2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内MMA総合【修斗・DEEPetc】★47

1 :名無し募集中。。。 :2023/11/05(日) 02:55:09.32 ID:IWpEGHDm0.net
国内MMA総合【修斗・DEEPetc】★45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1690038123/

前スレ
国内MMA総合【修斗・DEEPetc】★46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1697970681/

355 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 19:36:12.76 ID:GRGW91TR0.net
UFC至上主義の人は興味ないとは思うけど、新井丈はストローなら世界で一番強い可能性もあるっちゃあるんじゃないかな

356 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 19:55:30.91 ID:g9m7IaUm0.net
どう考えてもストロー最強はブルックスだろ

357 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 20:00:40.17 ID:M0Pmx0aH0.net
>>355
ほんと馬鹿だなぁ…ストローに価値があればフライで小さめの奴が落としてくるから新井なんてtop10にすら入れんよ
だから現状で俺がストローで世界一とか言われてもなんの価値も無い

358 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 22:03:34.62 ID:P8aEVUXh0.net
大沢&佐伯
DEEP選手のMVPはヒロヤ&西谷
修斗選手のMVPは新井丈
PANCRASE……誰?
だって(´・ω・`)

359 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/15(金) 22:58:18.86 ID:3QBpIVOB0.net
ひろやと西谷って
負けまくってんじゃん

360 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 01:20:17.00 ID:5WK8+8LE0.net
プロだからな
歌下手くそでも売れば賞取れるのと一緒

361 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 01:20:29.92 ID:YXrGcNlh0.net
>>359
その二人以下なのがパンクラス勢っていう大澤の評価が笑えるな
大澤は解説で全大会見てるはずなのに誰?って

362 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 01:47:16.14 ID:IK8BI7cK0.net
パンクラスはアキラかな
流石に久米に勝つとは思わなかった

363 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 09:52:48.09 ID:5lAyZ+qZ0.net
大澤はパンクラス、レベル低いなあ
と思いながら観てるんだろうな

364 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 10:13:28.52 ID:mzkI8/qM0.net
24日のパンクラスとか、出る奴も見る奴も哀しすぎるだろ
もっと人生を大事にしろよ

365 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 11:13:57.68 ID:IK8BI7cK0.net
暇でモテない格闘技オタクだからU-NEXTで見るつもりのおれ馬鹿にすんなや

366 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 14:48:06.80 ID:5V+ZKrNS0.net
大晦日のライジン、アベマに申し訳が立たないからMMA初心者どころか、兄貴やカズのコネで出場する選手ばっかり・・・
サカキバカ、完全にエンタメに方向性を変えたな。ほぼ他団体に対する嫌がらせ行為だなこりゃ。
ならシバターでも出せばいいだろう(笑)重量級をPRIDE時代みたいに盛り上げる気がないものなあ。

>>DEEPの佐伯代表が大沢ケンジのYouTubeで「ライジン、これからの追加カードは2試合か3試合でしょ」って言ってて、
その2試合が那須川天心の弟の龍心と元谷友貴で決まってるはず

367 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 16:06:47.89 ID:4x/JjcgO0.net
もうそこはしょうがない
国内のトップ所だけ集めてやっても団体潰れちゃうから

368 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 16:10:40.14 ID:XBJvBCyj0.net
大晦日なんだしべつに文句ねえわ
ライジン嫌ならUFC見てりゃいいだけ

369 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 16:33:10.09 ID:enlaPOty0.net
まあな
30周年とかでもあんなカードしか組めない
パンクラスとかじゃ満足できんし
DEEPがあればいいんだが

370 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 17:23:08.54 ID:I5IpbfGw0.net
パンクラスのmvpなら新居すぐるか重田かな

371 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/16(土) 17:53:14.62 ID:Y0q4W1ly0.net
パンクラスはあんなカードで年末やる意味がわからん
旗揚げ年末じゃないのに

372 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/17(日) 13:39:31.72 ID:UafBjkk00.net
そもそもボクシングのストロー級って明らかに日本人のためのタイトルだったからな
ジュニアフライもだけど

373 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/17(日) 15:07:07.53 ID:ASym3Tm/0.net
ボクシングのストローやジュニアフライよりは総合のストローはマシというか、体重も全然違うし、一緒にするのはさすがに違うだろ
ボクシングのストローの選手って小さすぎて何かちょっと怖い体型してるし
ヘッキー・ブドラーとかさ

