2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ655

1 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:52:37.25 ID:igAAPTMd.net
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は>>2>>3>>4>>5>>6あたり(←確認用アンカー)
社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

※ 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。
次スレは>>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ654
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1396342882/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ107
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1393990824/
(例:「超能力を持たないアメコミヒーローって誰がいましたっけ?」ならOK。
   「超能力を持たないアメコミヒーローで誰が好き?」はアンケート。)

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします(上記の例参照)。主観(好き嫌い等)
で回答が変わるかどうか、が判断基準です。

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part235
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395112613/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。

449 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:06:39.82 ID:2XE8Df10.net
>>448
被害者がいない場合はそのまま帰されるだけです
実刑を受けるには裁判が必要ですし、争う相手がいなければ裁判もできません

450 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:40:09.47 ID:bwOLtBGQ.net
>>447となりますとだいたいどこも似た価格になるんですかね?一応近所に金券ショップ、おたからやがあります

451 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:47:52.57 ID:dEKcadMb.net
>>450
まぁどこもよこならい
てっ店名わかってるんなら電話できたほうが早いで
そんなあなたにI-タウンページ
つ http://itp.ne.jp/?rf=1

452 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:18:18.26 ID:NSrB0I8j.net
数年ぶりにネット観覧を再開しました
2chの過疎化(特に専門板)に伴い2chから離れた人達はどこに行ったのですか?

453 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:27:26.06 ID:s2WYzePV.net
>>452
自分に聞けよ

454 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:28:46.43 ID:fQxamX87.net
>>452
現実

455 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:33:51.28 ID:tWvbiRGp.net
>>452
祖国に帰った

456 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:43:38.63 ID:NSrB0I8j.net
>>453-453
回答ありがとうございました

457 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:43:44.35 ID:ViYi6gQ0.net
パソコン、Windows8.1 IE11 なのですが、
eボタン(Internet Explorer)を、左クリック(ワンクリック)するだけで、2枚目のページを開ける。
(eボタンを、左ワンクリックするだけで、新しいタブができる方法)わかる方いらっしゃいませんか?
今の状態だと、eを左クリックすると、表示されているページ(1ページ)が最小化されます。

458 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:45:47.03 ID:lCcpbwJz.net
仕事終わりの父親にメールをしたいのですが、
「お仕事お疲れ様です」「お仕事ご苦労様です」どちらがいいのでしょうか?
どちらも堅苦しいでしょうか。みなさんはなんて挨拶をしているのか教えてください

459 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:47:49.56 ID:tm7tQLGz.net
肉親なんだし「おつかれさまです」でいい

460 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:56:38.61 ID:NeZgLw1j.net
「ご苦労さま」は目上の人には避けた方が良いらしい。「お疲れさま」が無難。

461 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:27:38.44 ID:tm7tQLGz.net
>>460
そんなトンデモ信じてるの?ありえない

462 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:29:38.34 ID:tm7tQLGz.net
「ごくろうさまです」は(仕事などが)継続中の人に対して使うもの。
済んだ人に使うのはふさわしくない。
が、目上の人云々というのは誤り。バカが言い始めた結果、流布してしまった。

463 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:39:01.00 ID:nSXbb+Ce.net
まあそうやって揚げ足取る人も少なくないから控えたほうがいいだろうね、ってのはある

464 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:42:07.93 ID:vYYEPLwc.net
流布してる以上、常識となっとるがな

465 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:43:50.85 ID:jjl5yAgm.net
二回連続で書き込んでしまうほどイライラしてるのかw

466 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:47:25.50 ID:tm7tQLGz.net
>>464
うーん、それはまた別の話だね。
「ごねる」と誤用する人ばっかりだから「ごねるという用法は常識になっている」のか?

