2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 23

1 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:29:42.08 ID:H8EA7Dsr.net
ご利用は計画的に。 さぁ、マターリといきましょか。

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/

日本赤十字社 複数回献血クラブ
https://www.kenketsu.jp/nskc/user/

前スレ
【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 21(実質22)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384143824/

150 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:28:12.98 ID:sxgZyFa8.net
ICカードに変わって、データ入力ばかりに気が行っているように感じます。

151 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:44:46.25 ID:5NuAgaxx.net
>>149
関係者乙
別に血が採れようが採れまいが、
あの場所で他人の事などそこまで観察しないぞ

152 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:27:26.92 ID:12iw2jzd.net
>>150
操作増えたね
別のルーム行ったら自分でカード抜かなあかんかった

153 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:30:28.47 ID:RmpjWjSr.net
その内セルフのGSみたいに採血も自分でw

154 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:32:25.77 ID:cHZxqqjx.net
耳掻き でさえ、医師限定だったんだろ?無理じゃないか>セルフ

155 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:43:37.53 ID:RmpjWjSr.net
冗談だよ
でも糖尿病患者は自分でインスリン注射をするぞ

156 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:56:28.07 ID:pVX70w16.net
あれは血管に刺す必要ないでしょ?

157 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:28:53.58 ID:cHZxqqjx.net
当然、冗談話だが
可能?不可能?の話なら映画なんかでジャンキー達が、震えたりしながら身を削って証明してるよな
あれ最近みなくなってないか?
紙袋のラッパ飲みのアル中達も見なくなった気がするw自主規制かな?
邦画じゃ似合わない意味で、地味に外国映画の特徴だったww

158 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:15:33.64 ID:RmpjWjSr.net
ゴムチューブで腕縛ってたなw

159 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:44:53.11 ID:cHZxqqjx.net
>>158そうそう、ペシベシ叩くんだよなw   スレ違い失礼、撤退します!

160 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:10:50.21 ID:HzcNtzb+.net
だから注入するのと血を抜くのでは、同じ血管に刺すにしろ、難しさが全然違うんだって

161 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:15:42.95 ID:LSF4JhVk.net
何でムキになってるんだ?

162 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/14(日) 02:55:28.14 ID:yZ6Yby2B.net
自分は知識あるんだ!! お前らと違うと差別&自慢したくてたまらないんだろ?

163 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 07:14:29.02 ID:+8poJiGI.net
昨日あの馬鹿、趣味板でけちょんけちょんにされてたからな
こっち戻ってくるかな?

164 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:33:13.04 ID:pm6WILGy.net
ストーカー気持ち悪い

165 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:22:58.73 ID:zBhGiSqS.net
気持ち悪いのはアミ虫な

166 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:52:47.73 ID:SA3lLO+w.net
検診医師@献血ルーム・献血バス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1403703317/

6 :卵の名無しさん:2014/08/17(日) 10:24:36.55
貰えるポスター絡みで《献血》でスレ検索したド素人です。
全く無意味な書き込みします、時間に余裕ある方以外は
怒ると思いますので、無視して下さると助かります。


献血好き_ver.65.0 趣味一般板
【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 23 生活全般板
この2つのスレを読んで気味が悪くなりました。
精神的に病んでる人達にも見えます、と言うか全体的なレスが妄想が過ぎているように感じますが
質問なり、わざとらしい輸血を受けたお礼なりには、マトモに対応しているようにも見えます。
暴走気味な独断と冷静さの有る判断が、平行して内在してるようです。
何となくですが、感情的な患者と大抵の事に動じない医療関係者
の一緒に居る病院をイメージしてみたんですがスッキリしません。
該当スレに「医療関係者が多いのですか?」と聞こうと思ったんですが
長文の自分語りのレスが有ったり、オカルト的な断定から書き込みした人物を特定したりしていますが
何故か普通にスレが進行しています。
正直、メンタル強過ぎな人達なのか、それが壊れている人達なのか
読んでいて判断できずに、ゾッとしました。
興味湧いた方が居ましたら、プロの感想を聞かせて下さい。
「だからどうした」と言う無意味な言い分ですが、宜しくお願いします。


完全無視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

167 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 04:07:32.38 ID:dmV1Iu7/.net
先日珍しく「医療機関からの要請でB型(血小板)の〜」とあったので
勇んで受け付けしたものの、午前中で番号も早かったのにあえなく血漿献血に…

168 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 05:10:58.18 ID:zgw+ce6v.net
>>167
PLT値は?