374 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/17(日) 20:50:00.81 ID:6RaGdn8F0.net
DEEPのMVPvsプロ修斗のMVPきたな!
これは勝負論ある

375 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/17(日) 22:09:22.44 ID:Wxcvid1K0.net
堀口のATTでの練習動画に思わず巻き戻して2度見するくらい小さい選手がいて、誰かと思ったらONEでやってるグスタボ・バラルトってやつだった
150センチらしいけどこの身長で格闘技やろうと思ったのがすごいよな

376 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/17(日) 22:21:04.82 ID:Rh+vPKCB0.net
ほとんどの格闘技は階級制だから凄いチビでも世界を狙える競技

377 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 03:02:48.26 ID:IyMTQOIk0.net
150だとむしろ他のスポーツはできないな
ジョッキーとかならいいかもしれんが
アメフト、バスケ、サッカー、テニス
全部無理だ

378 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 03:04:44.52 ID:ePrDtcfy0.net
サッカーはできそう

379 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 07:39:49.41 ID:YVGsUH6M0.net
てかRIZIN出て目立ちたいとはいえ、新井はよくこんな相手との試合受けたな
万が一負けたら評価ガタ落ちだろ

380 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 08:50:26.58 ID:BEyoJ9Rr0.net
元々そこまで打たれ強く無いのに安芸に山内にも結構殴られて前の試合から一ヶ月ちょっとだからほんと軽い一撃で失神する可能性もあるわな
フライでも大きく無いヒロヤだからそこまで体格差が無いのが救い

381 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 09:16:28.70 ID:rc3GD8+q0.net
あれだけ頭部にダメージうけたら60日ぐらいは期間あけるほうがいいとかきくけどな

382 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 09:35:20.14 ID:IyMTQOIk0.net
>>379
YouTubeでの佐伯と大沢のやりとり見る限り
この先どういうキャリアたどるにせよ、日本人ならRIZINでて名前売らないとダメだって結論に新井丈と大沢の間で達したんだろう

383 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 12:23:29.32 ID:f69dVTR90.net
伊藤墨とやったほうがおもしろいだろ新井

384 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 12:24:33.22 ID:VOFwStKI0.net
>>380
>>381
敗者にしか出場停止はないみたいだけど安芸と山内以上にダメージありそうだったからな

385 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 14:26:43.30 ID:SLoGfAcw0.net
タチュも一回くらいRIZIN出てたほうがよかったかな
でもさでもさRtUの選出メンバーてRIZINの色が付いてない戦士を意図的にピックアップしてるようなメンツだし
RIZIN出てたらタチュの早期UFC契約はなかったのかな

386 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 14:40:51.68 ID:F/KOpmH60.net
>>377
競艇、競馬

387 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 17:54:49.62 ID:0y06bgfu0.net
本物はRIZINみたいなコメディショーでキャリア浪費せずにUFCを目指す

388 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 20:03:28.68 ID:TSRLVbGg0.net
そのコメディーショーからUFC行ってるやつがいるのはなんでなんだろうねえ

389 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 20:56:36.58 ID:tsYmoiAb0.net
UFCで契約できても自国で人気ないと冷遇される
人気をとるためにまずRizinへ行くと時間をとられる
このジレンマが難しいね
堀口もUFC時代は日本でも知名度なくてRizinに来て人気になったが、あちこちウロウロしてるうちに不運も重なってもうオッサンになってしまった
神龍くんに勝ったらUFCに行ってほしいけど、もし契約できても扱い悪そうだし、そんなのさすがにプライドが許さないだろうなぁ

390 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 20:58:48.62 ID:pi5j07j20.net
>>389
堀口はすぐタイトルマッチやらせてもらえたし全く冷遇されてないんだが

391 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 21:01:46.51 ID:tsYmoiAb0.net
>>390
本人か関係者だかが冷遇されたとか言ってなかったっけ?
昔のライコンで見たような記憶がある

392 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 21:04:31.30 ID:EppIxqxM0.net
男子では唯一のUFCのトップ10の中国人のソンヤドンは19歳からUFCでキャリア積んで今の地位がある
本気でUFC王者目指すならできるだけ若い段階で北米にいくべきだな

