと5年は早かったら

887 :実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd9f-7gPA):2023/11/13(月) 03:01:41.90 ID:btclgSCed.net
最近コーミエはグローリーのタイトルより五輪のメダル取る方が
100万倍難しいとか言ってたがそれは競技によるだろうな

888 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 03:32:52.74 ID:Cim7KYPB0.net
アメリカ代表になる時点でハードルめっちゃ高いやろうな
ボーニッカルですら出れなかったわけだし

889 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 04:07:24.53 ID:Eq916Oww0.net
ペレイラってモアイ像のモデルになった人祖先に居そう

890 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 04:13:19.07 ID:Ld0L2gka0.net
ペレイラ好きだが
やっぱイリープロハースカの負けは辛い

891 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 05:40:46.86 ID:JXO2aISq0.net
イリーが不幸なのはあの欠陥だらけのファイトスタイルを矯正する機会にこれまで恵まれなかったことだな
UFCでもなまじ通用してしまったのが仇となった
技術も無いのにガードを下げる癖とローキックをカットしない怠慢さ
あれはいかんて

892 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 05:43:03.51 ID:JXO2aISq0.net
>>867
押してないぞ。あれはペレイラの演技。
ペレイラが気持ち良く打たせてくれるもんだからイリーはパンチで行けると思い込まされてバカ打ちさせられ、結局最後はカウンターを喰らって終わったじゃないか。

893 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 05:51:12.53 ID:Cim7KYPB0.net
>>890
俺も辛かったな
相性なのかいまいち噛み合わない試合だったな

894 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 10:11:59.87 ID:X+TiMApn0.net
>>886
せやなー

895 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 10:16:20.87 ID:X+TiMApn0.net
>>892
たぶんこれが正解だな

896 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 10:20:56.82 ID:X+TiMApn0.net
フューリーもスパーリングパートナーのアスピナルの暫定王者奪還を祝福してるな

897 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 10:35:41.67 ID:X+TiMApn0.net
ウスマゴの代役はムサエフなん?

898 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 11:22:13.64 ID:X+TiMApn0.net
UFCもついに30周年か

もう世界的人気スポーツ団体への成長を遂げたな

いや、めでたい㊗

899 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 11:57:12.99 ID:JS7sTScyM.net
>>867
お前は浅はかな馬鹿やなあ

900 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 12:07:15.59 ID:X+TiMApn0.net
900

UFC300は4月にやるの?

901 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 12:21:45.34 ID:MDO1JGKQd.net
最高峰団体のトップファイター達の中にも、打撃が苦手な選手がいたりグラップリングが苦手な選手がいたりするのってどうなの

902 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 12:26:25.17 ID:H/wmLRjd0.net
ウスマゴ失格でプリムスが決勝か。
プリムスvsシャブリーとか地味過ぎて興味ゼロ

903 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 12:45:56.52 ID:X+TiMApn0.net
>>901
各階級100人くらい契約選手いるのに全員完成度高いオールラウンダーはムリあるでしょ

トップ層はトータルでレベル高いよ

強みを活かして戦うのは別に悪くないし

904 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 12:47:02.92 ID:X+TiMApn0.net
>>902
パトリッキーが勝つ可能性ないことはない

905 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 12:48:11.05 ID:X+TiMApn0.net
師匠のリベンジに成功したペレイラは男の中の男だよ

906 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 13:11:40.92 ID:RF/Dbu8j0.net
ペレイラを打撃で仕留めたらそりゃかっこいいもんな
自分が出したパンチでペレイラが守勢に回ったら舞い上がるのも無理はない
打撃のエキスパートであるペレイラ相手に打撃で勝っての復帰戦勝利、戴冠

イリーはそこを絡め取られたw

907 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 13:19:57.23 ID:X+TiMApn0.net
ペレイラはハイペースで試合したいらしいから次はアンカラエフでいいだろ

908 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 13:29:54.99 ID:RF/Dbu8j0.net
アンカラエフはウォーカーとだろ
反則ノーコンテストの次がタイトルマッチってww

909 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 13:37:54.16 ID:X+TiMApn0.net
>>908
ヒルが復帰長引くなら

UFCは絶対にアンカラエフと組むよ

910 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 13:55:53.73 ID:RF/Dbu8j0.net
>>909
随分と軽い「絶対」ですことw