467 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:48:25.15 ID:tm7tQLGz.net
>>465
いや、補足(1行目と2行目)がメイン。

468 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:50:52.30 ID:2LKqSom8.net
それで目上の人には避けるべしって思ってる人が部下から「ご苦労さまです」って言われて少し気分を損ねるかもしれない
それがトンデモだったとしても

要は無難な方をどうぞということです。

469 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:52:23.24 ID:tm7tQLGz.net
>>468
トンデモなのは事実ですが、その説明ならワタシも納得できます。

470 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:55:39.88 ID:1+aiYDGe.net
>>468
自分は別に損ねないけど。
なにをもって「少し気分を損ねるかもしれない」と思えるのか説明して。
それは貴方の、“目上に使うのは失礼”ということの
単なる事前の「学習」(悪く言えば「刷り込み」)にすぎないのでは?
事前に知っていたから、なんとなくそう思ってしまうということ。

471 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:56:07.31 ID:HNImZK0Y.net
プリンターを買ってきて接続したら「IPアドレスが他の機器と重複しています」と
表示されたのですが、このIPアドレスを変更する方法を教えてください。エプソンの
EP-806Aです。マニュアルには書かれていません。

472 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:10:05.89 ID:vYYEPLwc.net
>>466
では、上下に「ご苦労」とお使い下さいw

473 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:13:23.61 ID:UpZu7qmF.net
>自分は別に損ねないけど。
なにをもって「少し気分を損ねるかもしれない」と思えるのか説明して。

気分を損ねる人がいるのは事実
>>464の言うとおり常識と思っている人が多いのですよ
自分の知識だけが常識だと思わないほうがいい

474 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:15:33.02 ID:1+aiYDGe.net
>>473
説明になってないんだけど。
逃げないでちゃんと説明してください。

475 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:17:00.54 ID:1+aiYDGe.net
>>472
あんたも、言語学板で存分に常識()って主張して、ズタボロにされてきたほうがいいかもw

476 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:17:23.93 ID:71F0nod7.net
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。

477 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:21:54.52 ID:Ttv/Y/fO.net
>>471
http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep806a.htm
ネットワークガイドの11ページから12ページを見てください

478 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:22:53.89 ID:vYYEPLwc.net
>>475
あんた社会に出てる?

479 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:23:38.45 ID:Hs26DfpY.net
>>471
もう1つのかぶってるほうを変えてください

>>474
横だけど
元々はどっちも上から下に言う言葉だったけど
お疲れ様は下から上 ご苦労様は上から下と広まった世代があるから
下手に知らない人に使うと正しいほうも間違って広まったほうも
どっちももめるだけなので考慮して使えと言ってるだけかと

480 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:25:46.64 ID:WKJvXLPK.net
最近は急に伸びてるスレ見たら、まず100%言い争いだなw
生活板に限らず、自分がいままで知らなかったことを素直に受容できず
最後まで抵抗で終えたがる人間がどこでも増えたな。
「へぇー、知らなかった」で済むのにねえ。

481 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:27:48.19 ID:UpZu7qmF.net
>>474
ググってみろよ「目上にご苦労様は間違い」ていうマナーサイトしか出てこないよ
今でもそういうマナーを教えてるところのほうが多いんだよ

482 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:40:38.67 ID:3KpZd0j5.net
漫画を10巻以上あるのを出来るだけ安く読みたいんだけど、
自宅で可能な方法としては何があるかな?
コミックレンタルと電子漫画しか思い浮かばない
後者は普通に漫画本買ったのと同じくらいの値段だったorz

483 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:46:35.33 ID:wqqJAy5v.net
友達に借りる

484 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:48:48.41 ID:Hs26DfpY.net
>>482
素でバカでコミュ障なのか
本人は面白いと思って投下してるのか知らんが
教えてくださいと書いて でもでもだって自論が始まる
その手のはVIPでやれ板違いって最低限のマナーがない人には何を言っても無駄かと

パーソナリティ障害をかかえてる奴なんでしょ

>>482
友達に借りる
図書館で借りる
どっかで読む

485 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:56:53.06 ID:jjl5yAgm.net
これは三菱のなんという車ですか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5001497.jpg

486 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:57:08.66 ID:I+YGWGSc.net
>>482
既に出ている意見以外なら、古本屋で立ちよみする
1〜8巻くらいまでならあるだろう

残りもあれば読めばいいし、無ければ適当に安く済ませれば良い
1冊200円かかったとしても、最初の8巻が無料で読めればトータルなら安いもんだろう

487 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:03:17.58 ID:71F0nod7.net
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないかわりに自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別

488 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:07:09.64 ID:Ttv/Y/fO.net
>>485
たぶんi-MieV
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/42347/036_o.jpg

489 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:12:55.45 ID:bwOLtBGQ.net
>>451きいて大丈夫なんですかね?