393 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 21:09:10.07 ID:IyMTQOIk0.net
そもそもRIZINの方がUFCの下層ファイターよりギャラ良さそうだから
メインイベンタークラスになったらもうUFCと下手な契約するのバカらしくなると思う
RIZINで何試合かやってスポンサーからも金入って
それで今からRTU出て一年間1万ドル/1万ドルの端金で三試合拘束されんの?ってなりそう

394 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 21:14:09.03 ID:EppIxqxM0.net
別にギャラ優先するのはいいよ
それで生活してるプロ選手なんだから
UFC行かないのにUFCで通用するだの王者になれるとか吹かさなければ

395 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 21:17:20.78 ID:7L204gM80.net
強くて対価に合うギャラ求めるのはわかるけど雑魚がギャラとか言ってもなwww

396 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 21:44:45.29 ID:5oWc1UUR0.net
若くて有望視されてるような奴はUFC目指せよ
問題は若くもなく実力も怪しいのにUFCにこだわって国内でも相手選んでるような奴

397 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 21:50:05.64 ID:rKyR1bWA0.net
UFC目指すにも修斗やDEEPよりもうワンランク上の団体が日本に欲しいんだよな
修斗やDEEPからいきなりUFCに行ってもいきなりレベルが上がりすぎてきつい

398 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:22:47.22 ID:UAZESDYD0.net
>>397

ある程度のレベルになったら直ぐにアメリカで
練習出来る環境ならいいけど
一人一人事情もあるからそう言うわけにもいかないな

堀口が立ち上げた新団体に期待するしかないかも

399 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:23:25.50 ID:SLoGfAcw0.net
ディナにバラが語った内容がまさにその通りなんだよな
UFC行く前段階としてRIZIN作ったんだって

400 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:25:55.99 ID:UAZESDYD0.net
PRIDEのトップクラスのファイターですら
UFCでは苦戦したから
北米からコーチを呼んでくるか 
もしくは向こうに拠点を移すしかないだろうね

重量級は拠点移さないと無理だろ
スパーリングパートナーがいないし

401 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:28:02.48 ID:UAZESDYD0.net
ジョシュ・バーネットも言ってたが日本には指導者がいない
選手だけではなくて出来れば指導者もついて行ってほしいな

402 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:31:00.88 ID:IyMTQOIk0.net
>>397
それがRIZINだろ
20代前半までにRIZIN出て年に三試合して全勝すりゃもうタイトルコンテンダーになれるんだから
次の年チャンピオンになって何試合か防衛してUFCと交渉すりゃいいんだよ
逆にこのルート辿れない程度のやつはどうせUFCと契約したところで最初の契約乗り越えられないんだからUFCなんか目指すな

403 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:38:41.02 ID:ePrDtcfy0.net
>>391
冷遇されたってのはDJに挑戦して負けたあとの話だと思う
あまりに差のある負け方だったんで再挑戦ルートに乗せてもらえず
フライ級が不人気だったのもあって試合のオファーもなかなかこなかったとか

404 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:49:34.95 ID:5oWc1UUR0.net
RIZINを小馬鹿にしてONEに行った本格派の皆さんがことごとく時間だけ浪費して帰ってきたのは笑えたな

405 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:51:43.91 ID:UAZESDYD0.net
堀口のTOPBRIGHTSは成功するのかね
成功してほしいよね
真面目な人だから

逆に朝倉未来は格闘技にたいしては真面目じゃないけどプロデュース力は凄い

406 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 22:55:56.39 ID:UAZESDYD0.net
https://top-brights.com/

TOPBRIGHTS成功してほしいね

407 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 23:09:16.58 ID:IyMTQOIk0.net
>>404
ISAOのわがままで対抗戦なしになった斎藤がまさかの勝ち組だったな
斎藤はISAOにお歳暮送り続けるべき

408 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 23:20:19.73 ID:5h4FfGnD0.net
>>402
RIZINはもうイロモノ臭がきつすぎて無理
俺は平良や中村倫也はRIZIN上がってからUFC行けば良かったのにと思ってたけど
今ではRIZINに上がらなくて良かったと思ってるぐらいだからな

それにRIZINは数年以内に間違いなく潰れるだろうし

409 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 23:21:24.29 ID:5h4FfGnD0.net
>>403
いや堀口はUFCで年間2試合か3試合してたんだから普通だぞ
冷遇なんか全くされてない

410 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 23:23:14.65 ID:5h4FfGnD0.net
>>404
長南、北野のONEの犬にまんまと騙された奴らな
UFC目指すやつはONEには行ったら駄目だわ
あそこは計量からしてめちゃくちゃだから