911 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 14:03:51.94 ID:RF/Dbu8j0.net
アンカラでいいだろ
と個人の願望を語っていたのにちょっと否定されたら
UFCは絶対そうする!とか一気にヒートアップし過ぎだろw

912 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 14:51:35.64 ID:X+TiMApn0.net
>>911
いや、普通に考えたらそうなるだろw

アホなんかなと…

913 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 15:13:45.70 ID:RF/Dbu8j0.net
>>912
無いっしょ
アンカラはまずはウォーカーとな

914 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffc9-Dtg4):2023/11/13(月) 15:17:03.69 ID:ZHAiQq2h0.net
ライトヘビーまじでレベル低いな
あれ勝ったペレイラも弱いだろ
二人ともショボい

915 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/13(月) 15:24:29.03 ID:X+TiMApn0.net
>>914
JJとコーミエがいた黄金期のメンバーがごっそり居なくなって過疎階級に見えちゃうよな

ブラホしか防衛してないでしょ

グスタフソンは本当にタイミング悪かった

916 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 15:26:48.97 ID:RF/Dbu8j0.net
コーミエが来た辺りは既に黄金期じゃ無かったけどな

917 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffc9-Dtg4):2023/11/13(月) 15:28:16.80 ID:ZHAiQq2h0.net
あの二人よりはまだジャマールヒルやアンカラエフの方が強そうだな

918 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 15:30:18.69 ID:RF/Dbu8j0.net
アンカラはブラホのカーフですらバンビってたしペレイラとやったらハイハイ歩きで退場することになるだろうw

919 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffc9-Dtg4):2023/11/13(月) 15:33:42.34 ID:ZHAiQq2h0.net
ペレイラはパンチのディフェンスがお粗末すぎて
スタンドしかないのにスタンドでも穴あるな

920 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 15:37:57.97 ID:RF/Dbu8j0.net
>>919
アンカラのカーフディフェンスよりマシだよ

921 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ラクッペペ MM4f-Hxs1):2023/11/13(月) 15:50:02.68 ID:rEzVN+CwM.net
ペレイラの今までのマッチアップを考えるとプロハースカと同様に打ち合いも上等なヒルと組まれる可能性が高い
アンカラエフはまずウォーカーに勝たないと

922 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/13(月) 15:56:06.03 ID:X+TiMApn0.net
>>921
いや、だから普通に次はヒルなんだけど

ヒルが怪我の回復がまだで来年の夏以降しか試合出来ないから

もし待てないならアンカラエフになる可能性が高いってこと

ペレイラは直ぐにでも試合したいとUFCにリクエストした

923 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/13(月) 15:59:35.24 ID:X+TiMApn0.net
なんか、ワンチャンでジョニーウォーカーもチャンピオンなれそうな空気だな

流石にないか😹

924 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffc9-Dtg4):2023/11/13(月) 16:13:58.98 ID:ZHAiQq2h0.net
ディフェンスがお粗末なトップランカーが多いからワンチャンあるな
ウォーカーも酷いもんだが

925 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 16:16:01.77 ID:RF/Dbu8j0.net
アスピナルさんはあんな図体で素早く動いてるとまたブチっといっちゃいそうだな

926 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ff6c-ElWn):2023/11/13(月) 16:20:33.14 ID:ICg90lFl0.net
ペレイラがいきなりヒル戦受けるかって話なんだよな
絶対アデサニャとやるわその方がリスク低いしPPVも売れるから
長期休養宣言してたけど直近でKOしてて因縁ある相手しかも勝ったら二階級王者とか美味しくてたまらないだろアデサニャも
ヒルとブラホでウォーカーはアンカラともう一回やればいい

927 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 16:29:42.93 ID:RF/Dbu8j0.net
ブラホはラキッチとだが?
情弱だらけだな

928 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMd3-06i4):2023/11/13(月) 16:39:39.24 ID:cQDV8kktM.net
ブラホ対ラキッチ2
アンカラエフ対ウォーカー2
ペレイラ対ヒル

は決定してるからな
ここまで情弱が増えるとこっちにも「ブーイモさん情報局」が必要かな?