490 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:14:57.71 ID:Ttv/Y/fO.net
>>489
聞いちゃいけないって思う理由が知りたい

491 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:29:07.97 ID:bwOLtBGQ.net
>>490前にそういうのは店頭まできてとかいわれたことあって…

492 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:29:25.38 ID:2XE8Df10.net
>>485 >>488
これは i (アイ)の方だよ
アイミーブはアイと同じデザインの電気自動車

493 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:33:29.25 ID:2BqON5WM.net
靴下が仕事してるといつも右足の親指部分から穴があくのですが
無意識にそこに右足部分に体重をかけてるからですかね?
爪はいつも短くしてるので爪が長いのが原因ではないと思うのですが

494 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:01:45.31 ID:HNImZK0Y.net
>>479
その変える方法がわからないのです。
設定画面は出て来ますが、ここにどういうIPアドレスを入れたらいいのか。
適当なアドレスを入れても意味ないんですよね?
重複しておらず、かつ、有効なIPアドレスはどうやって調べたらいいのでしょうか?
メインのPCのIPアドレスやサブネットアドレスは分かりますが、それらから
類推することはできるのでしょうか?

495 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:04:07.70 ID:71F0nod7.net
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないかわりに自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別

496 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:10:55.30 ID:Cn2WjwMO.net
>>494
DHCPでアドレス振ってるなら
ルーターとかの設定でアドレス変えてやればいいんでない?

497 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:15:21.84 ID:HNImZK0Y.net
>>496
いま確認したら、割り当て開始IPアドレスが xxx.xxx.1.2
割り当て終了IPアドレスがxxx.xxx.1.11となっていました。

つーことは、xxx.xxx.1.2〜xxx.xxx.1.11までの適当なアドレスに
変更して、それがさらに別のデバイスと被ってなければOK、
という理解でよろしいでしょうか?

498 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:16:01.65 ID:Ttv/Y/fO.net
>>497
俺は無視かよ

499 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:17:52.18 ID:2XE8Df10.net
>>497
自動で割り振られるのが2〜11だから、手動で数字を指定する時は自動のと被らないよう12以上にする

500 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:19:05.35 ID:HNImZK0Y.net
>>499
おお、ありがとうございます!

501 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:22:15.90 ID:+ppyXWoi.net
>>494
自分のIPアドレスの調べ方は分かる?
コマンドプロンプトで「ipconfig」って打つと色々出てくるけど、その中に
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.1.100
サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 192.168.1.1
みたいに出てくるので「IPv4 アドレス」が自分のIPアドレス。この例だと「192.168.1.100」

で、大抵は「192.168.1.xxx」の最後の数字を変えて使う。なので「192.168.1.250」とかにすればいい。
そのIPアドレスが使われてるかどうかは「ping 192.168.1.100」とかすると確認できる。
「宛先ホストに到達できません。」とか出ればそのIPアドレスは使われてない。
ただしDHCPを使用してると毎回IPアドレスが変わる(可能性)があるので、今の時点では
そのIPアドレスは使われてないけど、いつかぶつかる可能性はある。

502 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:25:08.97 ID:HNImZK0Y.net
>>501
おお、重ねてありがとう。

>>477もありがとう。

503 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:33:26.65 ID:zEmn3gRh.net
ネットワーク対応プリンタ入れてIPアドレスでどはまりしたこと思いだした。
そのときはDHCPの割り当て数量がPCなんかのデバイス数以下だったという罠。
どうりでPCシャットダウンするとうまくいったりするわけだ。

504 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:35:29.88 ID:Ttv/Y/fO.net
下手にDHCP使わなきゃいいのよ

505 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:13:24.45 ID:+ppyXWoi.net
>>504
やっぱ固定IPだよね