169 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:30:26.92 ID:EialGOZN.net
>>168
27くらい。「今日も血小板できなかったー」と書き込むと「その日の分採り終わったのかもよ」と言われていたが
朝イチで行ってダメだったから血小板は無理な血なんだろうな

でもいつもB型は足りてる風だったから「B型の要請が来ています」を見ただけで
「よっしゃあ!」と思ってしまったんだ…

170 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 15:23:40.10 ID:h56gHrod.net
>>168
血小板の数はどう?
もし、血小板の数が下限ギリギリだったりすると、血漿になるみたいだよ。

171 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 17:25:14.81 ID:+p2+4HUK.net
何回目かの献血で「肝炎の可能性があるから以降は遠慮して欲しい」という通知を貰った
その後実際に急性肝炎になったが現在は完治
とはいえやはり今後も献血は遠慮すべきなのでしょうか?

172 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 17:53:26.52 ID:b6qxRDwq.net
聞いてここに報告して

173 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:51:47.65 ID:fpbWaynA.net
遠慮するべき
というか禁止

174 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:46:02.12 ID:WPN+NoVp.net
>>171
遠慮もなにも、日赤のデータベースに
感染情報が載っているから、受付段階で断られます。

175 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:55:02.14 ID:DWTDksQN.net
>>171
永久追放です

176 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:56:33.26 ID:gOVV1GAt.net
レポートよろしく

177 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 02:20:54.07 ID:BkaGSw7e.net
明日献血に行こうと思ってたら、夜の「ためしてガッテン」が血の濁りが健康にどうのというテーマらしい
血中コレステロールの話か?
これ見てから週末に行くかな

178 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:20:09.08 ID:7Az1Qp/c.net
健康オタクはキモイな
何のために行こうとしてるの

179 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 17:33:40.49 ID:eMHFsaX/.net
エイズ検査の為とかでなければ目的なんて何でもいいだろ

180 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 09:21:12.18 ID:mr9TRkBS.net
NHKのはやはり高脂血症だった
献血者なら常識の内容だったので残念
雨なので献血はお休み

181 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 10:41:57.30 ID:UoZ4Xuk/.net
台風の日に行くと空いてて快適だよ

182 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:47:09.86 ID:3S06kQv7.net
>>180
キモ過ぎ

183 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 12:57:42.20 ID:UoZ4Xuk/.net
>>182
お前がな

184 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 02:26:17.42 ID:uDvv99wL.net
健康に気を使って健康な血液を提供することに何の問題があるのやら

185 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 05:26:37.21 ID:hLPWzmJA.net
平日の9時に今日の予定と言ってる無職な奴にかまうなよ

186 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 13:16:10.06 ID:ADx7yKFR.net
400してきた
10月からの苦しい時に備えて全血は自重してとメール来てたけど無視
ルームが全血お願いと言ってきたのだから、仕方ないよな

187 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:41:12.48 ID:2vinJBpe.net
どういうことだ

188 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:16:47.52 ID:zV8qpHmZ.net
400するとしばらく献血できないから血が不足する10月からに備えて自重してくださいという要請に対してヒャア我慢できねぇ!献血するぜ!ってことでしょ

189 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:49:30.47 ID:7PtSSDFi.net
ルームが全血お願い?
そんなこと言われたこと無いな、成分でお願いできますか?ばかり

190 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:57:46.51 ID:ADx7yKFR.net
受付にいつもはない「全血大ピンチ!」の札が出ていたので、全血の喪も明けてたし、
頼まれたらしてもいいなと思ったら、血の濃さも充分だったので頼まれた
これで全血は最短でも年末年始の頃
成分は11月末くらい

191 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:41:22.57 ID:AdyCTqeQ.net
全( 人 )ケツ!

192 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:44:56.68 ID:8Mlnu6vA.net
血の濃さの告知なんてやってないよ

193 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:12:21.16 ID:m78n2nIO.net
検査の時に教えてくれる奴は違うの?