929 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 17:19:15.49 ID:RF/Dbu8j0.net
ジョーンズvsアスピナルはジョーンズが勝つのが分かりきっていてつまらないな
アスピナルは前に膝をぶっ壊してるからね
ジョーンズにとっては関節蹴りでアスピナルの膝を再発させるだけのイージーなゲームでしかない

930 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMd3-06i4):2023/11/13(月) 17:24:48.68 ID:/TeJnJR9M.net
>>929
おまえはショートノーティスのアスピナルが勝てるわけないと騒いでた馬鹿だろ

931 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffc9-Dtg4):2023/11/13(月) 17:24:48.73 ID:ZHAiQq2h0.net
しかしアスピナルはカーフ効かせてからの連打でパブロビッチ倒したのは凄いよな
グラップラーだと思われがちだったのに全局面レベル高いわ
打倒ジョーンズ最右翼と見られてた今のパブロビッチをKOは凄すぎる

932 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 17:26:00.15 ID:RF/Dbu8j0.net
>>930
違うぞ。ヘビー級は一発があるからショートノーティスはあまり関係無い。

933 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/13(月) 17:27:19.88 ID:RF/Dbu8j0.net
でもアスピナルは足回りが弱いからな
あの図体で速く動くから負担が掛かっているんだろ
ジョーンズの関節蹴りで終わりだよ

934 :実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM13-2wYr):2023/11/13(月) 17:54:07.93 ID:7Ju/Cy/uM.net
>>931
パブロビッチは弱すぎだろ
あれだけしか撃たれてないのにKOされるとか、どんだけ打たれ弱いんだよ
しかもこいつのグランドテクニックを全く見てないし、JJ には絶対勝てないな

935 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffc9-Dtg4):2023/11/13(月) 17:58:08.94 ID:ZHAiQq2h0.net
グラウンドはアリスター戦見る限り下手くそだが
ブレイズ、ツイバサ、ルイスの3人に何もさせずにKOしたから凄いよ

936 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:08:55.76 ID:RF/Dbu8j0.net
>>935
でもアスピナルにあのザマだからなぁ
一気にキャリアが詰んだね

937 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:13:08.67 ID:ZHAiQq2h0.net
まぁストライキングが最大の強みであの負けはきついな
ただヘビー級は当たったもん勝ちなところあるからな
ジョーンズやガーンは打撃のディフェンスしっかりしてるけど

938 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:14:53.38 ID:RF/Dbu8j0.net
普通に打ち負けたからな
ガスって一本取られた方がまだ幻想保てたな

939 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:25:25.89 ID:F3bot4Iqd.net
ペレイラはもうミドルではやらないのかな
もっと若ければヘビーも狙えたかもなあ

940 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:25:57.34 ID:Cim7KYPB0.net
>>934
こいつがアスピナルのパンチ何発耐えれるのか気になる

941 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:28:04.60 ID:RF/Dbu8j0.net
普通にアスピナルのがパブロよりデカかったしなw

942 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:31:33.94 ID:X+TiMApn0.net
今回、アスピナルの親父は有名になったな

943 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:32:04.05 ID:X+TiMApn0.net
ガヌーvsアスピナル見たいぞ

944 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:35:41.00 ID:JXO2aISq0.net
アスピカルはガーンとやっても得しないからジョーンズとやりたいんだよな

945 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:35:57.05 ID:X+TiMApn0.net
アデサンニャはまだ復帰せんやろ

心身ともコンディション整える必要あるわ

946 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:36:47.41 ID:X+TiMApn0.net
>>944
ガーンが塩勝ちする可能性高いからな

947 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 18:39:25.39 ID:JXO2aISq0.net
>>946
それもだし仮にアスピナルが勝ったとしてもジョーンズより手こずったら比較される

948 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 19:07:20.24 ID:X+TiMApn0.net
ロペスはブラジルとメキシコのハーフなんだな

949 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 19:09:32.23 ID:X+TiMApn0.net
ジァイルトンはヴォルコフとでもやっとけや

950 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 19:11:44.21 ID:X+TiMApn0.net
JJvsミオシッチは夏になるらしい

951 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 20:22:50.71 ID:ZHAiQq2h0.net
てかアスピナルは暫定王者になったから
誰ともやらずに次は正規タイトル戦狙うのが最善
ジョーンズはミオシッチ戦で引退するかもだが

952 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 20:54:54.26 ID:LWRLFzyn0.net
>>940
なんでおれ?

