2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ655

1 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:52:37.25 ID:igAAPTMd.net
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は>>2>>3>>4>>5>>6あたり(←確認用アンカー)
社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

※ 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。
次スレは>>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ654
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1396342882/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ107
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1393990824/
(例:「超能力を持たないアメコミヒーローって誰がいましたっけ?」ならOK。
   「超能力を持たないアメコミヒーローで誰が好き?」はアンケート。)

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします(上記の例参照)。主観(好き嫌い等)
で回答が変わるかどうか、が判断基準です。

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part235
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395112613/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。

945 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:18:10.14 ID:FzfZJWYA.net
>>934
韓国だから()だとは思いたいところだけど、
トータルではマレーシアのほうがしつこくやってたよね。
だから、最後の行はちがうと思う。
なぜなら陰謀論でゆくならば、そもそもそこまでしつこくやろうとしないからね

946 :おさかなくわえた名無しさん:2014/04/21(月) 23:31:07.02 ID:WNc6fC8WD
韓国は好きでも嫌いでもありませんが
会社で嫌いな人達が在日っぽい名前なんです
○邨さんと安川という苗字です
在日でしょうか?

947 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:06:42.00 ID:fLyFm09K.net
NHKは肉食獣が獲物を捕らえてムシャムシャしてるのを
感動のストーリーみたいにナレーションしてるけど
獲物とその家族仲間にしてみれば悲劇極まりない訳ですが
そういう配慮は無いんですか?

948 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:10:17.85 ID:gEU5AkJ2.net
>>947
嫌なら草食動物にクローズアップした番組だけを観なさい

949 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:17:10.88 ID:g4ULK7Xs.net
弱肉強食は自然の摂理だからな
嫌なら見るなとしか言いようが無い

950 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:36:50.79 ID:fLyFm09K.net
へー(ニヤニヤ)

951 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:39:05.88 ID:z5TJhwG6.net
水泳選手って一日どれくらい水につかっているんでしょうか?
いま水球の選手がテレビに出ていて気になりました

952 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:46:55.18 ID:yET6gm/t.net
>>944
野鳥観察板に貼られてたようですよ
過疎板なので覗いてみてね
住人より

953 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:57:32.08 ID:Ennb/lnD.net
>>947
貴方が食事をコソコソやってるなら説得力はあるが
仕事だって堂々なさってるでしょ?

954 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:10:29.98 ID:/bJ+6fqs.net
>>947
NHKって最近そういうの全部海外から買ってきてるだけじゃね?

955 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:23:32.57 ID:1bQkQkYU.net
>>947
獲物はテレビ見ないから大丈夫

956 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:57:23.46 ID:4Kgpofnv.net
ID:fLyFm09Kが気持ち悪い

944 おさかなくわえた名無しさん@転載禁止 sage 2014/04/21(月) 23:06:42.00 ID:fLyFm09K
NHKは肉食獣が獲物を捕らえてムシャムシャしてるのを
感動のストーリーみたいにナレーションしてるけど
獲物とその家族仲間にしてみれば悲劇極まりない訳ですが
そういう配慮は無いんですか?

947 おさかなくわえた名無しさん@転載禁止 sage New! 2014/04/21(月) 23:36:50.79 ID:fLyFm09K
へー(ニヤニヤ)

957 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:31:15.13 ID:dqYnXJiG.net
女性とうまく喋れる方法を教えてください

958 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:35:20.91 ID:3O2nPkWB.net
相談スレに行け

959 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:37:11.97 ID:wU4eiLUr.net
>>955
お前頭いいな

960 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:41:53.14 ID:BRnjla2N.net
女です。服が大好きでよくファッションを勉強したり服を買ったりするのですが
ファッションセンスが良くて具体的に得をすることってあるのでしょうか?
ファッションセンスが悪くて似合わない服ばかり着てる人も普通に生活してるので
センスが普通程度なら本当に何も支障ないんじゃないかとふと思いました
ちなみに私のファッション系統は雑誌で言うとジッパーです
男女でそれぞれ意見変わると思うので性別つきで回答よろしくお願いします