506 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:36:55.52 ID:Hs26DfpY.net
16ポートでも足りなくなってきたけど
いくつに振ったのか調べるのが面倒になってきた
バカでもわかるL3ってないかな

507 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:39:31.49 ID:2XE8Df10.net
>>506
っ NetEnum

508 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:12:21.88 ID:UnoImnxp.net
>>507
週末にでも挑戦してみる

509 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:32:12.00 ID:ZZ6SFeQj.net
DHCP使わないとポート開放が出来なかったりとかあるしなあ。
といってもモバイル機器なんかが日々増えるしな。
まあ固定機器は〜120から始める、とかのマージン持った指定がいいやね。
俺はゲーム機帯、スマホ帯、とか30個づつくらいに大雑把に分けて指定してる。

510 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:59:34.09 ID:h8JHbgS6.net
>>399>>400
どうもありがとうございます
なんだかわからないけどつくようになりました・・・

511 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 02:12:37.73 ID:E24OFxN+.net
ネットで買いものしたのですが店側のミスで色違いが届きました
交換して欲しいってメールだしたのですが2日経っても返事が来ません
もっと待つべきですか?

512 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:31:25.01 ID:R0SRGhEP.net
普通は土日休みか店なら営業日か書いてある事が多い
もう一回メールか電話で

513 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:36:22.86 ID:2fxe9w2s.net
Cドライブにabbe1cf132123c646b64b5f4564みたいな名前のよくわからないファイルがあるんですが
これってなんなんでしょうか?
消しても大丈夫ですかね・・・?

514 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:52:48.31 ID:irj4GlO3.net
俺も以前それここで聞いて答貰えなかった。PC初心者質問あたりで聞いてみて

515 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:55:07.48 ID:R0SRGhEP.net
大丈夫な場合も有るけど、どのソフトが使用してるか内容が明らかでなければ消さないのがいい

516 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:58:17.11 ID:woUceg71.net
好きな女から誕生日にフェイスブックのチャットからおめでとうとメッセージが来てて返信したら
なんかこの前受けた試験の結果が良くなくてやる気がなくなっちゃったとか来たんで
最初スランプになるのは自然な事で、次は良くなるはずだから大丈夫だって励ましたつもりだったんだけど、あんまり気に入らなかったみたいで
ありがとう頑張るとしか帰ってこなくて、あんまりやりとり続けたくない感じだったんだが
これはどうするのが正解だったんかね?

517 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 07:48:48.02 ID:UnoImnxp.net
>>513
メールってたまにネットで行方不明になったり何ヶ月もかかったりする場合があるので
再送したほうがいいんじゃね (510と一緒)

>>513
正確な場所や文字列じゃないとわからんと思う
ゴミ(キャッシュ)か何かのファイルか重要なのだと一時的に他所にやるのも怖いし

518 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:03:32.62 ID:TyEnk3y9.net
>>516
女の愚痴に意見を言うのは最悪の対応。聞き流して同意するのみ。

「先日の○○試験、思ったより結果が悪くて、もう勉強する気も無くなりそうです」

×「試験勉強を始めた頃にスランプになるのは自然なことで、次はよくなるはずだから頑張りましょう」
○「あらあら、頑張ってください」

519 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:23:20.24 ID:C1IrltF6.net
>>513
OS関係だから消さない方がいい
windowsのアップデートで俺もそういうファイル作られたよ

520 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:48:11.21 ID:aGnSqvw0.net
>>518
「あらあら、頑張ってください」なんてメールもらったら一気に殺意覚えるわw
煽られてるかバカにされてると思っちゃうよ

>>516
「あーそういう時あるよね〜」「どんまい」「気分転換とかしてみたらどうかな?気持ちリセットされるかもよ」
とかでいいんじゃないかな
愚痴メールへの1通目の返信は、愚痴る相手の状況に対して自分も同経験あること、その状況に同意出来る事を伝えるだけでいいと思う

521 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:49:55.01 ID:2N96obZc.net
>>516
ありがとう頑張るは普通じゃね
別に返信内容どうこうでメール続かなかったんじゃなくて
>>516と単にラリーする意志がないってことだろう

522 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:11:06.53 ID:/4Wi7KPu.net
>>520
> 「あらあら、頑張ってください」なんてメールもらったら一気に殺意覚えるわw
> 煽られてるかバカにされてると思っちゃうよ

なんで?