411 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 23:24:14.42 ID:5h4FfGnD0.net
>>405
成功するわけない
成功する要素が一つもない

412 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/18(月) 23:47:11.25 ID:qGaxfxqE0.net
ブライツがRIZINでやるべき本格派なラインナップで興行打っちゃうんだからわからんもんだね
間違いなく日本の正統派をこれから担うのはブライツ

413 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 00:23:45.78 ID:ge6PGllL0.net
ブライツは即効金が尽きて来年消滅するなんて明白なのに
RIZINが潰れず未だに国内トップの座が揺るがない真実から目を背けているだけ

414 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 01:02:20.83 ID:UF+n/r/i0.net
バラは反社気質だけどプロモーターとしての手腕は認めるしかない

415 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 02:13:30.15 ID:c3B4huJE0.net
いま、キッズ修斗の試合見たけど
レベルが高くてビックリした
PRIDEの初期の頃に参戦してたプロレスラーなんか 
よりはるかに技術は上だわ 

416 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 02:25:41.68 ID:aKqA29LI0.net
堀口もうしろに胡散臭い連中沢山いるっぽいし、意外とやれるんじゃないの?
たしか年収1億以上あるんでしょ?スポンサー収入が相当な額あるだろうし金集めの才能もありそう
人望があるかどうかは、微妙ぽいな
金太郎とのトーク動画で金太郎が汗ダクで委縮してるのを見て面白がってたのはサイコパスみを感じたわ
「人を笑わせるのが好き」とかよく言ってるけど、お前を見て笑える人なんていねえよってことが分からないんだろうな

417 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 02:34:23.46 ID:RZSd8n5d0.net
実際行けるかどうかは別にしてUFC目指すのは勝手だし、
いいんだけど、UFC目指してるだけの身分で自分は強い、特別みたいな
勘違いしてるやつは論外だな
話にならない雑魚だったISAOやアジアでも通用しなかった松嶋とかな
なんかたいそう偉そうなこと言ってたのにな
あと、実力がバレるような相手と国内でやりたくないとかいう保身っぷりも嫌い
ここにもいるけど、UFC目指すってだけで過大評価しちゃうバカがいるかぎりまたこういうの出てくるんだろうな
本気でUFC目指すならRIZINでもなんでも利用すればいい
王者になってUFC行くやついるんだし
 
まあ、実際はUFC行けるやつ極わずかだし、目指して行けなかったやつが
目指さなかったやつより上なわけじゃないしな
目標は人それぞれでいいわけで

418 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 02:38:40.04 ID:RZSd8n5d0.net
あとこのかんじだとRTU来年ないでしょ

419 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 02:42:51.56 ID:nUMClZ660.net
>>408
お前がどう思うかとか知らんわw
ダナホワイト気取りキモすぎる

420 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 03:02:04.55 ID:nUMClZ660.net
堀口のことは選手として応援はしてるけどトップブライツは厳しいだろ
ガチカードオンリー版RIZINのVTJですら大箱でやれなかったし
ONEが修斗とパンクラスのチャンピオン対決やったけど両国が8割も埋まらない
いわゆるガチの格闘技ファンを相手にしたら商売にならないということを理解しないと
日本で数万規模動員しようと思ったら、普段は修斗やパンクラスを見てない奴らを動員しないとダメなんだ

421 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 03:43:49.18 ID:J/TzQa630.net
>>419
でも実際にまともなのはRIZINに誰も寄り付かなくなってるだろ
まともなのは直でUFC狙うようになってる

422 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 06:26:43.31 ID:bPpwtEB20.net
戦績の事考えると若い軽量級の選手がRIZIN経由するのは得策ではない気はするな

423 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 07:17:48.93 ID:nUMClZ660.net
>>421
それはね
>>422の言う通り、これが原因だよ
フライ級 堀口、ドッドソン、扇久保、神龍
バンタム 級アーチュレッタ、スーチョル、海、井上直樹、佐藤将校、元谷
フェザー級 金原、クレベル、千裕、ケラモフ
ライト級 サトシ、ムサエフ、グスタボ