194 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:02:29.43 ID:0ICN7c/Z.net
>>193
全血/成分の選択は、検査前に決めるから、選択時における血の濃さは不明でしょ?
という意味かと。

195 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:08:19.36 ID:tILzjqrj.net
>>192は未経験者

196 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 19:26:34.47 ID:tILzjqrj.net
「ご希望の献血種類ありますか?」
「なんでもいいですよ」
「実は今400が足らなくて、もし濃度があればこちらで構いませんか?」
「いいですよ」
「ではとりあえず成分で問診受けていただいて(成分の方が項目が多い)、検査で
全血可能な濃さならそちらに変えるという事で、よろしいですか?」
「いいですよ」

「はい、濃さはしっかりありますね、では全血でいいですか?」
「いいですよ」

197 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:34:16.57 ID:8Mlnu6vA.net
一般の人は濃さを満たしてるからあえてそんな会話はしない

198 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:59:32.88 ID:4hMKBJBC.net
セントルイスのコントにあったなあ。
血っ濃い
血B

199 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:18:06.73 ID:Oy0iWo1z.net
>>197
濃度が足らない一般人は案外いる

200 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:33:26.84 ID:kzVwwiSy.net
献血お願いハガキなんて、前回から1ヶ月くらいあけるからくる
採血可能になったら即ルームにいけばハガキなんてこないぜ

201 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 00:51:11.40 ID:grdgA/ra.net
都道府県によって違うかもよ?

202 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:40:29.83 ID:Oy0iWo1z.net
ルームに行く前に発送される可能性を考えないのだろうか?

203 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:54:27.73 ID:grdgA/ra.net
て言うか先週献血したばかりなのにハガキが来たなんて事が今までに何度もあったぞ
たぶん献血情報とハガキを送る作業がリンクしてなかった
最近はどうか知らないが

204 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:56:33.58 ID:MDPRahb+.net
葉書来たことないな
電話ならちょくちょくだけど

205 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 19:44:55.27 ID:kzVwwiSy.net
こりゃ県しだいだな
あるいはメールの複数回献血クラブへ、力を入れてるかどうか
ハガキでなくメールの方は月2、3回くるし

206 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/29(月) 02:53:41.14 ID:GFBqhbUj.net
献血関係ないんだけど、近くを蚊が飛ぶのを見て、つい「ヒャ!」とか情けない声を上げてしまった
ハチならともかく、蚊ごときに何たる失態!

207 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:55:45.80 ID:C3sAJOMM.net
今日献血の受け付けで暗証番号を押させられて「ん?」って思ったら
その後に生体認証の登録をしてくれと言われた

とっくにしてるっちゅーねん

208 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 08:04:52.37 ID:MHguJLZA.net
常連のつもりだったが顔も覚えられてない
影が薄いと嘆くか、悪い印象で覚えられてなかった喜ぶか

209 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:00:24.31 ID:oozlADbT.net
生体認証は待たされね?インターネットからダウンロードしてるの?

暗証番号打ち込んだほうが速いっ

210 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:52:23.24 ID:8kT1Fgbd.net
>>209
ゆうちょ銀のATMもあんなものです
冬になると、しもやけためか、よく蹴られます

211 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:59:31.51 ID:IggMOnTI.net
成分やって
次は400・・・血が薄いて・・・成分も駄目_| ̄|○
それで少し間空けていったら成分はセーフだった
体どっかやばいかな・・・

212 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:29:54.78 ID:vC9HuJp0.net
献血における血液の濃さの基準は、あくまで献血に耐えられるかどうかというのと、抜く価値あんの?って事だから、
不合格でも心配するな
ホントにヤバい時は頻繁に貧血になるから

213 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:07:24.41 ID:nYKjPjIN.net
>>211
こんなとこ書き込まずに
分かってんならぐぐれば理由や対策や症状や病院やら出てくるだろ

214 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:38:18.35 ID:SnJDLVGm.net
ドケチ板で赤十字批判バカが騒いでるな

朝5時に書き込み??
前スレの誰かさんを思い出すねぇ

215 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:59:11.63 ID:mrUyK59A.net
そんなん、いちいち報告しなくていいよ。