953 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 20:57:41.06 ID:LWRLFzyn0.net
>>951
本来は不戦勝でミオシッチが王座返り咲きなんだがな。怪我とか、ほんとチャンピオンベルト剥奪した方がいい

954 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 21:06:43.74 ID:S5OMcPAU0.net
アスピナル戦で客席にコールマンとランデルマンいなかった?

955 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 21:33:22.27 ID:zDwIFwOC0.net
ジョーンズを休養王者に、ミオシッチをスーパー王者に認定しよう

956 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 21:33:26.72 ID:Cim7KYPB0.net
>>954
コールマンはいた
ランでルマンが見えたということは霊感強い方かな?

957 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7fd2-s2Gt):2023/11/13(月) 21:56:06.32 ID:Cim7KYPB0.net
>>952
ヘビー級のパンチの威力分からんのかお前

958 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/13(月) 22:26:34.64 ID:R/XNchkqM.net
>>955
それじゃあダナが1番嫌ってるボクチンゲと同じじゃねえか

959 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffcd-BCWt):2023/11/13(月) 23:07:45.44 ID:JXO2aISq0.net
ジョーンズにとってはミオシッチと来夏に防衛戦やるまでの間にアスピナルがガーンと戦って負けてくれるのが1番美味い展開だな
アスピナルvsガーンを欧州大会のメインでやれば売れるのは間違い無いからアスピナルにも旨味はある

960 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9f8e-2wYr):2023/11/13(月) 23:08:10.80 ID:LWRLFzyn0.net
>>957
一般人が受けたら確実に首の骨を折って死ぬだろう
パブロビッチだとガーンってやっても勝てないぞ。パンチが全く当たらないと思うわ

961 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9f8e-2wYr):2023/11/13(月) 23:09:42.89 ID:LWRLFzyn0.net
>>959
パブロビッチとガーンがやってもらいたいなあ

962 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ffcd-BCWt):2023/11/13(月) 23:12:44.95 ID:JXO2aISq0.net
跳び膝着地失敗のドジ野郎がアルジョとやるかも知れんのか
アルジョに巻き付かれて泣き叫ぶケイターが見たいw

963 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9f8e-2wYr):2023/11/13(月) 23:20:30.22 ID:LWRLFzyn0.net
パブロビッチとかカーティスブレイズに負けた頃のアリスターに一ラウンドKOされてるから、とても安定した強さには感じないな!この辺の戦いはレベル低すぎだろ

964 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 01:39:24.11 ID:TxNjNt8Fd.net
>>908
薬物ノーコンテストの次にタイトルマッチやるブエノシウバより全然マシだろ

965 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 01:42:34.16 ID:RUABCkwj0.net
ミオシッチがおじいちゃんみたいな歩き方してるのが話題になってるね
JJ側が怪我したんだよね?

966 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 01:44:18.23 ID:wsBMf08u0.net
>>931
アスピナルはフューリーのスパーリングパートナーしてたし、打撃は一流だよ。

967 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 06:21:43.45 ID:S3D99svD0.net
テンプルに入ったらいくら打たれ強くても効くよ

968 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 07:06:57.62 ID:4h1FZbnp0.net
だからそれは絶対無いって。アンカラは次はウォーカーとな。
で、俺が言った通り普通に1月にアンカラvsウォーカー2やることが発表されたけど?だからあれほど言ったろニワカちゃんw

0907 実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy) 2023/11/13(月) 13:19:57.23
ペレイラはハイペースで試合したいらしいから次はアンカラエフでいいだろ
ID:X+TiMApn0(11/23)

969 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9f87-2wYr):2023/11/14(火) 09:44:23.82 ID:pRCbh+nk0.net
>>966
どのぐらいスパーリングパートナーやってたかもよくわかってない ソースを出してくれよ

しかし、ヘビー級も本当に世代交代したね。昔の化け物たちがほとんどいなくなっちゃったじゃん!
最後のレジェンドは、ミオシッチとジョンジョーンズになったね

970 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ff8a-7z1d):2023/11/14(火) 10:01:04.79 ID:O1TWeXAb0.net
>>969
最近の記事でいくつも出てたから自分でも調べなよ。
https://gonkaku.jp/articles/9895

