2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 23

1 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:29:42.08 ID:H8EA7Dsr.net
ご利用は計画的に。 さぁ、マターリといきましょか。

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/

日本赤十字社 複数回献血クラブ
https://www.kenketsu.jp/nskc/user/

前スレ
【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 21(実質22)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384143824/

2 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:08:41.73 ID:pP0KZE3A.net
アミ虫は書き込み禁止

3 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:18:23.20 ID:/2dNUQ5A.net
オレと同様に医者も止めたがるスペックという事は、素人が見てもわかるくらいにヒドい数値ってこった
血は抜いた後に不適なら捨てれば済む話
でも不健康な人から抜いてさらに健康が悪化したなら責任問題になるからな
しかも数値にその兆候が現れていたなら尚更だ
こういうヤツはマジ献血には来ないでほしい

4 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:23:31.87 ID:mxRTbSlu.net
>>3
下限ではあるが平均数値内って意味わかってる?
もしかして…自分が常に話題の中心でなくちゃダメなお子ちゃまですか
お注射痛い痛いから見たくないですもんね〜ガマンしてね〜

5 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:39:59.98 ID:/2dNUQ5A.net
平均数値内だからいいってもんじゃないんだよ
それはあくまで献血希望者の平均であって、正常または異状を表すものではないとあるだろ?
医者が判断の基準にする値とは別物ってこった
ホント、バカだなw

6 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 14:51:59.24 ID:pP0KZE3A.net
>>4
バカの相手するの止めようぜ
時間の無駄

7 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:27:42.74 ID:/slCoghv.net
>>1 お疲れさまっ!

8 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:41:22.72 ID:mxRTbSlu.net
>>5
では、あなたは善意の献血希望者数が体質を理由に激減した方がいいと
Rh−で全体的に低めな人は献血をするなと?
事故って一刻も速い輸血を待つ子供に
「今日はいつもくる人が来なかったから血液1つ足りなかったの。だから死んでね」
と、今失われそうな人の命より「今日は比重足りないからごめんなさい」と職員に言わさせない方が大事なんだ?
手段はあるのに、目の前で人が死んでいくのを何もせず黙って見ているのが世界の正しい在りようだと

9 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:08:15.14 ID:F41cpQq+.net
>1乙 >>8 献血ルームで比重など前検査を行ってる看護士が
事故で輸血を必要としているケガ人等に対面して話してると思ってるのか
世界の在り方とか考え過ぎだろ
それにレス内での 職員 に嘘をつかせたいのかどうかが曖昧になってるぞ

このスレの大半が、スレ立てた1に乙も出来ていない
少し落ち着こうze〜

10 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:09:03.59 ID:/2dNUQ5A.net
>>9
善意だろうがなんだろうが、健康に不安がある可能性がある人は献血しに来ないでくれ
当たり前だろ、頭おかしいんじゃないか?

11 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 17:33:41.29 ID:F41cpQq+.net
>>2あんたキモイな
自分のレス読み返してみろや他人や周りに対して否定的な言葉だらけだろ
気分転換に、買い出しか散歩にでも外に出てみそ
ただし台風には気をつけろ

12 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 18:17:48.86 ID:mxRTbSlu.net
>>10
なんだ。平均値内で「健康に不安がない」なら献血OKってわかってるじゃないか
てっきり、数値低い数百〜数千人は献血するな。そのせいで緊急に輸血が必要な人に届かなくなっても「死んで当然」な考えした人間のクズなのかと思ったよ
平均値内で健康だから安心して献血するよ

13 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 19:07:21.33 ID:woa7ldOn.net
>>12
読解力ゼロですか?
平均値内である事は健康不健康の目安にはならず、その上で本人は健康のつもりでも数値がおかしい奴は
問題がある可能性があるから来るなと書いたのだけど

14 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:27:16.88 ID:mxRTbSlu.net
別IDな人にさっき書いたでしょ!!!と言われましても(笑)

15 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:46:34.34 ID:/2dNUQ5A.net
本題から逃げようと必死w

16 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:49:41.67 ID:/2dNUQ5A.net
>>13は別件で制限に引っかかったから別端末から書き込んだだけだ
気にせず反論してくれたまえw

17 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:58:24.49 ID:mxRTbSlu.net
ん〜じゃあ、定期検診をキチンと受けてて
体質だから低数値はまったく問題ないよと、献血センターの紹介先の大学病院でお墨付きでてた場合はどうなるの?
献血センター公認だよ?

総レス数 1006
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200