961 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:10:17.46 ID:KinAalnc.net
>>951
シンクロの選手は一日8時間くらいは立ち泳ぎをしっぱなしだと言っていた。
プールの中で立ち泳ぎをしながらコーチを指導を受けてそのまま練習、休憩も
立ち泳ぎのまま。水から上がって立ってる方が疲れると言ってた。
同じく水泳選手もずっと入りっ放しなんじゃないだろうか。

962 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:13:11.47 ID:KinAalnc.net
>>947
逆に獲物がメインの特集では、肉食獣が悪者として描かれます。
動物番組なんて立ち位置で善悪がころころ変わっています。
獲物側の動物(草食獣)が好きな視聴者への配慮ということでしょうが、
動物番組を観る人はその辺は理解しているでしょうし、食べるシーンは
あまり残酷に映らないようにしています。実際、狩りのシーンが残酷だという
クレームもほとんど無いようです。

963 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:31:45.45 ID:keBRYQBl.net
>>961
ありがとうございます

964 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:40:27.73 ID:6v9gUjWD.net
>>938
>>三文の美徳
なにこれ?w

早飯早クソ芸の内
早起きは三文の得
は、知ってるけど、三文の美徳??そんなのあったか?w

965 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:15:34.00 ID:YQYcVR2s.net
>>960
>>1のテンプレ嫁
アンケだそれは

966 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:18:52.35 ID:kdgnEe0l.net
本場の人達は、イースターのエッグをどうしてるのかな?
ゆで卵に絵具でカラーリングしたものを、英会話のイベントで用意するん
だけど、絵具だし、数十分とはいえ屋外の地面とかに置いた(隠した)もの
だし
でも一個10〜20円とはいえ、食べ物を廃棄するのにすごく抵抗があって
食べた
さっき下痢した
殻をむいたら、白身が青く着色されてたからそぎ落としてタマゴサンドの
具を作った
普通は食べないのかな

967 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:39:54.54 ID:YQYcVR2s.net
>>966
1 食べる場合もありますが
2 その場合食用染料を使用するのが原則
絵の具は水性でも顔料に有害物質が使われている場合もあるので食用はもってのほかですよ

症状続くようなら中毒症状なので現物もって大き目の病院へ行ってください

968 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:53:36.49 ID:YQYcVR2s.net
>>966
追伸
絵の具の中毒情報
http://www.j-poison-ic.or.jp/tebiki20121001.nsf/SchHyodai/A6A5C6796FF64F22492567DE002B8A41/$FILE/M70029_0100_2.pdf

969 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:02:47.73 ID:kdgnEe0l.net
レストン 色々調べてました
ふっつーに食べないって結果でした

バカすぎですね
二度とやりません 腹痛は治まりました
件のタマゴは土曜につくり、カラーリング
日曜にハンティングで月曜に具に加工でした

あーなんかもやもやする
でも日本でもお盆の胡瓜やナスの馬とか諸々の
食物を使った風習とかあるし、似たようなもんか

来年からは中身抜いたタマゴ用意しようかな

970 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:06:05.80 ID:QidRMdSU.net
イースターエッグって中身抜いたものがデフォだと思ってた
ゆで卵で作るの?
しかも常温放置した玉子食べるってだけでものすごいチャレンジャーだよね

971 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:20:11.61 ID:kdgnEe0l.net
恥の上塗りとは知りつつレス
>>970 バカで無知なチャレンジャーですよね

ゆで卵については、「ゆでたまご」と指定がありました
とはいえ、中身抜きで砂つめたものとかでもOKだったと思います
月曜に加工は、日曜の昼一番にハンティングしてから、一晩
廃棄か食べるか悩んでました(冷蔵庫に入れてた)
あーもうバカ!バカすぎ!

972 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:32:39.73 ID:xIYEJDXh.net
>>938
誰も早飯の話なんてしてねーだろ。メシを食った後に
早々と帰りたがる奴の話だよ。

>>933
食べることを単なる(生命活動を維持するための)義務だと思い、
食事に費やす時間を単なる時間の無駄だと思う人が少なからずいる。
食後にコーヒーを飲んでゆっくりするのなら、そこではなく、場所を変えて
スタバとかでゆっくりしたいと思ったり。食事処という生活臭溢れる場所で
会話をするのが落ち着かない人。知り合いにも何人かいる。ファミレスで
ドリンクセットにすれば安いのに、ランチのあと、わざわざスタバとか
タリーズとかに場所を移してゆっくりしたがる人(それらの店のコーヒーが
好きというわけではない)。