971 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 10:08:31.15 ID:VsJOIohq0.net
レオンエドワーズも次勝ったらミドル級に挑戦したいのか

972 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 11:26:51.59 ID:K5+j42tx0.net
ウォーカーに勝ってもらってイリーとおもしろ対決して欲しいな

973 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 11:46:58.35 ID:RvyWUlT90.net
ISAOは今週末か

974 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 11:54:40.47 ID:pRCbh+nk0.net
>>970
いやだからそんな記事ばっかりでどのぐらい真剣にスパーリングパートナーをやっていたか詳しい記事がないって話なんだけど もういいよ

975 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 12:39:02.22 ID:xttSY/PAM.net
どのくらいスパーリングパートナーをやったのか、という新しい言葉

976 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 13:06:44.79 ID:4h1FZbnp0.net
ニワカ「ペレイラの次の相手は絶対アンカラエフだ!」

翌日にアンカラエフvsウォーカー2が正式発表www

977 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 13:12:17.75 ID:7qvOu/mS0.net
一回でもスパーリング呼ばれるだけ凄いよな
雑魚呼んだって練習にもならんだろう

978 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 13:55:08.62 ID:1h3r0UVRM.net
ブラホ対ラキッチ2
アンカラエフ対ウォーカー2
ペレイラ対ヒル

が決定事項

ブーイモさんも昨日の時点でこう言ってたからね
ほんと情報弱者って生きてる価値ないよね

979 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 13:56:45.19 ID:1h3r0UVRM.net
>>974
英語の記事を読めばいくらでもあるぞ馬鹿情弱

だからアスピナルは試合前からガヌーはチャンスあると言ってたからな

980 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 13:59:00.03 ID:1h3r0UVRM.net
ブラホ対ラキッチ2(発表済み)
アンカラエフ対ウォーカー2(決定間近と報道)
ペレイラ対ヒル(ダナが次の相手はヒルと明言)


情弱馬鹿に教えてやる昨日の時点でとこういうことだから

981 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 14:27:10.18 ID:pRCbh+nk0.net
>>979
何このはアスペ?w

>>970 こいつが持ってきたのはそこのクソ記事だぞ こいつはそれにしか知らなかったわけだし。どのぐらいスパーリングやってたかわかんないのに、ボクシングテクニックを白タイソンから学びましたっていうのはおかしいだろうと話だ

982 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/14(火) 15:18:39.13 ID:VsJOIohq0.net
サンデニいきなり11位はランクインは大躍進だな

983 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/14(火) 15:23:03.61 ID:VsJOIohq0.net
パブロヴィッチとミオシッチならミオシッチ勝ちそう??

984 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1fdd-BCWt):2023/11/14(火) 15:27:17.25 ID:4h1FZbnp0.net
ケイターネタさすがにしつこ過ぎてつまらん。引く

985 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 15:58:24.07 ID:VsJOIohq0.net
ランブルの一周忌か

986 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 16:02:59.68 ID:VsJOIohq0.net
週末はベラトール観る人いる?

987 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/14(火) 19:43:55.71 ID:VsJOIohq0.net
PFPランキングにアスピナルが入る時代になるとは

988 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/14(火) 19:44:31.97 ID:VsJOIohq0.net
セルジオvsミックスは

セルジオ勝利予想

989 :実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f02-MFwy):2023/11/14(火) 20:18:01.18 ID:VsJOIohq0.net
誰か次スレ頼むぞ

990 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 20:44:11.58 ID:hSgBGLuBd.net
【UFC】海外MMA総合スレ その908【Bellator】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1699962223/

991 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:29:24.34 ID:RvyWUlT90.net
>>990


992 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:41:26.40 ID:RvyWUlT90.net
GSP

993 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:41:45.34 ID:RvyWUlT90.net
JJ

994 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:42:05.04 ID:RvyWUlT90.net
DJ

995 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:43:05.30 ID:RvyWUlT90.net
アンデウソン

996 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:43:58.91 ID:RvyWUlT90.net
ヌルマゴ

997 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:48:29.88 ID:VsJOIohq0.net
クートゥア

998 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:51:47.29 ID:RvyWUlT90.net
アルド

999 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:52:09.53 ID:RvyWUlT90.net
コーミエ

1000 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2023/11/14(火) 22:52:32.74 ID:RvyWUlT90.net
UFC30周年㊗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200