どう考えてもこいつら相手にするよりRTU出る方が楽じゃん
鶴屋怜がDEEPから逃げてスカスカのパンクラスで箔だけつけたように戦績傷つかないようにしてる

424 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 07:25:57.85 ID:nUMClZ660.net
神田コウヤはRTU負けた後はRIZIN目指してアプローチしてるらしいけど
RIZIN出たら行き着く先はクレベルや金原だぞ
どう考えてもRTU決勝のが楽だろ
DWCSと違ってRTUはただ勝てばいいし、なんなら決勝行ったら負けても契約はほぼ保証されてるんだから

425 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 08:02:15.97 ID:cwK7t8N30.net
>>408
↑ と 5h4FfGnD0 が
豪 語してるが結 局 大晦日にRIZIN見てしまうニ ワ カなのであった


お前が今後間違いなく潰れるといったRIZINは来年以降もずっと続いていって、世 間 から一人 取り 残 されるお前はかわい ち ょw
>>1

426 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 09:29:37.49 ID:Z9kKZ5pj0.net
前にも出てるけど、RTU来年やるとは思えないんだよな
この扱いだと
そうなるとパンクラスからUFCはもうありえなくなってるし
修斗やDEEPも相当な結果(戦績だけじゃなくて内容ま)出してないと
厳しいし
そうなると海外で結果だすかライジンしかないんだよな
そもそもUFC行くべき、なんて選手ほとんどいないんだけど
海外やライジンで結果出せないようなやつ
最初から目指しても意味ないわ

427 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 10:15:46.34 ID:Vzektabx0.net
RTUはUFCレベルじゃない奴も出れたからあっても無くてもなとこはある
平良だって修斗オンリーで10-0のレコード作ったら行けた
平良の場合は出稽古先での評判が良くてねじ込んでもらえたのがでかいが
木下もRIZIN1回出たけどパンクラスで作ったレコードでDWCS出てるわけだし修斗パンDEEPでフィニッシュ率高くて無敗に近いレコード作ればDWCSには引っかかる
UFCでそこそこやれる奴なら自然とUFCに辿り着くと思う
ただそのレベルの選手がほとんどいないってだけ

428 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 14:59:50.02 ID:uKjLG2lf0.net
DWCSは地味、無名強者が来る上に試合内容も問われるからあまり美味しくない
選べるとしたらRTUの方がいい

429 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 20:15:52.73 ID:Vzektabx0.net
そりゃ難易度が低いRTUのほうがいいには決まってるが平良はDWCS上がりを5勝3フィニッシュで駆け抜けてようやく評価されるわけだしDWCSが美味しくないなんていう志が低い奴はどうせ駄目だよって話

430 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 20:24:14.01 ID:RZSd8n5d0.net
RTUなんかボーナスステージだしな
そのボーナスステージも勝ちあがれないSASUKEや松嶋は話にもならんのよな

431 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 20:50:28.25 ID:8npmouHb0.net
DWCSはオマリー、ヒルとか後のUFC王者クラスやニッカル、アリスケロフみたいなローカルでは化け物レベルの強豪が出てくるからな
おまけにサバテロみたいに凄い圧勝しても塩だと契約できない

432 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/19(火) 22:04:45.30 ID:UYC4h8y60.net
>>431
塩でも契約してるぞ

433 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 08:09:44.33 ID:zqjoBaPd0.net
修斗できれいな戦績つくったあとUFCにいったらボロボロに負けまくった憂流迦の悲劇を繰り返さないためにはどうすればいいのか

434 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 09:26:07.48 ID:BgcEq6J/0.net
修斗できれいな戦績残したあと
UFC無敗の平良が出たから問題なし

435 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 09:29:35.83 ID:qiyWXGkq0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

436 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 13:28:09.73 ID:EqMHN3hK0.net
>>433
え⁇

佐々木選手いうほどボロボロじゃねーだろ
ランカーになったし

437 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 15:21:55.96 ID:FvjBzcfo0.net
ブラコンで石司を圧倒した韓国人が、この前福田が出たカザフの団体で明日だか明後日にメインで試合やるな。

438 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 16:36:13.33 ID:CNl6mto50.net
総合だと負けっ放しのお相撲さんだが
ほとんどが元お相撲さん
現役バリバリの三役クラスぐらいの人がガチでやるのが見てみたい
ぶちかましや張り手や突っ張りでKOしたり
投げ倒してから四股踏む感じで相手またいで一気にマウント
体重のせいでマウント取った瞬間に相手悶絶KO
とか見てみたい

439 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 17:00:31.57 ID:khfTtR1O0.net
相撲よくわからないけど貴賢神って良いとこまでいったんじゃなかった?