973 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:15:23.68 ID:EZjCBCQp.net
おすすめの銀行口座はありますか?
ローソンならいつでも手数料無料の三井住友にしようかと考えてるのですが…
りそなは既に持っています。

974 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:23:28.09 ID:7byJr+xH.net
>>973
住んでる地方にもよる。
大都市圏以外だと地元のローカル銀行が一番便利(家賃その他の指定口座が大概そこだったり
するので)ってことが多いし。

メガバンクって言われる銀行の口座はひと通り持っておくのが基本かな。

あんまり口座持つと管理が面倒だけどね。

975 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:37:27.83 ID:Fsmfrd3T.net
韓国のフェリー事件だけど教頭が自殺したけど学校側の管理者として放送で「動くな」と指示があった場合
どのように対応することが理想的だったんだろうか
まず、教師で集まれる範囲で連絡をとりクラス別にまとめ、船側の動くなという指示が正しいか話し合い
救命胴衣を生徒に着用を促し、退避しようと思ったらすぐ退避可能な場所に生徒を集めておくとかだろうか

976 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:38:17.37 ID:6v9gUjWD.net
>>973
持ってて損はないし、意外なところで役立つのが郵貯

977 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:41:45.15 ID:7byJr+xH.net
>>975
韓国の法律がどうなってるのかはわからんけど、教師(引率者)としても船側が
「室内に残って動かないで下さい」と言われたらそのとおりにするしかないだろう。
今回は悲惨な結果になったけど、もし教師が勝手に船外に出させるとかして悲惨な
結果になったとしたら・・・っていうのがあるわけだし。

船外に出られなかったので船と一緒に沈んでしまった、のが悲劇の原因である以上、
救命胴衣の装着の有無は何ら生存率上げなかっただろうしね。

できることは何もなかったのでは。

978 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:42:51.82 ID:EZjCBCQp.net
>>974
中核市です。
詳しく言うと、給料振込み・引き出し用の普段使いの口座で
使い勝手のいいところを探しています。

>>976
すみません、ゆうちょもすでに持っています。

979 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:45:54.74 ID:6v9gUjWD.net
>>978
給料振り込み・引き出しならネットバンク系かな
やっぱセブン銀行とかなら一番楽じゃない?

980 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:48:01.83 ID:YQYcVR2s.net
>>973
ID:EZjCBCQpさん970踏んでいるので次ぎスレ立てお願いいたします

981 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:50:33.09 ID:xIYEJDXh.net
>>975
他の場所にいた教師は、自分の判断で救命胴衣を探して、見つけた救命胴衣を
全員生徒に装着させて甲板に出させて、自分の分はなかったので救命胴衣なしで
船内に残された生徒を救助しに戻ったまま溺れて亡くなった。甲板に出た生徒は
全員助かった。でもこの判断が逆になった可能性も無くはないわけで、やっぱり
「動くな」と言われたら動かないのが最良の判断と考えるのは仕方ないのでは
ないだろうか。

982 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:01:59.42 ID:6v9gUjWD.net
給料の出し入れに使うなら楽天銀行もありかな
とりえず給料振り込みに使えば規定回数は出し入れ無料になるし、
ネットからの公共料金振り込みや他バンクへの送金とかも便利
楽天で買い物するときもなかなか利便性があるんじゃないか

983 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:51:12.99 ID:wU4eiLUr.net
>>975
なにか船に異常が起こっている事には気付いてるんだろうから
他の教師に生徒を集めさせて避難の準備はさせておくべきやろうな。
んで自分は船長なりなんなりのところに行って情報収集。
件の船では状況が分る船員なんて捕まらないだろうから
あとは自分らなりの判断するしかないかと。

984 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:39:18.24 ID:etzzh9jB.net
>>981
我先に逃げた船長や教頭は真っ先に救助されてるんだよね
嵐じゃないんだから甲板に出たのが正解だったんじゃないかな

985 :972@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:41:52.86 ID:s7p9228K.net
いろんな意見ありがとう
ただ実際教頭が自殺してるってことは彼は動いてるわけで、どうして一部の生徒と教師が助かったかを思うと
学校側もまとまった対応をすべきだったんじゃないかとも思うんだよね
正解はないと思うけど