216 :すみません。@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:17:59.36 ID:112QIBYw.net
鎮痛剤を服用したら血小板は三日以上経過しないとできないそうですが、
 土曜日に服用しました。献血できるのは水曜日からということですか。
 火曜日は三日目ということでだめなんですか。

217 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 06:47:00.25 ID:GqfbyclI.net
72時間後なので土曜に飲んだ時間によります
お昼に飲んだら午後はできますね

218 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:07:50.11 ID:eH202++D.net
400抜いたら、さすがに体が軽くなったのを感じた。

219 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:25:26.81 ID:KgOc+MT7.net
>>218
そんなばかな

220 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:35:35.14 ID:CBRhe0rR.net
個人による感想を述べているのに対して
噛み付いてどうするの

221 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:56:50.51 ID:FNRU20o6.net
小学生の娘とショッピングに行って、ちょっと時間が空いたから、
将来の教育にもなるかと思い、一緒に献血ルームへ行って10年ぶりに献血した。

娘にとっては、無料でジュース飲み放題でお菓子も食べられて漫画も読めるので、パラダイスだったみたい。

それからは、娘に毎月のように献血をせがまれるようになったw

222 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:55:16.43 ID:M2H/GUHo.net
月1パラダイス、可能なら行ってやりなよw

223 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:08:16.46 ID:vrgOaGod.net
>>221のような利用方法は定期的に話題にあがるけれど
個人的にはどうかと思う

それらは献血者のために用意されているものであり
同行者が待ち時間をつぶすためのものではない
お菓子を食べまくり、ジュースを飲みまくる子供がいたら憐憫のまなざしを送る
子連れの献血者が来た瞬間、食べ放題のお菓子が入ったかごを職員が回収するのを
目の当りにしたこともあり尚更

「将来の献血者を育てる」なんて擁護もあるけれど異論は認めない

224 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:25:03.49 ID:+LPXD1Bq.net
>>223
それは職員が決める事では
一回3万円の儲けで300円くらいの菓子くらいどうぞと思ってるかも知れないし

225 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 15:55:11.87 ID:WuYtvDML.net
>>223
あのちっこいパックで
命つないでる人もおるんやで
どんな動機でもルームの消耗品多めに消費しても
行くこと自体が大切な行為やで

226 :215@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:21:47.74 ID:112QIBYw.net
>>217
ありがとうございました!

227 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 17:43:42.96 ID:M2H/GUHo.net
クッションを囲い込むように並べて、子供コーナー用意してるルームもあったはずだ
とくに常識を逸脱してもいない相手を、大げさに憐憫する大人を軽蔑しながら読んだ
常識や教育の観点から養護があっても、異論は認めない


常識の範疇としか見えない喜んで参加してる他人に対して、難癖つける自分を想像してみた‥
それが仕事に成ってるような、チンピラ様や世間を斬ってみせる文化人様でもなきゃ
嫌だろそんな自分www

228 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:02:57.08 ID:g7BZ6+x4.net
誤爆か亀かわからない

229 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:08:38.46 ID:24euadBt.net
一生懸命漢字使って大人っぽく装おうとしてるが、そういう時こそ誤字は恥ずかしいw

230 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:13:00.88 ID:51NRrfTn.net
>>223
キッズコーナー併設してるルームが複数あんのに、子供連れ『全』否定ってオイオイ

毎月、託児所変わりにしてるのなら問題とは思うが、、

採血者以外、いっさい飲み食いすんななら比重足りなくてできなかった人はどうすんだよ
ジュース自販機とか問診室の医者が利用してるの結構見かけるぞ
ルーム前の呼び込みも子連れOK、お菓子も自由と言っている

成分ができない地方の小さな献血ルームしか知らないのか?