523 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:28:18.76 ID:PKm158QL.net
わかんないならいい

524 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:32:33.01 ID:/4Wi7KPu.net
>>523
悪意もない言葉を曲解して殺意を覚える人って恐くない?
自分だったら大事な試験に落ちてやる気が無くなりそうって書いて
「あらあら頑張って」と返されたら励まされたと思って嬉しいけど。
殺意を覚える人やあなたみたいな人は「普通は怒るはず。怒らない人間は
常識が無い」って怒っちゃうんだろうね。

525 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:39:59.74 ID:FM+yzPIV.net
あらあらっていう言葉は軽々しくて無神経な感じはする
殺意は大げさだが、

×「試験勉強を始めた頃にスランプになるのは自然なことで、次はよくなるはずだから頑張りましょう」
○「あらあら、頑張ってください」

この二つを比べるなら上のがましかな

526 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:42:10.71 ID:PKm158QL.net
>>524
別に怒らないですよ
判らない人もいるだろうし、説明しても判りえないと思うから
説明を避けただけですし
そもそも「殺意覚える」を「刃物持ってれば本当に刺したい気持ち」と
解釈して怒りのバロメーターのたとえの言葉として考えられない人とは
やり取りしても無駄でしょう

527 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:49:54.01 ID:/4Wi7KPu.net
>>526
いやいや「殺意を覚える」が比喩だということくらい分かりますよ。
それにしても怒りのレベルとしてはかなり上でしょう?
仮に大阪人の「殺すぞ」と同じニュアンスだとしても、関東人が聞いたら
「なんて短気な人だろう」と思いますよ。

私が言いたいのは、「相手に明確な悪意があることが分かっているのでなければ
文字だけのやり取りなんだから、善意に解釈したほうが軋轢を産まないのに、
なんでいちいち悪意に解釈して怒るんだろう」ということです。

528 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:54:16.46 ID:PKm158QL.net
自分が殺意が覚えるかどうかは別にして
凹んでる状況で無神経と解釈されても仕方ないセリフを吐いたら
そう思われても仕方ないから辞めた方がいいって話でしょ?
この場合もっと無難な返しをするべきだったのかって質問をしているわけだし
あなたがどう思うか、受け取った側がどう思うべきかって問題じゃないです

529 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:00:57.33 ID:FqOdVZvo.net
今2chはべっかんこ書き込み身代わりが出来なくなってる?

530 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:02:58.11 ID:/4Wi7KPu.net
>>528
最初のレスはあれでしょ、女には説教すんなって話でしょ。

531 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:07:24.45 ID:GPeEpby5.net
パトレイバーはマンガしか見たことないのですが、
アニメでは野明は自分のイングラムにアルフォンスという名前をつけていたと聞きました。
名前の由来はどこからなんでしょうか?
なんだか優雅な響きですよね。

532 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:08:53.58 ID:aGnSqvw0.net
あー自分がちょっと大げさに言った事で荒れたようですまない

「あらあら頑張ってください」がどうしてバカにされてると思うのかの説明だが
A、上から目線で突き放す言葉だから。
親や目上の人から言われるならまだしも、同世代の異性にこれをメールで言われたらイヤミと受け取る人は多い
特に落ち込んでネガティブな時はね。
しゃべりで言われたのなら声のトーン等で雰囲気が伝わるから誤解しないかもしれないが。
文章でしかないからこそ、余計に気を使うものなんだよ

ID:/4Wi7KPu
あなたはどんな時もすべての発言を前向きに善意と受け取る人みたいなので
この場合の感覚が受け入れがたいのでしょう
それはそれで良いことだと思うので、そのままでいいと思いますよ
むやみに他人にくってかかる必要はない。
あなたが悪意を持って言ったわけではなく純粋に相手を励ましたくて言った事はもう充分伝わりました。

533 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:10:52.23 ID:vNG2do6M.net
>>531
「自分が昔飼っていた犬の名前から」ということになってるけど
「そもそもの由来は何なのか」は語られてないからわからない。