986 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:45:52.66 ID:etzzh9jB.net
>>983
管制センターが乗客に救命胴衣を着けさせて救命ボートをあるだけ海に投げ込むように指示を出したのに
船長はそれを無視して自分達だけ逃げたそう
船長以下船員は当時博打をやっていて逃げる前に金の奪い合いもしてた

987 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:05:13.89 ID:xIYEJDXh.net
フジテレビが朝鮮テレビと言われるほど韓国寄りの番組作りをしているけど
(スポーツ中継でも君が代日の丸はカットするくせにキムヨナの韓国国家国旗は
フル中継とか)あれって韓国からたくさんお金もらってるから?それとも
上層部に朝鮮人が混じってるの?

988 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:05:25.82 ID:ySpkWMU1.net
流れ切って申し訳ない
細菌に感染したら、抗生物質飲まないと治りませんか?
鼻水と痰が黄緑、黄緑の目やに(これは目薬で治った)、耳鳴りが多い、頭痛が続く
病院行けるのは来週以降になりそうです・・・
前に、同じ症状で抗生物質出されました
抗生物質出されるような症状は、自然に治ることはないのでしょうか?ふと気になりました

989 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:10:54.67 ID:QrOU21LY.net
>>988
自然治癒しますが時間がかかります
免疫力を高めるには安静にする必要がありますが、
安静にしてる時間があったら病院行った方がはやいわけで、
病院にいけないということだとそれなりに忙しいのでしょうから長引くでしょうね
耳鳴りと頭痛は副鼻腔炎じゃないですかね
お大事にです

990 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:12:14.59 ID:4Kgpofnv.net
>>988
体鍛えてるとかで免疫力高い人なら症状はあまり悪化せず抑えこむことは出来るかもしれないが、
基本的には抗生物質出されるような症状は抗生物質飲まないと根本的には治らないよ
昼間病院行かれないなら土日や夜間窓口でも良いから出来るだけ早めに行ったほうがいいよ
お大事に

991 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:25:38.87 ID:wThCdCDT.net
脱税してるっぽい人がいるんですが、どこに教えればいいですか?

992 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:27:04.52 ID:7byJr+xH.net
税務署。

993 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:38:16.03 ID:HMSl0uCW.net
これで〜という「め」も出てきたとか〜の「め」はなくなった
とか可能性という意味で使われる「め」これは漢字で書くと
目と芽、どっちになりますか?

994 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:41:31.35 ID:7byJr+xH.net
>>993
「目」の方。

博打とかで使うサイコロの「目」が語源なので。

995 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:41:34.43 ID:jJLdc+wV.net
人というのは、人から影響を受け自分という個に修正をかけながら成長していく事が多いかと思います。

自分の場合、その対象の人物が自分との関わり、接触が無くなってしまう場合に
せっかくその人物に変わった自分を見てほしい、認められたいという思いでやっていた事を
どんどん怠ってきてしまい、それが良い事だとわかってるし、自分にとっても失うべきものでないとわかっていても
その人に出会った事でせっかく変えられた何かや、自分で思考し身につけたことを
いつのまにか自分で見失ってしまい、歩いている途中にちょっとずつ落としてしまっていて
いつの間にか無くなっている様な状態になり
また元の自分に戻ってしまうようなことが常です。
人というのは、こういうものなのでしょうか?

それとも一般の人はこうではなく一度身に付いた事は、意識的にでない限り失わないものですか?

このような問題を抱えている場合、それを失わないためには
根本的にはどのような意識で生きる事が、成長の軸となるのでしょうか?

996 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:45:09.49 ID:7byJr+xH.net
>>993
補足しとくと
「可能性が出てきた」ことを示すなら「目」。
「将来性が出てきた」ことを示すなら「芽」。

「ここで三振が取れればまだ勝利のメはある」なら「目」だし、
「今のうちからこれだけ熱心なら甲子園行きのメもあるだろう」なら「芽」。

997 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:52:47.33 ID:wThCdCDT.net
>>992
その人がどこに住んでるか分からないんですが、どこの税務署でもいいのでしょうか?

998 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:55:56.09 ID:jrLifn53.net
>>997
個人の脱税ならその人が住んでいる地区の税務署の個人課税部署が窓口ですよ

総レス数 998
328 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200