231 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:23:05.50 ID:kX4FHzWp.net
神奈川だけどキッズルームもないし子連れOKの呼び込みもしてないな
断りはしないかもしれないが。
>>223の行くルームでは子連れが来るとお菓子が下げられるそうだから
どこでも大歓迎とは思わない方がいいんじゃない
比重足りなかった人や医者が飲むのとは別だろw

232 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 21:50:20.33 ID:WD1qPCwl.net
>>231
神奈川でも川崎はキッズスペースあるよ
まあ、スペースがあるだけでお菓子とかは元々置いてないルームだけど

233 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:34:26.23 ID:3RgGWdNM.net
>かごを職員が回収する
単に菓子の補充のために一旦さげただけだったりしてな

234 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:37:21.65 ID:CLT5Idc6.net
自分の経験では和歌山駅前ルームがケチくさかった記憶
というのも、献血終えて採血室から待合室へと異動し
受付カウンタに診療録等を手渡しする際

カウンタ後ろの机から、お菓子の入った籠を出されて
必要分だけ自分でピックアップするという形式だったかのような

自分は遠慮して2つ三つしか摘む勇気を持ち合わせていなかった

面の皮が厚ければ、お代わりを求めれば断られる事は無かったろうにと思うけどね

235 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 04:30:38.46 ID:C//xW6+6.net
飲み放題で大喜び と 医師・職員が仕事の合間に飲むのは違うと思うなあ
1時間のうちにこれ幸いと飲みまくるわけじゃないだろうし。
子連れで行く必要があったとしても成分献血の40分の間にそんなに飲みまくらないと黙っていられないわけじゃないだろうし
「ただで何杯でも飲める場所」っていう刷り込みって有益だろうか
「1杯だけね」って言ってマンガ読んで待たせることも教育なんじゃないかと思う
もしくは「ママが戻って来たら一緒に飲もうね」

236 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 14:37:49.73 ID:1kZyfrxK.net
騒いで人にぶつかったりしてたら注意対象だが
飲み物飲んだだけではそういう場所だし
>>234
同じ地域でもルームで内容が違うよ。別の所行ってみたら

237 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 15:47:58.79 ID:MlrFKCjd.net
キッズコーナー設置ルームはありますね。
ビデオ、絵本、ぬいぐるみ完備。
ただし、利用者を見たことがありません。

こども飲食の消費量なんて、たかが知れていると思うけど。

238 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:10:26.58 ID:MQCgGtYr.net
子供に騒がれると苛つくという人は多い
結果、献血後に充分休まず早々にルームを出る人もいるだろう
そう、ルームは献血者が休憩する所であって、それを乱す存在は子供だろうと疎まれて当たり前

239 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:59:18.79 ID:1kZyfrxK.net
精神科へ行く事をお勧めする

240 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:07:36.63 ID:31GNJVNY.net
>>237
キッズコーナーがあれば利用すればいいと思うよ
ただルーム側が積極的に呼び掛けてるわけじゃないのに
子供も飲み放題で大喜びってちょっとどうなんだろう
せいぜい3杯くらいで経済的には問題ないだろうけど、
なんか震災の時に「親の手が回らない子供達を静かにさせておくためにDSを寄付してください」
って言う要望があったんだけど、それとちょっと似てる

241 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:22:50.79 ID:C8/5CEtN.net
そう言えば、トムとジェリーがいつも流れてる

242 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:38:44.00 ID:UMXxT96Q.net
キッズコーナーで積み木遊びでもしてるならまだいい
読み切れないほどのマンガと食べきれないほどのお菓子をガッツリ机に確保して、
飲み食いしてくつろいでるガキを見ると苛立ちが有頂天に達する

243 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:44:02.89 ID:C8/5CEtN.net
精神科へ行く事をお勧めする w

244 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:49:46.42 ID:UMXxT96Q.net
どういう理由で?

245 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 00:54:53.48 ID:RIlT/j98.net
有頂天

246 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 03:40:51.82 ID:0v+/5tUt.net
あのドリンクコーナーで何杯飲めば経済的に赤字が出るんだよwww

247 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:10:31.48 ID:ac6VflQs.net
親の献血中、子供を静かにさせておくのにそこまで媚びる必要あんの?という違和感
希少血液で個別に要請が来たならともかく。

248 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:13:56.24 ID:ac6VflQs.net
「将来の教育」なんてする前の段階だろ、と。

249 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 06:33:00.07 ID:r10CHsTF.net
献血する方〜〜タイミングずらせてね〜〜
たいむぱらどっくすいやなんでもないつづけてどうぞ

250 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/10/09(木) 07:07:06.04 ID:8unvZ/dh.net
>>247
そこまで粘着して文句言うほどのこと?

総レス数 1006
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200