534 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:12:05.61 ID:C1IrltF6.net
ちょっとしたことで殺意覚える奴は基地外。

535 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:22:01.13 ID:wFGepi9v.net
女なんてみんなそんなもんだろwww
でも「あらあら頑張って」は無神経すぎだわw

536 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:22:32.89 ID:+W8JdjSg.net
固有名詞に含まれる「=」の意味を教えてください。
「オスマン=トルコ」とか「クワイ=ガン・ジン」とか
人名の場合、「ミドルネームとまでは行かないけど、
ファーストネームの2つの要素だよ」ということでしょうか?
「尻又兵衛由俊(いじり またべえ=よしとし)」みたいな。

あと、ミドルネームを持つ外国人が、日本国内で何かの用紙に
名前を記入する場合、ミドルネームの欄がないときは、ミドルネームは
「氏」と「名」のどちらの欄に記入するのでしょう?

537 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:34:51.05 ID:vNG2do6M.net
>>536
基本的には「それら全てでひとつの語だけど、日本語のカタカナで繋げて書くと読みづらくややこしいので分ける」
時に使う
> =

ミドルネームは慣習的に姓(氏)の欄に書くことになっている。

538 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:37:54.76 ID:+W8JdjSg.net
>>537
なるほど。ありがとうございます。

539 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:07:54.47 ID:MEJqpKCj.net
今はもうどこで何してるのかわからない昔の恋人に、会っても別に話すこともないし今更どうこうなりたいって訳じゃないんだけど無性に会いたいよーって気持ちに名前をつけてください

540 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:16:31.41 ID:t5VpFaI7.net
ふとよみがえる懐かし愛

541 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:20:48.24 ID:ECJB2HZq.net
アンケでやれ

542 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:26:21.99 ID:/eL2efAZ.net
妄想雑念

543 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:59:43.22 ID:o1AvAnwN.net
ニューヨーク株式市場ってなんで
取引終了のときに人が集まって拍手してんの?
そしてなんでそれを映像で流してんの?

544 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:05:53.50 ID:ECJB2HZq.net
>>543
クロージングベルのセレモニー
アメリカンドリームの成功者だけができる伝統の儀式ですね

545 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:15:30.16 ID:S2VLUyxd.net
>>539
えーと、良和(よしかず)

546 :514@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:28:49.88 ID:woUceg71.net
なんだか>>520が議論になっていますが個人的に>>520は馬鹿にしているというか
いい加減に流しているのが見え見えで、男とか女とか以前に人間としてダメだと思います
殺意を覚えられてもおかしくないと思いますね
そもそも相手に説教してるわけでもないし、自分の意見を言って相手を否定してるわけでもなしに

ま、社会性の無い人っているから>>520がそれなんだろうけど

>>520
そういう感じだったり相手の気持ちがわかる感じで言ったほうが良かったんですね。

>>521
多分それですね。相手がラリーする意思がないのもあると思います
ってことはつまり脈なしってか、あんまり好かれてないんだなって実感します
落ち込む

>>524
ブーメランになってる事に気づこう

>殺意を覚える人やあなたみたいな人は「普通は怒るはず。怒らない人間は
>常識が無い」って怒っちゃうんだろうね

無神経な人やあなたみたいな人は「普通は怒らないはず。怒る人間は
常識が無い」って怒っちゃうんだろうね

547 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:40:41.81 ID:MEJqpKCj.net
なんで良和w

アンケ行ってきます

548 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:40:55.87 ID:rRIzuQKU.net
『先日の○○試験、思ったより結果が悪くて、もう勉強する気も無くなりそうです』

A「今までやってきたのがもったいないよー。今まですごい頑張って来たんだし、今回はたまたまだと思うよ?」
B「ドンマイ!切り替えて次回リベンジ!」
C「あきらめたらそこで試合終了ですよ、って太った人が言ってた!」
D「そんじゃ残念会しよう」
E「元から勉強する気がない俺はどうすればw」
F「俺も先日の面接、思ったより結果が悪くて、もう就活する気も無くなりそうです」
G「おなかすいた」

好きなのをどうぞ

総レス数 998
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200