440 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 17:17:37.18 ID:CNl6mto50.net
>>439
最終が十両だから相撲ではいいとこまで行ってるけど
総合では3戦3敗
ただこの人の場合相撲引退して総合に転身だから
現役のお相撲さんの参戦が見てみたいけど無理かな

441 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 17:48:30.83 ID:XSroWkBL0.net
ABEMAが「年末年始はアベマで格闘祭り!」と題し、無料番組特別編成を行うことを発表した。21日午後8時30分から原口健飛や志朗らRISE選手のKOシーンを厳選した「RISE 2023衝撃KO集」を放送する。

 また23日午後6時30分から「Impact In Paris武尊復帰戦」、24日午後8時から鈴木千裕がケラモフを破ってRIZINフェザー級王座を奪取した「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」と、それぞれ放送するという。格闘技ファンにとっては要チェックの「格闘祭り」だ。

442 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 17:49:24.92 ID:xnCYLwlF0.net
現役も引退もMMAでは大して変わらないよ

443 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 17:50:45.33 ID:khfTtR1O0.net
>>440
掛け持ちでやるって事か
見てみたくはある

444 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/20(水) 23:12:13.24 ID:fFjEMYei0.net
バンタムよりフライの体厚いヒロヤ、ストローより細身新井
新井かってほしいけど打たれ強いヒロヤがKOされる絵も浮かばんし漬けられそう

445 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 00:47:48.67 ID:N/+MBtzb0.net
新井くん勝ったらRizinの常連になれるだろうけど、もし負けても変な気おこしてONEに行ったりしないでほしいな

446 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 04:48:26.43 ID:zXfWJI8t0.net
アラジョーにとってはRIZINファミリー入団試験みたいなもん
ヒロヤは既に朝倉ファミリーなのでRIZIN顔パス済み

447 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 09:48:03.05 ID:FgaVvfDU0.net
なんだかんだヒロヤは伊藤相手にやりあってたからな
安谷屋ともいい勝負してたし
新井は同じハーツの超絶塩漬け男江藤と練習してるから伊藤よりレスリング強いとは思うが
意外とツイッターの自称格オタがバカにするほどは差はないぞ

448 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 11:10:57.57 ID:hNGzT/Rk0.net
今のワンどんな感じか知らないけど逆に負けたらワンしかなくね?
ヒロヤに勝てないならフライ無理だろうしこのまま修斗ストロー防衛しててもお金にならんし

449 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 12:23:33.85 ID:/11A7dH80.net
>>442
現役が不利やろ。完全にmmaに移行できんのやからな。

450 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 20:40:16.61 ID:JrUyUsfC0.net
KO負けしなかっただけで先月の山内戦の蓄積ダメージは甚大だと思うけどねえ
そういうとこだぞ大沢

451 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 20:40:57.77 ID:2eGndN//0.net
牛久がバンタム転向か

452 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 23:17:56.44 ID:FgaVvfDU0.net
>>442
ほぼ10秒以内決着
床に足の裏以外触れたらダメ
無差別級でデカりゃでかいほど有利

このルールでやってる現役力士が片手間でMMAやって本当に違いないと思ってるなら頭おかしい
スダリオの体見りゃ力士とMMAの体がまったく別物なのは一目瞭然なんだから

453 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/21(木) 23:40:09.23 ID:WCWj1P2d0.net
階級差ってすごい選手でも超えられなかったりするから、ヒロヤがめちゃくちゃイージーみたいに言われてるのが不思議に思うわ
ヒロヤ自体レコードは汚いけど内容は拮抗してたのも多いし
ショートノーティスっていうのもあるから分からんぞ

454 :実況厳禁@名無しの格闘家:2023/12/22(金) 00:10:28.21 ID:XiFW2o2/0.net
新井くんは背が足りないぶん筋肉ダルマになれたらいいけど、体つきみるとなんか無理そうだね
顔もキャラもいいしバンタム時代のおぎみたいな体になれたら絶対人気でると思うんだけど
堀口の努力をもってしても筋肉ダルマにはなれなかったんだし、体質的に無理な人はなにやっても無理なのかな
日本人のストロー選手って身長低いうえに細身だから視覚的にもショボく感じてしまうんだよなぁ

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200